ネタバレ・感想あり冷遇されてますが、生活魔法があるから大丈夫です【初回限定SS付】【イラスト付】のレビュー

(3.3) 29件
(5)
6件
(4)
6件
(3)
12件
(2)
1件
(1)
4件
どーしてそうなった?
ネタバレ
2025年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ テキトーに結婚相手を家令に選ばせたヒーロー。嫁いできたのが悪女と噂されているヒロインだったから、家令はボロ小屋に住まわせ、自分から出ていってもらおうと思っていた…ってひどすぎる。しかも、ご飯も用意されてなかったし、布団もなければベッドも腐ってた。。。それなのにヒロインが明るくてなんでも解決しちゃうから、むしろその生活の方が楽しそうって思えてしまう。そんなヒロインをこっそりとみて好きになってしまったヒーロー。ヒーローの初恋も色々とツッコミどころがあって面白い!!後半は溺愛!!!最高でした。
いいね
0件
さっぱりとした文章が読みやすい
2025年5月10日
みなさんの口コミにはなかなか厳しいものも有りましたが私は楽しく読めました。
確かにレアンはポンコツであほちゃうかと思う場面も多々、本当に多々ありましたがちょうどアメリアともしっくりとハマって良かった。
それよりもクレマンやその他の使用人たちの無能さの方がイラッとしました。
でも何やかんやと読了感は良きです。
いいね
0件
こーゆーヒロイン好き!
ネタバレ
2025年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくある転生モノですが、ヒロインのアメリアが逞しくて前向きな所に好感が持てますね
義母と義妹の計略で悪女に仕立てられ、その噂を鵜呑みにして嫁いできたアメリアを掘っ立て小屋に押し込め放置したヒーローのレアンや執事達のやらかしにはムカついたけど、色々ありアメリアの良さを知ってからのレアンはヘタレながらも溺愛しまくり(めちゃ笑った)最後はハピエンで終わりほんわかと読了出来ました。
護衛騎士のローガンと編集者のバイオレット?のスピンオフも読んでみたいし、アメリア達の子供が出来た話とか読んでみたいなぁ
いいね
0件
いいね!
ネタバレ
2024年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の絵がとても好みで読み始めました。期待通りに面白く頭の中で想像できるようなお話で続きが気になります。
いいね
0件
面白い!
2024年7月4日
焦ったい恋模様が良い感じの作品です。家族に虐げられていた前世持ちのヒロインが、魔法と前世の生活能力を活かして逞しく暮らしているストーリー。面白かったです!
いいね
0件
ヘタレなダンナ様!
2024年4月3日
ダンナ様がヘタレ過ぎてヒロインのことを誤解していると分かったのに拗らせまくりなお話です。好きなのに長いこと放置しておいて、そのせいでヒロインが可哀想な目にあってしまって泣いてしまいました。幸せになってくれたので良かったです。
表紙も挿し絵も美男美女で素敵でした。
いいね
0件
寛容で前向き
2024年7月18日
ヒロインのキャラだからこんなに食事も与えられず放置されても、自分で生活魔法を駆使して快適なスローライフを送る明るい女性。一方、辺境伯のほうがポンコツで噂を鵜呑みだし…焦れったい。ヒーローが今一だったので☆4つかな。
異母妹の意地悪
ネタバレ
2024年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のアメリアは異母妹の代わりに社交嫌いな辺境伯レアンドルに嫁ぎます。ところが異母妹が「男好きの悪女」と噂を流したせいでアメリアは彼から遠ざけられる物語です。この夫婦が撚りを戻すところが面白いです。

いいね
0件
ヒロインに100%味方する!
