ネタバレ・感想あり冷徹旦那様との懐妊事情~御曹司は最愛妻への情欲を我慢できない~のレビュー

(3.6) 22件
(5)
4件
(4)
10件
(3)
5件
(2)
1件
(1)
2件
ヒロインは幸せになっていいんだよ。
ネタバレ
2024年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの奈月は9才で両親を事故で亡くし、百貨店社長の叔父家族に引き取られます。生活は全部監視され、食事は別。1人住まいを申し出れば「体裁が悪い」と一刀両断。ホッとできるのは、和食器店「広川堂」に勤務している時と、伯父家族が夏と冬に海外旅行に出かけている時だけ...私なら絶対に横道に反れてますね。奈月の人の好さと健気さにヒーローの和泉は惹かれたのですね。叔父のたくらみにより、奈月は和泉との別れを選びます。叔父の娘の愛理...和泉への執着がすごい。相手かまわず構わず、暴言を吐き、奈月を徹底的に痛めつけようとする。叔父の妻の忍も含め、叔父一家は、人としての思いやりや良心というものを持ち合わせていない。最後まで奈月に逆恨みしている愛理は「和倉百貨店 シンガポール支店」に異動しますが、お嬢様気分でお遊び勤務をしていた愛理には厳しい海外勤務は無理でしょ。いつか戻ってきたときの行動が怖いです。まぁ~その時は和泉が和倉との取引をすべて解除して、叔父一家をコテンパンにするでしょうね。マンガも読みましたが、春花ちゃんも産まれた後の事も書かれていたし、和泉sideも良かったです。
いいね
0件
良かった!
ネタバレ
2021年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの家庭環境は本当に可哀想でした!クズの叔父、その妻1人娘地獄に落ちればいいのに、ヒロインの幸せを奪いヒーローの婚約者になろうと徹底的にヒロインを追い込んで、でも作った顔は化けの皮が剥がれるんだよね!ヒロインとヒーローの関係もお互いにギクシャクしていたけど、本当に幸せになって良かったです!
いいね
0件
最後は愛されてよかったです💕
ネタバレ
2021年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ジャケ買いです!
出会いはよかったけど、その後ヒーローがひどくて、若干ジレジレもどかしくて、最後はどうなるのかページをめくる手が止まりませんでした…!
最後はしっかり愛されて、読後感もよかったです❤
いいね
0件
よかった
ネタバレ
2021年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者とイラストレーター買い。不穏なはじまりなので、どうなるのか心配でしたが溺愛ハッピーエンドでとてもよかったです。
ヒロインの叔父家族はひどい人格でしたが、最後にヒーローが突き放しそれなりに痛い目を見るので、まあいいかと思いました。
番外編の赤ちゃんとの生活は平和でいい感じです。
表紙が鮮やかで綺麗。
いいね
0件
鉄板(褒めてる
ネタバレ
2024年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ふと出会ったヒーローとヒロイン、実は御曹司とご令嬢だったのだけど、二人の結婚に際してヒロイン従妹が横槍を入れてきて……こじれるけれど結ばれるまでの話。『幼くして両親を亡くしたヒロインが引き取られた先の叔父の家で迫害され、ヒーローと結婚したい従妹のために身を引くが、ヒロインはヒーローの子を身籠もっており…』と書くとよくある展開ではあるのだけど、ヒーローもヒロインも素敵でした。ヒロインが優しすぎるというか、お人好し過ぎるというか、ちょっと浮世離れしてる感はあったけど…。書き下ろし番外編が2編ついていますが、それを除いて本編のみで見ると、ヒロイン叔父一家への制裁どこ!?ってなるので、書き下ろし番外編も本編の中に入っていたらなーとは思いました。番外編はあくまでも本編後のおやつであってほしい派……。
いいね
0件
なかなか
2023年3月2日
二人のすれ違い期間が長くてヒロインの不運な人生を可哀想に思えてきた。後半はやっと幸せを掴めて良かった。
いいね
0件
溜息が出る
2022年4月22日
お互いのコミュ足らず!片方は罪悪感片方は裏切られた気持ち!しかしあの叔父夫婦と娘もっと
痛いめに遭えばいいのに!
