ネタバレ・感想あり草魔法師クロエの二度目の人生のレビュー

(4.4) 25件
(5)
14件
(4)
7件
(3)
4件
(2)
0件
(1)
0件
良作
ネタバレ
2024年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 以前から評価が高くて気になっていた作品。ほんと読んでよかった…!3巻完結というのもちょうどいい。クロエは優秀だけど巻き戻り前に植え付けられた心の闇はかなり根深い。それが、巻き戻り後、師のトムじいや辺境の祖父のもとあたたかい家族と呼べるひとたちに囲まれ少しずつ癒えていく様子は読んでてほんわかした。もちろんいい人ばかりではなく残酷でやり切れない場面も多かったけど、才能あるヒロインのご都合主義ばかりでないからこそあっという間にハマってしまった。欲を言えばジュードとの子どもができるところまで読みたかったな。
読んでよかった
2024年3月2日
生まれ変わったクロエが努力を重ねて生き延びて、草魔法を習熟させて人の役に立つ。トラウマを乗り越えて幸せになっていくお話は見ていて引き込まれました。おすすめします。
最高です
2024年1月4日
泣けます。ヒロインがトラウマと闘って生きていくところや、大事な人達に囲まれそれでも信じきれず尽くすところが健気で。
最後が少し足早に終わって残念です。その後をもっと読みたかった。
面白い
2023年9月30日
ヒロインがとても苦労人で、報われていくところがとてもいいです。ストーリーの構成もいいのでおすすめです。
素晴らしい作品
2023年9月21日
もうほんと、素晴らしいの一言。
全てのキャラクターに意味がある。味方も悪役も捨てキャラなし。まあちょっと雑に死んだり退場するキャラがいなくもないですが、しかしストーリーがよく練られています。

