ネタバレ・感想あり純愛の業火のレビュー

(4.4) 17件
(5)
9件
(4)
5件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件
すごい読み応え!
ネタバレ
2024年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 長かった…すごい読み応え!先生の作品を知ってから次々読んでますが、毎回前作を超えてこられるような感じです。(どの作品も素晴らしかったのですが!)今回のヒロインは、悲惨な境遇で育ったためか、優しい気質のためか、悩みがち、うじうじが続きます。ヒーローの献身に胸を打たれながら、途中で、「あなたもしっかりしなさいよ!」と思いましたが、最後の最後で、鬱屈した胸のうちをさらけ出して湖に飛び込むシーンは爽快でした。ソーニャ文庫公式の番外編で、幸せそうなふたりの後日談が読めるのでおすすめです。Ciel先生の挿絵も、気品があって素晴らしかったです。
いいね
0件
生きる意味
ネタバレ
2023年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冤罪処刑や暗殺が横行する環境で生きる意味を見いだせない第7王女のヒロインと、麗しい見目を活用し生き残る前王の子ヒーロー。
TL小説とは思えない酷い世界でしたが、その分ヒーローのブレない愛とヒロインの儚い優しさが輝いていましたね。ただ、仕事はいつしてるの?ってくらい出てくるたびに常にヤッてる王達の肉欲が凄まじすぎで、これはもう遺伝的に性的な依存症なのだろうと結論づけました。
ヒーローもヒロイン限定でなかなかに性豪でしたが、狂った世界の中でヒーローの精神を支えている行為だったんだろうなと思いました。
ヒーローSideあり、幼少期のヒロインとの出会いや愛に至るまでがよく分かり良かったです。
作者さんのあとがきに文字数が増えていくとありましたが、読み応えたっぷりで中だるみも無くとても良かったです。
いいね
0件
執着愛の行き着く先
2022年12月12日
340pという大ボリュームで満足です。最後まで「どうなるの!?」となるハラハラ感と、異常なほどの愛で繋がり続けるふたりと、読み応えたっぷりです。挿絵もすばらしいですし、それぞれの国や脇キャラにも愛憎の人生が垣間見えたのも、この世界に奥行きを感じました。
本当だったら200点くらい付けたいのですが、終盤だけ物足りなさがあるのは否めず。作者様の疲労か、もしくはページ数との戦いか、何かがあったんだろうなと思うようにしてます。それでもそれを超えるくらい全編通して大満足でしたので★5です。
いいね
0件
世界観に惹き込まれた
2022年11月27日
先の展開が読めず、眠い目を擦りながら夢中になって読みました。よく練られたストーリーに惹き込まれました。愛する人の為だけにどんな行いも厭わないルトヘル。続編出ないかな。それ程に良かったです。またゆっくり読み返したい。
いいね
0件
両先生のファン
ネタバレ
2022年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作者様も挿絵の先生も好きでこちらも読みました。
相変わらずこちらの話もクズ悪い奴達が蔓延る国王族達で、ヒーローの生い立ちからして仕方ない。
子供が親に放りだされ生きていくのには、ヒロイン僅か2歳児と出会い懐かれヒロインを生き甲斐にヒロインに対して悪い奴らを殺すやっつける削除しまくる安定の話で王族だけど、苛められ過ぎてヒロインはか弱くイジイジした性格すぐ落ち込む本来は天使で心優しい良い子ですが、徐々にヒーローにより変わり少し誤解も有ったが、最後は添い遂げる感じで終わりましたね。この後の展開はソーニャ文庫番外編を読んだらほっこりします。
ヒーローもヒロインもお互いに生きていなければ生きられないですね。
しかし、ヒーローはヒロインに寝てる間に純潔を奪っています。他の作品もですがヒロインが初すぎてわからないけれど。執着、腹黒、策士、暗殺者、強いヒーローだけどヒロインに突き放されたら凄く弱くなる一面も良かった。
いいね
0件
世界で一番優しいヒーロー
2022年10月30日
この作者様の本は全て読んでおり、どれも映画のようで大好きですが、この作品が一番気に入りました。あらゆる面で秀でたヒーローがヒロインを愛するのが良く理解できます。もう何回も読み直しています。絵もイメージに合いとても素敵だと思いました。
いいね
0件
最後まで読んで。
ネタバレ
