ネタバレ・感想あり転生先で捨てられたので、もふもふ達とお料理します~お飾り王妃はマイペースに最強です~のレビュー

(3.8) 72件
(5)
17件
(4)
31件
(3)
18件
(2)
4件
(1)
2件
6巻までイッキ見です
2024年8月26日
続きが気になって、思わずイッキに読んでしまいました。とても面白いです。無自覚に人をトリコにしてしまうレティーシア最強。料理ももふもふももいいですね。銀狼王とのなかなか進展しない関係にやきもきしてしまいました。リティーシアになつく色々な聖獣たちは個性豊かでとても可愛い。
いいね
0件
かわいい
2024年4月29日
もふもふ←好き
お料理←好き、と、好きな要素がたくさんでとても楽しめた。
主人公がとても可愛い。応援しています。
いいね
0件
反応しないものがあっても良い
2024年4月23日
他人に捨てられて選択肢を失ったことで見えてくるものもある。彼女はドン底にあったように見えて実はそうではなかったのだ。己と対話して真に自分の望むものを知った彼女はきっともう道に迷うことはないだろう。
いいね
0件
まさかの最強
2024年4月1日
確かに適応力や順応性の高さから最強だと納得してしまいます。キャラクターが可愛らしいので、とても微笑ましいです。
いいね
0件
ストーリーが素敵
2023年1月11日
文章を読んでいて頭に映像が浮かぶくらい、読みやすく明るく楽しいストーリーです。漫画があるようですが、ライトノベルだけを読んで続きを待っているので、今後の更なる展開に期待しています。
面白い!
2023年1月8日
自国の王太子と婚約破棄後に隣国の銀狼王と期間限定のお妃様に!この先どうなるんだろうと思って読んでいけば、他の妃達と料理を通じて仲良くなるは、銀狼になった王にモフモフしてるはで、楽しく読めました。料理の力で周囲を魅了していく無自覚なヒロイン最高です😄ヒロインに対して素直になっていく銀狼王。どんどんヒロインの魅力に惹かれていく姿に注目です!
たのしかったです
2022年6月17日
たのしく拝読させていただきました。
ありがとうございました。
続きがとても気になります。

レティーシアとグー様との行方も気になりますが、お兄さんの動向も気になります。
クロードお兄様。
そして、レティーシアと同じにおいのする新興国の王様。

解明したい要素が山盛りです。

次巻はいつ発売ですか?
2021年12月26日
モノローグが説明ちっくでやや長い箇所はあるけど、基本的に読みやすいテンポで物語は進みます。展開や人物登場のタイミングも気持ちよいです。関連作品も併せて読破したいところです。新たな登場人物、クロードお兄様の動向…続きも楽しみです!!
ってレビューしてから一年半…次巻はいつ発売になるのでしょうか?まさか完結せず終了なんてことは…絶対にやめていただきたい。まだまだ話が続きそうなのに展開が遅い上に発刊も遅いなんて、ちょっと辛い。
4巻まで読みました。
2021年6月12日
色々なもふもふが出てきてうらやまです。4巻でやっと恋心出たかも程度ですが、平和な気持ちで読めるので好きです。
料理とモフモフと魔術も
ネタバレ
2021年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ある意味お天こ盛りですね。婚約破棄からハジマッタあたりではこんな展開になろうとはおもいませんでしたから。モフモフも狼って、犬とか猫とはまたもう一段階、違っていて面白い。二足歩行の庭師猫とか、もちろん獣人もいるし、魔術に関係する鳥まで。二年間の期限まであとどの位あるのでしょうか、新しい登場人物も出てくるし、先がとても楽しみです。
オオカミが陛下だって気づいてない
2020年12月20日
いつもいるぐーさまが陛下だって気づいてないのがなんというかほっこりします。
後、陛下も陛下で撫でさせてあげているのが癒されました
いいね
0件
レティーシアはスイーツともふもふ好き😄
2020年12月17日
おバカな王太子に婚約破棄をされたレティーシアは獣人も住まう隣国のグレンリードに嫁ぐが、彼から放置され、スイーツ作りも散歩の狼達をもふもふするのも遣りたい放題‼いつしか銀狼のぐー様や苺大好きな猫のいっちゃんやグリフォンのフォン迄もふもふして😄今回はアイスやシフォンケーキだったけど次は何を作るの⁉お陰でナタリーを親戚からのお人形から自由に振る舞えるようになったし😊人間も獣人も幻獣も差別無いレティーシアにグレンリードが惹かれてくのがムフフです(笑)
私も、もふりたい!
