ネタバレ・感想ありかげきしょうじょ!!のレビュー

(4.5) 357件
(5)
227件
(4)
92件
(3)
32件
(2)
6件
(1)
0件
わくわく
ネタバレ
2019年10月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現実でいう宝塚のパロディ?漫画です
身長が男の子並みに背の高いさらさと
男嫌いの元アイドル奈良ちゃん
どちらかというと目立つけど欠点だからけの二人が掟やぶりの行動をとったり女の園で厳しい上下関係に揉まれたり女特有の陰湿な感じもあったりと徐々に紅華のジェンヌとして覚醒していきます

個人的にさらさの闇が意外と深く両親はどうしてるのだろうとかまだまだ気になることいっぱいです
いいね
0件
伝えることの難しさ
2019年10月15日
伝えることの難しさを日々感じます。かげきしょうじょはそんな伝えることを学び極めていくお話、誰に伝えたいのかなにを伝えたいのか向き合って苦しんで見出していくお話です。
沢山の仲間と壁に突き当たりながら、懸命に進んでいく姿に青春の眩しさとエネルギーをもらえる作品です。どのキャラクターも見所があって、女の環境特有のじれったさがありつつも清々しくて毎回新刊が楽しみです。絶対読むべき、そう思います!
いいね
0件
色々と
2019年10月6日
似た話もあるし、宝塚風であるけど、これはこれでおもしろいです。
出てくるキャラがみんな個性的で多様なのも楽しい。
前作からよみたくなりました。
いいね
0件
好き‼
2019年8月18日
さらさがナンバーワンになるのが待ち遠しい。恋愛ももうちょっとほしい。
いいね
0件
。。。下まつ毛
2019年8月10日
少年漫画の主人公のような、さらさ。共感はしないけどある意味冒険で挑戦で引き込まれる。宝塚全然興味なかったのにちょっと観たくなった。
いいね
0件
ワクワクします
2019年6月6日
登場人物達がみんなとにかく一生懸命で、真剣に芸術に向き合っていて、読んでいてワクワクします。主人公の天真爛漫な感じと才能のギャップがいいですね!絵もキレイなうえ動きがあって、すごく好きです。悩んでる姿や気づいた姿が絵で表現されてる感じ。これからの展開が楽しみです。
みんな応援したくなる
2019年3月18日
脇を固める子達も可愛くて一生懸命で、みんな応援したくなります。さらさみたいな子がいたら毎日楽しいだろうな。
いいね
0件
かげきしょうじょ
2019年3月18日
かげきしょうじょなので、過激とかかと思ったら歌劇の方みたいです。
某歌劇団っぽいお話です。いろんな想いを抱えた登場人物が出てきて、キャラクターもしっかりしてるので読みやすいです。
いいね
0件
青春を演劇に!!
2019年3月10日
宝塚がモデルであろう歌劇女学校のお話。主人公を中心に話は進むが、個性溢れるクラスメイトそれぞれの話も楽しい。宝塚歌劇団には興味ないが、楽しめました。
いいね
0件
かわいい!
ネタバレ
2018年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 宝塚をモデルにした学校生活を取り上げた作品です。絵柄がとてもかわいらしく丁寧です。主人公はとても明るく嫌みのない性格で好感度◎。周りの友達もキャラクターがしっかりしていてよかったです。内容は今のところ演劇が中心。歌舞伎に触れて育ってきた主人公の挫折、恋心、技術が演技に反映したときははっとさせられました。今後もどのように生かされていくか楽しみ。演劇もので才能のある子を描くときはやはり説得力のある背景や絵の表現力がいると思いました。
いいね
0件
女の子達がみんなかわいい
2018年10月3日
無料版を読んでみたら、面白かったので2巻まで購入。
才能のある主人公が壁にぶつかりつつ、周囲を巻き込んで成長していく王道ストーリー。でも舞台が特殊なので、新鮮な感じです。私は某歌劇団の舞台は見たことが無いのですが、この本を読んでから見てみたくなりました。
ただ何となく先の展開が読めてしまうので、3巻以降は買うか検討中です。
いいね
0件
演劇が好きなので
2018年9月21日
演劇が好きなので、面白く読ませていただきました。
宝塚の世界観なのかな?
