ネタバレ・感想あり女装騎士と専属侍女の密やかな交流のレビュー

(4.0) 14件
(5)
5件
(4)
5件
(3)
3件
(2)
1件
(1)
0件
好き
2024年1月24日
ホントに好き笑 作者さん買いです。

ある意味この国で一番大事な箇所だぞって笑
そうだよねーって頷いてしまった笑
いいね
0件
すごく良い!
ネタバレ
2022年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女性の姿でもヒロインを溺愛するヒーローがツボなお話(^^)
はたから見たら一生懸命仕える侍女を可愛がる公爵令嬢なのに、実際は恋する女性に夢中な公爵子息。気持ちを確めあったら我慢できなさすぎでした(笑)
てか、魔法の力で性別変えててちゃんと女性になってるんだから、厳密に言って女装ではないよね?(笑)
性別を変えるからくりとか指輪が関係しているんだろうけどどういう事情があるのか、関係者はどの人までその秘密を知っているのかとか、先が気になるし読んでて面白かったです!
執事以外の使用人たちは本来の姿を知らないってことは、ヒーローをお嬢様と思っているのでは? なのにメイドがヒロインの肌を磨いて夜はスケスケを着せるってどういうことだろう(笑)
しかしヒロイン義妹は子爵令嬢(しかも連れ子)なのに、社交界でなんでこんなに強気で過ごせるのか不思議でしたね。
王太子とヒーローのやりとりも楽しかったです。王太子、国王陛下になって嫁がいるのか、なんかちょっと気になったんですけど(笑)
いいね
0件
魔法と指輪と性別
ネタバレ
2021年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家族に虐げられながらも健気に生きるヒロインと、秘密を持つ近衛騎士のヒーロー。
普通のヒストリカル系かと思いきや、魔法がちょいちょい出てきたり、ヒーローの性別もどうなってんの?とちょっと混乱しましたが、面白かったです。
不遇でも健気なヒロインがヒーローに救われ、何度も訪れる危機にも必ずヒーローが助けてくれる鉄板の展開、可愛らしく無防備なヒロインにヒーローが悶える所も良かったてす。ただ女装騎士というのとは少し違うかな?ちゃんと女だしちゃんと男でした。魔法ですね。
そしてヒーローsideもあり、楽しく読めました。
魔法にかかったシンデレラ
2020年11月19日
ヒロインは父親や義理の母親と義理の妹に虐げられてきた。ヒーローは魔法で女装騎士に。ヒーローが本当の姿でヒロインを助けたことからヒロインとヒロインの義理の妹を侍女にします。でも義理の妹はヒーローのヒミツを盾にヒロインに証拠をつかめとヒロインに迫ります。ヒロインはヒーローのヒミツを知っていても妹に話さずヒーローにうちあけます。ヒーローはヒロインを溺愛します。ラストはヒーローは男の姿に戻りヒロインも幸せそうなので良かったです!
いいね
0件
TL作品の中で一番好きかも。
2020年10月29日
家の宝石を盗んで逃げた妻の子として、父親からも、父と再婚した後妻の母とその娘からも蔑まれ、目立たぬようひっそりと過ごしていたフェリシア。彼女は、"社交界の至宝"とも呼ばれる女性騎士のヘイゼルに憧れを持っていた。ある日、舞踏会で男に襲われそうになってしまい、ヘイゼルによく似た男性騎士に助けられる。彼女が残したマントには、何故かフェリシアが憧れている女性騎士ヘイゼルの名が書かれていて…。

"シンデレラ的要素"、"地味で、自分に自信が持てない女子の成長ストーリー"、"中世ファンタジーの世界観"といった、私の好きなものがいっぱいつまっている作品。
中性的な美男子とか、大好物すぎる…‼︎

