ネタバレ・感想あり僕は今すぐ前世の記憶を捨てたい。のレビュー

(4.6) 68件
(5)
46件
(4)
15件
(3)
7件
(2)
0件
(1)
0件
異世界日本!!
ネタバレ
2025年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ いつもの幼児異世界転生と違い、違う日本に転生、田舎がスゴいお話。面白くて、東京育ちの空が療養のために祖父母の住む田舎へ移住。そこがスゴかった!動物、植物、魔物、神様がデカいは強いは、更にその村人は更にスゴい!空はビックリ怯え、ついていけなくめをつぶり、普通だと思い込む。笑える、笑える(笑)そんな空はおいしいが正義主義でおいしいもののためなら段々と田舎に染まっていく。面白いです!
食いしん坊万歳
ネタバレ
2024年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前世の記憶が在る系転生物。前世の記憶=常識、微妙にかぶってる部分もあるからコレは困るww 捨てたいなぁ。でも読んでる方は愉しいなぁ。
いいね
0件
すーぱーすごい田舎とぶれない食いしん坊
ネタバレ
2024年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても好みのお話です。 子供を大切にしているところもいいし、パラレル田舎のスーパーミラクルファンタジーぶりも楽しいです。 次はどんな変なものが出てくるのかといつも楽しみです。 じいじ・ばあばをはじめとする村人のスーパーぶりも素晴らしいです。 主人公がだんだん健康になってお友達もできて楽しく暮らしていて幸せ感が素敵です。 大抵の苦手なものは「おいしいもの」で克服できてしまう食いしん坊が可愛いですが、生まれてから3年ほどずっと飢えていたことを考えれば切なくもあります。 将来どこまで強くなるのか楽しみなような心配なような・・・w
最初、主人公が体が弱くて死にそうだったので、これから転生するのかと思ったのですが、すでに転生済みでした。 転生後が虚弱だとか、走ったり叫んだりする変な食材が出てくるところは「本好きの下克上」と共通ですね。「この素晴らしい世界に祝福を!」にも空飛ぶキャベツとかあったし、ファンタジーだと時々あるみたいですが、種類の多さとアイデアの豊富さではこの作品がダントツではないかと思います。
いいね
0件
コンセプトから
2024年12月27日
コンセプトから面白そうだなと思い読み始めました
読んでみるとドストライクなほどに好きな作品になってくれました
面白かったです
いいね
0件
ほのぼの癒されます
2024年12月26日
元々原作の方を読んでいて、ほのぼのしてるストーリーが好きでした。マンガも主人公が可愛くて、とても良いです。和風?現代ファンタジーでほのぼのしてて妖怪?がでてくる作品はなろう系のコミカライズの中ではなかなか珍しい気がします。
いいね
0件
なるほど、捨てたいな(笑)
2024年12月25日
コミックから来ました!
コミックのタイトル見たときに前世の記憶を「捨てたい」ってどういうこと?と不思議に思ったのですが、コミック、ノベルと読んできて、「うん!捨てたいね!」って思いました!(笑)全然違う世界ならともかくなまじっか前世と似てるばかりに…。でもそれがおもしろいんですよね!空くんと一緒におっかなびっくり異世界スローライフ(?)を楽しめますよ!
いいね
0件
かわいい
ネタバレ
2024年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほっこり、かわいいお話。
ほっこり系が好きな人にはおすすめ。
主人公がかわいい。周りの人もいい人で、ストーリーも好きな系統。
よかったー。
いいね
0件
異世界日本での空くんの戸惑いが可愛い!
2024年11月16日
タイトル通り、前世の記憶(常識)とは
全く異なる日本で生まれ戸惑いながら
(常識覆されるよね笑)、
今を一生懸命に力強く楽しく生きようとする
幼い空くんの祖父母との刺激的で心温まる田舎暮らし。

離れた家族との絆。毎日食べるお野菜ですら狩りしないと食べられない?!生活、不思議な生き物。
超人的な力を普通のこととして駆使ししながら
生活するパワフル祖父母、隣近所、友人達。

