ネタバレ・感想あり真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!のレビュー

(3.8) 116件
(5)
36件
(4)
37件
(3)
31件
(2)
8件
(1)
4件
一巻までの感想
ネタバレ
2022年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ しっかりと設定があるのはいいと思うのですが、次の段階に進むための説明が毎回長すぎて、全体的に話がなかなか進まないように感じました。あと1巻の終わり方…尻切れ蜻蛉に感じました。
うーん…
ネタバレ
2022年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミック版を読んで続きが気になり、1巻が割引きになっていたので購入しました。
内容はよくあるパターンですが、主人公が可哀想なのと、アホ王子がざまぁされるのを期待したのと、後継としてアホ王子とは格が違うヒーローが素敵でした。
結婚まで行かずモヤモヤしたので高いと思いながら2巻も購入。
ですがコレ…まだ続きます?
婚約して、ライバル倒して、なのに豪華な結婚式はまだ…という。そこで2巻が終わります。
ライバル令嬢が諦めきれていない様子なので、3巻で何か仕掛けてきて、結婚式という流れなのかな?と勝手に推測。
2巻終わりには番外編が数個入っていて、そのページで
完結できたでしょうにと思わずにいられません。
イラストはラノベでお馴染みのすがはら竜さんですが、誰の絵だか気付かなかったくらい、以前と違いました。枚数もとても少なく、この価格はどうかと…。
話が途中で終わってしまっている
ネタバレ
2021年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話自体は読みやすくて良いのですが、ストーリーが途中で終わってしまっています。

マリアベルとレナートが婚約したのを見届けたマリアベルの父親が王国に戻ると、謂れもない罪で王子軍らに捕縛されてしまう。その父親を助けにマリアベルとレナートは劇団に紛れて、王国の領地の屋敷に軟禁されているマリアベルの母と兄の元へと向かいます。そこでいろいろな情報を照らし合わせて、マリアベルを王子の側室にするための裏工作がなされている事を知る。王宮に囚われている父を助けるためにも、王都に向かうと決心。

と、ここで終わっています。
あらすじに書かれているような「エドワードが復縁を迫って…」といった、エドワードとマリアベルの直接のやりとりはこの巻では出てきません。この1巻で話が完結していないため、この後に2巻が出るはずだとは思いますが、一気に読みたい人にはちょっとお勧めしない。待ちましょう。
続きを読みたい!
2021年6月15日
まだゴタゴタしている状態だからしょうがないにしても、ヒロインの気持ちがよくわからない。
色々と面白そうな伏線があるけど、見えてこないのがもどかしい。この先どうなるの?
令嬢
ネタバレ
2024年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王妃様になるべく小さな頃から色んなことを我慢して教育を受けてきたのに、王子からの突然の婚約破棄。はぁ?ってなりました。幸せになってくたさい。
いいね
0件
😠
2024年9月13日
一生懸命王妃教育も受けてきたのに
王太子はひどいですね。
しかもほかの人に取られると思うとまたほしくなるってどうなの?
いいね
0件
よくあるお話
2024年7月18日
長いタイトルそのままの話。この手タイトルの付け方をする小説によくある、こういう型が好きな人向け。
場所は移動するがほぼ対話でしか話が進まないのが気になった。
面白いけど高い
2023年12月10日
234ページで1595円。高額過ぎませんか?900〜1,200円くらいが適正価格に感じます。
5巻まで読みました。キリ良く第二部終了って所です。今後の購入はページ数と価格のバランス次第。普通に面白いってだけで、特別に目新しいストーリーや設定がある訳でなく、感情が揺すぶられたり、印象的な名場面がある訳でもないので、価格も普通の値段設定が良いと思います。
恐ろしい
ネタバレ
2023年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ あんな人が次期国王ってその国大丈夫?平民なのに王妃になろうとするならよっぽどの覚悟が必要なのにそれもなく不平不満だらけでその対処を振った相手にさせようとか頭おかしいとしか言えない。読んでて不愉快になって続編はいいかな…。結構重くドロドロしてそうなストーリーです。そうゆうのお好きな方おススメです。
2巻までは
ネタバレ
2022年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方も書かれているように、2巻までは良かったです。3巻からちょっと…、しかも続く。続いてもいいけど1巻ごとに内容は終わって欲しかったです。しかも2巻までと比べて3巻の中身も少なくないですか?なのに3巻から値上げしてるのもちょっとどうなのかなと気になりました。続刊は口コミが入ってから買うようにします。お金の無駄になりそうで。古代帝国の復活がチョロチョロ出てきますが、そこを主軸にするならもっとそこに焦点を当ててドっと書き切るくらいの内容が欲しいですね。大甘に負けて星2つです。人気出たから無理やり書いてるんだったら、1巻からチラつかせてる古代帝国の復活関係ほっといていいから終わってくれる方が余程スッキリ読める気がします。
「真実」も「運命」もどっちも嘘
ネタバレ
2022年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 国家間の関係性や歴史や陰謀の設定がとても細かく、まるで歴史の教科書を読んでいるような固さがあるし、ヒロインとヒーローの人間性もそれに見合った固さです。真面目で現実的。なのに「真実の愛」だの「運命の愛」だのファンタジーな概念を大真面目にぶっ込んで来るのがなんともチグハグでアンバランスな感じがします。婚約破棄からの、即、次の婚約なんだから「運命の愛」なんて白々しい。合理的なメリットがあるからこそ出会ってすぐ即決されたほぼ政略婚約なのに「運命の愛」とかどの口が言うかと思いきやどうも大真面目に言ってるし、演劇にしちゃえば国民も即納得という安易さも、小説の現実的で真面目な印象からチグハグとアンバランス。しかもその演劇、嘘で国民騙してるのだから「運命の愛」も嘘臭い。策略で始まった「真実の愛」と政略で始まった「運命の愛」どっちも嘘。「運命」なんて言葉使わず、「合理的、現実的に考慮し決定した婚約だからこそ安定した愛を育みつつあります」という感じなら、嘘くさい「真実の愛」に対して本物の真実味があって違和感がなかったのにな。元婚約者の王太子は悪意なく残酷で愚かな行為を繰り返すイラッとする男ですが、なんだかふわっとした悪人で、ふわっとした後悔しかせず、罰もふわっとした処遇で、理に適った現実的処遇ではあるけど、物語としてはなんかスッキリしない。なんだか硬い鋼鉄とふわっとした綿菓子を一緒の皿に出されたみたいな妙な違和感を感じるお話でした
続き物なら1巻って書いて欲しかった
ネタバレ
2021年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーは面白いです。帝国側(ヒーロー側)はとっても軽い人しかいなくて王国側(婚約破棄した側)は腹黒い人とバカしかいない。でも続き物だと知ってたら読まなかったです。一章完了まで読みましたが恋愛要素がほぼ無かったです。
😩
2023年5月28日
視点が、くるくるくるくる🌀。何が、何やら⁉、今が、何処やら⁉。目まぐるしさに、着いて行けず・・😌😓。
追放系ありがち
2023年5月4日
よくある都合のいい女からの這い上がり追放系ものでした。正直とても展開についていけない感じの作品でした
いいね
0件
最近流行りの
ネタバレ
2023年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近流行りの婚約破棄の作品。
婚約破棄とパーティー追放は「もう遅い!」系のジャンルの一部で自分はわりかし好みじゃない。
何故流行ってるか意味が分からない
感涙
2023年5月1日
突然の婚約破棄っては?何なん?って感じです。しかも原因が他の女となんて殺してやりたいしプライドズタズタ。でもそこからがこの作品の見どころなんだった。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!