2022年8月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 340ページ挿し絵あり。虐げられてきた王女ヒロインと前王の子息ヒーロー。もー何て言うか壮絶でした。荷鴣先生の作品イチ人が死んでるんじゃないかって言うくらいすぐ人が死にます。そこかしこで死ぬから誰が殺したとか咎めないんでしょうね。ソーニャらしく狂った国です(笑)物語は大まかに前半・後半に分かれていて、前半パートで母と弟が死んだ時点でもう完結だろと思っていたので、正直言うと先を読むのが苦痛でした(苦笑)ところが、そこから状況が二転三転し「どうなっちゃうの~」と叫ばずにはいられません。基本面白かったのですが、時系列がバラバラで凄く読みにくかったのと、ヒロインのウジウジが続くのがマイナスポイントですね。誤字脱字も気になります。あ、最後!どうしちゃったんですか?何で中途半端な終わり方なんでしょう。凄くモヤモヤしてます。挿し絵は綺麗でした。
荷鴣さん買いです(。>人<)
2022年8月5日
作者様の創り出す『人の強欲』をそのまま体現した狂った世界と、その地獄の中に在って唯一だけの為に行動する、過酷で手を汚しまくるヒーローの歪んだ純度の高い恋物語に毎回圧倒されます。まさにダークファンタジーです。大好きです。なかなかここまでドロドロの欲望を描く作家さんはいらっしゃらない上に表現力があるので各キャラ、会話や心情、風景描写に至るまで雰囲気が作り込まれていて鳥肌が立ちます。勿論今回も文句なしの☆5です。他の方のレビューに、結末が突然だったと書かれており、どんな結末なのかな〜?と思っておりましたが、自分的にはとても感動的でした。作者様の他作品と同様に、これからの展望を読者に委ねるかたちのラストの方が、個人的には、はっきりとした結末を用意されるよりも余韻に浸れます。本編長いのも大歓迎なので、是非これからの新作でも作者様の表現されたい物語を端折る事なく全て届けていただきたいです。
今回も安定のひどい国(笑)
ネタバレ
2022年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ページ数が多いので結構、読むのに疲れました。
弑虐された先代王の息子であるヒーローと、王位簒奪した現王の娘であるヒロイン。
偶然幼少期に出会った二人は大人たちの思惑で離れ離れに。
ヒロインに忘れられても、ヒロインを護りいつか二人で国を出ようと暗躍するヒーロー。
作者さんの作品では定型と言える展開ですが、ヒーローはヒロイン以外に興味はなく無慈悲。
ヒロインは素直で健気で気が弱く頭は回らない女性。
ヒーローは自身の生き残りとヒロインを手に入れるため国ごと滅ぼそうとします。
あとがきにもありますが、今回は長かった(汗)。
ですが二人のラスト、あー!もう少し長くても読みたかったって感じでした。

ソーニャ番外編で幸せそうな様子が伺えますが、本編でも読みたかったかな。
互いこそ
ネタバレ
2024年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく苛烈の一言。こんなにも腐敗した国に生まれた苦悩と生き抜くため辛酸を舐め続けてきたふたり。互いの存在こそが生きる意味、生きる希望だった。ただ生き延びるために我慢に我慢を重ね、虎視眈々と相手の弱味を握り、罠に嵌め、命を奪い……、ソーニャらしいと言えばらしいのだがなかなか残酷非道な国である。ヒーローは文字通りヒロインを守る。どんな手段を使っても、どんなに血塗れになろうとも……。
自分としては意外に完読まで日にちが掛かった。自分は多分人より文字を読むのは早いのだが、色々整理しながら且つ、気力に余裕のある時を狙って読み進めた。最後まで読み、なんか達成感がある。途中で心折れそうになる人もいるかも知れないけれど、諦めず読み進めて欲しい。
面白かったけど…
ネタバレ
2022年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 皆さんのレビューを読んで中途半端で終わる物語なのかなぁ⁉と、思ったけどまさにその通りでした。内容は壮大で中世の映画を観ている様な感覚でとても面白かったです。確かにその後の2人がどうやってこの最後の危機を脱したのか知りたかったです。けど、本当ににこれもレビューに書いてあったんですがずっ~とイタしてましたね❗人間そんなに長く出来るものなのかと考えてしまいました。けど、これぞソーニャという作品を読ませて頂けて買って満足な1冊でした。
いいね
0件
やはり重苦しい
2022年8月16日
作者さん買いです。全部読みました。これまた好きなイラストレーターさんとのタッグで新刊即買いです。荷鴣さんらしい、読んでて重苦しくなるお話でした(^^)毎回荷鴣さん作品読むときは覚悟が必要なのですが、こちらも重い内容なので心して読んで下さい。他のレビュー通り中途半端に終わった感じは確かにします。ヒロインが王妃になるところも読みたい!