シーズンゼロを読まないと、キャラの確執などわからないまま進んでしまうので
シーズンゼロを読むのをお勧めします。
いいね
0件
劇団、芝居
2018年9月7日
思ってた「かげき」と違いました。ぶっ飛んだ主人公の性格と掛け合わせたのかなと思いますが…

面白いと思いますが序盤からキャラが多すぎ、演劇もので先が長くなりそうなので購入は見送ります
いいね
0件
乙女たちの
2018年9月6日
青春根性物語。舞台は某歌劇団をイメージしたところ。歌劇団が好きな人や興味のある方は、ハマる人多そう。私もそのくちです。個々のキャラが立ってて、女子の集団特有の感情と歌劇団ならではの描写がとてもおもしろい。
いいね
0件
青春
2018年5月13日
某歌劇団をイメージした作品です。元々ベルバラが好きで主人公を応援したくなり読み出しました。皆可愛くて応援していきたくなります。
いいね
0件
スローテンポ
2018年3月6日
最初に表紙を見たときは、美少女戦士?みたいな戦隊ものかと勝手に思っていましたが全然違いました。笑
でも少女たちは夢に向かって戦っていました。少し特殊な学校環境でみんな一生懸命頑張っていて応援したくなります。少々話の進みがゆっくりでまだまだこれからという感じがします!あと宝塚を見てみたくなりました!
いいね
0件
某歌劇団お好きな方に
2017年4月29日
こちらの出版社に移る前のお話から読んでいました。こちらの一巻は続きからの感じ?なので、こちらから読むとちょっとお話がとんでいてわからない方もいるかも。
私自身某歌劇団のファンですが、色々と想像ができ、少女達がどんな風に成長していくのか楽しみな作品です。
面白い!
2017年1月27日
これを読むといろいろな世界の、裏側みたいなものがみれてなんだかワクワクします。
でもやっぱり面白いのは人間関係!ぶっとんだ主人公のまわりも変な人たちばかりでほんと、ワクワクしますねー♪
いいね
0件
こういう子
2017年1月16日
リアルにもいますよね?かげきがカゲキであってカゲキじゃないんです
いいね
0件
誰推そうか
2024年11月30日
夢に向かって頑張る女の子たちが可愛く格好いい!アニメも良かったですが漫画も面白いです
いろんなキャラがいるので誰推しするか悩みます
いいね
0件
歌劇団
2024年11月30日
歌劇団のお話で学園ドラマの要素もある楽しめたお話です
最近学園ものもイジメやなんだとグロいのが多いので楽しく読めて安心
いいね
0件
きっかけは無料立ち読み
2024年11月30日
無料立ち読みで読んで、華麗な世界にすっかりはまってしまいました。アニメ化もされているそうなので、見るのが楽しみです
いいね
0件
たしかにテンポがよい
ネタバレ
2024年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ テンポのよさと登場人物のパワフルな感じがぐいぐい物語をひっぱっている気がしました。なんとなく絵柄、構成とかが、のだめカンタービレの方と似た雰囲気があると思いました。のだめカンタービレ好きな方はこちらの作品も好きになるのではと思ったりしました。
いいね
0件
歌劇団
2024年11月24日
大正時代に設立され、未婚の女性だけでチームを組んでいる歌劇団。そこに入学した少女たちの物語が詰まっています
いいね
0件
そっちか
2024年11月15日
歌劇なんですね。魔法を使って変身する美少女戦士とかそんな感じかと思ってスルーしてました。宝塚好きな人には良いかも
夢追うエネルギー
2024年11月14日
音楽学校に入学したさらさの夢はオスカルになることで、、、宝塚歌劇団的な発想なのかな。オスカルみたいになるのが夢ってわかるようなわからないような
いいね
0件
某歌劇団のお話
2024年11月14日
あの事件があるまでは純粋に面白く読めたのに残念。歌舞伎の素地のある主人公が歌劇団で頭角を出していくお話は面白い。歌舞伎の思想が足枷にもなってしまうところや、家族や友人の苦悩、先生の視点など、複合的に成長していく。
いいね
0件
歌劇団
ネタバレ
