ネタバレ・感想あり聖剣学院の魔剣使いのレビュー

(4.2) 6件
(5)
4件
(4)
1件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
1件
剣と魔法のファンタジー、見事に完結
ネタバレ
2025年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少年に転生した魔王レオニスが、美少女リーセリアにドキドキしてしまうのは可笑しくも可愛いです。
 口絵で見る小隊メンバーのコスプレは大胆過ぎ。
自分の色気に無自覚なセリアは、えっちな男の子を育てかねません。
 フィーネとレギーナの胸に挟まれたレオニス。『魔王様はえっちです」と言われます。
 レギーナのお菓子と料理はとても美味しそうで食べたくなりました。フィーネも実は大胆。
 ケーキに夢中な勇者アルーレ、レオをたい焼きで釣る咲耶、スイーツとレストランしか調査しないシャーリ。
 それぞれ癖が強かったりポンコツだったりしますが、みんな勇敢で一途な少女です。

「魔王が人間を助ける義理は無い」などと悪ぶっていても助けてしまうレオニス。
「黒鉄モフモフ丸」なるダサ可愛い名前をつけられた誇り高き黒狼ブラッカス。
 シャーリはドーナツで正体がバレたり魔王様にコッソリ料理をおねだりするポンコツですが、健気にレオニスを慕ってます。
 竜王ヴェイラは暴虐ツンデレなのに意外と優しい。
「レオニスの生き別れの姉」などとシレッと大ウソをつく海王。可憐な見た目に反して古風な口ぶりで一番偉そう。海鮮パエリアが気に入ってエビ娘に褒美を与えるとか、超マイペースです。
 ロゼリアにちなんで名付けられたリーセリア。
道を違えた父との対決は悲しいけど、幸せな子供時代の夢から覚めて魔王になります。

 最後まで息をつかせぬ危機の連続。
無敵のシャダルクと虚無女神。
彼らを倒して世界を救ったレオニスの成長。
セリアとの出会いから壮大な物語が展開しました。

 セリアたちを魅力的に描いたイラスト。遠坂先生の画集は必見です。
 アニメは面白かったけど、序盤までなのが残念。
何とか続編でヴェイラのツンデレぶりを見たいところです。
いいね
0件
ヒロインたち華麗
2022年10月30日
遠坂あさぎ先生の絵がとても好きなので購入してみました。ありがちといえばありがちですが、普通に面白いと思います。そしてやっぱり絵が綺麗!
OK
2020年5月6日
..............................................................
納得
2019年10月6日
作者が精霊使いの剣舞を執筆しただけあって納得のいく作品だと思う。
今のところはこれからも応援したい。
よく練られた話だった
2025年7月27日
完結まで読んだけど、設定がしっかり練られていて面白かった。
主人公を含む主要キャラ5人がそれぞれ別の側面から敵サイドの計画に対抗していくなど、
実力差はあってもそれぞれのキャラに見せ場があって良かったと思う。
いいね
0件
新規性はないかな
ネタバレ
2020年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1-3巻の感想
主人公が目覚めるまで千年ほどあるけどその千年が薄っぺらい。千年経っても主人公の身内で内輪揉めをしてるだけの内容が続く。世界観や展開が主人公のために用意されたものとなっており、また主人公もなんちゃって悪党で体制側=悪、主人公=被害者のような構図となっている。
周りを見下げた環境で愉悦に浸るには十分だが、、そうした作品は現在乱立されており、この作品ならではの特異性はあまりない。あえて取り上げるなら年上のヒロインが多いところ(だが、主人公の中身は青年・中年なので実際は年下の少女たちにおじさんが欲情してるだけであることには注意)。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 志瑞祐 / 遠坂あさぎ
出版社: KADOKAWA
雑誌: MF文庫J