ネタバレ・感想あり理想の結婚お断りします~干物女と溺愛男のラブバトル~のレビュー

(4.7) 46件
(5)
34件
(4)
10件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
面白い
ネタバレ
2025年2月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ スーパーでの仕事のシーンが多く、恋愛要素はかなり少なめでした。北条課長と仁科紺子の軽快なやり取りが、とても面白くてグイグイと引き込まれました。番外編が、小次郎くんが人間だと思っていた北条課長の心の中が分かって、もっと読みたいなと思うところで終わってしまったので、心残りでした。
えっ?
2024年10月8日
ここで?ってとこで終わり…でもそれが良いのかも。頭でっかちの干物エリートヒロインと、真面目冷徹な人事課長ヒーローの恋のお話。
実写にするなら
2024年5月10日
出向先の現場の厳しさ、人物設定がリアル感すごい。パートのおばちゃん達、電車でのおばちゃん達の描写も優しくて好き。ヒロインも健気だけど、ウジウジではなく気が強いとこも良い。ヒーローはもちろん最高にカッコいい。実写化しても絶対面白いと思う。ヒーロー役は向井理さんでお願いしたい(笑)
いいね
0件
おもしろい
2022年10月28日
頭固い高学歴バリキャリ女が出向先で仕事の貴賤?を学ぶお話です。ラブはめっちゃ少ない。少ないけどキュンする。が、タイトルと内容全然合ってないんだが…理想の結婚?ラブバトル?そんなのあった???あらすじも微妙に合ってないし。内容はめっちゃ面白かったんですけどタイトルとあらすじで損してる。 欲を言えば、ちゃんと気持ちを通じ合わせてお付き合い始まりました描写欲しかったかなー。
いいね
0件
埼玉ネタでドラマ化してください
2022年6月5日
白石先生の作品の中でも最高に好きなお話です
ハイスペックなのに不器用なヒロインと、クールでセレブなヒーロー ヒロインの真っ直ぐでピュアな所を支え見守る! 王道!って感じです! 
自分の中では、杏ちゃんと長谷川博己さんでドラマ化!タママートは…ベルクとかヤオコーあたりで……なんて、妄想してました
みんないい人
2022年1月4日
干物さんだけど、仕事に一生懸命なヒロインは、人付き合いが不器用そうだけどどんどん魅力的な人になりましたね!
職場の仲間もクセが強いけどいい人達で、読み終えたらなんだか温かな気持ちでホッとしました。
タイトルと内容がちょっと合わないっていうか、、、。結婚にそれほど執着した話でないのに、、、。タイトルから安っぽい激甘話を連想させるのは残念です。
ドラマ化して欲しい
ネタバレ
2021年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ エロの要素は少ないのですが、それはそれで良くて、良い意味で裏切られました。
登場人物も主人公を取り巻く環境もリアルでスーパーの裏側が浮かぶ浮かぶ。
最初の方は努力してるのに報われないヒロインが可哀想で。その上怪我までして。ヒーローも自責の念で苦しんで。分かる!分かる!でも、そこまで頑張らなくていいよと読んでてこちらも辛かったのですが二人が近づく様にときめきました。
鬼パートのおばさんや、クレーマー?の常連さんまで、表情豊かに描かれてます。
仕事を頑張る女子には本当に読んで欲しいです。恋もハピエンでそこは勿論良かったのですが、読んでて仕事頑張る気持ちになれました笑。ヒーローの番外編もいつもながら良かったのです。
意外性のあるど根性小説
ネタバレ
2021年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はこれは恋愛小説になるの?と半信半疑で読んでましたが、途中から爆笑しながら読んでました。ヒーローの人事課長の冷たい感じが、後半にでてくる、彼の本心のギャップがたまらない。
ステキなお話
ネタバレ
2021年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者の書く文章が危な気なくて安心して物語の世界にダイブすることができます。ライトノベルにありがちな稚拙な文章表現に苛立つということもこの作者に限ってはありません。とにかく上手い!悪い評価がないのも納得!巻末の怜二の告白編まで読み、もう一度最初から読むと怜二が紺子に対して人事課長でいられなくなっていく過程がもどかしく切ない。ある日突然無理矢理に自分の内面と向き合うことを求められる紺子。もがき苦しみながらも健気に壁を乗り越えていく。そんな彼女を「僕個人として」かまわずにはいられない…そんな怜二の存在は誠実に生きてさえいれば必ず誰かが見ていてくれる…という希望を持たせてくれる。この後ふたりはどうなっていくのでしょう。大晦日の夜、本物のキス、したんだろうな。夜明けのコーヒーならぬお雑煮、ふたりで食べたんだろうな。不器用で素直じゃないお似合いのふたりのお話はこれで終わりじゃないよね。タママートではまだ頑張るんだろうけど、本社に復帰してキャリアの階段を上がる紺子も見たいな。海外赴任もするよね。がむしゃらな紺子に振り回される怜二も見たいな。白石さん、どうか物語の続きをお願い!ストーリーの内容とちょっとマッチしてないんじゃ?と首を傾げたタイトルと表紙の絵、これらは続編に対する伏線ですよね?