2020年12月11日
お飾りの王妃でありながら、周りの人間だけでなく動物達の胃袋まで掴んでしまうなんて!!
もふもふ…
羨ましい✨✨
私も毛に埋もれてみたい!!!!
美味しそう
2020年12月3日
はじめは悪役令嬢ものみたいでしたが、国を出るためのきっかけ?嫁いだ国での色々な出会いがあり、読んでいてあっという間。とってもよかったです。お菓子やイチゴ、いろんなものが出てきて、とてもおいしそうです。グレンリード様との関係の変化も楽しみです。早く続きが読みたいなと心待ちしてます。
続きが気になる
2020年7月11日
モフモフとお菓子がかなり楽しいです。恋愛はこれからと言う感じで続きが気になる❗
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2020年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 狼(精霊人間)、猫(幻獣)、グリフォン(幻獣)がペットの王妃(仮)の奮闘記。笑。ヒロインが強くて賢くて性格良い人間たらしなのが良い。ヒーローも賢帝なだけに、なんだかんだ王妃を気にかけてるし、一巻ではまだ絡みは少ないけど、これからの進展に期待です!
面白かった!
2020年4月18日
読みやすい文体だし、ストーリーも複雑すぎなくて肩の力を抜いて読めるのが気分に合っていて良かったです。恋愛要素はほぼないので、そこを求めると物足りないかも。
いいね
0件
ほっこり面白い。けど誤字気になる
2025年3月8日
心穏やかに読めてヒロインも魅力的で一気に読んでしまいました。
疲れた夜にのんびり読むのにいい。
ただ誤字の多さが気になります。
特に4巻!
二つ尾狐が二つ尻狐ではだいぶ変わってきます...
いいね
0件
マンガの方が別作品になってRとかついて
2024年4月29日
意味不明コミカライズになってしまいました。
気になったので原作に戻ってきました。
挿絵が美しいだけでもう、納得してしまいました。
我が道を行くが最強です!
いいね
0件
尊い
2024年4月28日
よくありがちな転生ものなんだけどだからこそ間違いなしの作品です。マイペースすぎてたまにイライラすることもあるけど。
いいね
0件
おもしろい
2024年4月28日
妹に婚約者をとられたらと同じ世界のお話みたいです。バカな王太子と破談になりもふもふのヒーローともふもふしたがら幸せに暮らすお話
いいね
0件
前世が料理好きのOL!
ネタバレ
2024年4月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王太子に婚約破棄されて捨てられたレティーシアは自分の前世が料理が好きなLであったことを想い出します。彼女が好きな料理とモフモフに囲まれて幸せな人生を送るべく頑張る物語です。
料理とモフモフと
ネタバレ
2024年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 場所が場所であるだけに、対人関係が結構窮屈だったりするのは容易に想像できるのですが、それでも願わくは、レティーシアには無難でほのぼのした日常を送ってほしいなぁと思いました。料理とモフモフとの戯れという、自分の好きなことを再発見できた彼女は輝いているように見えます。後々グレンリードの様子が少しずつ変わっていくような雰囲気も感じられますし、この先どのような関係性が構築されていくか気になりました。
いいね
0件
もふもふ
ネタバレ
2024年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 料理を愛する悪役令嬢レティーシア、国外追放に処され銀狼王グレンリードの元へ、そこの離宮にてもふもふ達に囲まれながらスローライフな毎日を過ごす予定だったのですが、そこから色々と御座います。もふもふが良いですし、面白い出来事が多く楽しく拝読させていただきました。
いいね
0件
誤字が目立ちます…
2023年9月12日
ストーリー、キャラも面白く楽しんで4巻まで
読みました!