よく練られているだけに、最後がやや疾走気味な感じは覚えますが書き下ろしでその後は補完されてるし、本編ラストも個人的にはすごく好きな終わり方です。読了後の充実感が最高…。
大好きな作品です。作家さん推しになりそう。
最高でした!
ネタバレ
2023年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ クロエの境遇に涙なしでは読めませんでした。最初は辛いばかりだったけど、クロエ自身が幼い頃からたくさん努力し続けて、お祖父様が迎えに来てくれてから、周りの人達に愛されて少しずつ家族になってくのが、とても素敵でした。
それでも試練などもあったり、すごく辛い思いもあるけれど、一緒にいる人たちが支えてくれたり、まさかの展開もあってそうなっていくの⁈とびっくりだったけど、本当に素敵なハッピーエンドでした!
度々読み返してます。それくらい大好きな作品です。
これも運命かも
ネタバレ
2023年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ クロエにとっては明らかに2度目の人生の方が、1度目の人生よりも充実していると思います。五歳児に戻った後のシーンからは、私は他人の勝手な先入観によって彼女の人生が不幸にならないように願いつつ読んでいましたが、話が進むにつれて前世で自分を不幸に追い込んだキャラと次々と出会うことになってしまうあたり、運命だとしても悲しいなぁと感じました。ファンタジー作品の内容ではありますが、それにしても草魔法は第一印象に比べると、いろいろと役に立つことに驚きました。
いいね
0件
🍒
2023年9月1日
作者さん買いです。間違いない。というか、うるっと来てしまった。師匠~😩で、その孫ぉぉ~😩もう、ホント主人公幸せなって。家柄とか持って産まれた才能とか力とかで優劣決めないで欲しい。家庭のなかでの差別は本当に酷い。兄弟での扱いの差がありすぎて、で、幼い時の唯一の救いだった庭師家族。師匠。距離が離れてもずっと心がつながっていて、師匠は自分が亡くなった後も弟子の事を大切にしていて贈り物を・・・って😔師匠~❗って泣けた。幼い時一緒に育って自分の性格を知っているはずの師匠の孫が💦いくら親父に良いように誘導され騙されたとしてもなんでそんなにこじれるのよ💦って。本当に主人公には幸せなって欲しい。
可愛いクロエが幸せになりますように!
ネタバレ
2023年6月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1度めの人生では、辛いことばかりだったクロエが、2度めの人生では優しい人達に必死に手を伸ばして優しい交流にほっこりします。
でも、1度めの人生での傷は深いので、どうしても怖がり人に心を開けないところがとてもリアルです。
健気で、努力家で可愛いクロエが幸せになりますようにと願わずにはいられません。
いいね
0件
読了感スッキリ!
ネタバレ
2023年6月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最終巻まで読み終えて。それって、アレってこういう事だったのかー!と、全然伏線に気付かずボーッと読んでいた私ですが色々解決して気分爽快です。完結後も国が荒れて大変そうですがクロエが幸せそうで嬉しいです。ただ、前世でめちゃ苦労してレベルMAXにしてたり、他の人もレベル上げ大変そうなのに、レベルMAXをいきなり習得できちゃうって、師弟契約ってそんなすごいの?クロエがチートすぎるの?と疑問もありますが、まだ一回しか読んでないので何か見落としてるのかもしれません。とにかく面白かったです。何度も読み返します。3巻のカラーページにジュードかいないのが残念。リチャード様、カッコいい!いつまでも元気なおじいちゃんでいて欲しいです。漫画の方も面白いのでオススメです。
いいね
0件
ハラハラしっぱなし
2022年7月4日
ノンストップハイファンタジー。蛇足や脱線が一切ないため、ストーリーはハイテンポで進み、先が気になって読む手が止まりませんでした。ただ単純に個人的な希望になるのですが、あまりにも蛇足がないため主人公が常時追い詰められている感じがしてちょっと不憫でした。主人公の幸せな日常の番外編とかがあったら良かったなぁ…。
シリーズっていう事は、続編ありますよね!
ネタバレ
2022年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 草魔法って何?という軽い興味から手に取りましたが、文句無く面白かったです。5歳の魔力判定で、世の中で価値が無いとされている「草魔法」を授かった侯爵家の令嬢は、家の期待を裏切ったと罵られ、両親や弟から虐げられます。誰からも愛されず、蔑まれて、最後は裏切られて獄死した後、なぜか判定直後の5歳に巻き戻り、そこから人生をやり直していくヒロイン…という展開はよくあるパターンですが。。前世では全く接点のなかった辺境伯である祖父を頼り、彼の地で家族を得て、愛されることを知り、強くなっていく過程は、今までの悶々とした気分を吹き飛ばしてくれる程爽快でした。「自分より弱い人は、(結婚)相手になりません!」と国王一家に啖呵を切ったヒロインは、実に男前です!途中の挿絵で登場したおじい様の辺境伯、めちゃくちゃカッコ良かったです。小説の中の「常に最前線にいるため超現実主義者で、恐ろしく強くて、迫力があって、万事ゴーイングマイウェイ」な彼が、完璧に表現されていると思います!
好きな作者さんです
2022年5月3日
とってもイイお話です!クロエの1回目の人生や、今回の最初の方は辛いけれど、そこを過ぎると楽しく、どんどん読み進められます。イラストも可愛くて好きです。
一度目も二度目も
ネタバレ
2022年3月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家族や周りの仕打ちが酷すぎる。最初は涙なくしては読めないけど、二度目の人生は素敵な出会いがあって良かった!辺境の皆は優しいし、愛してくれる人に出会ってヒロインの心も癒されていく。そして自分の力を更に磨いて試練に乗り越える姿に親戚のおばちゃんのような気持ちになってしまった(笑)実父へのぎゃふんが足りないような気もしたけど、プライドが高い人が今後の回りからの嘲笑には耐えられないでしょうね。まだ時間を巻き戻った謎もあるし、大きくなったらお義兄さまとのラブもあるのかしら♥️続きを楽しみにしてます。
かなりキツい
ネタバレ
2024年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中々ハードなストーリーですが、読みごたえあります。ツラいのは一巻だけじゃなくて最終話までキッチリ続きます。ちゃんと報われますけどその後があまり書かれて無いのでちょっと物足りないです。10年後の荒野が何故穢れてるのか。 浄化の旅 海を越えるとは 海外のことか、カーラの子供は居るのに自分たちには?その子から見て伯父さんとは誰の事?などもっと詳しく書いて欲しかったので⭐️―1です。


いいね
0件
草魔法
ネタバレ
2023年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 草魔法って何ぞや?と気になって読んでみました。なるほど、なかなか面白い設定でした。物語は多少無理筋な所はあるけれど総じて面白く拝見させていただきました。良く出来た構成なので、ところどころをしっかり把握していた方が良いです。
いいね
0件
2度目の人生でリスタート
2023年9月21日
草魔法の為蔑まれて婚約破棄から獄死のバッドエンドから気がついたら5歳に、クロエのバッドエンド回避から幸せを掴み取る人生が始まる。
微笑ましく癒されます。
いいね
0件
草魔法って素晴らしいのに
ネタバレ
2023年9月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のクロエは適性が草魔法ということで蔑まれ、王子から婚約破棄された上に悪役に仕立てられて獄死します。それがなんと本人の5歳のときにタイムリーブし、今度こそ自分らしい生き方をしたいと辺境伯爵レオンに嫁ぎ草魔法を使って大活躍する物語です。

