ネタバレ・感想あり後宮の烏のレビュー

(4.4) 126件
(5)
78件
(4)
31件
(3)
12件
(2)
5件
(1)
0件
終わっちゃった♪( ´▽`)
ネタバレ
2022年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み応えあるお話でした。文章はスラスラと読み易く、説明他くどく無く、独特な世界観に引き込まれました。欲を言えば・・・寿雪それからが、番外編的にも良いので欲しかったなぁ〜。
いいね
0件
良かった
2022年2月1日
古代中華モノとか後宮モノが好きなのですが、この作品は店頭などでみかけて知っていたのに、なんとなく避けていました。
しかし、試し読みをしてみて、続きが気になり、購入し読んでみたところ、なかなか面白くて良かったです。
まあまあ巻数があるので、ぼちぼち読み進めようかな?て思ってます。
いいね
0件
読み応えあり
2020年1月2日
文章が好き。設定も好き。挿絵も美しい。後宮モノだけど、漫画で無くとも、名前も覚えやすい気がした。オススメです。
いいね
0件
おもしろい!
2019年10月13日
1巻から3巻まで、あっという間に読み終わりました。続きを早く読みたいと思える本です。
いいね
0件
ヒロインのツンデレが可愛い
2019年8月15日
舞台設定は中国の随や唐の時代と思います。主人公・寿雪は後宮で烏妃(うひ)と呼ばれています。呪殺、祈祷、失せ物探しといった特殊な力を有しています。皇太后(先帝の皇妃)に母&友人を殺された帝、その帝に仕えるイケメンの宦官など、登場人物が魅力的。名前が漢字ばかりなので、覚えるのが大変ですが、一気に読むことができます。
いいね
0件
続編が楽しみです
2019年8月4日
久々に物語に引き込まれました。静かなのに胸打つ、よい作品です。何回も読んでしまいました。早く続編が出てほしいです。
最終巻まで読んでの追加です。他に連載抱えていて手早く終わらせたのでしょうか?後半で急に早回しに雑になりました。時間をかけてでも、丁寧に10巻くらいまで続けて欲しかったです。本当に惜しいです。星一つ減らしました。
続きが楽しみ
2019年5月14日
もともと作家さんのファンで読み始めましたが、かなり世界観にはまりました。後宮のドロドロはなくてミステリー?のような感じです。ストーリーも1つ1つ読みやすくて良いです。表紙くらいしかイラストないですがイメージと合ってます、イラストの香魚子さんのマンガも好きです。孤独に生きてきた寿雪が幸せになってほしい…できれば帝と。
いいね
0件
さくさく読めます
ネタバレ
2019年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ キャラクターがみんな魅力的です。表紙買いだったのですが、買って良かったです。後宮ファンタジー物ですが、(2巻の時点では)恋愛というより謎解きが多くて好きです。メインキャラ達のフワッとした関係がどうなって行くのか楽しみです。
いいね
0件
続編が読みたい
ネタバレ
2018年9月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 二人が最後、変に恋愛関係にならないのが良かった。続編があるかは分からないけど期待ができる。
全編通して恋人達のエピソードが出てくるけど、どれも救われたので後味スッキリ!
