ネタバレ・感想あり堕ちた聖職者は花を手折るのレビュー

(3.9) 19件
(5)
6件
(4)
8件
(3)
3件
(2)
1件
(1)
1件
ジャケが素敵なので。
2021年11月23日
ライトノベルは 余り読まないけれど、ご縁がって、読みました。ヒーローの歪んだ執着心が やがて 本当の愛に変わって、その愛を受け止めるヒロインの一途さや素直さや時に凛とした姿が素敵でした。ライトノベルって、ジャケに二人を 物語を読みながら、自由に妄想し、動かすことも出来るし、これは これで はまりそうだなって思いました。
いいね
0件
さすが作者様
ネタバレ
2021年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 山野辺先生の作品が好きでこちらも読みました。
こちらのヒーローまさに歪んだ愛執着愛だけど、仕方ないですね。
この国の昔からの言い伝え乙女のあざを持つ女性としか結婚出来なくて身分や年齢や伴侶がいても何がなんでも結ばれなくてはならない。
でも結果花のあざが有る相手にも愛されなくては、国も繁栄しない。
最初無理やり身体を繋いだ聖職者なのに酷い元皇太子で、憧れや人として尊敬していたのに裏切られたヒロイン軟○状態で逆らえないし、可哀想でしたが王宮に戻ってからは、お互いになくてはならない存在だと確信して悪い国王ヒーローの叔父を成敗し結婚妊娠も出来て良かったと安堵しましたが、実の所仄暗い気持ちも有り表面上は愛情たっぷりなヒーローでしたが、心の内は少し怖かった。
やはり15年間の月日で孤独にいたせいか恨み憎しみを持って子供の頃から持って生きていたからでしょう。
ソーニャ文庫番外編は、可愛い子供達が生まれて早々息子は乙女を見つけてヒーローとヒロインは驚いて息子には乙女の事は話していないのに、何故か家族のひれ下がり穏やかな話でほのぼの出来ました。
まさにソーニャならではの作品
2020年8月17日
最初の一行目でグッと心を掴まれます。ハラハラしながら最後まで一気に読み進めました。手に汗握る展開にどうなることかと思いましたが、最後はハピエンで本当に良かった。ソーニャ公式サイトにあるショートストーリーで数年後の二人についてが読めます。この作者さんはアタリとハズレがありますが、今回は大アタリでした。大満足です。
山野辺りり本領発揮
2020年8月10日
村は燃えているか。
いえ、燃えてはいませんが、村を燃やされたヒーローが、自らも村を燃やし焼け出されたヒロインを好きに する 話です、たぶん、簡単に言うと。
数年前の流行が戻ってきたようです。
ヒロインに意志はあっても、人権はほぼないような。
もちろん最終的にはヒーローは表面上(それがいい)改心しますし、ヒロインの人権も復活されます。
心理描写も丁寧で深く、そういったシーンも多く、素晴らしい作品です。

おすすめいたします。
作者買い
2020年8月9日
良かったです。
山野辺さんのヒーローは一見冷たくて酷いことをしているようですが、細かいところにヒロインへの愛情が感じられるるので好きです。
今回も病んでる感じや執着している感じが程よく、最後まで堪能出来ました。
各描写、もうお見事でした
ネタバレ
2020年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いですが、山野辺先生の作品は間違いないですね。

