ネタバレ・感想あり俺様社長はカタブツ秘書を手懐けたいのレビュー

(4.1) 29件
(5)
10件
(4)
13件
(3)
5件
(2)
1件
(1)
0件
読んですっかり!!
2022年6月14日
先にスピンオフ作品を読んでしまったので、こちらを読み終えてなるほど!!と。納得しました。
最後まで、楽しく読めました♪
プロフェッショナル
ネタバレ
2022年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 落ち込んでいる時こそ実は見えるものがあって、それは目で見えるものではないのかもしれない。ふたりを見えない糸で結んだのはプロが作ったのに何故か懐かしいsandwichの味と勤務5年頑張れという未来への希望。元カレに振られ落ち込んでいる時に屋上で寄り添ってくれたヒーロー。もう会えないと思っていたのに社長という形で4年後に再会する。でも彼からは「初めまして」と言われ…秘書に抜擢されてからも惹かれあうふたり。でもその先にはお互いの両親に纏わる因縁が暗い影を落としていた…。ふたりの周りを囲む仲間達がとにかくユニークで且つ暖かい。これも破天荒ヒーローの魅力に惹き付けられているんだろうなと改めてヒーローの魅力を感じます。ヒロインもちゃんと思いを伝えられる素直さと本質を見極める目とプロ意識を持った子で、好印象です!作者様が後書きにもありますようにイクミンそしてこのふたりのスピンオフ読みたいです。
前向きな2人の頑張りストーリー
ネタバレ
2020年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ お互いに何年も前の一言を心の片隅において仕事を頑張り、やっと結ばれた…のに、恋愛とは違う物差しの憎しみがブレーキをかける。元彼と親友が付き合うことになったときも、不安だったのは、付き合っていた時から二股されてたのかも!?という普通の人ならあたりまえに抱く疑惑。2人の性格の全てが歪んでなくて、普通で。最後はほっこりしました。
いいね
0件
イクミン
2019年12月16日
が気になる!
脇役も気になるくらい面白かったです!!
エイミーも。
いいね
0件
読んで良かった
ネタバレ
2019年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初の作者さんでした。レビューを見て購入。レビューが高くても好みじゃない作品も多々あるのでどうかなと思っていましたが、今までこの作者さんの作品を読んでないのが悔やまれるくらい読み入ってしまいました。丁寧であっという間に読み終えてしまったのですが読んでいるときはもっとページ数がある様なすごく満たされた気持ちになりました。欠けているところもなくヒーローもヒロインも好感がもてて周りの人たちも良かったです。また読み返すのとほかの作品も読もうと思います!
いいね
0件
かなり満足です
ネタバレ
2019年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近主流の御曹司ではなく、のし上がった社長さんがヒーローです。凄く珍しい設定ということもなく何処かで読んだような感じもしますが、元カレの事、親友の事、仕事のこと、家族の事、彼との因縁などなかなか盛りだくさんで、ちょっと疲れそうにはなるけどでも読んでしまいます。読み終わったら、達成感と満足感が湧きます😶
追加です。こっちを読んで1年ぐらいですが、最近“いくみん”の話を読んだので、読み返してみました。断然こっちが良かったです。社長はやっぱり格好いいです😄
いいね
0件
ドキドキ💕
ネタバレ
2019年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ しながら、一気に読んでしまいました。途中ハラハラしましたが、ハッピーエンドで良かったです。周りのみんなも個性的な方々で、嫌な人も出てこずみんな ヒロイン、ヒーローの味方っていうのも良かったです。
あとがきにありましたが、私もイクミン好きなので、スピンオフ、是非読みたいです!