面白かったです。
ネタバレ
2021年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 外見のコンプレックス等から、真面目に只々一生懸命勉強してきたヒロインの紺子さん。自分が正しいと思って杓子定規に仕事をひとりで背負っているつもりになっていて、次は昇進と思っていた処に、まさかの出向。何で自分がと思いつつも、紆余曲折して自分に足りない物に気づきながら成長していく姿に感動しました。恋にも奥手で自分の気持ちに気づくまでの葛藤が初々しくて、ひとりで悶々としている姿がかわいい。ヒーローの怜二さんもポーカーフェイス過ぎて気持ちが読めなかったのですが、最後に彼サイドのお話があったので、ちゃんとヒロインの事を温かい目で見ていた事が分かって納得いました。ラブラブ度はあまり無いですが、読み応えのある作品でした。お勧めです。
ヒロインの頑張りに拍手したい
2021年4月15日
誰がみても左遷されたような環境で、仕事を辞めずに頑張るヒロインに涙が出てしまいました。
自分も厳しい境遇にあった事を思い出していました。
思わず応援したくなりました。
頑張れ、ヒロイン。
良かったね、大事な人に巡り合えて。
最高です
2021年4月10日
この作家さんにハマってます。今回はコメディ!笑えます❗ ヒロインがいつも、非常に魅力的。高学歴 、高身長 、貧乳がコンプレックス。読み始めてすぐにヒロインのトリコ😁 出向先の田舎の寂れたスーパーでの環境 ー抱腹絶倒です。解りにくいヒーローとのラブバトルも可笑しく切ない。アー!面白かった‼
番外編までしっかり読んでね。
2021年3月31日
220ページ。サクッと読めました。皆さんのレビュー通り、紺子さんの人生成長ストーリーでした。これまでの恋愛系を期待していたので、もう少しイチャイチャが欲しいのが本音です。でも、どんな困難にも颯爽と立ち向かっていく紺子さんはカッコいい!やっぱり、こう少し先まで読みたいぁい!
リアルストーリー
ネタバレ
2021年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。やっぱり現実の世界では、平社員が御曹司に見初められて溺愛されるシンデレラストーリーなんて身近にゴロゴロしている訳もなく、自分がいくら頑張っても思い通りに事は運ばず、思ってもみなかった過酷な状況に追い込まれることもしばしば。悔しくなったり、惨めになったりして涙を流し、コンビニ弁当とチューハイで空腹を満たし、ペットの亀に癒やされるような生活がリアルなのです。「私」も急に自分に降り掛かってきた苦境を受け入れられず、辞めたい辞めたいと思いながら言いそびれ、働き続けます。他人を羨んだり妬んだりしながらも、ハプニングの中、今まで気付かなかった優しさにも気付いたり。そして苦境を受け入れた時、嫌な同僚が一緒に頑張る仲間に見え、やるべき事、新しい世界が見えて来る。リアルな成長ストーリーで読み始めたら止まらず一気読みでした。そんなちょっと堅くなりそうな内容なのに、胸パッドから始まった出会いにクスクスニヤニヤ笑いっぱなしでした。恋の始まりのドキドキウキウキがじれったく、またそれがリアルで良かった。大人だって一歩を踏み出すのは勇気がいるものです。「私」目線で進むストーリーだったので、最後の「彼」目線のストーリーは興味深く、答え合わせのような気持ちで読みました。是非その後の二人が読みたいです!