いいね
0件
焦れったさ満載
ネタバレ
2022年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインは育ての叔父叔母から疎まれ蔑まれて育って来たからか自己肯定感がかなり低く、その為か自分の思いを溜め込み話せない。ヒーローもヒロインが好きすぎて嫉妬し、冷たい言葉を投げつけてしまう。ヒロインが思っていたこと通りで、ふたりは途中で明らかに間違えたと思う。それを修正出来る機会はあったのだが、如何せんコミュニケーションと言葉が足りなすぎて…ふたりのあまりの不器用さにジレジレ&ウズウズ&イライラしてしまう場面が長く続く。しかも終盤近くまで続く為、私が耐えきれなかった為に4.5にします。(評価的に0.5はないので4になりますが…)最後までヒーローヒロインに翻弄されましたが、最後は期待通りのアマアマで、可愛い春花も産まれ良かった良かった!めでたし愛でたし。
泣いちゃいました
ネタバレ
2022年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインがヒーローに嘘をついて別れを言う所の心情描写で泣いてしまいました。
最後はハッピーエンドで良かったです。
両親の事故がヒロインのせいと従姉妹に伝えられるシーンは、読んでいてとてもつらかった。
ヒーローが後半からヒロインに溺甘になって良かったです。面白かったです。
いいね
0件
コミュニケーショ不足
ネタバレ
2021年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 健気なヒロインと、ヒロインを溺愛するあまり振られた時にはヒロイン憎し?となってしまったヒーロー。
叔父家族のあまりにも非道ぶりに、もっと最後に制裁が欲しいところでした。愛理にももっと制裁があっても良いのに、海外に行かせるだけで済ますなんて、やっぱり叔父夫婦の娘への甘々さが、反対に苛立ちます。
政略結婚した当時ヒーローのヒロインへの態度は、もっと二人でコミュニケーションが取られていれば、ここまで酷くならないはずなのに、小説と分かっていてもイライラが…
ヒーローの姉やヒロインの職場の人達が、本当に良い人でよかった。
いいね
0件
2021年10月10日
心が通い合ってからはとても優しいパパだけど、それまでの経緯はなんて器の小さな男だと思いました。ヒロインの仕事とかぶっているのか?思い合ってからあっさりしてる印象はあったけど、お話は面白くあっという間に読んでしまいました。
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2021年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当なら幸せなお嬢様なヒロイン。両親と可愛がってくれた祖父を亡くし、身内である叔父一家に虐げられて生きていますが、素直で思いやりある素敵な女性に成長します。素敵なヒーローと出会い、やっと幸せになれると思っていたら、叔父一家に邪魔され、ヒーローから身を引きます。運命の歯車が、ヒロインとヒーローを再び結びつけてくれますが、先の別れに酷く傷ついていたヒーローは優しかったのが嘘のように冷たい見知らぬ人に。悩み苦しむヒロイン。叔父一家の思惑に更に苦しめられる姿にヒーローもヒロインが別れを切り出した真実に気づき、ヒロインへの変わらぬ愛情を素直に伝えてくれます。ハッピーエンドまで、ちょっぴり泣けてしまうお話でした。叔父一家にも鉄槌が下され、スッキリしました。
期待が大き過ぎたかな〜
2021年4月16日
もっと 甘々を期待していたので。それこそ 箸の上げ下ろしすらも 俺がやる!ぐらいな( 例えですよ?) 。
でも実際は すれ違い期間が長くて どちらにとっても辛い状況だったので
想いが通じ合ってからの 甘々を期待したら 意外とあっさりめでした。
だから 星マイナス1で。
じれったい!
