ネタバレ・感想ありコインロッカーのネジ。のレビュー

(4.8) 4件
(5)
3件
(4)
1件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
懐かしくて
2023年2月7日
昔、紙の本で持ってました。久しぶりに読みたくなって電子で購入。やっぱりこなみ先生好きです。昔の絵も好きだけど、絵柄が変わり、無駄がなくなったこういう絵も好きです。それに読んでいてなんとなく色々考えさせられてしまい完結まで止まらず読ませられてしまう。ネジの未来がずっと幸せだといいな。ストーリーとしては題名そのまま。コインロッカーに捨てられたネジの物語。色々な人と出会い、人の感情を知り、成長していく。って感じ。読んでてたまに深く考えてしまったりする。
今の時代にもしっくり馴染むと思う。
2022年7月28日
当時としてもスタイリッシュで少し先をいく作風だった気がする。今の時代に読み返してもしっくり馴染む。淡々とした少ないセリフ、黒と白の対比の美しい絵が、残酷で重い場面もさらっと読ませる。言葉も画面もシンプルなイメージだが、奥行きのあるストーリーだと思う。
コインロッカーベイビー
2020年10月16日
この作家さんの、シリアスな作品が 好きだ。
詩や散文のような剥き出しの言葉が飛び交って、なんとなく読むと読み流せるのに 波長があった途端に泥沼にどっぷり浸かるような、作品が。
KAMUI でも ネジでも…
んー、思ったよりハマってます。
2019年11月28日
何だろ?どーゆー話かな?って何気なく読み始めた。淡々と話は進んでくけど、深い!実に考えさせられる。社会に対して、生き方に対して、人間に対して。ちょっとBL?って話もあったり・・。これから3巻なので。また。✋
レビューをシェアしよう!