ネタバレ・感想あり勇者保険に入りましょうのレビュー

(4.4) 7件
(5)
3件
(4)
4件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
斬新!
ネタバレ
2024年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 金貨5億枚の借金持ちの勇者と、勇者と迷宮が出てくるファンタジーなのに保険商会を営む家系の御曹司の受けという、斬新な設定でおもしろかったです!確かに保険があったほうが補償されて安心ですもんね。エナリ先生の目の付け所がすごい。ちゃんと借金返済したヴァルドルもすごい。平民だけど裕福な家庭で育ったレオシュと、平民だけど貧民街育ちのヴァルドルという対比も切なかった。特にヴァルドルが過去を語る視点が。ポッポがレオシュにめちゃくちゃ懐いていて、パパと呼ぶのがめちゃくちゃかわいかったです!イラスト見たかったな〜。
心地いい
2024年5月18日
文体やセリフ回しがとても綺麗、かつ軽快です。場面によって経過や詳細がすっきりカットされる箇所が挟まる為総文量は多くありませんが、そのおかげでテンポ良く、良い意味でまさにライトな、でもみゅっと詰まってるノベルという感覚。
焦点がほとんど主人公の2人に当てられているので省かれるシーンがあっても妄想が働くし彼らを愛しやすい。えっちシーンも、うーんファンタジーだなー…な、よくあるBLえっちではなく(それも嫌いではないですが)、かなりリアル寄りな描かれ方をされていて好感がもてるし、それ故に、…えっちだな…!となりました笑
名前と設定くらいしか出てこない人物含め、ちょこっと出てくるサブキャラ達も逆に存在感があるというか。
私は、アニメっぽいセリフの掛け合いばかりだったり、〜した。〜する。が謎に続く文章構成だったり、描写じゃなくて長々とした説明が急に入るBLノベルが苦手なのですが、同じタイプの方が居ましたらぜひオススメしたい作品です。
求愛されるって、健康に良い
2024年5月17日
心優しき勇者攻め、仕事出来の保険屋さん受け。勇者の魔物討伐に同行する話で、キャンプ&旅行気分で読めた。攻めの求愛行動のホスピタリティには終始癒やされたし、旅の途中で飼い慣らすモフモフがこれまた可愛いかった。あと、受けちゃんがしっかり男っぽくて、濡れ場も雄味がして、特にお家エッチが最高だった。雄フェロモンむんむん誘い受けシチュ好きいいぃってなった。
異世界で経済と保険屋の話
ネタバレ
2025年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かった。実家の保険会社で副会長をしてる受けと、過去のダンジョン攻略で周辺の土地を壊滅させてしまってとんでもない額の損害賠償を借金している攻め。受けは攻めに勇者保険に加入して欲しくて営業をかけてるけど、そうすると善意で受けてる低報酬の依頼を受けれないので断っている攻め。攻めがあまりにも徳が高すぎる。そんなストイックな攻めだけど受けにベタ惚れで、照れるとすぐに耳を赤くしちゃうのが可愛い。受けのお世話をしたがりな攻めが「私の求愛行動だ」と言うシーンが好きだった。お世話能力が高い攻め。ダンジョンがなくなって冒険者業が稼げなくなり質が下がったり、経済が低迷したり、依頼時にオプションをつけないとギルド無所属の野良冒険者が派遣されたりだとかお金の話と異世界のファンタジーな世界観の組み合わせが面白かった。
いいね
0件
面白かった
ネタバレ
2024年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 莫大な借金がある勇者攻めと保険屋のお坊ちゃん受け。お坊ちゃんといっても貴族ではなくて金持ちの平民って感じですかね。
受けが女性との交際経験あり、ノンケ、だけど勇者にほだされて一回くらい…みたいな感じでやって意識しちゃうのかわいい。
攻めの勇者がまさに無骨な勇者って感じで男らしくも誠実、お人好しな感じがよかった。でも実は貧民街出身で色々後ろ暗いことも知っているというのも良い。あとがきでも言ってましたが、綺麗な受けを大事にしてて、夜も本気出してないのって愛だしいいな〜と思いました。
ただあれだけ誠実描写いっぱいあったのに同意を得ず騙すような形で指入れちゃうのはうーんってなりました。
色々好きな要素はあり概ね面白かったですが、微妙に読みづらいことがあったり、伏線として必要な説明ではありましたが急に設定語りが長く続いたりしてしんどい場面もあり没入しきれませんでした。ので星-1
いいね
0件
保険!
2024年9月9日
受けが保険会社の御曹司と言う設定が新しい!すごく面白かった。その後の2人の生活とか、もっと番外編が読みたい。
グリフォンも可愛らしい。表紙イラストが素敵なので、ぜひグリフォンのイラストも書いて欲しかった。
いいね
0件
アッサリ
2024年6月1日
ページ数が短くても、それなりに話はまとまっているのだけど、その分アッサリしていてサラッと進んで終わってしまった。
攻めも受けも2人とも良い人で、どちらも魅力的だったのでそこは良かったです。
レビューをシェアしよう!
作家名: エナリユウ
ジャンル: ライトノベル BL小説
出版社: 二見書房