ネタバレ・感想あり東京センチネルバース ‐摩天楼の山狗‐【特典付き】【イラスト入り】のレビュー

(4.8) 26件
(5)
23件
(4)
2件
(3)
0件
(2)
1件
(1)
0件
ストーリーが面白い
2025年4月5日
ストーリーが面白いです。ずっと読んでしまったのが明白な証拠です。タイトルと表紙が安っぽいのが嫌で買ったあとも読んでなかったですが、ストーリーはグッとでした。なんか最近よくあるのですが、表紙があんまり惹かれないなって作品の方が、内容の面白さが際立ちます。表紙がやけに綺麗だと、内容が薄い時のガッカリ度が格段に違います。日本のファンタジーは基本受け入れてなかったタイプですが、これはなかなかに良いです。ただ、厨二病のような感覚があり、後味はあんまりなので続きは買いません。
いいね
0件
凄く面白かった!
2025年1月1日
センチネルって何だろう…と読み始めたら、凄く面白くて読むのを止められなかった。バディを組むセンチネルとガイドと伴獣がとっても良いの~!文章も読みやすく、ストーリーも面白くて最後まで楽しめた。とってもオススメ!
命懸けの戦闘バース!
ネタバレ
2024年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異能者達の集まった警察裏の秘密組織の中で、戦うセンチネルと癒すガイドという設定が切なさとエロさとアクションもあって最高です。7年間も強制的に受けから離されても一途に想い続け、受けが覚醒するまで耐えながら待ち続ける攻めが素晴らしい。普段は寡黙で仕事は一生懸命だけど受けだけに執着ベッタリで態度も甘く、やっとだ、俺だけのもの、俺のものになって…と切なく言う攻めに涙が出ました。
最初から不穏な雰囲気でサスペンス?とワクワクして、センチネルとガイドの説明が長くて少〜し流し読みしたりして、2人だけでなく他の異能者達も事件に絡むので飽きなくて、迫力と緊張感とエロもありで最後までハラハラドキドキしました。事件の謎は解明されてませんが、どんどんシリーズ化して続いてほしいな。イケメン高位センチネルの一色さんの黒豹姿もカッコいいだろうなぁ〜気になる!
それぞれ異能者の分身である伴獣達がいろいろな種類の動物で登場するのが楽しくて、どんな動物だろう?と気になってネットで調べちゃいました。イラストも綺麗だったのでコミック化してほしいな〜。
一途さに泣ける
ネタバレ
2024年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらは入門編みたいな感じで説明が多かったけど、受けと一緒に勉強してるみたいで問題なし。受けの心情の変化が丁寧に書かれてて、読んでるとだんだんシンクロしていく感じ。攻めの出番が割と少なくて少々物足りなかったけれど、一途に受けの覚醒を待ってたのには泣ける。その裏話には爆笑した!んー、最後の兎さんとのちゅうはドン引きでしたね。
面白い
2023年11月11日
めちゃめちゃ面白かったです。新たな世界観。始めの用語解説でのお勉強必須で〜す。
シリーズ化してほしいなぁ〜♡
センチネルバース最高です〜
ネタバレ
2023年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ センチネルバースものを探していて、この本と巡り合いました。すごく良かった! 五感が突出して優れている能力者「センチネル」と、センチネルの精神の暴走を防ぐ能力者「ガイド」がバディを組み、ある組織の管理のもとで暗躍する物語。美容師として平凡に暮らしていたのに、突然組織に連れ去られた主人公の真幌。困惑しながらも、組織や能力者について学び、受け入れていきます。そして真幌のガイドとしての覚醒をずーっと待っていたセンチネルの侘助。真幌と思いが通じて良かったね…。2人の絆の深さに感動しました。センチネルバースもっと増えてほしいです!!
うわ~すごくおもしろかった。
2023年7月2日
センチネルバースという聞きなれない言葉と島でのおすすめで購入しました。
これは、あたり!!すごく良かった。
初めての設定にワクワク感は半端なく、バディでお仕事など引き込まれ要素たっぷり。
新刊は白慈くんだから読みたいー。これもっと続きますよね⁈魅力的なキャラたくさんだしずっと追いかけたい!
面白い!
2023年6月18日
シリーズ化しますよね!?でもこのcpももっと読みたいのです。センチネルバースという設定は初めて読みましたが、面白かったです。
物凄く感動してしまった
ネタバレ
2023年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ センチネルバースの世界です。獣身化や能力レベルはオリジナル設定になるんですかね…?センチネルバースの世界に触れたのは2作目なので初心者レビューとしてご容赦願います。