作者買い
ネタバレ
2022年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 荷鴣さんのドロドロ執着が読みたくて購入しました。外れること無く良かっです。
他の方のレビュータイトル通り、今回も安定した酷い国でした。 4歳のヒーローが2歳のヒロインを護りながら生きるには、あの道を取るしか無かったと思います。ヒロインの甘々な対応とその他への冷淡の差が良かったです。
星五つにしたい所ですが最後方がえっここで終わり!だったので、星一つ減らしました。
もう少し先まで読みたかったです。
いいね
0件
ソーニャ感ありまくり
2022年8月4日
久しぶりにガチソーニャって感じで良かったです!
でもページ数多い割に割とあ、ここで終わるんだってところで終わって、(それならあの情勢細かく書かなくてもいいのでは?)と思う面もありました。
あと今まで数々のTL読んで来ましたが、過去一で人死ぬのでそちらだけ注意ですw
Ciel先生の挿絵が相まって素晴らしかったです。
所々ピュアさが良い
ネタバレ
2022年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 荷鴣作品歴代1位を冠するおサルなヒーロー……です。若干引いた。ヒロインが意識失った時も寝ている時も記憶が混濁している時も故意に失神させた時も……そうか。……そうか。やめてあげて…もう。作者定番の無知故の天使なお姫様、貞操観念<愛する少女は除く>鉄壁ヒーロー、狂王の支配国。巻数増える毎に、手癖で書いてしまっているのではと思うくらい似た設定パターンが著作で続くのが残念です。赤髪の悪女は、今作は登場しないけれども、いっそヒロインを赤髪に。せめて髪と目のカラーリングを変えて欲しいくらい。作者の好みが徹底しているのでしょうか……。偏っているよ、もうっもうっ。でも、総合的にラストシーンのピュアさが眩しい。そこへ辿り着く迄の肉獣の腐敗した世界に降り注いだ一筋の光。ここだけ浄化されたシーン。何でラストだけなの。くっそ。これじゃあ嫌いになれない。主役二人だけの、またまたご都合的っ! でもイイ! あっさりはあっさりです。期待させて、ぽーんと放りあげられたままのボールのよう。しかし、その向こうに美しい平和を垣間見せる筆力にやられてしまう。まったくもうっ!って感じです。
いいね
0件
作者さんもイラストも大好きなのですが
ネタバレ
2022年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 犬飼ってる人は読むのに覚悟が必要かもしれません。わたしはショックすぎて途中からから物語が頭に入ってこなくなりました。
うーん....
2022年8月4日
主人公のジメジメさ...主人公が受けて来た経験や国の背景を考えると仕方ないのかと思いつつ....。最後あっさりすぎて、なんだかなぁと、、、。話の展開や設定は読み応えがありました。ヒーローも魅力的です。だからこそ最後はもうちょっとしっかり終わらせて欲しかったです。Ciel先生のイラストが相変わらず美しかったです。
レビューをシェアしよう!