2024年11月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 渡辺さらさは兵庫県にある紅華歌劇団に入団するために学ぶ紅華音楽学校に入学した女の子。
明るくちょっとひとこと余計なことを言うさらさはいろんな意味で予科生たちの中心にいた。
授業にかんすることで予科生たちはある思いがあった。
それはあまりにも座学が多すぎてちょっと飽きてきたのだった。
そこでさらさは授業を受け持つ安藤先生に実技を増やしてほしいと直談判した。
表現力を身に着けるための基礎が大事とはいえ気持ちにメリハリを持たせるためにはそうしたいとお願いするが…。
いいね
0件
歌劇少女
2024年11月9日
過激少女だと思って読み出したので歌劇少女に戸惑いましたが、某有名歌劇団を思わせる設定が興味深く縁遠かった世界を垣間見れた気がしますね。
いいね
0件
たのし
2024年11月4日
女子が集まっただけでもう楽しいですよね。
しかも集団生活のあれやこれやものぞき見出来て、笑ってしまいます。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2024年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 宝塚歌劇団のような女性だけの劇団を舞台にしたお話です。
この先どんな展開が待っている簿価気になり舞う
いいね
0件
焦らしますね先生
2024年10月8日
うーむ、読んだら歌劇団もので面白いしその熱量にも唸らされるほどの展開なのですが、次の巻は来年?うーむ、焦らしプレイなんですかね?あー先生!お願いしますぅー!
いいね
0件
最初
2024年3月15日
表紙を見たかんじでは美少女戦隊ものか?過激少女?と思っていましたが、中身を読んでみたらぜんぜん違っておもしろかったです。
いいね
0件
元気になる
2023年2月27日
ヒロインが本当に前向きで元気です。でも、ちょっと複雑な背景も抱えていて、それに翻弄されてしまわないヒロインの根っこがすごいです。
いいね
0件
某歌劇団あるある
2023年2月27日
少女歌劇団でトップスターを目指すお話。アニメも見ました。
劇団とか音楽学校とか、分かる人には分かるところが興味深い。
登場人物もそれぞれバックボーンや思いが深くて魅力的。
苦しかったり泣けたり、夢の裏側もたくさん。
ストーリーは面白いのですが、オスカル様になりたい主人公がずーっとツインテールを続けている違和感…そこだけが気になってしまいました。
そのかげきか
ネタバレ
2023年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルだけだとなんかやんちゃ少女のドタバタかなと思ったら、まさかの歌劇でびっくり。夢を追う姿はすてきだけど、それ以上にそのために努力する姿は素晴らしいと思う。みんな頑張れ。
いいね
0件
良かった
2023年2月6日
とても面白かった。アニメも見てみたくなりました。自分の知らない世界ですが、そこでがんばる主人公を見て応援したくなる。
いいね
0件
可愛い❤️
2023年2月6日
表紙の絵が可愛くて思わず読んでしまいました。主人公は少女漫画王道の天真爛漫な子。
とにかくポップな感じが堪らないです!
いいね
0件
タイトルの
2023年2月2日
かげきを過激なのかなと思ってましたが歌劇の方だったんですね。宝塚歌劇団に詳しくはありませんがこんな感じなのかなと勝手に想像してしまいました。
いいね
0件
某有名歌劇団
2023年1月17日
某有名歌劇団のにわかファンなので、この作品も気になっていました。某有名歌劇団の内部(?)にときめきすぎて作品の良し悪しがどうとかもうわかりません。ご馳走様です。ありがとうございます。
短い
2022年2月26日
一巻一巻 値段の割に短すぎる…3話分って…
面白い作品だけに今後購入しようか迷う
白泉社がケチなのか?
面白かったです!
2021年7月31日
演劇部や宝塚歌劇団のような内容のお話でとても面白かったです!
いいね
0件
絵はいい
2021年7月18日
絵はとても清潔感あって先を読みたくなるが、制服の構造がおかしすぎて話に入り込めなかった。ベルト?上下繋がってるの?