ところとごろ誤字が目立つのが残念すぎるので
☆-1になりました。
いいね
0件
これは、なかなか良いです
2023年7月6日
不遇の転生令嬢が、強面の攻略対象に対する時、日本の料理やらお菓子やらで胃袋をがっつり掴むっていう展開は、ポピュラーでいっぱいあります。ただ、その多くが料理の方に力が入りすぎて、単なるの「レシピ本」と化してつまらなくなって行く傾向にある中で、コレはイベントも事件も、そして少しずつ主人公2人の距離が縮まって行く過程も、その2人に横恋慕しそうなアブナイ人物の登場も…、あれやこれや余さず、忘れずに盛り込まれていて面白いです!オススメです。
いいね
0件
コミカライズよりおすすめの原作
ネタバレ
2022年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4まで読んでいます。4は、そこまで面白くはなかったと感じました。主人公が作る料理には、私の感じ方ではグロいものがないので、安心して読めるのが良いです。コミカライズもありますが、私は原作であるこの小説の方が、比べものにならないくらい好きです。雰囲気が良いので、おすすめします。
可愛いお話♪♪♪
2022年3月15日
読み放題で濫読しています♪♪♪
とっても可愛いお話です♪物語の筋もしっかりしていて、スラスラ読めるので読み疲れしませんでした。時間が有れば是非♪♪♪
素敵なスローライフ
2022年1月27日
スローライフとタイトルにある通り、美味しそうな料理ともふもふに囲まれ、ゆったりお話が流れていく感じで癒されます。グー様、フォン、いっちゃん…どんどん増えていく魅力的なもふもふが毎回楽しみです!庭師猫ズの活躍もすごい。
もふもふ
2022年1月18日
ストーリーは大好きです。グレンリード陛下がかっこいいし、ヒロインも可愛くて、鼻につかないギリギリ範囲で優秀。
ただ、ヒロインは王妃なのに、明らか上下関係がある国でもない皇太子がヒロインにひどい言葉を使うのをグレンリードや臣下たちが放置するのも謎だったし、何より他の方たちも指摘してますが誤字多すぎる…
素敵な場面でひどい誤字を見つけて盛り上がった気持ちがしゅんと下降したり。
しかもヒーローの名前すら誤字ってるのはどうだろう…
本来は★5ですが、誤字やストーリーの中の身分に関してちょっとモヤッたので-1
早く2人が進展してほしい~!
もふもふとグルメ系
2022年1月9日
3巻まで読みましたが、おもしろいとは思いますが、ストーリー展開がまったりと進み、飽きそうで飽きない微妙な感じ?
いいね
0件
好きな作品ですが…
2021年12月29日
作者の方が最初に想定してのことかレティの能力が高すぎて、普通ならドン引きレベルですがモフモフのせいか許せてしまいます。
クロード兄さんの伏線もいつか回収してくれるのかな?