常識だった前世を忘れたくなるぐらい
激しく戸惑う可愛い空くんに同意しながら
私達も四季折々の恵み(生きてる?野菜!)を
美味しくいただき、
楽しみながら読み進められます。

読んで損なし!!
最高に不思議で面白く楽しくも心温まるお話です!!
ちゃんと子ども!安心して読める
2024年10月21日
転生は擦って擦って擦りまくられてますが、パラレルワールド?的な現代に転生、と新しく読む時も設定もお話も何もかも新鮮で楽しい!登場人物もえっと驚く行動をしてくれます。
最近のラノベは、ヨーロッパ風〜、前世の記憶持ってる俺強〜、ってお腹いっぱいでしたがこちらは違います。
ご飯も美味しそうです。

前世の記憶を持ってはいますが、それにより読者と同じ目線でのカルチャーショックや疑問を持ち、記憶のせいでやや大人びてはいるもののちゃんと子どもらしく遊び他のこどもたちと共に成長する姿にとても癒されます。
ハーレムも築かれない(孫ポジとしてチヤホヤはされる!)し、性的なニュアンスの文章がないから嫌悪感も全くなく安心して読めます。
挿絵は完全に私の好みですが漫画のじぃじの方がかっこよすぎて好きです!
いいね
0件
楽しいおはなしです
2024年8月31日
都会っ子でもやしっ子で食物アレルギーや繊維アレルギー盛り沢山なので空くんの驚きや最初にちょっと忌避する感覚がとっても共感できます。そのあと乗り越えて行っちゃう強さはうらやましい限り。えぇっ!!となんども意表をつかれ、笑って泣いて心地良く疲れました。今夜はぐっすり眠れそう。
いいね
0件
はぁーかわいい
2024年6月5日
漫画から小説に来た者です。漫画では省かれているだろう背景が知りたくて1巻試しに購入したんですけど…
読み終わった瞬間にはぁ〜可愛いって言っちゃうほど挿絵も可愛いし読み応えもあって面白かった‼︎いや、マジで。
こういうのが読みたかったのよ。
日本のようでそうじゃない、ファンタジーが日常に組み込まれつつも田舎の情景が思い浮かぶような文章。
もう最高です。はい。
作者さんがどういう思いで書いたのかも読みましたけど、確かにこういった小説は今まで無かったなぁって。

そしてとにかくご飯が美味しそう笑
面白い小説を世に出してくれてありがとうございます!!
癒される
2024年3月7日
魅力的なキャラがいっぱいです。季節の移り変わりの描写が素敵で、豊かな自然と規格外の生き物が目に浮かびます。空くんの成長に癒されます。
いいね
0件
謎植物
2024年3月5日
異世界転生物だけど、設定が新鮮でした。病気と戦う家族のお話。食いしん坊な主人公がめちゃくちゃ可愛い。
いいね
0件
おもしろくてほっこりする
2024年3月4日
5巻まで読んで悪い人は出てきません。体の弱い子が家族と離れて祖父母の田舎で暮らす。ただそれだけなんだけど、この田舎がすごくて色んな行事とか先がよめない(笑)男の子も可愛くてほっこり。まわりの人達も職業も面白い。
いいね
0件
絵も文も良い!
2024年3月3日
かわいい!大好きな作品です
子供たちはかわいいし、設定も面白いしたまにホロリとくる感じも大好きです
長く続いて欲しい~
いいね
0件
可愛い!可愛い!可愛い!
2023年9月30日
空ちゃん可愛い!読み始めたら、面白すぎて一気に読んでしまった。そして、読み終わったら、ニヤニヤが止まらない。
いいね
0件
おもしろい
2023年8月31日
設定がちょっと面白いです。ストーリーはゆるく展開していきますが、面白いです。キャラクタたちもとても魅力的です。
いいね
0件
膺懲
2023年8月25日
基本的には鄙びた田舎でのんびり暮らすというストーリーですが、時折心拍数が上がるような展開があるのがいいですね。それはスイカにかける塩の如く機能していて、スローライフの素晴らしさがより感じられるものになっているのです。
いいね
0件
小説あったんだ
2023年8月25日
なろうで読んでて漫画化したことを知ってコミックシーモアで読んでみたけど小説があったのは知らなかった。なろうと内容ほぼ一緒だけどなろうって突然消えたりするから買った
いいね
0件
魔法や不思議がたくさんで最高!!
2023年8月23日
コミック一巻を読んであまりの面白さに、ノベルの方を一気に最新刊まで購入しました!

