ネタバレ・感想あり愛した夫に殺されたので今度こそは愛しませんのレビュー

(4.4) 18件
(5)
9件
(4)
7件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
引き込まれた
2024年12月15日
人物像、世界観とも作り込まれていて、恋愛話だけでなく、政治的な駆け引きもあり、世界観作り込まれている厚みのある作品でした。
早く続きが出ることを祈ります
いいね
0件
衝撃的
ネタバレ
2024年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み始めてぐんぐん引き込まれました。前世でのヒロイン自身のワガママな振る舞い、夫でもあったヒーローの裏切りから夫の愛人をあやめ、夫から断罪され部下達の慰み者となった後、夫の手によって我が子も葬られ、この世を去ったヒロイン。今世でも同じヒロインとして生まれるが、前世での記憶からヒーローを避けまくる。ただふたりの縁は続いていて‥‥。
類まれな能力を持つヒロイン、ヒーローと国の行く末に迄、影響を与える皇太子立志の為の策略。面白く読み続けました。前世でのあまりにも衝撃的な出来事、今世でのツンデレ、魅力的な登場人物にまつわる謎、解明されていない秘密の数々‥。次巻が待ち遠しい。
ただ名前が長すぎて自分は混乱したので、整理して読んで見て欲しい。
面白かった
2024年7月20日
星4.5。中国ライトノベル的な、前提の説明ナシでストーリーを進めていき、全体像を分からせていく構成でした。ワタシはこのスタイルが嫌いではないので、というか初めてこの構成を読んだときに感動したので、日本のラノベにこのスタイルが取り入れられていくのは悪く無い…こちらは中国ラノベよりも日本ラノベ寄りの親切設計、完結していないので、どうクローズするか楽しみです。
いいね
0件
原作を他で読みました!
ネタバレ
2024年6月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 起承転結、最後までしっかり設定がなされていて、後半になって謎が段々と溶けていく。読み応えのある作品でした。邪魔が入らなければすんなりと相思相愛になってた2人なのに…。前半ヒロインは悪女と論ってますが後半の彼女に対するヒーローや恋敵、関わったやつらの対応がえぐ過ぎて…。途中衝撃的過ぎて何度も涙でて心が折れそうになりましたが最後まで読めました。ヒーローもヒロインも愛人の罠にハマった犠牲者で可哀想な2人なんです。2人のラブラブ話がもう少し長めにあると良いなと思いました。
シリアスと緩さのバランスの良いストーリー
2024年1月17日
現在、続きの2巻待ちの状態です。
表紙とあらすじから、もっとシリアスな暗くて湿度高めの関係性の2人の物語だと思っていたのですが、思いの外、読み進むにつれてフワフワしたストーリー展開になったので、個人的には面白く読めました。
まだ1巻で、内容もやっと死に戻った主人公と元夫の関係性が変わりつつある?という入り口。
まだ2人の関係は進展もしてません。だから、早く続きが読みたい!!と思わせてくれるくらいには面白い作品でした。
ストーリー構成もしっかりしています。作品中で『帝国五神公爵家』という帝国でそれぞれの役割を待つ5つの公爵家が出てきますが、そこの設定もしっかり固まっていて、複雑なのに理解しやすくて読みやすかったし、それぞれのキャラの個性もわかりやすくて直ぐに人間関係も把握できます。登場人物が多いのにしっかりまとまった作品で、読み応えもありました。
死に戻りのお話ですが、ラブコメディではなく、でもたまに緩さも加えられているので、全体的に読みやすい作品だと思います。