2024年7月3日
TL区分だったので、エロだらけかと思ってたらそうでもなく、最初の方は主人公が生活魔法を駆使して頑張ってる姿が見られてほっこり楽しめて、後に出てくるヒーロー視点は滑稽さもあり面白かったです。

ヒーローのほうからヒロインに惚れる設定は好きなので、それも良かった。
ヒロインがこの性格やったからこそ保てた関係性。
これからヒロインの要望叶えてあげていろいろ譲歩してくれることを願ってます。
いいね
0件
主人公が明るく逞しく、楽しそうなのが救い
2024年7月1日
デュボア家の人達大丈夫?いくら悪名高い噂のアメリアを嫁にしてしまったからって、噂を鵜呑みにして真実も確かめずに汚くカビ臭い、掃除と修繕が必要な丸太小屋に押し込め、食事も与えず2年間も放置するなんて信じられない。主人公のアメリアは実家では虐げられ、使用人の様に扱われ、家事から家族の世話、父の仕事までやっていた特殊な人だったから、実家から抜け出せて今まで家族4人分の仕事をしていたのが自分のことだけをやればよくなったし、旦那様の相手もしなくていいしラッキー!と思える逞しい人だったから良かったけど(実際主人公は一人のスローライフを楽しんでるし)普通の令嬢なら命の危険もあっただろうに…デュボア家の人々しっかりしろ!と思ってしまった。無料分しか読んでないので、その虐げの事実を旦那様が知ったところで終わったので、旦那様が謝罪しにアメリアに会いに来るのか?今後が気になります。
いいね
0件
面白かったです!
ネタバレ
2024年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生、父親&継母&異母妹に虐げられ、嫁いだ先でも悪女の噂を鵜呑みにした夫(遠征で不在)&使用人に虐げられ、とテンプレ展開ですが、ヒロインが賢く前向きで、自力で快適な暮らしを整えていくのが爽快で面白かったです!ヒーローが脳筋ヘタレなせいでヒロインがピンチに立たされたので、あんまりヒーローへの評価は高くないです。使用人たちも、2年も同じ敷地内にいたのに節穴だし、まして、虐げられてる暮らしを面白おかしく噂で流すとか、ヒロインは許しても、寛容すぎでしょ、と思ってしまいました。そんなところが気になったなで星4つにさせてもらいました。
前向きで明るいヒロイン!おすすめです!!
ネタバレ
2024年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 虐げられていたヒロインが結果的に嫁ぎ先で幸せになるというシンデレラストーリーで、
最初は嫁ぎ先でも冷遇され夫にも無視される展開なのも
ありがちなのだけど、そこからが少し違いましたね。
嫁ぎ先で古い小屋に住まわされて、世話もされず、何も与えられずにいても、生活魔法でなんとかやりくりし、
マイペースにのびのびと明るく暮らすヒロインという、この設定がストーリー全体を前向きに明るいものにしていて、すごく効いてます。
夫のヒーローも性格は素直で、わりと早めにすべて誤解だと知ってすぐに反省するのだけど、そこからなぜか斜め上の行動をするので笑、焦れったいと思いながらも、クスッとしちゃう場面もあり、その行動がストーリーに幅をもたせていると思いました。
悪役のヒロインの身内にも罰は下り、
ヒロインの才能に嫉妬した平民女2人に対しても
ヒーロー自ら暗躍して制裁を下したのは満足です。
欲を言えば、ヒロインの貞操だけでなく命も奪いかけた
ヒロインの妹にはヒーロー自身がガツンとやる描写があった方がよりスカッとしたかな。
それがあれば星5だった。
悪役以外は基本的にいい人ばかりなので、
読後感も良かったです。
綺麗
2024年7月31日
綺麗な絵が魅力的で素敵です。表紙も絵が可愛くてなんとなく読みましたがこんなにハマるとは思ってもいませんでした。
いいね
0件
ヒーローがヘタレすぎる!
ネタバレ
2024年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローがヘタレすぎて、ヒロインがかわいそう。
食料もあげないほどの冷遇しといて、それが判明した後も改善しないのは納得いかなかった。
ヒロインはそれでなんでヒーローに好感を持てるのかわからない。
と文句を言いつつもスルスル読んでしまって、面白いのは面白いんだけど。
えっ?
2024年7月27日
冷遇を逆手にとり快適に暮らす最高の物語です。ただ誤解がとけてちょっとうざいのが近寄ってきてるのには早く気がついてね!危ない危険だよ!