ヒロインの成長物語
2021年3月4日
全く畑違いのスーパーの精肉売り場に移動になり、叱られてばかりでプライドも折れ、涙を堪えるヒロインが切なくて胸が痛くなった。でもそれで終わらずに、空回りしながらも、がむしゃらに頑張るヒロインが愛しい。ヒーローとの恋愛もなかなか上司と部下から発展しない。しかし、可愛げが無いと言われるヒロインの可愛い所にちゃんとヒーローが気づいていて、普段イヤミっぽいのに、ヒロインが自虐的になった時には必ず優しい言葉を掛けているのが良い。ヒロインの成長物語として楽しく読めたが、もっと恋愛部分が見たかった。この後2人がどうなったのか凄く気になる。
精肉売場のリアルヒロイン
2021年3月2日
面白くて一気読み。個性的な登場人物やスーパーの精肉売場がコミカルに生き生きと描かれています。人事異動で畑違いの仕事に行かされ悔しさに耐えるしかない状況がリアル。ファッションから精肉売場って無さそうである。まあリアルは人員整理ですけど。TLによくある社長秘書に抜擢とかじゃなく見栄を捨てて手を荒れさせながら働くヒロインを応援しない読者はいないでしょう。紺子が悪戦苦闘しながら成長する姿に勇気をもらえます。他の方のレビューにもありますが私も続編読みたい!
素敵なお話
2021年2月13日
ヒロインが、新しい職場で頑張る姿が素敵です!
職場の人達も、個性的で面白かったです。
続編が読みたいです。
恋愛小説だけど違う様な
2021年1月2日
“埼玉の辺境”の田舎っぷりが自分が住んでるところに似ていてなんだか親近感。年配女性の柄悪そうに聞こえる言葉遣いの粗さ・田舎の主婦の特徴とかもうなんだか…。主人公は最初嫌な奴→見栄で空回りっぷりが居たたまれなく同情→素直になると憎めないに変わっていくので読んでてイラっとしないし、嫌がらせやライバルなども無く恋愛小説より成長記録のよう。
作者買い
ネタバレ
2020年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんの切ないお話が好きで購入しました。
今回は仕事メインだけど負けずに頑張る主人公もつかめない彼との関係も面白かったです。
その後の2人も読みたいです。
良かったです。
2020年12月31日
仕事のお話がメインでしたが、この作者さんのドキドキさせるストーリーにいつの間にか引き込まれてしまいました。
やっぱり、ヒロインが素敵。
2020年12月26日
作者さんの描くヒロインが大好きです。ヒーローももちろん、眉目秀麗かつ優秀、見目が良いだけでは惑わされないなど、かっこいい男性ばかりなのですが。このお話は、涙あり、笑いありで優秀なヒロインがさらに成長していく姿にページ数も忘れて夢中になってしまいました。また読み返します。
面白かったですけど・・・
2020年12月23日
タイトルと表紙から想像していた内容とは異なっておりました。
内容はお仕事メインになっていて、「溺愛」どこいった?という感じですが、最後まで読むとまあ、「ああ、そういうこと」と一応納得はできます。
恋愛面でもお仕事面でもこれからというところで終わっているので、続編希望です。
頑張るヒロイン
2020年12月23日
お仕事と恋のお話です。
ヒロインががんばりやさんで、思わず応援したくなりました。面白かったです。
いいね
0件
現実性が あって良かったです。
2020年12月11日
頑張って、頑張っても 全てが 上手く 行かない時とか、プライドが 捨てれなくて 小さな 嘘を ついてしまったり、ある人の 前では 何故か 事が 上手くできないとか、、、わかります。凄く 同意ができて、 主人公の事を 励ましたくなりました。何事も 頑張っている人は 素敵ですよ。もっと彼女の 未来の ストーリーも 読みたかったです。面白かったです。
楽しかった。
2020年12月9日
もう少し先まで見たかったです。ヒーローとの関係の進展具合だとか、タママートを立て直すヒロインとか。でもすごく楽しかった。作者買いしてよかったです。
いやもう最高!