いいね
0件
甘々
2019年9月30日
ストーリーもよく、楽しく読めました。
ヒロインも可愛いです。
いいね
0件
似た者同士
ネタバレ
2019年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 同じようなバックグラウンドを持った二人が惹かれ合うのは当然でしたね。話しの内容、ストーリー展開も面白くとても良かったです。自分から起業して社長になるという設定も新鮮でした。
いいね
0件
カリスマヒーロー
2019年9月15日
働く女子の理想を詰め込んだようなカリスマ性のあるヒーロー。悪者が出てこないのにこれだけストーリーにメリハリがあって引き込まれる作品にはなかなかお目にかかれません。登場人物それぞれキャラが立っていて、生き生きしているのがとてもよかったです。
ヒーローのセリフにはしびれるものがありました。ヒロインもとってもいい子でハッピーエンドでよかったです。
イクミンが主役の続編をぜひ!期待しています。
レストランつながり
2024年3月23日
実は地元も一緒で、親が調理師で確執を心の重しにして生きてきたりと共通点の多いヒーローとヒロイン。故郷のレストラン・リオンのエピソードは運命の二人を決定づけるものでしたが、物語終盤までなかなか溺愛モードにはならずちょっとじれったかったです。でも全体的にはきれいにまとまっていて良かったです。
いいね
0件
イクミン
2022年8月25日
イクミンがいいです。不破さんのこともアリサのことも好きなんですねー。
是非イクミンの話も読みたいです。
いいね
0件
面白かった
2022年3月9日
お試しで読んでみて面白そうだったので、最後まで読めてよかった。最後には色々な誤解も解けてみんなハッピーになれて良かった。
いいね
0件
ヒーローがすごい
2022年3月7日
あまり事件らしい事件がないなーと思っていたら、きましたー。ドーンと、ヒーローの思い込み!ヒロインが可哀想過ぎる!と思ったけど、あっさりハッピーエンドになったので、ストレスなく読み終えました。
いいね
0件
なかなか進まない関係
ネタバレ
2021年11月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 仕事人間のヒーローと、社畜女子のヒロインなので、最初から両想いなのに、全然進展しない!(笑)
ヒーローも艶っぽいアプローチはしてても、全く迫っては来ないし、ヒロインも好きだってアプローチされてても、仕事優先でスルーして(笑)
読者はモヤモヤとさせられながら読まされますが、ラストには溺愛されてて読後感も良かったです。
星1つ減らしたのは、ヒーローがヒロインの父親に関して、早合点した事。
敏腕社長なら、そこ、冷静になんなよ!
ヒーローは身内の事になると、まともな判断が出来なくなるのね。
でも、そこが盛り上がりだと言えば、この展開は必要だったのかも知れないけど。
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2020年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 素敵な2人だったと思います。
お話もまとまっていて面白かったです。
イクミンやエイミーなどの脇役も良かったしスラスラ読めました!
ヒロインが頑張り屋さんなので好感が持てました。
それにしてもシェフから社長への転職ってなかなか現実にはない設定も面白かったです。
いいね
0件
おおっ
2020年8月26日
前向きにがんばる二人がとっても素敵です。ドキドキします。ただ偶然が重なり過ぎて少しモヤりました。
いいね
0件
とりあえず
ネタバレ
2019年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一番言いたい事はただ1つ‼️イクミンのスピンオフをなるべく早くに読みたいです!スピンオフの事はさておき、登場人物のキャラクターも物語のテンポも凄く良かったと思います
いいね
0件
意外で良かった♪
ネタバレ
2019年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 始まりから意外性があって良かったです(*^-^*)
どんな風に物語が進むかが途中までわからなかったので、そういう意味でも最後まで楽しく読む事が出来ました(*^-^*)
同僚たちの個性もよくできていて、彼らのお話なんかもショートで読みたいなと思いました♪
いいね
0件
甘いドキドキ
ネタバレ
2019年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 彼氏にフラれた時もその悲しみを忘れるために猛烈に働いていた新入社員の麗(れい)。自分の勤める会社がブラック企業だと薄々気が付いていたけれど、一緒に働く人達に恵まれていたこともあり、もうちょっと頑張ってみようと、あれから5年。麗の会社は買収され、新しい部長が就任しますが、その人はなんと、彼氏にフラれた時に屋上で話を聞いてくれた不破さんでした。不破さんは人材派遣会社を起業し、社長となっていたのでした。そして麗は不破さんの元に転職し、社長秘書となります。急成長中の会社の職場は明るく活気があり、仕事へのモチベーションは高く、秘書として仕える不和社長は仕事が出来て格好よく、麗の生活は一転して、働く女子の夢と希望が詰まった理想的な社会人ライフとなります。おまけに不破さんからは時々意味深な言葉を掛けられ、恋の駆け引き(と言えないくらいあからさまな好き好きビーム)に胸キュンで、仕事も恋も勢いがあって、いいなぁ、こういう友達以上恋人未満の甘いドキドキ感!若いって素晴らしい!!と疑似体験を楽しみました。いよいよラブラブもクライマックスかというところで思わぬ展開に。テンポ良くストーリーが進み、気付けば一気読みでした。
