ネタバレ・感想あり外ではクールな弁護士も家では新妻といちゃいちゃしたいのレビュー

(3.3) 25件
(5)
6件
(4)
6件
(3)
5件
(2)
6件
(1)
2件
素敵すぎる!
2025年3月21日
こんな羨ましすぎる展開ってある?って思うほど、七瀬は旦那様との出会いから家柄からその他もろもろ、一体どんな徳を前世で積んだのでしょう?和の世界もとことん優美で、こんな世界で生きている人達がいるんだなあと、ぼーっとしてしまいそうです。和服が好きで、着付けもしますが、気持ちが凛とするのが実感できて、茶道ができたらもっと素敵だろうなあと想像します。次の展開が気になります!
いいね
0件
ふたりとも最高
ネタバレ
2022年8月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全2巻構成で読み応えありますが一気に読んでしまいました。ヒロインはスーパーハイスペックイケメン弁護士で茶道の師範でもある御曹司。ヒロインは明るく美しい受付嬢。ふたりの新婚生活は本人達の思いとは裏腹で波瀾に満ちています。ヒーローの仕事上裁判となると家に帰れない程の忙しさで…ハラハラする場面もあり、なかなかイチャイチャ出来ない新婚夫婦にとって落ち着かないスタートで…しかしこのふたりの絆と愛情が深くて涙が出てきてしまいます。是非シリーズ化してほしい作品。ふたりの甘い新婚生活も時折垣間見れてめちゃめちゃ良いですよ。お奨めです!
旦那様は法廷弁護士でステキです
2020年3月7日
お茶の家元の次男で弁護士の旦那さま、ステキです
弁護士の姿も良いけど、和装のお茶席の旦那の姿もまた良くてドキドキが止まりません。
とっても先が読みたくて上巻読んで早速下巻も買ってしまいました。
いいね
0件
好きです
ネタバレ
2020年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 外ではクールだけど、実は奥さんラブな旦那さん、最高すぎます。嫉妬しちゃうけど、頭が良いので頭ごなしにヤキモチをぶつけないところがまた良かったです。
ヒロインの普通な感覚と実は思いきりの良い性格も良かったです。❤
いいね
0件
溺愛ヒーロー
ネタバレ
2019年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 弁護士の嫁、やっぱり危ないこともあるよねー。好感が持てるヒロインでした。
いいね
0件
溺愛
ネタバレ
2019年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローもヒロインも素敵な人達で好感が持てる。幸せな気持ちになる作品である!
いいね
0件
お似合いの二人
2023年9月6日
新婚早々、なかなか二人っきりになれないエピソードが続きます。夫を支えようと家業の手伝いをかってでた新妻!義兄がちょっかい出してきて、新郎は妻を奪われるのではとハラハラ気が気ではありません。途中からサスペンス要素も加わって、最後まで楽しく一気に読みました。
いいね
0件
まあまあ面白かったです
ネタバレ
2022年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルからもう少し軽い話しかと思いましたが、弁護士業はブラックだし犯罪に巻き込まれるし。何故ひとりで行動した挙句に名前を呼ぶのか?さあ殺してくださいと言っているようなものでは。
あと、守備は上々って。良く守ってるってことでしょうか。いや、首尾でしょう💦
いいね
0件
すごすぎる敏腕弁護士
ネタバレ
2020年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家柄も頭脳も仕事振りも完璧なイケメン弁護士が、前から気になっていた受付嬢と、入館証の落とし物をきっかけにして結婚に至ったのはわかった。ただ、もう少し蒼介サイドの気持ちとかも書いてほしかった。
あと、七瀬の思慮の足りなさすぎる言動が、ちょっと幼すぎるかな。軽はずみすぎ。
いいね
0件
