ネタバレ・感想あり「お前を愛することはない」と言われたので「そうなの? 私もよ」と言い返しておきました。 氷の貴公子様と紡ぐ溺愛結婚生活のレビュー

(3.7) 18件
(5)
6件
(4)
7件
(3)
0件
(2)
3件
(1)
2件
無言がこんなに面白いなんて
ネタバレ
2025年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の頃のお見合いやデート。二人だけなのに無言。ヒロインの他人事のような心の声が意外とおしゃべりで笑えて笑えて。喋らない間というか空気を想像してニヤつきながら読みました。もしかして笑うところじゃなくて普通なのか、これ?と思いそうなところで第三者フリーナ様が参加し、ツッコミきれないくらいわーわーしているのも良かったです。中盤の裁判絡みのエピソードは氷の貴公子になった原因かもしれないけどヒロインにほぼ関係ない話で読んでいてもいまいち身が入りませんでした。
忘れた頃に無言の子供たちの身の振り方会議。ヒロインは自分も無言派だった割にびっくりしていてやっぱり楽しい。
いいね
0件
よき一家
ネタバレ
2025年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美しく生まれついた上に皇族につらなる男子ってもう~たーいへん。回りもね、もっと考えてあげないと。三年も我慢させられるなんて(落涙)そんな彼のお相手も面白くて、出会いのやりとりから笑ってしまうこの二人。この二人の両親からはちょっと想像しかねる
可愛い氷たち!
ネタバレ
2024年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ WEB連載時から大好きな作品です!ヒーローの「お前を愛することはない」は定番ですが、スン…と返すヒロインは斬新。無表情&無言が標準装備のふたりだけど、ふたりの間では感情豊かな甘~い溺愛が繰り広げられているのが面白いです!書籍化されて、糖度も増してます。氷の子どもたちも、めちゃくちゃ可愛い。おすすめです。
あ、甘ーい!!
ネタバレ
2024年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めはクール系、胸痛いお話か?と思いきや、砂糖!吐く甘さで、ニヤニヤ、ニヤニヤ。両親似の息子達のあれこれも、読みたいです。とまれ、ヒーローが最後には可愛い認定で、ホンワカになりましたね~。
きゅんきゅんするストーリーが増えていた。
2024年8月28日
小説家になろうの分よりかなり書き足されていた
ヒロインのスンとしたところと、それにとろけるヒーローがすごくカワイイ♡あとキッズたちもめちゃくちゃカワイイ♡
続きとかコミックとかもあるなら読みたい
理想な結婚生活
ネタバレ
2024年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は良く有るあながちなヒーローからの君を愛する事はないのセリフでしたが、ヒロインからの返しも私もなんて斬新な言葉で読み進み婚約時代は勘違いも有りましたが、ヒーローは早くにヒロインに夢中になっていて、又ヒーローの従兄弟のお姉様的なファッションと言葉使いがおねえだから良いパイプ役としてヒロインと直ぐ親友になり面白かったです。
結婚生活も順調で子宝に恵まれて幸せ家族にヒーローの従兄弟とヒロインの友人とも縁があり結婚したし良かった。
しかし斬罪したけど、ヒーローが女性恐怖症になった人は気持ち悪くてその周りの奴等たちもヒーローがあまりに美形し過ぎていたからだけど、数十年も悩まされて可哀想でしたが、唯一無二のヒロインと出会った事により幸せになれましたね。
中盤
ネタバレ
2025年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ までは2人の性格が災いして淡々としてます。ただ、馴れ初めとしては良く伝わってきました。後半はなんともフワフワした綿菓子のような…夫婦ではあるものの付き合いたての幼いカップルを見てるようでニヨニヨしてしまいます。付き纏いの令嬢達の断罪はスッキリですが、その後と心境が気になるところでした。気持ち悪かったですけど心を壊してしまった令嬢の回復を祈ってしまうほどの原因でした。息子が伯爵家で何を成し遂げたかったのかもとても気になったのでちょっと不満です。
いいね
0件
予想と違った
ネタバレ
2025年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み始めて、こういう話だったのか!と思いましたが、ヒロインはブレ無いしヒーローはだんだん可愛くなって面白かったです。後半のヒーローを氷の貴公子にした原因の病気の女性の件は中途半端だったと思います。手紙だけでヒロインが危険に晒されてる状態では無いし、なんで急に?な感じです。
いいね
0件
なかなか
ネタバレ
2025年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話し言葉で進む小説。無口だけど色んな感情や思いを秘めているふたりが、突然の契約結婚から夫婦となり親となるストーリー。最初はなんとなく淡々と進むのかなと思っていたけれど読み進めるうちに面白さがわかり、ハマっていきました。楽しかった。
よかった!
2025年6月7日
一途系が好きな私にはピッタリ!悪知恵働く女もいなかったし(本気でイカれてるのはでてたけど)淡々と愛情表現を出していってる2人がいいね!!できれば挿絵もたまーに欲しかったなぁ。
いいね
0件
初対面最悪な二人
2025年5月26日
初対面最悪な二人愛する事は無い、私もです、契約結婚でも最悪で無口な二人!良く夫婦になったですね!?面白い夫婦デス!良く子供が出来たよ?幸せそうで安心デス!