も〜〜本当に本当に面白いです!!!
舞台は現代と思いきや、魔法や魔獣、超人間たちであふれ、不思議ながらも田舎特有のたっぷりの自然や、特に最高なのがとても美味しそうなご飯の数々…
読み進めていくのが惜しくなるくらい本当に面白い物語です!
魔法界や美味しいご飯の描写が好きな方なら絶対好きです!!!
本当に本当におすすめです!!!!
いいね
0件
”冬の章”よかったです(涙)
ネタバレ
2023年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画が面白かったので原作を読んでみました。 空が春に田舎にきて、前世の記憶や東京とは違う世界に驚きながら、慄きながら過ごしていく姿が面白かったです。 夏にはだいぶ体も丈夫になり楽しい遊びを友達と無邪気にするのが可愛らしかった。 可愛いけど、このまま過ぎていくだけなのかな?と思ったら、秋に物語が動き始め、冬にドーーンと! 明良もウメちゃんも良かった~ フクちゃんも空も頑張った! 新しいお友達もできたね! と泣きながら読みました。 どの巻も、子供たちが可愛らしく、強いのが印象的で、どのごはんも美味しそうでした!
3巻までの感想
2023年8月19日
原作小説3巻まで読了

前世のとは少し異なるパラレルワールドに転生した主人公。江戸時代に魔力を纏った隕石が降って来て人間を含む全ての生物が変化(進化?)した世界が舞台。従来の成分が巨大化したり魔法を使ってくるので変に前世と異なるのでかえって衝撃が大きく感じてるのが面白い。喋る犬猫が出てくるし蛍とかトンボがかなり危険生物。

田舎の方が魔力が多く能力が高い人が多いので田舎に適応出来なくて都落ちならぬ田舎落ちという言葉があるくらい一目置かれている。

異世界というより平行世界で魔物がいるので戦争も無さそう。世界観は個人的にはありそうでなかった良い作品だと思う。
とっても面白い
2023年8月17日
久々に読んでて次が読みたいと思った本でした!ほのぼのな内容だけどしんみりする場面もあり読んでてとっても面白かった!早く次が出てほしい!
いいね
0件
面白い‼️
2023年8月16日
いやー、ホントに面白い。転生ものも沢山読んでますが、こんなに、コミカライズいや、アニメ化してほしいものはなかったです。
ぜひ、空と一緒に冒険してみてほしいです。
停滞せずこのまま進んでほしい、これからも楽しみです‼️
転生モノだったけど
2023年8月12日
違った□
空ちゃんなりの葛藤とか成長とか久々買って良かった(*^_^*)
周りの普通と空ちゃんの普通がビミョーにズレててまも、可愛いは正義。
食いしん坊だけど意地汚い訳でも無いからなお良かった♡
いいね
0件
憧れのスローライフ…?
ネタバレ
2023年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 田舎落ちと言われるほど、田舎最強!
でも周りの皆が本当に優しくて温かくて、読んでてほっこりします。
空が可愛すぎ!虚弱で沢山我慢していた反動か、やりたいことはやりたい、食べたいものは食べたい、でも怖いものは怖いと、素直に感情を表に出せるのが、読んでて嬉しくなります。物凄く子供らしいのに、たまに前世の記憶持ちから冷静な考え方もしてて、このバランスが絶妙。
周りの友達も良い子過ぎて、理想の子供関係だなぁ…としみじみ。