らぶらぶ夫婦
ネタバレ
2019年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 溺愛、というまでのデロデロの甘さは感じませんでしたが、
旦那様の愛は伝わりました。
下巻の思わず呟いたイチャイチャしたい、、の発言が可愛い。
ヒロインの前でもちょっとまだ格好つけてるのか、独り言が子供っぽくて良かったです。

お家の茶道の問題や裁判の問題と色々盛り込まれているのにまとまっていて読みやすかったです。
ちょっとだけ。
ネタバレ
2019年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーはとても良かったです。茶道の家元の実家を持つ弁護士なんてー。クールな外面と、甘々のプライベートが可愛くて良い設定でした。ただ、良かったのですが、そのイケメン弁護士がヒロインになんで惹かれたのかってところがちょっと弱かったです。落し物を拾ってもらった、評判の良い受付嬢であっても、もう少し、こんなにベタ惚れになる要素がもう少し欲しかったかな。上巻はそんな感想になりました。
いいね
0件
少し長い
ネタバレ
2019年9月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 上下巻なので、話をすこしひっぱりすぎかなとおもいました。結婚してからの二人の
話で、二人のなれそめはサラっと触れていただけなので、もう少し結婚を決めるまでの恋人同士の二人がみたかった。
いいね
0件
まぁまぁ
ネタバレ
2023年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ イケメンハイスペックの旦那さまは良いとして、その妻を勤めるのに、スピード婚とは言えなんだか何も分かってない人なんだなぁと思いました。旦那さんに溺愛されてるから今のところ安心だけど、ほんと無防備過ぎですわ。
仕事柄、先の事を読んだり相手が居て臨機応変に対応出来そうなものだけど、なんか抜けてるんだよね。
面白そうだなぁと思って読んでみましたが、エッチ場面は少なくあっさりしてるし、評価が、低いのが分かりました。
いいね
0件
うーん
2022年1月23日
レビューを読んで期待してなかったけど、やはりつまらなかった。ヒーローも家族もいい人だったのに、ヒロインがいまいち。学生か?
いいね
0件
溺愛!?
2020年6月2日
ヒーローはかなりの溺愛で私生活では余裕がないんだけど、ヒロインのどこを好きになったんだろう。
いいね
0件
ラブラブな二人
ネタバレ
2020年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 極上御曹司シリーズ2に出てくる茶道家元の藤悟の弟夫婦,奏介と七瀬の新婚物語 新婚なのに弁護士である奏介の仕事の関係で二人の時間がとれずにいた スピード結婚をしたので距離の詰め方に揺れ動くなか 奏介の実家の家元,藤悟による作法の手習いや奏介の再裁判による仕事の激務で お互い淋しい日々を送ります 七瀬を守るつもりが精神的に守られる奏介 お互いに思いやる二人 よかったです 上下巻半額にて購入
いいね
0件
心の声が…
ネタバレ
2020年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普段は生真面目で誠実で理路整然とした弁護士の奏介が、妻の七瀬のことになるとヤキモチを妬いたり、不機嫌になったり甘えたり、そして極めつけは心の声まで漏れ出てしまい、そのギャップにニヤニヤでした。弁護士としては勿論ですが、茶道の家元の次男という立場も重要な役割があり、2倍楽しめました。七瀬の一生懸命さがことごとく裏目に出てジリジリしましたが、完璧に見えた奏介が徐々に人間らしくなっていくのが良かったです。そんな奏介の本音はどれも胸キュンで七瀬への愛を感じました。残念だったのは奏介の気持ちに比べ七瀬の気持ちがイマイチ響いてこなかったのと、やたらと絡んでくる奏介の兄が面倒くさくイライラしました。
いいね
0件
はて?
