ネタバレ・感想あり竜の妻恋のレビュー

(4.1) 112件
(5)
50件
(4)
34件
(3)
16件
(2)
9件
(1)
3件
ああしんど
ネタバレ
2025年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けが極度の対人恐怖症という設定なんだけど、上手く喋れないというよりそれは吃音症だろうよと。
とにかく受けのセリフの文節ごとに....が入る文章は大変読みづらくイライラしか感じられなかった。
口下手の表現方法はもっと他にあるんじゃないのかな。
そして受けの性格も流されやすいというよりは頭が悪すぎて愚鈍。
その受けを溺愛してる攻めもたいしたことないなとしか思えず。
永遠の愛を誓いあってる二人にたいしてふうんという感想しかでてこなかったBLは初めてでした。
というわけで☆2ごめんなさい。
2巻は無理です。
いいね
0件
タイトルまんま
2024年8月7日
あんまり心は揺さぶられなかったかな、、
タイトルまんまのストーリーでした。
正統派攻めだと思います。
余り印象的ではないかな。
いいね
0件
面白かったけど、後半から、、、、
ネタバレ
2023年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ カティアに殺されかけたのはナオなのに、ナオにカティアの処遇の決定権はないんだね…みんな、フェリシアんにありがとうって言ってさ!しかも、殺人未遂なのにあの処分は軽すぎるッ!なんか、最後の所はやっぱり人間に危害を加えても、みたいな所を読んでいて垣間見てしまった。。。んまぁー、人間風情とか結構見下した言い方してたから、優しくしてくれてても結局無意識に下に見ての行動が出てたよね。。

あと、何度も自分たちにいいように生まれ変わらせても、多分次も上手くいかないよ!竜の人達安易に考えすぎっ!絶対何度も良いように葬り、生まれ変わらせても憎しみは募っていくだろうよ。。傲慢だなって読んでて思った。
いいね
0件
ちょっとウザい
2022年10月21日
尚行のオドオドさが ちょっとウザく感じました。エロエロシーンはとっても多いですがまぁ竜のつがいへの執着愛なのでそうなるのかなと思いました。
いいね
0件
うーーん
2020年10月3日
初作家さんでした。
溺愛攻めのあまあまは好きな筈なのにあんまり楽しくなかったのは何でだろう?
多分好みに合わなかったんですねー。人外も獣人も好きなのに。
1巻はまるまるほぼHと言っても過言ではないほどいちゃいちゃしまくり。
2巻は受け攻めが離れて少し試練もありますが…終始あまあまで一緒にいるといちゃいちゃしてHしまくりってのに冷めちゃうのかも。
読み応えがあまりなかった。
うううん。。
2020年8月26日
好きな作家さんで楽しみにしてました。
設定などは悪くなかったけれど
受けのキャラがどうも合わず、私は入り込みづらかったです。
いいね
0件
山も谷も無い
ネタバレ
2020年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューの評価が高かったので購入してみました。
が、私には山も谷もなく思え1巻読むのがやっとでした。
同時に2巻目も買っちゃってたので次はきっと!と
信じて元気がある時に読む予定。
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2019年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前半のくだりが長い!
受けの生い立ちや対人恐怖症の話をひっぱりすぎというか、受けにイライラして途中で読むのをやめようかと思ってしまった。
個人的には合わなかったなという作品だった。
いいね
0件
獣人独特の価値観
ネタバレ
2019年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ いとう先生の作品にしてはエロ控え目。幸薄な受けがひたすらに甘やかされるお話かと思いきや、後半は微妙なシリアス展開。獣人界の「人間の番」に対する価値観が独特過ぎる。人間は心変わりしてしまうから、獣人として転生させる為に殺すという事例の話にドン引き。来世ありきな考え方に違和感しかない…。一応ハッピーエンドですが、とにかく獣人界の設定に突っこみ所が多くて最後まで楽しめなかった…。
いいね
0件
買って損した。
2020年9月26日
※あくまでも個人的感想です。

レビューが良かったので買ってみましたが、超つまんない話でした。
この作家さんの事は全く知らないのですが
なんと言うか、表現も単調で正直言って作家としての力量がない。

本はジャンルを問わず色々読みますが、こんなにつまんない話はなかなかないと思う。
つまらない…
2018年2月10日
同作者の作品を読んだのはこれで5冊目。どれも物語としての体裁は一見整ってるけど、全く心に残らないんですよね。毎回微妙だと思いつつ最近は敬遠していたのですが、好みの設定だと思って買ったのが失敗。主人公・尚行に全く魅力を感じない。いくら平々凡々設定とはいえ、本当に突出した長所が見あたらない。そもそも尚行の美術館好きの理由が謎。唐突過ぎな上、不釣り合い過ぎ。他、不要な下りが多過ぎる。エピソードを増やしてストーリーを作るのではなく、最低限のエピソードで練り上げて、盛り上げ所はもっと掘り下げ、メリハリをもって簡潔にして欲しかった。おまけに、伏線とも言えないフラグばっかり。頭使わないから眠くなって何度読破を諦め掛けたことか。辛辣なことばかり書きましたが、それくらい購入を後悔しました。あくまで私見です。この作者さんをお好きな方にはごめんなさい。
あんまり、、、
2018年2月8日
攻めが受けに甘すぎる。不憫受けと思いきや大して不憫でない。後半は読み飛ばしました。
レビューをシェアしよう!