いいね
0件
面白い
2021年7月14日
面白くてどんどん読み進めることができました。絵も気に入ったのでこれからも読みたいと思います。
いいね
0件
11巻
ネタバレ
2021年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 11巻はいまいちだったかなー・・・
10巻から引き続き、さらさの独りよがりな部分ばかりが強調されてしまって・・・
あれじゃ誰も組みたくなくなるんじゃないかな。
愛ちゃんの絵もなんか違いすぎるし。
🙂
2021年7月5日
『歌劇』だったのかぁ。宝塚をモデルにした青春ストーリーって感じです。
いいね
0件
(^_^)
2019年4月26日
シーズンゼロの時は盛り上がりに欠けると思ったけど、こっちは面白い。
いいね
0件
前日談があります。
2018年11月14日
無料という言葉に惹かれて一巻読んでみました。
ひたむきでちょっと天然な主人公が、才能を発揮するところでグッときました。
内容としては、某歌劇学校に似た学校での女の子達の青春物語ですかね。
ただ、一巻を読み終わり、これは良いなと二巻を買って読んでみたら、いきなり謎のお兄さんがやけに親しげな感じで出てきて、(誰や……)となり、あれよあれよと話が進んで置いてけぼり感。
調べてみたら、どうやら前日談にあたるものがあるらしい、とのこと。(シーズン0という上下巻)
読まなくても問題は無さそうですが、登場人物の説明があまりに少なくて、読まないと関係性が分からなくなる所もあります。
無料版を読んでみて、いいな!と思った人はそちらから読むと違和感が無いかも。
ただし、結構メイン登場人物の過去とか傷に触れるので、ご注意を。(私はあらすじをさらっと読んでちょっとな……となったので、前日談を買う気は無いです。)
いいね
0件
完成度は高い
2018年11月12日
完成度は高い絵と内容展開かと思います。アニメにもできそう。個人的に好みの分野じゃないので普通評価にしていますが、いい作品なのでは!?夢に向かって頑張る気持ちのよい内容です。
かわいい!
2018年7月7日
でてくる登場人物それぞれ個性があり、おもしろいです。学生で舞台にたつ女の子たちの青春はすごく和気あいあいとしてて楽しそうだけど、きっとこれから色々と葛藤とか苦しいことが描かれるのかなとおもうとがんばれーって思う!主人公が天真爛漫な女の子でかわいい、でもかわいいだけじゃなくて、すごく集中力があるところとか、度胸あるところとかはなんか普通の女の子とはまた違ってて、これからこのおんなのこがどんなふうに舞台のうえで開花していくのか、楽しみでこれからも買いたいって思わせてくれる作品なきがします!
可愛くて楽しいが進展が遅い
2018年3月5日
絵も綺麗だし好きな漫画ですがいかんせん一冊のページ数が少なくて全然物語が進みません…
アニメから
2024年11月30日
いわゆる歌劇団のお話で学園もの
最初からバラときてなんかガラスの仮面かよと思いながらも読み進めていくと面白かった
いいね
0件
なるほど
2024年11月30日
過激じゃなくて歌劇の話でした!学校生活のなかでがんばる姿とストーリーがおもしろかったです。続編まってます
いいね
0件
かげき
2024年11月16日
アニメも良かったです!
シーズン0を読んでから
歌劇がわからなくても楽しめます
少女たちの成長ストーリーです!
才能が見出されていく面白さ
2024年11月1日
生まれ育ちの環境から見出される裏付けのある才能のお話は面白い。このお話ではいい教師陣だが、実際は長く隠ぺいされたイジメがあり、教師らが知らないわけがない。この問題も描かれるなら拍手喝采だが、無理だろうな。そうなるとただの広報漫画に見えて、絵が上手で面白いほど興醒めしてしまう。
いいね
0件
かげき
ネタバレ
2023年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ かげきしょうじょって過激かとおもうじゃん。でも歌劇ってとこがなんか詐欺っぽい〜。内容も意外な感じでびっくりした。
ヅカ
2023年2月16日
宝塚が好きな人ならまちがいなくハマると思います。いやあ、まいった、参った〜みたいな思わぬ演劇沼という感じ。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!