続きを待つ!!
想像より
2023年12月8日
面白かった!もっと暗くてドロドロしてるのかなーと予想してたけど、ヒーローはカワイイところあるし、ヒロインはかっこいいしお茶目なシーンもありスラスラ読めました。
脇役はちょいちょいひどい目にあうけど、今のところメインキャラに支障ないし、ノンストレス。
次巻、楽しみにしています。
続きます
2023年12月6日
展開が早くてワクワクして読んでます。
2回目の人生を生きる主人公の心情に共感しています。
心の葛藤を細かく表現していて…いつの間にか主人公を応援している自分がいます。
これからの展開にも期待です。
ずっとドキドキしながら読みました
2023年12月3日
最高に面白い。ヒロインのかっこよさが引き立っています。朝起きて、早く仕事おわらないかな、早く続きが読みたいな、とずっと思った1日でした。早く2巻がでないかな。絶対に買う。
夢中で読んだー!
ネタバレ
2023年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結婚してたのに殺された始まりに衝撃でした。子もね。アヴェリーファの戻る前の最後の瞬間が冷たく辛く恐ろしかった。アレス怖いし。愛人と子がいるのよね。正妻が夫の愛人を。夫が正妻を拷問の末に自ら。読み返しだけど解せないな。五神?も話し方も庶民派過ぎだしキャラ設定が名前共々長くて入ってこなかったごめんなさい。死に戻り何か話がすすんでくると最強の冷たい氷のような男なのに変な感じに?アヴェリーファに対しての態度とか?疑問だらけです。話し方も下賤なロレンツァは逆に嫌〜な感じでまた絡んできそうだけど。まだ記憶あるのに恋慕うってあり?何か辛いわー。完結ではないから続きがあるのよね。死に戻りって後に試練ありで甘々になっていくために始めが最悪なのかはわかるけど酷過ぎて最後にうまくいってもなーってのは個人的にすみませんがあります。でも後半は楽しみではあります。
面白い
2025年5月16日
続きものなのか!一度目のヒロインは嫉妬深くて、大勢を処すヤバい奴。二度目は気質的には変わりないと思うが、反省(?)し未来を変えよう行動している。何の運命か、余り実を結んでないwヒーローの幻聴?は二度からなのか、一度目から既になのか、自称ヒーローの恋人は、とか考察するのも面白い
いいね
0件
謎が気になる!
2024年9月3日
最初はよくある悪役令嬢ものかな? なんて思ってたんですが…密かに、少しずつ、ほのめかされる謎が気になる!
早く続きを読みたいっす!
2回目の人生を送るヒロイン
ネタバレ
2024年2月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローに執着する為、自分勝手なヒロイン。一度目の人生の最後が、これってソーニャだったっけ?と一瞬思ってしまうほど衝撃でした。ヒロインのお腹にいた子供の死に方が、どうしてもヒーローを許せないですね。
2度目の人生のヒーローのヒロインへの執着が、可愛らしく思えるし、絶対ヒロインの事好きだよね?と思えるくらい。続きがあるようなので、二人の進展がきになります。
星を-1したのは、話自体は面白いしキャラも良いのですが、なんせ人名が長い。登場人物が多いのだから、ここまで長くする必要なかったのでは?と思います。本当に読みにくい。
ハマった
2024年1月4日
これはハマりました。
まだ1巻です。
続きます。
過去とやり直した現在の状況が違くて、どことどこがリンクしているか気になりますし、1巻ラストの方で判明した情報が過去にあった出来事に絡んでいるのだろうな、と考察が進む一冊です。