意外な設定で
ネタバレ
2019年9月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 有咲麗が彼氏に振られて屋上で落ち込んでいると 苦情で落ち込んでいた時差し入れしてくれた調理師の不破雪成と出会う 退職していく不破と会話をしたことでブラック企業の勤務先でもう少し頑張って行こうと思う麗 それから四年 突然会社が売却されて新社長になったのが不破だった そして不破の下で秘書として働く様になる麗 御曹司でなく叩き上げで社長となった不破と振り回されながらも秘書として公私共に支える麗の仕事と恋の行方は… 今までにない設定でもあり周りに登場する人達も魅力的でした 面白かったです
良かった
ネタバレ
2019年6月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ブラック企業に営業として勤務していたヒロインと調理場勤務だったヒーローのストーリーです。お互いに支えあっていて素敵でした。
いいね
0件
なかなかの作品
2019年6月20日
ストーリーにメリハリがあり、盛り上がりシーンもちゃんとあって楽しめました。でも後半、台詞が多すぎて流し読みだったので星をひとつ減らして4つ。
いいね
0件
変わり者キャラが勢揃い
ネタバレ
2022年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 変わり者キャラが勢揃いの恋愛物語。
元カレと親友の恋を素直に応援出来るヒロインは男前だし、サバサバしている。
交際期間が被っていなくて、そこはほっとしたところ。被っていたら、かなりのドロドロ具合。
ヒーローは、本気の恋をしたことがなかったせいか、恋愛にはかなり不器用で、言葉足らず。
そのせいか、ヒロインとの関係もなかなかに進まない。二人の後押しをする専務だが、実はかなり本気でヒロインのことが気にいっていると見える。ただ、それよりもヒーローとの友情が大きかったから、二人を応援するために、時々スパイスを投入していたように思える。
しかし、成り上がりで成功をつかんだヒーローは、仕事では立派だけど、それ以外は、かなり子供っぽくて、父親の店に関しても、端から思い込みが激しくて、そのせいで、早とちりでヒロインを遠ざけようとするし。恋のライバルがスパイスの専務だけでなく、他にも現れて、もう少し焦り不安になっても良かったと思う。思い込みだけでヒロインを傷つけたし。そんなことをされても、あっさりと許してしまうヒロインも、男前というより、惚れた弱みというやつで、これからも、ヒーローに振り回されるのだろうと読める。初夜はかなり激しいエッチでラブラブ。番外編では、スパイス専務のアドリブが面白い。実はかなり本気で邪魔したいのではと思わせる行動。
いいね
0件
んーー
ネタバレ
2022年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方もレビューされているように、父親がらみで勘違いしてヒロインを傷つけたのがすごいいや。そんでもし勘違いじゃなくてほんとに父親の店をパクってたんだとしても、ヒロインをふらなくてよくね?ずっと前に離婚して会ってない父親なんだし。
いいね
0件
いいんだけど
ネタバレ
2022年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 物語としてもヒーローとヒロインの設定もいいんです。ただ、もし信用してたルームメイトがずーっと元彼を好きだったって設定…ここまであっさり割り切れるんだろうか?ってのがちょっと引っかかりました。これだけヒーローとの関係は引きずったのに…。
ヒーローとヒロインのまさかのつながりとか結構面白かったです。
うーん
ネタバレ
2022年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話はサクサク読めて良かったです。大切な仲の良いルームメイトがヒロインの元カレとっていうのは?と、思ってしまったが、4年も経っていればセーフか。
どちらかと言うとこのエピソードの方が全体の話より気になってしまった
失恋とはいえ。
ネタバレ
2019年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冒頭、ヒロインが恋人にフラれるところから始まるのですが、よくある浮気したーとか、俺より仕事を優先するのかーとか、可愛げないなーとかではなく、彼自身がヒロインに「会えなくても寂しくない」ことに気づき、別れを決心するというのがよかった。それに比べて、ヒロインを口説くわりには決定的な言葉を伝えないヒーローは、どんなにデキる男でも不信感がわく。両親と不仲になった理由も幼い。ヒロインを遠ざけた理由も同じく幼い。この物語で、1番精神的に幼いのがヒーローなんだと感じました。
それなりに
ネタバレ
2022年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったけど、購入するほどではない。親友と元彼のカップルはありがちハプニングだし、ヒーローとヒロインの関係は胸キュンどころかオカンと悪ガキな感じ…父親との確執もねー…どうせやるならもっと掘り下げて欲しかった。単純に先走ってヒロイン傷付けてって、どうしようもない。結局ヒロインが広い心で受け止めた流れにモヤッと感じる。拗れハプニングがサラッとまとまって深みがなしロマンス不足でした。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!