ネタバレ
2022年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 旦那さんが、主人公にひかれた理由がちょっとわからないです。受付担当だったみたいだから、見た目は悪くないのだろうけど。どこかに書かれてました?実は読みはじめて上巻三分の一あたりでだれてきて、下巻最終章までワープしたもんで…。料理の腕はよい?でもそんなんつきあってすぐはわかりませんよね。スピード婚に至った理由が不明。上目遣いが武器?上巻三分の一読んだ中に三回も出てきたし。読み放題ですが、じっくり読んでほわほわしたい、とはならなくて残念でした。
いいね
0件
申し訳ない事に感想が殆ど出てこなかった。
ネタバレ
2022年1月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 旦那さまは忙しくて新婚生活もままならないけどヒーローの為に名家の嫁としても健気に頑張ってるヒロインなんですが、ヒロインの言動がいまいちとしか思えなかったのが残念。ヒーロー兄もあまり好きになれないかなと思います。上132ページ/下132ページ
いいね
0件
ヒーローはともかく
2020年4月26日
ヒロインはちょっと鼻に付く。家元の家がド素人を引っ張り出すのが最初からひっかかり、義兄が弟の嫁に男扱いされないからって、、、。好みは人それぞれだけど、男性はこの上目遣いの子がいいのね。上巻でリタイヤ。
いいね
0件
うーん
2020年1月26日
薄っぺらいというかバカップルというか・・・なんとか最後までたどり着きましたが・・・
ごめんなさい。下巻は買わないです。
いいね
0件
単なる惚気話
2020年1月26日
特別何かが起こるわけでもなく、ずっとイチャイチャしているだけでつまらない。割引価格で購入したけれど後悔しています。
いいね
0件
期待しすぎた
ネタバレ
2020年1月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 評価がよかったので買ってみましたが、期待しすぎたのかあまり面白くなかったです。大した事件もなく(殺人未遂的なのはありますが緊迫感が伝わりにくかった)、ただ新婚ラブラブ夫婦なのにイチャイチャする時間がないってお話。いつも上目遣いでなんかげんなり。描写としてヒロインがどんな仕草してるか書く必要があるのかもしれないけど、ただ誰にでもかわいこぶってる女にしか見えないし、イチャイチャしたいなら一緒にお風呂入るの拒まなくていいのに。会いたいなイチャイチャしたいなって思ってるくせに、拒むから矛盾。裁判とお茶会が終わってからって約束してたけど、そんなに守らなきゃいけないかな?ヒーローを安心させてあげてほしかった。上目遣い&拒みばかりでただのヒーローを翻弄する小悪魔みたいでした。
いいね
0件
うーん……
ネタバレ
2022年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんなに忙しい弁護士の旦那さんなら、奥さんはその時間に合わせて添い遂げてあげるべきかな。(稼ぎも良いんだから、主婦になってでも)
それに旦那さんは家を出てるのに、実家にそこまで尽くさなきなゃならないものかな?
それって、義兄の嫁の立場を務めなきゃって事?
義兄も弟の嫁を着付けという名目で着換えさせようと何度もしたり、お弟子さんが自分の顔しか見ないと残念がりながら、ヒロインには「僕の顔を見なかった罰だよ」とか、意味不明な事を言うし。
どう考えても、弟と離婚させて奪うか、不倫目的としか思えない気持ち悪い義兄だった。
途中、ヒロインもそこまで旦那の実家で活躍したいなら、義兄と結婚すれば?と呆れました。
お手伝いするにしても、お掃除とかお手伝いさん的なフォローも出来ると思うし、どうしてそこまでしなきゃなのか。
お弟子さんがよっぽど少ないんだなぁ。
ストーカー男が家を襲撃したのも、警察には言えなかったのかな。
弁護士が犯罪者まで捕らえないとならないなんて、旦那さん、もう家に帰るどころじゃないから、結婚した意味ないかも。
いいね
0件
警察に連絡しましょうよ
ネタバレ
2020年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 脅迫まがいな手紙がきたら、まずは通報しましょう。身内だけならともかく、一般客もいて、そっちに被害が出たらどうするつもり?それぞれの正義云々とエラそうにいわないで、警察に連絡したら、容疑者の写真も手に入るし、まず、殺人未遂で容疑者が捕まる前に食い止めることもできたよね?
なんだかんだ言って、裁判官の心証をよくするために、容疑者に罪を重ねさせたとしか思えん。
あと、ヒーローのお兄さん、弟の嫁にちょっかい出すとか、かっこ悪すぎて、最悪。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!