勧善懲悪な感じで楽しく読ませてもらってますが、今回は最新巻にして過去イチ誤字脱字が多かったように思います。
自分の語彙力が足りないのかとも思いましたが、明らかに入力ミスっぽい間違いが多くて気になりました。
できる女ですね。
2021年12月15日
婚約破棄されても、お料理とモフモフ生活で楽しそうです。
故郷の国ダメダメ過ぎますね。
恋愛要素がやっと少しだけ進展?して今後が楽しみです。

で、新刊ですが、文字脱字等が多かった気がします。
とても気になります。
かわいい
2021年7月30日
裏切り者の王子を責めるでも無く、婚約者を奪った偽貴族も華麗にスルー?スカッとした と思ったらモフモフの充実した生活を満喫して、誰を羨む訳じゃないマイペースな生活を手に入れた。
どんどん面白くなってきた、続きが読みたい。
恋はゆっくりですね
ネタバレ
2021年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先が気になりますが、なかなか進まない2人のやり取りが次を期待させますね。気にはなるのですがお茶会などの外側の話も多くてヤキモキします。
陛下が大きく動くか楽しみです。
もふもふ感が堪らない。
2020年12月24日
ストーリー設定がチャントしてて東西南北にお妃候補がいて順番に攻略して行くところや関わってく人々を魅了している事に気付かない天然ぶりのヒロインがカワイイ。
いいね
0件
面白いです
2020年12月5日
銀狼王が名前だけじゃなくて本当に狼に変身出来て、料理を気に入って態度が変わっていくのがいい。今はお飾りの王妃だけど、いずれはちゃんとした王妃になれるのか気にしながらこれからも読みたいと思います
まだまだ
2020年12月2日
恋愛面はこれから!って感じですが
お話のテンポがよく読みやすく楽しいです。
これからどんなドタバタがあるのか楽しみです。
モフモフ
2020年11月15日
国を理不尽な理由で追い出されたけど、楽しい生活に変わって逆に良かったような。三巻まで読んだけど、元婚約者たちのその後も知りたい。
もふもふ
2020年11月6日
なにせもふもふですよ。
ちゃんとヒーローと結ばれてほしいな。
ヒロインが生き生きとしていてよかったです。
かわいいだけじゃない主人公
2020年10月20日
普段の主人公は、お料理の好きな、もふもふLOVEのかわいいお嬢様なのに、敵対する?相手をやり込める様が、頭が良くて、男前!!。お父様、お兄様方の見事な教育ぶりにスカッとします!!。銀狼王との関係もいい感じになりつつあり、イロイロ障害もあり、これから王妃(仮)がどのようになっていくのか楽しみです。
すごく面白いんだけど
2020年5月22日
たまに誤字脱字、文字過多があって、ストーリーは面白いのにそこに気を取られて集中できない!(笑)
ただモフモフのオオカミたちに囲まれてるの超羨ましい!こういうの大好き!
頑張って続きはよ!!!ってお願いしたくなる。
スローライフ いいな〜
2020年5月18日
始めは悪役令嬢の有りがちな展開から一変しての期限付きお気楽スローライフにいいな〜と思いつつちょっとチートなとこずるい。陛下は結局2年何もせず耐えられるのか?それにちょいちょい突っ込みたくなるくらい面白い‼︎
いいね
0件
面白い
2020年4月25日
もふもふいい感じ。続きを読みたいですが、どうなんだろ?期待して待ってみたいと思います。
いいね
0件
1巻読みました
2020年4月16日
まったりと話が進みますが、丁寧で情景が浮かび易く、好きなテンポでした。
色々伏線が貼られてるようで、続きが楽しみです。
完結してないので、星5つにしたいところを4つで。
陛下すき
2020年4月15日
陛下のツンデレと主人公のもふもふ狂いがなんともいい味だしてました。ねこちゃんの登場には?でしたがなにかの伏せんなのかなと流しました。獣人との関わりも気になるし続きが楽しみです。
おもしろいです
2020年4月15日
好きな感じの物語です。続きが早く読みたいです!いまからいろいろ盛り上がっていくのかなー。私的にはもう少しイラストがほしいです。
面白い
2020年2月12日
私はこのお話大好きです。またに誤字はあるんですが、内容が面白い!
いいね
0件
料理
2024年4月30日
料理漫画は食欲がそそられ好きです。好みはわかれるも思いますが、気になっているなら読んでみてほしいです。
いいね
0件
🍒
2024年4月1日
結構面白かったのでコミカライズ版期待してたんだけど、・・コミカライズ版読んで、いきなりの漫画家さん交代もあり・・なんかこちらもあまり読む気がなくなってしまい途中でリタイア・・😓
いいね
0件
動物好き
ネタバレ
2024年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ モフモフと美味しいものが好きな方は楽しめると思います。
ピンチになっても、規格外の強さで反撃・撃退する様子もスカットします。
いいね
0件
そんな雑な作り方でできる?
