ネタバレ・感想あり近畿地方のある場所についてのレビュー

(4.3) 14件
(5)
8件
(4)
3件
(3)
2件
(2)
1件
(1)
0件
怖くはないが興味深い。
ネタバレ
2024年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ これを興味深いと言ってしまって良いのかわからない(人が失踪してしまっているので)が、読み物として何故か完成度が高い。著者が聞いた・読んだ話を並べたような短編が続いていくが、どの話も引き込まれ一気読みしてしまった。
途中の話の中で所謂視える系の人が、失踪してしまった人に対し「生きてもいないが死んでもいないとしか言いようがない」と言う言葉が、この本と事件の奇妙さや怖さを醸し出す。
エンタメとして楽しむ傍ら、身近な事件として捉えながら読むことができる不思議な作品。
どうか、行方不明になっている方々、また著者の友人が見つかる事を祈っています。
いいね
0件
マジで怖い‼︎
2024年8月11日
読み直しましたが、結構軽い文体なのでとても読みやすい…だからこそジワジワと恐怖が近寄ってくるのが伝わります‼︎
また、いろいろなところからの文章の集成というスタイルはなんだかリアリティがありますね。
お勧めです!
いいね
0件
良かったですありがとうございました
2024年4月27日
ほん怖やスレを読み過ぎてホラーを読んでも何も感じなくなっておりましたが、素晴らしい展開と、けして語られることがないさり気ない描写に「これってぇ、そういうこと、だよね?」と気付きもあり、読後感も心地良く大変面白かったです。
読後が怖い
2024年3月11日
70%まで我慢して読むべき。
はじめはよくある怪談ばかりでつまらなく思いましたが、話が繋がってくると、じわじわ怖い。
残りの30%で最高に気持ち悪い怖さを味わえます。
嫌なもの読んだ…(褒めてます)
2024年2月10日
関係の無さそうな不気味な話がたくさん集まって、少しずつ嫌な話が浮かび上がってくる。7割読むまではとりとめがなくて読みにくいと思っていたけど、残り3割はあっという間に読みました。気持悪い…
こういう本が読みたかったので満足しました。
巻末が一番怖かったです。
いつの間にか自然と巻き込まれている恐怖感
2024年1月10日
一件関係の無さそうなものがどんどん繋がっていく爽快感がありながら、自分自身がいつの間にか巻き込まれていくような、リアリティのある恐怖に最後は背筋が凍りました。
完成度が高い
2023年11月29日
とても完成度が高く、ホラー要素としてだけではなくきちんとミステリ仕立てでもあったように思います。
さまざまな媒体で語られていく様は、さまざまな媒体を具体的に知っている人ほど完成度の高さに驚くのでは??
怖い作品は苦手ですが、これは完成度の高さが極まっていたように思います。
読み終わって怖かった、よりもすごかった、と思いました。
この全ての元凶のこいつ
ネタバレ
2023年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当なんだとしたらまじで害悪でしかないと思う
その地方一帯が危険ならもうこれからも近くに住む人は勿論のこと、何かしらの媒体で知った人間側にも何かしらの被害を被るだろうし、この元凶を叩かなければこの一連に関係している怪異?解決しないと思う
よかった
2025年4月24日
あまり小説を読まない人でも短編を集めた内容になってるのでさらさら読めるようになってると思います。ちょうど良い怖さ
いいね
0件
とにかく、とにかく怖かった!
2024年9月16日
怖さに耐性のない方は心して読んで下さい!その位ホントに怖い!「夜中にトイレに行けなくなる」というコメントをいくつか見ましたが、本当です。個人的には大ヒット作でした。ただエピソードが多い割にはラストがあっという間で伏線の回収は今ひとつ。???となり考察をあちこちで見まくりやっと納得したりなどしました。そこを差し引いてもやはりすごい作品!
怖いお話を読みたい方、オススメです!
オムニバスぽい形式
ネタバレ
2024年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かった。オカルトムック本の編集者が次号の特集のために集めた資料という形で沢山の怖い体験談が収録されているんですけど、それらは全てある地域の怪異に関わっていて読み進めると全貌が見えてくるというお話。スレッドの書き込み形式の話もあって全体的に洒落怖的な雰囲気。
巧い。怖い。
2025年1月3日
構成力が半端ない。いろんな形式の文章を積み重ねてそれぞれの形式が持ってる効果を最大限活かしている。相乗効果もある。小説なのかノンフィクションなのか、読み終わっても判断つかない。星5にしないのは、これでほんとに〇われれるんじゃないかと思うとおもしろいと思われて次の読み手への拡散に手を貸したくないので。それくらいじわっとした恐怖がある。夜中に本読む癖がありますが、これは昼間しか読めなかった。私は近畿地方に引っ越して5年たちますが、関東などにはない独特の地理的な特殊性を感じています。それが本書を手に取った理由でもありますが、タイトルからして巧いですよね
🙂
2024年9月18日
一つ一つの話は、関連性のある不気味な内容でありますが~⁉。締めは実にゆるふわな🙂。怪異とは、ある事柄を、自由気まま、勝手な脚色で組み立てられ、伝播していく‼。その事実が何よりも恐ろしい😩。
いいね
0件
期待していましたが
2024年6月17日
久しぶりにホラー系小説を読みたくて購入しました
どこかで読んだことのあるような内容です。
オチもどこかで読んだことのあるオチ。
コレにこの値段価値は無いなと思いました。
少しは期待していたので残念です
レビューをシェアしよう!
作家名: 背筋
出版社: KADOKAWA