まず…侘助…侘助の初回、準備も慣らしも何もしてないのに入る訳ない!の場面。ゴメン、凄く興奮してしまった…BLはファンタジーと言われる由縁、いつ洗浄してる?・初回からモロ感・初回から入る…等々あり、漫画だもの、演出を受け入れながら読んでるのも十分理解した上で楽しんで読んでるけど、何かもう、侘助…真幌ラブ過ぎて童貞貫き知識0、何かもう(手順とか)わかんないけど早く契約したいが勝りまくって大切な初回、「入んない…しょうがない、マーキングだ!」って暴走した上、早々に諦めてシコッてマーキングすんのハチャメチャに可愛くて…真幌は侘助に恋愛感情ないから、久々の再会に伴獣だの都市伝説のPCBは実在しただのセンチネル?は?ガイド??と混乱する最中、しかも告白もOKもしてないのに襲われたのはもう気の毒としかないんだけど…受大好きワンコ攻め大好物の民には堪らんですわ…

センチネルとは?ガイドとは?この世界に起きてることは??等々、初心者(読者にも)に優しく教えてくれながらセンチネルバースの世界が堪能できます。ランクトップ(7A)のガイド、紅丸の研修、滅茶苦茶恐怖だったろうな真幌…いくらガイドといえど、センチネルの為に好きでもない相手を抱いたり抱かれろってか?!!!が凄く伝わってきたり、何だろう…ノンケが〜とかいうレベルじゃなくて要所要所がちゃんと現実味があるというか。確かに続きあり気な書き方なので「どゆこと?」な部分はあったり等はありますが、気持ちを語る部分、凄く自然で楽しかったです。いや〜…全体通して面白いな!って読めました!特典読みたくて紙でも買っちゃった!

ラストちょろっと出てきた虎姿のガイドと白滋が主人公となる新刊が23/7/13頃から配信開始されるとのことで…楽しみです!新刊出たらまた追記したいと思います。
すごく凄く面白かったです◎
ネタバレ
2023年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一途な年下わんこ攻めと初心で可愛い受けの再会ラブストーリーで、バトルもあるし、エロは濃ゆいしとっても面白かったです。登場人物が多くて、ドラゴンギルドみたいにシリーズ化しそうな予感がしますね。期待大です。続編待ってます◎
シリーズ化をお願いします!
ネタバレ
2023年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーが面白いし、モフモフ好きにはたまらない作品でした。
登場人物が多いのでぜひシリーズ化して欲しい。それぞれにどんなツガイができるのか。。執着攻めの初恋が実るお話で可愛いい感じだったので次回は大人な方のお話をお願いします😁
良いです!
2023年5月20日
絶対に続刊があると思って作者様のTwitterを覗いたらありました!蛇様が主役のようで六月に出るようです。電子だともっと後になるのでしょうけれど楽しみです!狗様が主役のこちらもともかく最高でした。皆様にぜひ読んで頂きたい作品です。
おすすめです!
2023年5月20日
センチネルバースの話は初めて読みましたが、かっこいいお話ですね。モフモフ具合もいい感じで、攻めの執着も楽しめました。続編があるのでしょうか。ぜひ読みたいです。
かっこいい
ネタバレ
2023年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ SFみたいでカッコ良いセンチネルバースが理解できる一冊となってます。チュートリアルみたいに丁寧に説明してくれて、ここから世界が一気に広がる予感です。山狗と兎さんカプも王道の幼馴染で激執着で最高。攻めが童貞の暴発の絶倫です。
おもしろい
ネタバレ
2023年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく良かったです。センチネルバースの世界観良いです。いろんな謎が残ってるし魅力的なキャラがたくさんだけど、続くのかな?続きが読みたいです。
伴獣かわいい
2022年9月13日
センチネルバースは初めて読みましたがおもしろかったです!ドムサブより好きですね。オメガバみたいに一大ジャンルになってほしいな。伴獣がみんなかわいくて心が満たされました。ウサさんも狗さんもかわいいし、マラミュートさんもかわいかったー!特にウサさんがめちゃかわでお気に入りです。特典でボムしてる狗さんもかわいかった。伴獣だけのスピンオフが是非とも読みたいですね。
面白かった〜
2022年7月26日
鴇六連先生作品はお初です。センチネルバースという設定も萌えるし伴獣も可愛いしシリーズ化してほしい!続編あるのかな?すぐ探しにいきます!
唯一無二なバディもの
ネタバレ
2022年7月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼馴染と再会からあのセンチネルとガイド、彼らの所属する謎の組織とは…
振りまわされつつも恋を自覚していく模様が描かれます。
唯一無二のバディものとても好きなのでとても刺さりました。