ネタバレ
2020年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 笑った笑った。ウルウルした。
作者さんの作品大好きで、これも間違い無しでしょ!と読み始め…あれ?恋愛どこいった?…
でもさすが先生!時折出てくるキュンもあり、葛藤しながら成長する等身大ヒロインに声援送りながらあっという間に読み終わりました。
作者で例えるのも失礼だけど、伊○十三作品のような三○幸喜作品のような暖かく笑えて泣けて笑える作品でした。
ヒーローとの関係も…ヒーローsideがラストにあるからホッと一安心。とは言え、いやここからでしょ〜!!
続編大大希望します!
人間味あふれるストーリー
2020年11月10日
表紙からブライダル系の内容かと思ったら全然違い、舞台は今まで読んだことのない所だったのでとても新鮮でした。主人公とヒーローをはじめ、個性的なキャラクターが多数登場してとても面白かったです。続編があったら是非読みたいですね。
面白い!ぜひ続編を。
2020年11月9日
作者様買いです。
いつもは甘い雰囲気で切なさ溢れる作風に馴染んでいたのですが、今回はコメディ!面白いです!本音でボンボン語る主人公たちが、魅力的!ぜひ続編をお願いしたいです!
ラブバトルではないかもしれないけど
ネタバレ
2020年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな作者さんです。今回もキャラクターが魅力的ですごく楽しめました。
ただ、ヒーローとの絡みが少なく、ラブバトルというよりはヒロインの成長物語といった感じに思えました。番外編のヒーローsideがあってくれたお陰で恋愛ストーリーとして認識できました。
干物を超えて化石とも言えるヒロインの、挫折しまくりながらも根性でお仕事を頑張る姿を応援したくなるし、後半忘れそうになりますが本来はクールで美人な才女なのにヒーローの前では失態をおかしてしまう展開も吹き出してしまう面白さでした。それに亀も可愛い。
ラブなシーンはキス(と言っていいのか?)までです。スーパーの行く末も二人の恋模様ももう少し先まで読みたかったです。
今回はコミカルで、これまた良かった!
2020年11月4日
好きな作家さんなので楽しみに読み出しましたが、軽快で笑いアリ、涙腺ウルルあり、盛り沢山でした。おばちゃんもイイ味出してる!笑 ラストがそこで終わるの〜とちょっと物足りなかったので、是非続編でもう少しラブな関係を垣間見たいです。
続くのかな?!続いて!
2020年11月3日
この二人を見守りたい。正直めちゃくちゃイヤミな男だしもう最低最悪だなと思うけど…終盤にはうちの子をよろしくみたいな、娘を送るような気持ちで読みました。続きが早く読みたいです。
いいね
0件
一気読み
2020年11月3日
レビュー高評価を読んで試し読みをしたら、やめられなくなり、一気読みしてしまいました。恋愛だけでなく、仕事で四苦八苦するヒロインの姿がリアルで、良かった。登場する まわりの人物達のキャラもイキイキしていて楽しくて良い!ただ、ここで終わっちゃうの〜?という最後。ヒーローsideがあったのは嬉しかったけど、2人の恋の行方をもう少し先まで見てみたい気がしました。
いいね
0件
途中でやめられない面白さです!
2020年11月2日
作者買いでしたが、はじめから終わりまで楽しめました。大人の恋にキュンキュンしました!
ヒロインの成長とヒーローの愛
2020年11月2日
作者さん買いです。今までの作品とは、違って、頑張るヒロインのお仕事のお話です。そして、ヒロインの成長物語であり、それを見守るヒーローが愛あふれています。ヒロインからたくさんの元気をもらえら作品です。
ペットがステキ✨
ネタバレ
2024年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 意にそぐわない人事異動から始まりますが、成長するヒロインと、ヒロインを信じながら、陰日向となりしっかりサポートするヒーローの2人共ステキでした。コミックにもなっているのを見つけました。読んでみようと思います。ドラマになってませんでした?
いいね
0件
仕事の話メイン
2023年2月3日
作者さん買いです!ヒロインの仕事での成長物語がメインで、ヒーローとの絡みが少なくラブな感じはあまりありませんでした。試練に立ち向かうヒロインを見守るヒーローだったのかもしれませんが、仕事の話よりも二人の話しがもう少し見たかったです。 ラブバトルはしてたかな?