ネタバレ
2024年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 干し肉を茹でたら、肉にまぶしてある香辛料が水に溶けて美味しいスープの完成、とか。

苺にレモン汁だけかけて鍋に並べて熱しても、苺ジャムではなく、ただの焼けた苺になるんじゃ。
いいね
0件
唐突な展開
ネタバレ
2024年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊6巻を読みました。物語jは佳境に入った(もしかして終わり?)ようですが、これまでのストーリーからすると展開が唐突に感じました。その場にいるはずの王を無視して話が進んだり違和感もあり、王の存在感が薄すすて残念。ラストまで持っていくために無理をしたのですしょうか。おもしろいことはおもしろいのですが少し雑に感じました。


それにしてもこの本は相変わらず誤字・脱字が多すぎて、せっかくの話に集中できずストレスが溜まります。登場人物の名前が欠けているってありえない。書籍版も同じなのだとしたら、出版社に問題があると思います。この巻だけではなく以前から繰り返しているのは読者に失礼だと思います。
いいね
0件
料理小説
ネタバレ
2022年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一言で言えばヒロインが料理してモフモフする小説です。恋愛的な話は少なく溺愛ものが好きな私には物足りないかなぁ。
いいね
0件
ちょっと残念
2022年8月6日
転生料理もふもふとありがちなお話ですが、読み放題なので気楽に楽しく読ませて頂いている最中です。ただ編集さん校閲してる?これお金を出すのがもったいないくらい、いろいろおかしい箇所があるけど大丈夫?
まだるっこしいし長い
2022年6月7日
冒頭から世界設定の羅列とか『それ必要かな?』ってくだりが長すぎダメージ受けました。
本編に辿り着く前に疲弊…
コミカライズの途中部分を別サイトで少し読んだことがあるのですが、小説は読み辛いので途中でリタイアします…
いいね
0件
全てが半端に
2022年4月17日
4巻まで読みました

1巻 ★4
転生令嬢テンプレートな開始から魔法、獣人、聖獣、国と種族を巡る陰謀、恋愛と要素がたくさんあり次巻以降のストーリーを期待させる内容
料理を通じて聖獣達と憩う場面に癒やされました
イケメンと愛らしい聖獣の挿絵に満足

2~4巻 ★2.5
全てのストーリー構成要素が不完全燃焼になっていると感じました
料理のプロセスやメニュー考案にページを使っているものの、家庭料理+転生魔法チートな為か読んでいていまいち盛り上がりを感じられず
国や種族間の抗争や陰謀もアッサリめ
恋愛も対して進展せず
挿絵もアッサリ目なストーリーにつられてキャラデザ確認止まりな印象が拭えず

5巻以降への伏線は気になりましたが価格が高い事もあり4巻でリタイアしました
いいね
0件
ちょっとおしい感じ
2022年2月20日
読み放題で3巻まで読みましたが、陛下との恋愛系はまったく進展なしです。
話の展開も唐突なとこがちょいちょいあったり、置いてきぼり感があります。
あとはもふもふへの名付けが致命的にダサくないですか?ぐー様とかぴよちゃんとかいっちゃんとか…。
読み放題じゃないなら、続きはいいかなぁという感じです
いいね
0件
完結したら買います
ネタバレ
2021年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は周りのことがよく見えてるし、冷静で賢くしっかり者。料理上手で動物を可愛がって、人や獣人関係なく偏見なしで、自分の今ある立場をしっかりと理解して取るべき行動を取れている。動物との触れ合いは可愛いし、料理している姿や努力は楽しそうだし、グレンリードとの王と王妃としてのやりとりもさすがだなと思います。が、なかなか結末が見えずこんなに長引くとは思いませんでした。東西南北それぞれの候補とそれなりに山があるんでしょう。その度に料理が関わってくるんでしょう。今まで読んできた異世界ものや貴族のお話では一番冷静で賢く無駄のない立派な王と王妃だと思います。話にダメな所がないんですが、早く結末が見たいです。のんびりモフモフしたい主人公からしたら正王妃になるのは幸せではないかもしれないけど1番向いていて1番グレンリードと合っていると思います。
かわいいです!
2020年12月31日
設定も世界観も分かりやすくて面白かったです!挿し絵もかわいらしいので良かったです!