後宮の色彩の豊かさが文章から伝わってくる作品。
男女の友情
ネタバレ
2023年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 帝と鳥妃の友情物語。中華ファンタジーとしては面白かったけど、恋物語としては盛大にモヤります。帝と鳥妃はお互いに心を通じているのに、友としてしかお互いを見ないのがモヤモヤします。所々にときめくシチュエーションがありますが実ることなく終わります。途中鳥妃が子を産んで…という下りがあるのに、誰とも結ばれず終わるのがもったいなさ過ぎました。
切ない
ネタバレ
2022年12月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結ばれないだろうとは思っていたけど、やっぱり切ない終わり方でした。
最後の方は登場人物多すぎて、誰が誰なのかわからなくなったし、話が広がりすぎてまとまりが悪い感じ。
もっと寿雪を中心に描いて欲しかったなー
いいね
0件
イラストもいい
2022年11月30日
イラストがすごく神秘的な妖艶さがあって、作品の雰囲気とすごくマッチしているなって思います。何が隠されているんだろうって続きが気になります。
いいね
0件
アニメよりいい
2022年11月29日
アニメだとあまり深くエピソードを味わえないですが、ノベルズではしっかり描かれていて一話一話ちゃんとエピソードを味わえます。
いいね
0件
影の色
2022年11月27日
テーマカラーは寒色。 大奥に住む謎の女性は妃。 落とし物探しから呪いまで、あらゆる依頼を請け負い、秘術を駆使すると言われている。 物語は謎と冷たさと真面目さだけが含まれているようです。
いいね
0件
謎が
2022年11月27日
烏ってどういう位置づけなんだろう?とか、ヒロインの血筋に謎があるんだろうか?とか、すごく謎めいた神秘的な雰囲気でストーリーが進んでいきます。
いいね
0件
少し
2022年11月20日
中国の文化に疎いため 作中で使われている用語が少し難しくて、読むのに時間がかかってしまいました。色々な花が、出てくるのは良かったです。忍冬と書いてスイカズラ 冬に枯れずに生きているからだと参考になりました。
幽霊が出てきて、少し暗い感じがする作品で個人的には、苦手でした。
ちょっぴりホラーかも
ネタバレ
2022年11月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 烏妃の設定や生立ちからすれば当然ですが、ちょっぴり暗い。無駄に怖がらせるホラーではないけれど幽霊の存在自体が駄目な人は無理かも。
まだ1巻しか見ていないけれど、烏妃がきちんと成仏させて送りだすので話としては綺麗だとは思います。
これを前向きに思えるか重く捉えるかで評価は分かれると思いました。
いいね
0件
不可思議な存在
2022年11月6日
捉えどころが無いというのか、何だか本人もよくわからないままそこにある存在。後宮ともまた違っているにせよ、その華やかなところを総て取り払って暗く陰鬱で登場人物たちに感情移入出来ない。
不思議な術
2022年11月5日
謎解きですね~。
でも、その謎が、毎回幽霊絡みって言うのが、ちょっと不気味で怖いですね…。
不思議な術も謎ですね…。
いいね
0件
美しいイラスト
ネタバレ
2022年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ イラストは美しい。アニメも絵と声はとても良い。でも、ヒーローが皇帝という時点で私の望むハピエンは訪れない。
いいね
0件
面白いとは思うけど…
2019年10月19日
2巻まで読了。サクサク読めるし、雰囲気や世界観が独特で楽しめました。が、ちょっとそれは都合が良すぎないか?と思うところがそこかしこに。この微妙な違和感をいなして、3巻を読むか、ここで止めるか迷い中。
後半失速。残念。
ネタバレ
2024年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 導入よかったけど、後半が失速感強かったです。。老人の碁打ちで終わるんですね。お互いの半身ってそんなものですかね。。
いいね
0件
5巻までなら
ネタバレ
2023年10月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 星4.5だったかなぁ。特に7巻神々の戦いさらっ〜っと終わるし、掘り下げて欲しかった所は悉くさらっとしれっと終わり、主役は何処へ❓って感じ。知りたいのはそこじゃ無い!そこの後日談じゃ無くてさ!って読後のモヤっと感が残った。評価下げて申し訳ないけど、どっちつかずすぎて、誰にも感情移入でき無かった。
後半面白さが失速
ネタバレ
2023年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は面白かったけど、5巻巻以降は面白さが失速。
烏の半身を探して自由にさせたい帝の気持ちはわかるけど、帝の意思だけで自由にさせて、解放された後の未来も勝手に決めて、何がしたかったのかなんかよくわからないまま終わらせた感じ。
妃の懐妊に無自覚に嫉妬するくらい帝が気になって、互いを半身だと認め合ったのに、後宮に入ることもないし、選んだ未来も急過ぎたし、特に最終巻は知りたかったのそこじゃないんだけどってところにフォーカスが当てられて、とても残念な終わり方。
色んな罠とか張り巡らせた割に、上手く最終地点に持っていけない方なんだなと思いました。
読み直すことはないし、アニメももういいです。
幻想的
2022年11月4日
美しくてはかないものがたりだとおもいます。歴史にも強くなれるしむかしながらの中国のことに興味がわきました。
雰囲気は良いけど
2021年2月2日
表紙の絵とあらすじは魅力的だし、言葉が綺麗。
だけどストーリーがいまいち。謎が出てきても主人公が気軽に呪術を使ってあっさり問題解決の目途が立ってしまうのでミステリーとして面白くない。
レビューをシェアしよう!