いいね
0件
このダンナ
2024年7月18日
けっこうなキャラだと旦那を思いました。でもヒロインの性格がいい具合に絡まっているのも面白かったですね。
いいね
0件
🍒
2024年7月16日
ある程度の地位にあって…なぜ結婚予定の女性の調査をしっかりしないのか。最低限の物もしてないし。どんな女性が嫁いできても大丈夫な様に監視体制だけはバッチリ♦とかアホなのか。にしても、色々規格外の行動をとっている時点で明らかに噂と違うと…忙しいからってもっと早く気がついても良いものなのに。それにしても見て見ぬふり出来ずに手伝ってしまう騎士達が少し笑えた。好き勝手出来る自由な環境にそれなりに満足してくれて自身の事は魔法もあるしで自分で出来る(生家や前世の生活知識もあり)主人公だったから良かったけど普通なら脱走されてるよね。
ヒーローが、
ネタバレ
2024年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近読んだ小説のなかで一番、嫌いなタイプでした。ヒーローのせいで、アメリアが、これでもかと言うくらい被害を被ります。たまたまアメリアが、転生者で、魔法が使えて生活力もあったから生き延びたので、どうしてこのヒーローがアメリアの相手なの?と何度もぼやいてしまいました。
境遇
2024年7月5日
この境遇なら悲劇のヒロインぶるかいじけるかしてしまうひともいるだろうにこのヒロインはとにかく明るく前向きで良い。
いいね
0件
スロー
2024年7月3日
かなりスローペースなので、丁寧で情景が浮かびやすいですが、次の展開、さらにはザマァまで待てるかどうか…。
いいね
0件
ヒロインが好感持てる
2024年7月2日
ヒロインに好感が持てるのが良い点です。正直、ストーリーはテンプレですが、一生懸命で明るくて、めげないヒロインが良いです。
いいね
0件
家令が無能過ぎるのでは
2024年7月1日
これは冷遇どころじゃないぎゃく待(虐の字ではNGワードだそうで)。この扱いはあんまりなのではと不自然な描かれ方にイライラ。 話としては森の中の丸太小屋あたりからどう生活するんだろうと引き込まれてはいました。落ち込み悩むのでなく、本人にとっては夢に見たスローライフ、やはりそうなるのねと逆境になっていない事には笑いが出ますが。
面白いけど!
2024年6月10日
ヒロインの善性が強すぎるのが気になりました(*_*)
不幸な生い立ちからの諦めとか、集団心理に対する自己防衛故の言動行動なのもわかるけど、もう少しそう言う経験的なことより心理描写も濃いめに初めの方に見たかった(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)二人の心情描写とか葛藤とかすれ違いとかも割とさっくり解決しちゃって、もうちょっとお互いやきもき悩んでるところ見たかったです(>_<)
一冊にまとまる作品じゃなかったですね(^ω^)色々盛り込んで3巻ぐらいまで出してほしかったぁ!
あとは、クレマンの3年間とか護衛騎士達が相談しあって命令の範囲内で試行錯誤して、奥様を助けようとするのとかスピンオフいっぱい見たくてたまらない、、、。
是非ハピエン後の続刊出してほしい。
いいね
0件
冷遇され過ぎてて
ネタバレ
2024年5月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでる途中なのにレビュー書きます。
冷遇っていうか拷問じゃない?