いいね
0件
面白かったです
ネタバレ
2022年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ お仕事ストーリーでキャリアウーマンなヒロインの成長を見守る冷徹ヒーローでとても面白かったです。恋愛シーンは少ないけれど良いスパイスでした。最後のヒーローサイドで更にヒーローの株が上がります。
いいね
0件
作者買い。
2022年4月15日
さよ先生大好きなので即買いでした。ヒロインは幼少期から勉強勉強と言われてきたせいか勉強は出来るものの、それ以外は不得手。だけど与えられた環境で必死にもがく姿に胸を打たれました。努力が報われて良かったです。ヒーローは厳しいけど部下をよく見ていて面倒見が良く、2人が徐々に近づく展開にドキドキしました。欲を言えば中途半端なところで終わってるのでその先が読みたかった。
いいね
0件
サラーと読み終えて
2022年1月11日
不器用な干物女子且つ頭デッカチなヒロインの奮闘記の様でした。打ちのめされるのかと思いきや、意外と順応して逞しく生きていくし。冷血非情なヒーローも血が通っているし。なんといってもパートのオバサンのキャラは、笑ってしまった。悪役なしエッチなし。反ってその後の二人を想像した作品でした。
いいね
0件
続編希望
ネタバレ
2021年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ バリバリ働いていたヒロインが異動になった先で持ち前の頑張りで乗り越えていきます そして惹かれ始めたのは天敵とも言える人事課の課長ヒーローと… 干物女子のヒロインが職場で揉まれながら成長していきます 二人が近づいたところで終わってしまいました 続きがあれば是非読みたいです 続編が出ることを祈って…(笑)
いいね
0件
たらーん
2021年2月15日
いいんです。ヒロインとヒーローのやりとりも、設定も。でも、このタイトルだったら、まったく物足りないんです!ぜひぜひ続編待ってます。
精肉
2021年1月2日
主人公はいろんなところで空回りしているような感じだけど、意外に認められていたので安心した。彼との進展や本社復帰ま気になるところ。
いいね
0件
ヒロイン 好きだなぁ
2020年11月10日
高学歴 高身長 美人のヒロイン真面目で努力家なのが裏目に出てしまいいまいち周りに溶け込めません。一流企業のバリバリのキャリアウーマンの表面と家では完全な干物女なヒロインが異動になり地方の子会社で畑違いのスーパーで働く事になり人として成長していく物語。蕩けるような恋愛やエロチックはありませんが 人生に迷い苦しみながらも頑張るヒロインを応援したくなりました。
いいね
0件
続きが読みたい
2020年11月4日
ヒロインが畑違いの職場でも努力して成長していく姿はとても好感が持てます。ヒーロー視点の話もあり、本編では分かりにくいヒロインへの気持ちが語られていて良かったです。続きがあれば読みたいです。
ラブバトルあった?
2022年9月19日
全体的にちょっと重い内容でした。ここまで異種業に飛ばされても挫けないのはすごいけど、しんどすぎます。これから2人のあれこれが始まるとこで終わりで拍子抜けです
いいね
0件
ツラい部分が多い?
2021年10月20日
この作者さんの文章は読みやすく面白く、物語に引き込まれます。負けず嫌いで不器用な自分のことを好きになれないヒロインだけど、一生懸命に生きている所にヒーローと同じく応援したくなりました。職場が変わって体力的にも精神的にもボロボロになるヒロインが可哀想で思わず涙が出ました。ヒーローのことが好きだという気持ちに気付いてもそれを言動に表せないヒロインもツラかった。自分の性格や見た目、学生時代の友人や職場環境に嫌気がさしながらも、自分の今やるべき事から逃げずに前向きに毎日をこなすヒロインに魅力を感じました。でも、物語のほとんどがヒロインのツラい気持ちの話で、最後にヒーローが会いに来てくれる所で終わってるのは…正直欲求不満です。自分の嫌いな部分もヒーローは好きだったと知り、自分のことを好きになって自信を持って、かっこよく働く様子も見たかった。続編期待!という希望を込めて、星3とさせて頂きます。
レビューをシェアしよう!