ヒーローの病んでる感じや、ヒロインの感情整理がなかなかつかない状態がラストまで続くので、コレいつ収まるの?とハラハラしましたが、無事に収まります。

強引な描写がありますが、ソーニャさんの作品ではむしろこれぐらいの方が盛り上がりますね。

酷い事のはずなのに、印象的で綺麗なシーンに感じます。これはイラストの素晴らしさもあると思います。

読み応えある作品でした。マイナス点は特に感じなかったので★5つです!
ちょっと重めの話
2020年12月31日
あとがきにも書かれてる通り、ちょっとハードな話でした。ヒーローの生い立ちとヒーロー母が気の毒すぎて、ヒーロー叔父がもっとひどい目にあえばいいのに!っと思ってしまいました。山野辺先生なのでハードな話でも読みやすいのでスッと読めます!
いいね
0件
聖職者×下働きの娘
2020年11月16日
レーベルの新刊案内を見て気になっていた本作。好きな作家さん&絵師さんということもあり、配信早々に購入しました。
こちらのヒーローは内心で静かに歪んでるタイプ、ヒロインも内心でいろいろ考えているタイプで、お互い静かに?内省を深めあっていて、なかなか気持ちが通じ合わないので、途中読んでいてしんどくなりましたが、最後はハッピーエンドです。(でも、ヒーローの内心にぞわっとします。)
H.なシーンは少なめで、最初は無理矢理ですが、優しさも感じるので、そんなに嫌な感じはありません。
イラストもきれいで、お話に合っていました。
いいね
0件
ダークな雰囲気漂う
ネタバレ
2020年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 崇高→残忍→人間味ある、とヒーローの人格描写の変わっていく様が興味そそられました。ヒーロー、実母と会わせてあげたかったです。それは叶わなったけどエピローグでヒロインと甘々だったのはちょっと救われたかなぁ。
乙女
ネタバレ
2020年9月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両親を亡くし神殿の下働きをしているヒロインと、王位を略奪しさた叔父に疎まれ王宮から追い出された元王太子の神官ヒーロー。
ヒロインの乙女の証の痣をヒーローか偶然見かけてからの怒濤の展開と閉塞感に縛られて見えない二人の気持ちがハラハラして一気に読みました。面白かったです。
ヒーローsideもあり、複雑な心境がよくわかり良かったです。
いいね
0件
平和からの怒涛の展開。
ネタバレ
2020年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ さすがベテラン作家さん。ストーリー展開、盛り上げるクライマックス、ふたりのすれ違いからの両想い。
悪党はどこまでも悪党で、これは絶対悪党の仲間だろと匂わせ、この後の展開が読めたとしても、ちゃんと読ませる上手さがありました。
イラストは可愛いし、エロいシーンもマンネリ化しない描写でした。
最後も、ちゃんとソーニャらしいほの暗さがあって、良かったです。
番外編もソーニャサイトで読みましたが、そちらはまったくほの暗さはなく、ほのぼので良かったです。
いいね
0件
両片思い…かな
ネタバレ
2020年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少しずつ恋が芽生えていたのに、憎しみと諸々にまけたヒーローのせいで遠回りした二人でした。
一番かわいそうなのはひーろーのおかあさん。
歪むのも仕方ない。
話も纏まっているし歪んでもいるけど、なんだかんだお互い思い合っていたのであまりじれじれしませんでした。
ヒロインもまともな感性ながら快楽に流されやすい感じの子で良かったです。
やっぱ 好きなんだわ~😊
2020年8月10日
重苦しい物語。ヒロインが純粋で慈悲深く美しい心の女性でした。そこが尚更 話を重くさせています ヒーローと悪人は何が違ったのか‥全ては愛でした。
絵が綺麗で、ちょっと酷い物語
2020年8月6日
ヒーローの生い立ちと復讐心にゆがんだ愛を感じました。まさにソーニャ。絵も綺麗で素晴らしい。
ソーニャ
2021年5月31日
ソーニャらしいほの暗い作品でしたが、最後にヒーローとヒロインがお互いに歩みあって結ばれて良かったです!
いいね
0件
普通
2020年9月27日
ソーニャっぽかったですか?期待していたのとはちょっと違いましたが、サラッと読めました。
いいね
0件
どうかな〜
2020年9月4日
評価が高くて思わず購入しましたが、今回のは好みじゃなかったかな。たぶん、ヒーローとヒロイン、どちらの性格も好みじゃなかったせいかもしれません。
作家買いしたけど
2022年4月19日
この作家さん大好きでほとんど買いましたが、この作品だけはヒロインの心情がクド過ぎて同じページ読んでるのかと思った。何度も何度もヒーローを罵るのがなぁ。気持ちはわかるけど、リピし過ぎて疲れた。
う〜〜ん😌
ネタバレ
2020年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いでレビューも高評価だったので購入してみましたが、ハズレでした。そもそも乙女と呼ばれる女性一人が国の行く末を左右するって設定が無理です。乙女の心持ちひとつで国の内情が今までうまくいっていなかったことがうまく行くようになってきたり、国ってそんな簡単なもの、、?乙女が国のリーダーを決めて、乙女の産んだ子じゃないと次の王様になれない、という決まり。これ乙女一人にかかるストレス半端ないわとか、こんな国いやだとかそっちの方に意識が持っていかれて楽しめませんでした。そしてそんな重要な役割をもつ乙女が、『ヒーローのことは嫌い嫌い嫌い、、でもやっぱり好き🖤』ってヒロイン。なんかがっくりきました。ヒーローもあまり好きになれず。258Pがとても長く感じました。私にはこの物語しんどかったです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!