センチネルバース、初めて読みましたが設定は読みながら理解できますし、でも作中内での説明はくどくなくそこもとても良かった点です。
もふもふ要素も可愛いです。
なにやらまだ謎がありそうで、真幌と侘助のその後も読みたいですし、白慈の話も読んでみたいです。
面白い〜!
2022年7月11日
世界観、設定がすごく大好きです!!サブキャラ達も際立ってて良かった!まだ謎が残ったままなので続編期待したい、、!!
シリーズ化ありきで書かれています。
2022年5月31日
これは『センチネルバース』というセンチネルというチートな性とそれ故に癒やされずには生きていけない彼らを癒やす性のガイドが居るという新しいジャンルなんですね。自由度が少ないのでやっちゃった者勝ちだからさっさとシリーズ化の体を整えた作者は賢いなぁと思いました。でもそれもシリーズ化出来る力量があればこそ!今作は年下執着ワンコ攻めX強気で素直な受けの幼馴染み再会モノですよ〜!
凄く良かった!
ネタバレ
2022年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ センチネルバースってなんだ?とまた新しい設定に戸惑いつつ読み始めました。配信日にお迎えしてたのに温存してしまってたーすまぬ!一言で言うと好き。めっちゃ好き。侘助の執着っぷりとその執着に至った過程が堪りません。いやそりゃ待てないよな・・・としみじみ思いました。そして真幌の中にも侘助に対する執着が感じられ良き良きとなりました。他の人たちも気になって仕方ない。シリーズ化しますよね!楽しみです。
うん
2022年4月19日
シリーズ化するんだろうと思います。今作は設定や世界観に触れ区切りが良いのですが、まだまだこのバディで活躍し掘り下げてからの新たなバディをお願いしたいです。
シリーズ化期待してます!
2022年4月9日
受けのことだけが大好き過ぎるワンコ攻めが私的に大好きです。挿絵もオシャレで素敵です!真幌と佗助の続きが読みたいです。PCBメンバーのサイドストーリーも読みたいです。コレはシリーズ化でしょって思いました。
年下ワンコ攻め
ネタバレ
2024年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かった。センチネルとガイドが世間に秘匿され秘密裏に保護&特殊部隊要員にされている世界。幼馴染の攻めの髪を切るために美容師になった受け。必ず迎えにくると言い残して消息不明になった攻めを待ちながら生きてきた受けなのに再会のイベントが最悪すぎる。あまりの理不尽に憤慨していたけれど、攻めの暴走が落ち着いて健気な一途ワンコになったので良かった。遠征先のお土産をリュックに詰めて受けの元に帰ってくる攻めが可愛かった。あまりにも特殊な環境すぎてすれ違ったりするけれど、根本的には子供の頃から相思相愛な幼馴染なので安心感がありました。二人の伴獣が仲良く戯れている様子も可愛くて良かった。
いいね
0件
登場人物沢山
2023年3月12日
シリーズ第一弾という感じで、続編があるのでしょう。登場人物も多く、これからが楽しみです。BL要素はそこまでという感じです。番とかバディとか好きな人はいいかも。
特典番外編読んで萎えた
ネタバレ
2023年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編読んでる時は星4ぐらいかなーと思いながら読んでたけど特典番外編の「もういっかい、して」ですんっとなって冷めたし萎えてしまったので星減らしました。ウサさんにキスされた時単純に、かわいい癒やされるっていう反応なら普通の反応だし気にしなかった。でもボムって毛を膨らませて反応してるのってこれはどういう反応なの?私には大好きな相手にキスされて嬉しすぎて興奮してゾクゾクしてるように見えてしまうのだけど、、。例えば人間が愛おしいと思う赤ちゃんやペットにちゅっとして可愛くて癒やされる時こんな興奮の仕方する?まほろにウサさんとキスしただろ!って聞かれて「・・・してない」ってウソついたのは何かしら後めたい気持ちがあるからじゃないの?まほろ以外とキスしてしまったけど嬉しい、、みたいな。それなのに小声でこそこそと「もういっかい、して」ってささやいてもう一回キスしてもらってまたボムっと。それでまたもういっかいって強請る侘助、、なんかこそこそするのも何回もウサさんにキスされたがってるのもされて必要以上に興奮してるような様子も不愉快で浮気されたような裏切られたような気持ちになってしまった。相手はウサギやん、ウサギ相手に嫉妬しなくても、とは思えなかった。侘助の反応のせいで。侘助も獣の姿になれて、ウサさんたち伴獣とも意思疎通できる世界で、普通の人間と動物のじゃれ合いとは全く違うし、侘助がまほろ以外を求めるのも異例だし、数日後も山狗の姿でウサギとちゅっちゅしてボムっとなってたけどこれがもしお互い人間の姿だったら?ウサさんがまほろの分身のようにまほろそっくりな姿だったら?それって有りなの?本編でのまほろへの依存とも言える一途な想いと執着とそれ以外に興味がなくまほろに再会するまで孤独に生きていた侘助に魅力を感じて感動していただけに、余計にまほろ以外と何回もキスしたがる侘助が信じられないしまほろ以外とキスして毛を膨らませて大喜びしてる侘助をどう受け止めていいのかわからなくなってしまった。侘助はまほろ一筋だろうしまさかウサギに対して恋愛感情や性的興奮があるとは全く思わないけど。でも可愛い!好き!嬉しい!ってだけであんな反応をキスの度にする?まほろとは違った意味でウサさんのことが大好きで特別な存在ってことだけはわかりました。本編が良かったのにおまけの番外編でこんな気持ちにさせられるとは思わなかった
レビューをシェアしよう!
作家名: 鴇六連 / 羽純ハナ
ジャンル: ライトノベル BL小説
出版社: ダリア文庫e
雑誌: ダリア文庫e