いいね
0件
よくある感じ
2020年12月28日
最近よくある転生お料理ストーリーであんまり特徴ないかな。でも、その分安心して楽しめます。
いいね
0件
可愛らしい話です
2020年12月14日
1巻の2章までは腹を立てながら読みました。3章からは楽しく読めたので良かったです。
マイペース
ネタバレ
2020年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ お話の進みもマイペース なかなかラブ要素が見えてこないし、かなりゆっくりな話の進み具合なので2巻までで脱落
いいね
0件
スキルを駆使して問題解決。
ネタバレ
2020年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は定番の婚約破棄から始まりますが、前世の記憶をフルに使ってもふもふを愛でて、嫁いだ先の問題を解決する話です。
挿し絵と表紙は良かったですよ。でも前半は婚約破棄後の話が引きずり過ぎですね。そっちはサックリ終わらせてほしかったです(ーдー)1巻目に王太子(婚約者)のざまぁの展開はなかったのでその後は要らないや。
後半(メイン)は主人公の後釜の妃候補の従者達の問題を一つ解決した所で終わりました。コイツらのざまぁのストーリーはさすがに出して欲しかったです。説明でその従者の処分をかかれても。
値段も高いのもネックかな。ラノベのクーポン使いましたけど、主人公のいる周りの環境をもうちょっと出して欲しかった。伏線があるなら納得しそうなのに。
誤字脱字が…修正されましたね
2019年12月19日
内容は悪くないと思う。サラッと読める感じで。まぁ、今のところ大きな盛り上がりもなく…今後盛り上がる展開があるのでしょうか?と一応期待(?)しつつ…。 ただ、とにかく誤字脱字が多い。あまりの多さにその都度読み手の流れが止められ話の内容が入ってこなくなる。話事態はそんなに面白くないわけじゃないのに、すごく残念な感じがする。修正の対応の早さでとりあえず☆+1しておきます。
修正されてる
2019年12月19日
酷かった誤字が修正されております。 そしてお話を読み返しましたところ、まだまだ誤字が残っております。
一巻では山も谷も特別無く終わってしまいましたので、2巻からは波乱万丈になるんでしょうか。頑張って下さい。
かわいいけど
ネタバレ
2024年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画で読みました。
もふもふたちは可愛いんだけど実在している生き物を扱っているからなんだか人間らしい動きをしていてあまり可愛く見えなかった。どっちつかずになっている印象。実在しない生き物にしてしまうとか、実在している生き物でももふもふとして扱わないとか、振り切り切れてない感じがしました。
いいね
0件
もふもふ
2024年4月10日
もう申している人たちにも選ぶ権利はあると思うのですが、そう思うのは私だけでしょうかね。癒やされてください。
いいね
0件
おもしろいのだけれど。
2023年4月24日
読み放題にて。他の方のレビューにもありましたが、確かに誤字脱字が多い。これで修正されたのか…。いちいち頭で訂正しながら読むのは、ちょっと疲れます。気にならない方にはおすすめです。購入までは嫌かな。
いいね
0件
飽きちゃいました
ネタバレ
2022年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローとヒロインのやり取りが鼻につきました。ヒーローがヒロイン試して、ハイ正解です!のやりとり。。
ヒロインがヒーローに対して、ほっといてくれてありがとう。その采配が思慮深くて素晴らしい。って褒めるやりとり。。は〜そうですかってなりました。
何度かそのパターンで、正直飽きました。
3巻の初めまでは頑張りましたが、もう無理。。
いいね
0件
校閲って?
2022年2月25日
題名でも触れましたが、読みにくいのは、改善して頂けないのでしょうか…??
原作のネットページの方では、作者様が直してくださってるので、読みやすかったのですが…
作品内容がとても大好きなだけに、本当に残念です。
安くない値段なので、ここは是非改善して頂きたいです。
話が頭に入らない
2019年12月19日
誤字多過ぎ!程って漢字使えないのか?っていうぐらい…
誤字にばかり目がいっちゃうし
レビューをシェアしよう!