レオンもクロエを溺愛してくれます。

癒し系のファンタジーが好きな人にお奨めの作品です。
いいね
0件
幸せになって欲しい
2022年8月31日
一回目が酷い!2回目では自分で行動した結果出会わなかった人達と関係を持って、自分の能力を更に伸ばしてと。2回目の人生では幸せになって欲しい!
設定が好き
ネタバレ
2022年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインがかわいそうだと思いましたが、こういう設定のストーリーは好きです。やり直し系のお話は好きで、何冊も読んでいますが、そのなかでもとくに面白い作品だと思います。
ハンカチ用意!
ネタバレ
2021年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 巻き戻り・やり直し設定のお話は何冊か読んでますが。クロエの境遇が不幸過ぎて…号泣。でも巻き戻り人生で師匠と祖父・温かい仲間に出会えて良かった!ドラゴンも可愛いかった。星4つ!ざまぁ要素がもう少しあればよかったなぁ。もしかして続編あるのかな?
うーん
ネタバレ
2023年9月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 設定とストーリーは個人的に面白い方だと思うのですが、作者さんと私の倫理観や価値観が合わず、わりと序盤からキャラの言動がめちゃくちゃ鼻について、イライラしながら読み進める羽目になりました。なんていうか、作中で立派な人扱いされてるキャラが、実際に作者さんも素晴らしい人格者として描いてるのは伝わってくるんだけど、私の価値観からするとこのクズな言動で人格者扱いってどういうこと?ってなるというか…。この作者さんの他の作品でも同じような感想を持ったので、この作者さんの他作品が合わなかった人は多分この作品も合わない。逆に、作者さんと価値観が合う人なら楽しく読めるんじゃないかなあと思います。
いいね
0件
2023年9月8日
ただの草と思うなかれ!!!
って思う漫画!絵も可愛い☆
巻き戻り漫画でチートじゃん!!な漫画でした。でも、面白かった。
いいね
0件
親が…。
ネタバレ
2023年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ この手のストーリー…決まって親が最低…‼️
それでも、一度目と違う二度目の人生を送ることが出来て良かったかな?
いいね
0件
面白いし泣ける!が一部納得出来ず…
ネタバレ
2022年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がマイノリティな魔法適正だったことから酷い扱いを受け死を迎えたが、気付くと時間が巻き戻っていた、というお話しです。酷い目にあっていた頃から、主人公は努力をし、巻き戻り後は愛され甘えることを知り、トラウマと立ち向かい、泣ける場面が結構ありました。主人公も、周りの人物も好感がもて、涙しつつホッコリし楽しめました。

ただし1巻で避妊薬を作るお話しがあったのですが、どうにも作者さんの配慮不足を感じもやもや。もちろんファンタジー世界で現実とは違うので…と言われればそれまでですが、『避妊薬を気軽に使わないようクソマズにした』という表現がありました。望まぬ妊娠でさらに貧困に陥る人を助けたい、という想いから作ることになったはずなのに、気軽に使わないようクソマズに???これ以上貧困の悪循環に陥らないよう、女性の身体のために気軽に使えるようにならないとないのでは?避妊するのは性に奔放な人という偏見になりかねないかと…。社会問題を物語として入れるのはいいですがデリケートなエピソードで配慮と勉強が足りないように感じました。

以下はめちゃくちゃネタバレなので閲覧ご注意ください。
虐げられていた家で味方をしてくれた、トムじいやその家族を、乳母マリアが殴られ保護されたときに何故一緒に保護しなかったのか不自然に感じました。主人公が気付けなくても、絶対おじいちゃんは分かってただろと。保護を申し出たのはトムじいが亡くなった後。(そのときトムじいの息子さんに住み慣れた王都を離れたくないと断られたようにトムじいも断ったかもしれないが亡くなる前の描写はなし、そもそも家族に命の危険があるのに住み慣れてるからって断るだろうか…)今後の流れ的に大切な人が殺された方が盛り上がるから無理矢理こうしたように見えてしまいました…。初めての友達のことも後々問題が起きてから大切に思っている描写は出てきますが、トムじいが亡くなった前後では主人公大して気にかけていない感じ。そら恨まれるわ、と思いました。
レビューをシェアしよう!