ネタバレ
2021年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 相思相愛なのに、ヒロインのかわいそうな境遇で、ギクシャクして、じれったかったです。でも、後半の二人のラブラブモードが楽しめましたので、満足です。
最後は良かったけど
2023年5月22日
叔父家族が最低すぎる。従姉妹は一生日本に帰って来て欲しくない。もっと二人が素直に話していれば遠回りしなかったのにって思いました。ヒロインには不幸だった分幸せになって欲しいな。私はヒーローのお姉さんがかっこよくて好きです。
いいね
0件
すごい弱いヒロインと頑なヒーロー
ネタバレ
2023年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 育った環境のせいで、すごく弱いヒロイン。
初めて本気になった恋を壊されて、頑なになってしまったヒーロー。
修復するまでが長いこと。
そして、悪役一家への制裁がぬるいこと。
もっと、具体的に制裁されて、へなってるところをエピソードで、ざまあがあればいいのに。
全部、ヒーローの説明で、肩透かし。そして、あんなにひどい目にあっておきながら、まだ、切り捨てられないヒロインの弱さにいらっとする。
人の良さもそこまでいくと、イラつくレベル。
下手したら、子供まで巻き込んでたのに、なんて、ぬるいお子ちゃまぶりのヒロイン。
その儚げでお人好しのところにヒーローは惚れたんだろうけど、ヒーローは、ヒロインとその親族に振り回された被害者。ヒーローがつらく当たるのも無理ないかなと思わされる。ヒロインがもっと心が強ければ、ヒーローに相談する勇気さえあればと思わずにいられない。ヒロイン、自分もヒーローのことも傷つけて、結局遠回りさせるだけだったし。
辛いのは自分のせいだから、同情出来ない。
いいね
0件
不遇な生い立ちの
ネタバレ
2022年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの不遇というか不幸な処遇は、本当に可哀想でした。愛するヒーローと身を削る思いで別れて、そして政略的婚約で再会するなんて
ヒーローから冷めた態度で傷ついても耐えるヒロイン。何よりも叔父夫婦に従妹の態度は、酷すぎました。2人の気持ちが通じあい子供も産まれハッピーエンドでよかったです。
いいね
0件
復縁
2021年11月25日
二人ともあまりにも声を出さないからすれ違うばかりでとてもイライラしてしまう。親戚たちはもっと厳しい目に遭ってほしかったな。
イマイチ盛り上がりが足らず
2021年5月7日
全体的にアッサリした内容です。
森原先生の絵が好きで購入。
もっと叔父家族が引っ掻き回すかと思ったら、
そうでもなく、拗れるかと思ったら、
そんなでもない。。。
溺愛はしてるけど、
そこまででもない。。。
ちょっと期待外れでした。
大筋は面白いんだけど
ネタバレ
2022年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 引き取られた叔父夫婦とその娘にいびられ続けるヒロインと、ヒロインにべた惚れの御曹司のお話です。
とにかく肝はヒロインの『大切な事を言わない、黙ってる体質』と『考えなしの余計な事言い』が許せるか、です。
ヒロイン自身が自ら不幸に突っ込んで行ってるところがあるので、苛立たしくなります。
働いてるんだから一人暮らしすれば良いんだし、ヒーローに何でも相談してれば、こんな事にはならなかった筈。
おまけに結婚式に、あのおかしな従姉妹を呼ぼうとするとか、この子、大丈夫???
自分の結婚式を潰すつもりなの?
ヒーローも、ヒロインの家族がおかしいって分かってるなら、さっさと調べれば良いのにギリギリまで頑なに調べようとはせず、周りがフォローするとか。
ラストには制裁してくれたけど、ヒロインは身重なのにストレスを掛けっぱなしで悲惨でした。
出来ればヒロインのイカれた従姉妹が大暴れして警察にお縄になる、位はして欲しかったかな。
悪役への制裁がヌルいから読後感もよくない
2024年5月21日
ヒロインに共感できないし、ヒーローも好きになれない。
なにより!
これだけ鬱展開を引っ張っておいて、
その戦犯である胸糞キャラへの制裁があの程度では
まったくスッキリしないし、長い胸糞鬱展開を頑張って読み進めた1読者としても
報われない気持ちになったわ(笑
精神が保たないので2度は読みたくない。
いいね
0件
暗すぎて…
2023年12月21日
なんとも暗いストーリーですね。
ハッピーエンドなのに、負のイメージが強すぎて重い。
ヒロインはお人好しを超えて、病んでるレベル。ヒーローは頑なが過ぎて魅力的とは言い難いです。
その他の皆さんは現実離れし過ぎてて、ただただ読んでて疲れました。
二度と読まないでしょう。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!