どの巻も、その設定に驚き笑わせて貰いましたが、四巻は泣けました。ハラハラしながら泣きました。
明良くんの想いや、空の優しさと強さ、そして空の前世と読んでるこちら側の大人に刺さる言葉。
四巻までの空の成長がこの為にあったんだなぁと。

四巻の結び方に、もしかして終わってしまうのかとドキドキしましたが、まだ続くとあって安心しました笑

新しいオトモダチも増えたし、次巻が待ち遠しいです。
いいね
0件
ほのぼのとした感覚
ネタバレ
2023年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公本人にとってはかなり深刻とも捉えられる出来事に悩む場面であっても、例えば対峙する相手が大きなカブトムシだったり、自分自身のご飯がうまく食べられなくなったりするなど、大人の読み手にとってはそこまで怖さを覚えないようなシーンが多く、それだけに空の幼児としての可愛さを感じとることができます。周囲の人々の対応が優しかったり、田舎ののどかな風景が素敵だったりするところからは、ほのぼのした雰囲気を感じました。
いいね
0件
主人公と同じ視点で驚きの連続
ネタバレ
2023年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ チートが多い転生ものが多い中、前世の記憶が役に立たず混乱させられるスローライフ(?)ストーリー。
現代社会かと思いきや、田舎に来たら完全に魔境で「パラレルワールドの別の世界線に迷い込んだ?!」状態。
前世の記憶が邪魔をして、新しい世界の常識を素直に受け入れられずに戸惑う3歳児。
読み進めながら、主人公と一緒にえぇ?!となれること請け合い。

1巻読了したところですが、早く続き読みたい。
主人公はポテンシャル高そうなので、この後乗り越えて無双するのが楽しみです。
いいね
0件
いい意味で期待を裏切られる
ネタバレ
2023年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料立ち読み分読んで、「あーこんな感じかぁ」ってよくある感じの前世の記憶がチートして…と思ったら違った!ありそうでない少し変わった地球での話。このくらいは全然好き💕すんなり受け入れられたし、梅ちゃんのところはウルウルしてしまった💦あっという間に4巻まで読んでしまった〜次巻も楽しみにしてます!
いいね
0件
お腹空く
ネタバレ
2023年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 長らく塩漬けしていた作品を3巻まで一気読みしました。面白い、そしてお腹空きます。異世界ではなく(?)異次元日本という設定で都会と田舎で行政も違うという別国のような感じになってますが、あくまで日本なので日常の食事が昔ながらの和食が盛り沢山で食後に読んでも何か食べたくなって冷蔵庫を漁るを繰り返してしまいます。
虫とか巨大で気持ち悪い描写もあるのですが、神様や妖精類が違和感なく、成り立ちも「そうなるよね」と納得出来る設定でこの作者さん凄いなと思いました。序盤の家族が離れ離れになるのは切ないですが、主人公の3歳児が兎に角食いしん坊で自由満載で、残された家族の方が切なく寂しがって対照的です。田舎最強という設定なのが都会の描写と対照的で面白く、また所々コミカルで読んでて嫌な感じが全くありません。主人公の前世の記憶持ちは必要ないような気もしますが、3歳児らしからぬ賢さと気遣いを前提にする為には必要だったのかもしれません。暴食に走るかもしれませんがおススメです。
タクマシイ
2023年7月15日
じぃじ、ばぁばを無敵にしてしまう!空のかわいい事。異次元?逃げる野菜たちが楽しくて仕方ない!食への正義には勝てないチビッ子最高です。虫が武器になるから異次元?ドングリはカラーで見たいかも
いいね
0件
想定外
ネタバレ
2023年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 体が弱く寝込みがちなのにいつも腹ペコな空。
魔素欠乏症が原因と分かり、母親の実家で暮らすことに…そんな憧れの田舎は人外魔境…虫も果物も野菜もとんでもない代物で喜び、驚き、叫び、震え…楽しい毎日?!?!?! 田舎暮らしの人々も途轍もない強さ&魔法持ち。こんなストーリー、楽しさしかないよね☘
似て非なるもの
ネタバレ
2023年3月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 進化の過程であり得た世界か平行世界か、うっすら前世の記憶を取り戻した為に翻弄される主人公の成長物語で良いはずです。
いいね
0件
美味しくて危険で楽しい田舎ライフ
2023年3月20日