ストーリー読み応えあり。

ただ、なかなかヒロインは悪女です。
やり直した時点ですでに人殺しちゃってたし。
過去と違うのは恋愛に溺れていないからこそ感情的ではなく理性的に、本来の賢さが際立っているので悪女だなと思いつつヒロインに惹かれてしまいます。
ヒーローもどこまで自覚しているのか分かりませんが明らかに気になるというレベルを通り越して、ヒロインに強く惹かれている様子。

登場人物が多すぎるのとその名前がまたカタカナで長いので、はじめにイラスト付で人物紹介や相関図あるとありがたいー

これ、みんなこの本読んだ人は思うことかなと

中に挿絵ありますが、ヒーローとヒロインがメインなので、他のキャラクターは想像するしかないっ

続きどうなるのかすんごく気になります。
一旦☆4です。
続刊でまた上がるかも…
元サヤ系大好物です!
ネタバレ
2023年12月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私が大好きな元サヤ系。
しかしこの作品の面白いところは死に戻り前にヒロインがヒーローに…というかその周辺に対して結構酷いことしてる点と、戻った時点の段階で既に死人(アレスに執着してた令嬢を殺したってのがこれだと思うけど読み間違えてるかな?違うなら戻ったことでこの事実も消えてるかも)を出しててヒロインがそれをあまり気にしてないところ。
ヒロインがなかなか癖とアクが強いので、そこを受け入れられるか否かですね。
しかし一巻終盤で彼女が己の過ちを本当の意味で自覚して涙を流すところは良い場面でした。まあそれもアレスに対してで、殺した侍女や令嬢に対してではない辺りやっぱりアクが強いのですが、不思議と嫌悪感を抱かない良いキャラですね、彼女。
しかし今世での彼女がめちゃ有能故に、何故前世では破茶滅茶だったのかが疑問。何か理由があるのかも、今後の描写でその辺触れられないか期待してます。

あと色彩表現が何たらレッドだのほにゃららブルーだのと聞き慣れない横文字色名を連発しているのも特徴的ですが、まあそれは良いのですが人名が大抵長ーいカタカナなのも相まって、新たな人物が出てくると誌面がカタカナまみれになりがちです。
作家さんの特色だろうし、全然いいんだけどね!歳とると長いカタカナは目が滑るのよ、おほほ。

恋愛の進展はわりと遅めな気がします。
2人の厄介な性格と過去のせいで実にやきもきさせてくれます。一巻終わりにやっと軽いキスを交わしたけどまだ気持ちが通じ合うって感じじゃ全然ないからね…はよくっつけ。
しかしアレスの感情表現がややこし過ぎて、ホテル突撃辺りから唐突にリーファに好意を持ち出したように見えてしまいます。読み返すとあっコイツ単に面倒臭いタイプだ、最初から彼女に執着してるわってわかるのですが。

一巻は物語も恋も序章という感じで敵もびっくりするくらいあっさり退場するので、これから出てくるんだろなあ、ラスボス。
すごく意味深で重要そうな情報も出てきてたし、続きが楽しみです!
いいね
0件
続くね。
2023年11月29日
世界観が独特で、ストーリーも中々読み応えがあって、良かったです。若干、内容はハードモードですが…。
完全に続くよねって感じです。
登場人物の名前が、全て、めっちゃ長なので、しっかり覚えて読まないと、話飛びます…。
続くのか
ネタバレ
2023年11月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 巻数が書かれてないから完結の話かと思ったけど続きそう。

なんとなくロレンツァについては予想がつきそうなものだけど、これはみんな悪いよねって感じがする。
アレスもアヴェリーファもロレンツァも。
アヴェリーファなんて平気で恋敵殺してたみたいだし😓
でもまぁせっかく戻った人生、今度はうまくいくといいね。
いつ新作がでるの?
2024年1月16日
いつ次巻がでるのかな。結構待ってるけどでないですね。これも中途半端に終わっちゃうのかな。お話がこれからって時なんですけど、こういうのがあるからシリーズにしないで一巻でスッキリ終わるほうが好き。
好みが分かれそう。試し読み必須
ネタバレ
2024年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高評価の中、辛口で大変申し訳ない。先にお詫びします。まず文章がしっかりしてたので、結構シリアス系かと思って買ったら、そこまででは無かった。それは好みなのでどうでもいいけど。話自体は面白いとは思う。五神が六神だった、っていう今後の展開もちょっと気になる。が、個人的に引っかかる点も多かった。幼馴染とはいえ、伯爵令嬢がなんで平民の話し方?これは萎えます。令嬢モノをたくさん読んでる人はこれ、かなり気になる点かと。あと、多すぎる顔面の良さや胸のデカさの表現。五神公爵を神格化したいんだろうけど、ちょっとしつこい。名前が無駄に長い。それを何回も書かれると読んでて面倒と感じてしまう。パウダーピンクとかコチニールレッドとか、色の想像をしやすくしてくれてるのは有り難いが、目と髪の色表現ばっか気にしすぎでは?なんか全体的にしつこい表現が多くて読んでて気が散ります。結局キャラクターの性格が好きでは無かったので、余計そう思うのかな。高評価なので、好きな人の意見もしっかり参考にしてほしいけど、クセのある文章なのは間違いないので、試し読みは最後までしたほうがいいです。
レビューをシェアしよう!