ネタバレ・感想あり聖職者は愛を贖うのレビュー

(3.7) 7件
(5)
2件
(4)
3件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
1件
宗教こわい
2022年8月31日
ヒーローは見かけに振り回されて不幸に。でも自力で改善しようと頑張ってた。なかなか悲惨な物語だけど救いはある。
いいね
0件
表紙に惹かれて購入。
ネタバレ
2022年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白い❗
この物語の主体はヒーロー目線です。聖職者がメインの題材は初見で難しそうだなと思いながらも読みはじまりました。気難しそうなヒーローだなと思いつつ生い立ちやヒロイン親子などに触れはじめ段々といつの間にか話に引き込まれてました。内容はあかせませんが面白かったです。最後まで気になったのはアゼルの人柄が良かったので彼のその後の人生が違う道だったらなぁと…。
少々物足りないですが、楽しめました。
ネタバレ
2023年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ お値段相当の短さですが、面白かったです。
エンディング後、味音痴のヒロインの代わりに、ヒーローが料理上手になるのかも?とか妄想すると楽しいです。
ただ、ちょっと色々勿体なさも感じました。設定やストーリーテリングは良いのですが、ちょっと演出が寂しいかなと。
ヒロインは決死の覚悟で暗殺に来た割りに、さっさとその気が無くなっちゃってますし…
聖職者がヒーローなので背徳感のようなものも期待したのですが、そういうのはほぼほぼ無かったのが個人的に残念です。
文字数に制限があったのかもですが、シチュエーションの描写が足りない部分も散在していたような印象です。
いいね
0件
気になっていた作品
2022年10月8日
挿絵はないのですが、この作品は変に挿絵を差し込まないほうが正解な気がします。なんというか淡々としていてあまり大きな展開というのはないのですが、それでもヒーローの覚悟や心情なんかが巧く表現されていて退屈することなく完読できます。お話の長さも短めなのがちょうど良い感じでした。ただ盛り上がりには欠けるので感動するかというとそうでもないです。
いいね
0件
ヒーローsideで95%
ネタバレ
2022年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ そこが好きです。
タイトルが男視点なのに女視点な話ばかりで飽き飽きしていたので新鮮でした。
宗教国家が舞台で、とある目的のため聖職者の頂点に立ったヒーロー。
長年、探し続けていたヒロインが自身を殺すために現れ、どんな理由であっても傍に置くことに。
かつて子供だったヒーローを慈しんでくれたヒロインの父に、教会が行ったの仕打ちへの復讐を胸にヒーローは冷徹に生きてきた。
ヒロインは、恩人に聴かされたヒーローが父を陥れたという言葉からヒーローへの復讐を果たそうとしていたが、ともに過ごすうちに自分の本心に気づく。
ヒーローは、自分の行いがヒロインに与える影響に疎い(笑)。
ヒロインの恩人も、復讐を胸に隠しヒーローに近づいていた。
と言っても、ヒーロー個人に対するものとは違います。
惜しいのはヒロインが年齢に対し言葉遣いなど子供っぽいところ。純真無垢のキャラともいえますが、それが残念。
政教分離を果たし、ラストエピソードでは民衆の前でヒロインを花嫁にするヒーロー。
ちょっと物足りなさがあるのですが、単なるラブストーリーに飽きてる人にはオススメです。
作風がソーニャっぽい
ネタバレ
2022年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 世界観が暗くて重い。ヒロインの父親が不幸で不憫で、読後なんとも言えない気持ちになりました。あと、ヒロインのキャラが前半と後半とでまるで別人の様でちょっと違和感があったかな。
合わない。
ネタバレ
2023年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 116ページ挿し絵なし。聖職者トップとして国の頂点にも立っている侯爵家令息ヒーロー。彼を親の仇と命を狙ってきたヒロイン。かつて2人は幼なじみで想い合うような間柄だったが、教会の殺戮にヒロインの両親が巻き込まれたことでヒーローへの復讐を誓う。しかし暗殺は失敗し捕らえられ、ヒーローはヒロインを犯しながら自分を殺せを唆し…という話。ヒーローが行為に至ったのが唐突感があり置いてけぼりでした。そもそも凄く面白い設定だし雰囲気もダークで好みなのですが、文章が読みづらく脳に入ってこず、眠くなりました。物語が合わないとか、登場人物が苦手とかはよくありますけど、文章で眠くなるのは初めてです。先も気になる感じじゃないし残念でした。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!