主人公の空が、
色々な事情で親元を離れ、母方の実家の田舎で暮らす事になる
まったり田舎生活ストーリー。

と言ってしまうと、
ありふれた普通感があるけど、
実際は、
普通の日本とはちょっと違う、IF世界の日本のような、
ファンタジー溢れる世界です。

何故にそうなってしまったのか…という説明も、本文で書かれているので
変に隠した事情があって…という事は無いので、
悩んでモヤモヤはしないです。


食事をもりもり食べるシーンが多いので、読んでいるとお腹が空きます。


空の周囲の人々は皆で助け合って生きているので、優しい世界です。
たまに不穏な出来事も起きるけど、ちゃんと解決していくので安心して読めます。
のんびりじゃない田舎暮らし
ネタバレ
2023年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう、何度も読み返しているくらい大好きです。
元々は他のTOブックス小説やマンガの紹介ページで知り好みそうだったのでTOブックスの配信マンガを読み始めたのが最初です。まだ、一話しか配信が始まっていない時で一目惚れ!!小説を迷わず購入、それから元々なろう小説発信と分かり続きを読み進めるを数回繰り返して今に至りますが、WEB配信の小説に追加修正されている部分もありとても楽しめました!もうもう、空が可愛い!!!猫宮さん素敵!!コケモリ様もちゃんと椎茸みたいなキノコで楽しかったです!
続きを楽しみにしております!!!
発想がおもしろい!
2023年3月6日
田舎の日常が豊かな発想でおもしろいです。畑の作物の収穫シーンが特に最高! 読んでて楽しいです。
そして、空くんを取り巻くすべての人々が優しく、ほっこりします。
いいね
0件
異世界なんだろうけど…
2023年1月11日
一見日本なんだけど…異世界版現代的日本。
生きて成長するために家族と離れて暮らす事になった祖父母の住む田舎は…凄い人外魔境ww