いいね
0件
良かったです
ネタバレ
2024年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルと表紙に惹かれました。口数の極端に少ない二人が、徐々に会話をするようになり、二人の息子に恵まれ幸せになって良かったです。旦那様が、いくつになっても思春期の少年の様で、読んでいてこちらも楽しくなりました。挿し絵がないのが残念でしたが、金額的に仕方ないかな。
いいね
0件
タイトルで衝動買い
ネタバレ
2024年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルを見たときに絶対面白いと思って即買いしました。読んで一分もしないうちに思ってたのと違う!!と思いました笑。冒頭から半分くらいはテレシアの日記を読まされてる気分になり、読みづらくなかなか進めずいましたがランヴェルト視点になったら一気に読みやすくなり子供が生まれてからは可愛すぎて面白かったです。フリーナ様が個人的に好きでした。評価低いですが私は面白かったです。せっかく表紙の絵が綺麗なのに挿し絵がなかったのが残念でした。
大筋は面白い
ネタバレ
2025年8月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ トラウマ持ちの冷徹ヒーローと、クールなヒロインが惹かれ合うのは面白かったけど、何よりも章を小分けにし過ぎるのは、日記のようでテンションが下がりました。
ちゃんと物語に合わせて章を組んでいれば、もっと入り込めたのに、プツプツ切れるから集中出来ません。
お話の組み立ても配分が悪くて、後半の幸せなその後はもう少し少なくても良いかと。
どっちが本編なのか分からないエピローグは、お話のグレードを下げてしまうかと。
いいね
0件
微妙…
ネタバレ
2025年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 出だしは良かったんです。初対面で冷たく当たってくるヒーローをバッサリ拒絶のヒロイン、格好いいですね。お互いに愛や恋に踏み込めない生育環境も理解できます。
でも、興味がなかったはずの相手のどこに惹かれたのか結局よく分からなくて、都合よく両思いになった感じでした。中盤はヒロインの存在感消えてるし、展開もちょっともたつきます。一連の裁判とか必要だったかなあ。
でも全然面白くなかった、というほどでもなくて、まあこんなものかな…くらいに落ち着く、すごく微妙な読後感でした。
美形ヒーローが無条件に甘いので、そういうのが好きな方にはいいと思います。
いいね
0件
無から即落ちヒロイン
ネタバレ
2024年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 娘を政略の駒としてしか考えてない貴族的な父親からの扱いにも、側使えのくせに我が強くて鬱陶しい侍女の態度にも、初対面で主人公の人格無視して「お前を愛することはない」と言い放つヒーローの態度にも全く傷付く事無く淡々と過ごしていたのにヒーローに告白された途端ドキムネが止まらない主人公の情緒が心配になりました。「愛することはないって言ったけど欲しくなったから夜も要求する。ちゃんと応えてくれないと拗ねるからな(要約)」みたいなセリフのどこにドキムネ要素あるんだ主人公…。ヒーローの性格も、溺愛と言えばそうかもしれないけど、どこか自己完結というか上から目線というか、愛情から来る行動なんでしょうけど主人公を小バカにしてる様に感じる場面が多くて苛つきましたし、それに対して必ず主人公の方が折れる展開もうんざりで、読んでて楽しい要素が全くなかったです。しかも結婚後はヒーロー側の女関係を軸に話が進むので何を読まされてるんだという気分になりました。
後半いらん
ネタバレ
2024年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中盤の結婚後から、ヒーローを悩ませていた女の話が始まるのだが、無駄に長い。ホント無駄。こんなの読みたくない。
想像とは違った‥
ネタバレ
2024年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ クールで美しいヒロインが好きなので、
レビューを見て期待したのだけど、
ヒーローの美化ばかりでアテが外れた。
ヒーローのトラウマとして今でも出てくる気持ち悪い
ヤンデレ女や、その取り巻き女たちの不快話も長々と尺を取り過ぎていて、ほぼ飛ばし読みしたわ。
ヒーローのためにヒロインには無関係な裁判まで始まったけど、厳しい処罰ができるなら、もっと早く解決しておけよ!と思っただけ。
自分に非がなくてもそんな危険な女を野放しにしてヒロインを不安にさせてる時点で夫としてもヒーローとしても失格としか思わない。
しっかし、結婚して2人の子持ちになっても、美男子でモテモテとか盛り過ぎでしょ。
夜会で妻の存在を無視で子持ち男に集ってくる結婚適齢期の令嬢たち頭おかしくない?
このヒーローに寄ってくる女って異常なタイプしかいないのかな。笑
とにかく、ヒロインの話が読みたいのに、
ヒーローがヒロイン枠みたいに美化され、
モテモテな一方で、
ヒロインは浮いた話もなければ、容姿についての描写はないし、過去も現在もだれからも懸想されてない設定でガッカリ。
最近、男性キャラを繰り返し美しいとヒロインに言わせる作品が多いけど、現実離れしているしゴリ押しされてるようで読んでいて冷めるのよね。
ヒロインを美しく丁寧に描写してくれる作品の方が
断然好きだわ。
レビューをシェアしよう!
作家名: 笛路 / シラノ
出版社: リブリオン
雑誌: リブラノベル