表紙のイラストもとっても綺麗で、美しくて、可愛い♡
男装ものは見かけることが多いけれど、女装はあまり見かけることがない気がして、珍しさにさらに興味が湧きました。

一巻完結だけど、私としては、とても満足感がありました。
複数の作品をだらだら読み進める私としては、珍しく最後までスムーズに読めた。
いいね
0件
面白かった
2023年5月28日
ヒーローの腹黒さのエピソードがもっとあると面白さが増すと思う。
何気にないがしろにされている王太子やユニークな執事が良い味を出している。
ヒロインは辛い立場でも健気に頑張るシンデレラという感じ。
いいね
0件
うーん
2022年11月30日
話は好きだった。義妹の性格を表す描写なんだろう『母親が宝石を盗んで~っ』て話を家族がする事で笑い話にって、なるの?と疑問感じちゃった。その当時居なかった義理の妹が言ってたって笑い話にはならないだろ…
いいね
0件
騎士ヘイゼルの溺愛が止まらない。
ネタバレ
2021年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子爵令嬢フェリシアちゃん、ヘイゼルさんと出会い専属侍女になるまで不遇でなんとも可哀想でしたが公爵家に迎え入れられてからはとても大事にされていて良かったです。
初めからヘイゼルさんの溺愛具合に安心して読めました。フェリシアちゃんの可愛さに悶えてるのが良かった。更にハマってゆく感じが良き。読んでてニヨニヨしちゃった。
タイトルに"女装"とありますが、女装とはまた違う…よう、な??本来男性ですが、見た目(身体自体も)れっきとした女性でしたしね。そんな女性の姿の時でもヒロインに対してのみ雄みが伺えたのが良い。一度狙った獲物は絶対に逃がさないタイプ…大好物ですありがとうございます。
早く両思いになれ〜!と思いながら読みましたが、気持ちが通じ合ってからはラブラブで満足。ヘイゼルさん、貪りすぎだったけど笑。フェリシアちゃんにベタ惚れなのが伝わってきて良かったです。えちも甘い。後半、怒涛のえちてんこ盛りでした。ヘイゼルさん、我慢出来なかったんだね。
妹や家族、悪役にイラッとしましたが最後に成敗されてすっきり。なかなか面白かったです。魔法がある世界観なので最後は魔法で大団円…なんでもありやな、魔法(笑)
(イラストは表紙のみ、ヒーローsideも少しだけありました。)
面白かった
ネタバレ
2021年6月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローとヒロインが一目ぼれ同士で物が進んでいきます。早くくっつけばいいのにとじれったく感じます。次女の性格はかなりやばいです。
いいね
0件
魔法は万能
2020年11月2日
魔法で女性に偽装しているヒーロー。本当は男性であることは、王家以外には秘密。それに気付いたヒロインは、秘密を暴こうとする王弟と義妹から、ヒーローを守りたいと公爵家の侍女になる。家族に酷い扱いをされ、地味な服装をしていたヒロインが、ヒーローに見初められてどんどん綺麗になる所は、正にシンデレラで読んでいて楽しい。女性の姿を利用して、スキンシップ過多なヒーローはお茶目で可愛かった。ヒーローが結婚する時、皆に性別がバレるのではと思ったら、魔法で解決した。魔法は万能だね。
いいね
0件
偽装。
ネタバレ
2023年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 265ページ挿し絵なし。しがない子爵家令嬢ヒロインととある秘密を持つ公爵家令嬢(?)ヒーロー(???)。ヒロインはとある事件により、世間から白い目で見られ義家族から虐げられてきた。そんなある日、公爵家から姉妹に侍女にならないかと誘われる。公爵令嬢の正体を訝しむ妹はこれを機に暴いてやろうと企み…という話。うーん。ストーリーは面白いんですけど、キャラ設定が甘いというか。内向的で従順なのに公爵家に行きたいとゴネたり、いまいち掴みどころのない子でした。それと、状況説明が絶望的に下手で、脳内で映像として組み立てるのがとても大変でした。言葉選びも上手くなかったと思います。素材は良いのにそれを生かしきれない印象でした。加えて視点が主役2人以外にも豊富にあり、それが逆に忙しなさに繋がってるように思います。苦労して読み終わりましたが、疲れました。読み返すことは無いでしょう。女のヒーローといちゃついてるシーンの挿絵は見たかったかも。
いいね
0件
魔法。
ネタバレ
2021年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女装、ではなく事情により女性であるように姿を替えているヒーローですね。家柄と国家的事情で魔法で体かたちも女性のヒーローとヒロインがどうやって結ばれていくのかはとてもわくわくしました。でも囲い込んでからの溺愛ぶりに対してヒーローのヒロインへの一目惚れの理由がちょっと弱く感じたのと、魔法が普段的に使われている様子があまりないのに良いとこだけ魔法が出てくるあたりにちょっと都合良すぎ感を感じ。なんだろう、広げた風呂敷に対して長さが短かったのかな?物語としてはまとまってはいると思うのですが、なんだか所々もの足りず、☆3としました。
女装?
ネタバレ
2021年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女性になる制限を受けているヒーローが女性としてヒロインに接します
身体的には女性なので正確には女装ではないかな
ある方法で男性になります。
エッチも男性としてですが、女性同士の触れ合い(性的なものではないです)もあります
最終的には男性になるヒーローです
ヒロインは可哀想な思いをした分、ヒーローに溺愛されて幸せになって欲しいです
うーん…
ネタバレ
2023年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな作者様なのですが、この作品はイマイチでした…。
魔法の指輪で性別を変えているヒーローによって、
自分を卑下しているヒロインが本来の賢さや美しさを出していくのですが、なんだか内容が浅くて引き込まれませんでした。残念です。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!