でっかい虫は出てくるわ( ´;゚;∀;゚;)土地神様も出てくるわ…猫バスならぬ亀バス?…何それ?!乗ってみたいww

お試し読みして大丈夫そうなら…異世界の王子お姫様子息ご令嬢騎手etcにあき始めの方、箸休めにいかがでしょう??
人外魔境
ネタバレ
2022年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現代版異世界みたいな感じで、東京など普通の転生作品よりは現実的な感じでかえって新鮮な感じがしました。魔素とか人外、魔法等でファンタジーっぽさがありました。東京にダンジョン施設があったり、のんびりした田舎ではなく、非現実的なところも面白かったです。ハーレムが苦手なので、田舎で子供が主人公で田舎のスローライフ的な内容でほっこりするような作品でいいと思いました。
田舎は凄い
ネタバレ
2022年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ いつの間に田舎は魔境的な場所になったのか…スイカやとうもろこしが攻撃するって。カニに羽がある…。戸惑う主人公の気持ちはよくわかります。次は何が出てくるのか、田舎生活が面白サバイバルだけどほのぼのしているお話です。
魔境、すごい!
ネタバレ
2022年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 牛はふつうの牛ではなく、虫は大きく山菜は危険。移動は走って行く…笑いました!最近異世界ものをさかんに読んでいましたが、こっちの方がワクワク感があり、続きを心待にしています。
いいね
0件
異世界辺境現代版
2022年10月21日
1巻時点ではまだお客様といったところ、主人公の能動的な動きは2巻からかな?文章などのバランスが良いので不安はほぼ無いです。
内容としては、平和が維持された現地産の魔境での生活で、田舎観とワクワクがうまく融合していてとても良いです。次巻もweb版見に行くのも楽しみ。
いいね
0件
何度でも読める
2022年10月14日
なんとなく〜購入しましたが
何度読んでも飽きずに読めます。普通の田舎とはちょい違いますが…くすっと
空と祖父のやり取りが増えることを期待します!
いいね
0件
加筆されててよかった!
2022年7月28日
なろうで読んだときからのファンです。
原作にはないエピソードや、都会に残してきた家族の様子がけっこう加筆されていてよかったです。
子どもたちとその周りの温かい大人たちの様子が、読んでいてほっこりします。
異世界転生?
ネタバレ
2022年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 都会から田舎に療養に来てスローライフ(?)を送っている話なんですが、現代日本に似た設定なのに田舎がファンタジー要素満載で笑っちゃいました。
山菜や植物が自分の知っている知識と違いすぎて面白かったです。
急に販売終了なっちゃったんですが、続きは出ないんですか?
いいね
0件
めっちゃ面白い!
2022年7月24日
異世界転生もの…に似て非なる斬新な設定。
それでいて異世界転生ものならではの醍醐味が味わえる!
またメシウマ話もあるし、しみじみ感動もあり、日常系が好きな人にもオススメ。
あと的確なツッコミに笑わせられた。
主人公がこの先どういう風に成長するのかとても楽しみ。っつーか早くも続きが読みたい!!
ほんわか
2022年7月21日
のんびりほんわかスローライフ…かもしれない(笑)空くんのこれからの成長が楽しみだったんですが…急に販売終了との事。続きは読めないのかなー?残念。
でも、この一冊だけでも楽しめたので良し🙂
いいね
0件
田舎は魔境、記憶とのギャップが・・・
2024年12月31日
主人公はほんのり前世の記憶がある3歳児。同じ世界に転生したと思っていたら、星が落ちて魔素が満ちた事でファンタジー化した世界線の日本だった。
都会で生まれたけど魔素欠乏症の治療の為に祖父母が住む田舎へ移住する。魔素によって魔境となった田舎には、絡みつく山菜や自走する野菜、巨大なカブトムシ、家守等の神様達がいて、主人公にとっては驚きの連続。
前世の記憶があるからこそ、田舎の魔境っぷりが怖くなる主人公の違和感や記憶とのギャップが面白い。
魔境の田舎生活で、魔法や物理で強くなるには“出来ると信じる気持ち”を強く持つことが大切。だから、攻撃的な植物を怖いと思う前世の記憶を捨てたいと願う主人公の思いは、とても切実。
前世の記憶が肝心なところで足を引っ張るが、美味しい物が大好きな主人公は、時に軽々と怖い気持ちを克服していくので、その単純さと1人で抱えてしまっている切なさが相まって、応援したくなる。
いいね
0件
Peligrosa aventura
ネタバレ
2024年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ Sora Sugiyama, un niño reencarnado que huye de la ciudad por la falta de magia, se encuentra en un campo idílico que rápidamente se convierte en una pesadilla llena de insectos gigantes, llevando su vida tranquila a una peligrosa aventura.
いいね
0件
良い
2024年12月24日
キャラクターが魅力的で読んでいて楽しかったです。ストーリーが面白かったのでぜひ読んでみて欲しいです!
いいね
0件
楽しい作品
2024年12月24日
主人公は前世の記憶を持っており憧れの田舎でスローライフを満喫するはずが冒険にトラブルにと忙しいです。主人公の成長を見守れます。
いいね
0件
設定が良い
2024年12月20日
ほのぼのしていながらもストーリーがしっかりしていて良いです。異世界ではなく異次元というのが珍しいと感じました。
いいね
0件
最強田舎暮らし
2024年12月8日
世界観も優しくて強い祖父母も可愛らしい子供たち。良いところは沢山あるけど空の成長と癒しや感動が心を暖かくしてくれますね。
いいね
0件
異世界系でも安心して読める
2024年12月4日
主人公が一生懸命で泣けます。ちゃんと子供として転生してるので次はどんな展開になるかなと気になります。
いいね
0件
面白い
2023年8月30日
ほのぼのファンタジー系で優しい世界観、田舎暮らし大好きです。読んでて楽しいです。そして、お腹が空きます。
いいね
0件
Zo
2023年8月4日
まあ現代で都会等で疲れて田舎でのびのび生活したい気持ちは解るが、田舎は田舎で色々大変だと思うぞ。例えどんな所であろうとも其処には其処の大変さがあると言う事だなあ。
いいね
0件
スローライフ
ネタバレ
2023年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 栗拾い、キノコ採取、柿にサツマイモ、実りの秋、どんぐりだっておいしそうだ。
食いしん坊三歳児の今後の方向性を期待したい。
いいね
0件
田舎が人外魔境・・・
ネタバレ
2023年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人子の空は酸素欠乏症で都会では暮らせなくなり、祖父母の棲む田舎に引っ越しますが、そこには巨大なカブトムシを始め様々な怪物が生息する人外魔境の世界でした。