噂の裏も取らずに、冤罪で拉致(政略結婚で支度金は実家に毟り取られ)の上、新しい住居は小屋で寝具もなく、食事も食材の用意もなく。放置(唖然)
ヒロインが自ら何もしなければ、餓死しか未来がないんですが。頭おかし過ぎませんか?常識持ってよんじゃダメなのはわかるけど、あんまり過ぎて笑えない。
魔法使えるからまぁいいやで済ませられるのが、ちょっと意味わかりません。
監視してる騎士も、執事も何も思わないで2年放置できる神経がわかりません。そんなんでいい人たちだから?……泣きそうです。
嫌な異世界転生すぎる。
テンポいいので立ち読みレベルで読めるっちゃ読めますけど。

自分だったらたとえ命が危険に晒されても餓死よりは逃亡を選ぶかな。

読了後にまた書き直せたらと思います。
あまり
2024年7月5日
個人的にはあまり好みのシチュエーションではなかったですが、好きな人には好きかと思います。あっさり読める。
いいね
0件
気持ち悪い夫婦
2025年5月10日
ここまで酷い事をしておいて、考えを改めてたので一緒に幸せになろうという心境に至る辺境伯に嫌悪感しかないです。ヒロインも不幸すぎて、人の悪意が分からなくなってしまっていて酷い状況だなと思いました。
ヒロインがどういうスタンスであれ、ここまで酷い扱いを重ねておいて、謝罪したら許されたどころか、それさえも必要無いという緩い結末に唖然としました。ラノベに多いですが、女性の立場は弱いから理不尽は然るべきという風潮が嫌です。こういう思考がラノベという世界で漫然としてるのがとてもハッキリと垣間見える作品でした。
ヒーローにゾワゾワ
ネタバレ
2025年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冷遇され過ぎて、鈍感になってる生活スキルの高いヒロインと、無能ヒーローが謝罪しまくるお話。
ヒーローの過失でヒロインに逃げられて土下座、というお話は大好物なんだけど、これは行き過ぎ。
住めそうもない、食事もない、助けもない所に押し込めて、2年間放置した虐◯よりも酷い『放置』という処刑を妻に行った夫のヒーローは、どれだけ謝っても許されないと思う。
そんなヒーローのどこが良いのかも謎。
ヒーローに触れられるのを読む度にゾワゾワ嫌悪感が半端なくて、斜め読み(濡れ場はスルー)してしまいました。
ヒロインは良い子ですが、こんな男は許さなくて良いと思います。
私なら「これまでの事を申し訳ないと思うなら、別邸(別居)暮らしを死ぬまでさせて下さい。どうしてもという付き合いの場だけ、妻として参加します」といって、家庭内別居をお願いするかな(笑)
ここまでゾワゾワ背筋の寒くなるヒーローは、久しぶりでした。
人を選ぶ
ネタバレ
2024年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 低評価レビューで言われている通り、冷遇の度合いが許せるレベルを軽く飛び越えているので、こんなことやらかしたヒーローとくっつくのが理解不能すぎて私にはキツかったです。一応ヒーローは悪人ってわけじゃないのでヒロインへの冷遇を後悔しますが、ヤバいレベルのやらかしをしておいて許されようとしてるところが私的に無理でした。めちゃくちゃ後悔して謝罪して身を引いて影からヒロインの人生に贖罪し続ける人生を送った…とかならまだ許せたかもしれませんが、まあ当然そんなことはなく、やらかしを棚上げしてヒロインに近づくっていう、まあよくあるパターンだったので、私は肌に合わず、評価は低めです。
余計なものを加筆して増やした感じがする
ネタバレ
2024年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりに半ばで読むのを辞めました。
ヒロインはいい子ですよ。冷遇されてもスローライフを楽しんでるような子です。
ヒーローがダメ。ヒロインに対する勘違いと飢え死にしたかもしれないような仕打ちが分かったのに、すぐ謝って改善しようとしない。新人編集者のフリをして距離を縮めてどうするんやさっさと謝らんかい。ポンコツめ。
ヘタレヒーロー故かもしれないけど、やったことが許せる限度を超えてました。
冷遇にもレベルがあるんです。命に関わるものはすぐ誠実に謝らないと許せない。
話の構成も後から余計なものを加筆してそうな感じで良くない。
序盤の方で、ヒーローと友人の出会いと仲良くなる過程とか本当にどうでもいい。何読まされてんだって思った。こういうのは番外編で十分。
そんなことよりさっさとヒロインの境遇がこの先どうなるのか話を進めて欲しかったよ。
レビューをシェアしよう!