ネタバレ・感想あり身代わり婚約者は今夜も抱かれる 御曹司の甘く激しい執着愛のレビュー

(4.8) 8件
(5)
6件
(4)
2件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
良き
ネタバレ
2025年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 終わってみればそんな理由で?と思う事で母からキツく当たられていたヒロイン。
ヒーローとの出会いがあって本当に良かった。
おまけに本来の相手がヒロインだったのも。
妹は姉をどう思ってたのかな?
北沢さんのイラストはやっぱり好きです!
いいね
0件
甘くてキュンとして最高!
ネタバレ
2025年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。作者さんの描くヒーローが甘くて潔くてスマートでかっこよすぎます。根はリケジョなヒロインが実母から疎まれ、双子妹の身代わりに見合いの場でヒーローに出会って、愛され守られることに安心感を感じてしまうヒロイン。違和感を見破りそれでもヒロインを求めると決めたヒーローがただただかっこよくて甘くて最高なお話です。甘い中にも実母に対する嫌悪感や冷静さを崩さないヒーローの言葉、描写が更にキュンです。ヒロインのリケジョ体質もヒーローにはすべて可愛くて。すれ違いそうになる時は切なくて。北沢きょう先生の表紙が自分的に好きなパターンでストーリーにもぴったりでした。本当に夢見心地な1冊でした!
内容も絵も素敵!
ネタバレ
2025年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ イラストのヒーローがとてもいい!美しく顔が整っている男性。と言うハードルが高い絵はプレッシャーなのでは?と読みながらイラストを見るまで、どんな男性なんだろ?どんな顔なんだろ?とちょっと心配していたら、ハートにめっちゃくちゃズドン!ときた♡良い!イイ!そして、ヒロインも可愛くて私の好み♡それからはどんどん読む手が止まらなくなって…笑 身代わりがいつバレるのか。バレた時のシーンはどうなるのか。2人の関係性は? 結ばれた時に妹の名前を呼ばれたショックにヒロインの気持ちがダイレクトに響いてきて切なさマックス。だけどそこまで。その後はたぶん、途中で あれ? と読者は気づくはず 笑 シンデレラストーリーで大満足でした♪。
作者さん買いです。
ネタバレ
2025年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊は必ず買います。今回も良かったのけど、欲を言えばもう少し歪んでいて欲しかったな、と思います。ヒロインの叔父、弟がまともで良かった。母親と妹は、ここまで異常になれるのかと思うほど異常。ヒロインは、私の好みのリケジョ。言ってしまえば、ヒーローもヒロインも、その個性に特筆すべきものはなかったのですが、ヒーローの表情の描写に萌えました。
リケジョと無愛想御曹司と美食と時々切なさ
ネタバレ
2025年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ リケジョヒロイン×無愛想御曹司ヒーロー。ヒーローは怖い印象なのにヒロインに心を許してからは甘くなり、でもチラホラ出てくるSっ気が蘇我先生らしくて悶えました☺️美味しそうな食べ物描写も素晴らしく、お酒が大好きヒロインは蕎麦茶に間違ってアルコールが入ってないか期待してて😂クスッと笑えるところもあり、妹の婚約者に惹かれてしまう切なさあり…ラストはなぜヒロインは実母から虐げられていたのか?理由までわかり、スッキリしました。
個人的にはヒロインがずっと好きな食べ物、お酒を我慢していた部分が気になっていたので、晴れて解禁した時の様子を番外編で読めると嬉しかったです。
ギャップ萌え
ネタバレ
2025年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローであるスパダリは、タイトルに書いた通り事前の予想とは違うヒロインの表情や言動に徐々に惹かれ、おそらくヒロインよりも先にマジな恋に堕ちてる。終盤にヒーローサイドの心情が明かされるまでは明確ではないものの、主人公の双子姉妹・姉(身代わりの由衣香)は鈍感でなかなか気づかないのもお約束で、読者視点では薄っすらと先の展望が見えてて楽しい。濃厚で優しいイチャラブHな場面も定期的に描かれて2人の仲が深まってく過程が丁寧だと思った。 ◎個人的に双子妹があんな風な娘になったのは、母親が姉の悪口も伝えながら育てたんじゃないかと気になったし、妹の心情も少し読みたかったけど、蛇足かなー。☆マイナスする程ではなかったので、満点にしました。
毒親の支配。
ネタバレ
2025年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 土壌研究のラボの助手を勤めるリケジョヒロイン。彼女には病弱な双子の妹がおり、母親は妹にベッタリで姉は蔑ろに扱ってきた。そんな家に降ってわいた縁談は妹が受けることになったのだが、お見合い当日に妹の都合がつかずヒロインが顔を出すよう母親から命じられ…という話。聡明なヒロイン好きなので読んでいてストレスがありませんでした。だがしかしそんな彼女だからこそ、母親の言うがままっていうのがどうも腑に落ちなくて。別に弱みを握られてるわけじゃ無いんだから、ひとり暮らしをするなり連絡を断つなり出来たはずですよね。妹の方だってそこまで母親に自分だけベッタリされて歪な関係に違和感抱かないのかな。分からない。一方のヒーロー。やっぱり気づいてますよね(苦笑)。あのネックレス贈った時点で先が読めてしまったのが残念でしたが、序盤のドライさが嘘のような溺愛ぶり。これは作者さんの様式美ですね。所々おや?と思う箇所はありましたが、元々身代わりもの好きだし面白かったですよ。
いいね
0件
読み応えあり
ネタバレ
2025年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結末は見えるので安心して読めます。ヒロインの母親はひどいけど、しっかりしているはずのヒロインが反抗せずに言いなりになっているのはちょっと違和感。ヒーローsideちょこっとあり。ヒーロー、イケメン。でも意外とヒーローが事実に気づくの遅めだったんだな。最初から気づいてるのかと思ってたよ。事実に気づいてから結ばれて欲しかったな…。最後は全て丸く収まり、きれいに終わります!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!