それでも酸素だけはタップリ・・・都会よりは空にとって住みやすいようで、村の人々と交流し(神さまとも・・・)成長してゆく物語です。

癒し系の冒険ファンタジーの好きな人にお奨めの作品です。
いいね
0件
前世の記憶ほぼ無関係
2023年8月3日
最初普通の現代日本かと思ってたら、魔力が出てきてファンタジー感どんどん増す。
前はどんな世界で生きてたんだろう。
いいね
0件
🍒
2023年8月2日
病気療養のために都会から空気のキレイな田舎に引っ越し(祖父母の所へ)だと思いきや💦電車からどんどん様子が変わっていく。これはコミカライズ版スタートしたしコミカライズで読もうかと💦
いいね
0件
新しいです
ネタバレ
2023年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 病弱、いささか意気地のない主人公に、最強のじいじとばあば、今まで読んだことのない話に終始ほっこりでした。
読みはじめてすぐにまずは2巻購入。
読み始めたら止まりません。
挿し絵もほっこり。癒しです。
いいね
0件
美味しいは正義
ネタバレ
2023年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現代のぼんやりとした前世の記憶を持つ幼児が、憧れの田舎生活(スローライフ)を体験する!と思いきや、現代の田舎とは全く様子が異なって、、、
前世の記憶が邪魔をして、幼児が怖い思いをしながらも、美味しいものを食べるために頑張る姿が可愛い。
個性豊かな祖父母や、田舎のご近所さん、田舎出身の母のズレ具合など、ほのぼのするお話です。

最初は「なろう」で読んでいましたが、書き下ろしなども気になり購入。続きを楽しみに読んでます。
そっか
2024年12月4日
そっかそっか、転生先があまりにも刺激的で常識を根底から覆すことばかりなので前世の記憶は不要?にしても空くんの祖父母?これ超人的すぎで面白い!野菜も狩るの?摘むのではなく、、
いいね
0件
セカンド
2024年12月3日
セカンドライフのスローライフスタイルのものすごく可愛らしいキャラクター設定が魅力的なのではないでしょうか。
いいね
0件
前世
2023年8月31日
キャラクターの魅せ方、引き出した方がすごく上手な作者さんなんだなと読んでいて感じます。全然飽きず読めるのでおすすめです。
いいね
0件
異世界転生スロー?ライフ
2023年8月31日
今月のパワープッシュ作品だったので読みました。異世界転生スロー?ライフ系ライトノベルです。漫画も面白いけど、やっぱり原作の方が好きだな。
いいね
0件
そういう理由
2023年8月31日
どんな辛い前世の記憶を捨てたいんだって思ったら、なかなか笑ってしまうような理由でした。でも、これは他人事だからで当事者だったら、そうなるだろうな。
いいね
0件
謎だ…
ネタバレ
2023年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 田舎っていうだけで、魔境⁉️
普通の日本みたいだけど、いったいどんな世界に生まれ変わったの⁉️
前世の記憶は、邪魔なの?
いいね
0件
好きだった
2023年8月2日
異世界ものがありふれる中で、この作品はとても好きでした。特に主人公たちがご飯を食べるシーンが印象的。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!