ネタバレ・感想ありトリガーのレビュー

(4.3) 160件
(5)
82件
(4)
56件
(3)
17件
(2)
4件
(1)
1件
良かったです
ネタバレ
2020年2月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 苦手な場面もあるし、主人公はお世辞にも良いキャラとは私は思いませんが…作品とはして良かったと思います。くっついてくれて良かったです!でも主人公が受けになる姿も見てみたかったなぁ…
いいね
0件
え、寸止めですか。
ネタバレ
2020年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう誰もヘテロの男役を求めない。と言うセリフが感動的でした。が!寸止めですか!これで事を終えていたら星5でした。
いいね
0件
切ない
2020年2月20日
切なさが時々辛くなるけれど、最後は幸せになれそうで良かったなーと思うストーリーが、いいです。
いいね
0件
人間の葛藤
2020年2月20日
作品は5を付けたいのですが、どうしても言葉の暴力とタバコのやつがひっかかってしまいます。作品は素晴らしい。人の人生何がきっかけでどっちに転ぶのか。幸せって何かって考えさせられます。衝撃的な作品です。
いいね
0件
痛い
2020年2月19日
レビュー通り主人公が、痛い。本当に、クズだけど、救いがあって良かった。受けも痛々しかったけど、攻めの彼を見捨てないでくれてありがとう!ってな展開でした。
いいね
0件
重い😩
ネタバレ
2020年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゲイを隠して生きてきた出来る男が離婚後どん底に落ちて。可哀想でした、そんな彼を学生の時から好きだった子のお陰で立ち直りささやかな幸せをつかんでゆく。今度こそ嘘のない幸せを生きて欲しいと思うストーリーでした。
いいね
0件
ジーンとくる
2020年2月9日
これがレアルなんだろうな…誰もがすんなり受け入れる訳でもなく、もがき苦しんで認めるしかなくなる…そんな事を考えさせられる作品でした。
いいね
0件
切ない…
ネタバレ
2020年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ここまで主役がゲイである事に苦悩するお話を初めて読んだかも…。切なかったです。曽根と再会して、最後は仲良さそうだったけど、これからも三井はこれで本当にいいのかと悩んだりを繰り返しそうだな…。
いいね
0件
あっけない
2020年2月6日
期待しすぎてたのかな?なんかあっけなく終わってしまった印象です。絵がスタイリッシュ過ぎて好き嫌いが別れそう。悪くはなかったけど、すっごくいいってわけでもなく、ビミョーでした。
いいね
0件
深いタイトル!
2020年2月3日
なんか三井の生き方が辛すぎ!最後に息を吹き返す事が出来てよかった。弱さや醜さも丸ごと受け入れてもらえてよかった。ラストもぉ少しイチャラブハッピーな様子見たかった。まぁ性格的にムリなのかなw
いいね
0件
痛々しい
ネタバレ
2020年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分がゲイのネコだということを受け入れるまで、時間も苦しみも必要だった。ただ、八つ当たりされる方はたまらないと思う。作品では懐の広い男の子として描かれているけれど。実際はDV被害者だから。絵が魅力的。
いいね
0件
離婚してからの
ネタバレ
2020年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 三井のやさぐれ感というかゲス感があまりに酷くて苦しいほどでした。ゲイだと自覚したくない、ばれたくない思いの裏返しと分かるとさらに、別の意味で痛かった。ゲイばれしてもいないのにキャリアを積んだ仕事をやめるほどの展開はリーマンBLでは珍しいかと。やっと自分の性癖を受け入れられた三井を支えて理解してあげられた曽根君、ありがとう!あなたは希望の星です。
いいね
0件
受けが健気
ネタバレ
2019年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けが健気すぎて泣けました。攻めも悩み苦しんだ末での最低な対応なんですが、なんだかちょっと受けがかわいそうな気がしてしまいます。
いいね
0件
そうきたか~
2019年8月17日
作者買いです。ほんわかした穏やかな作品が多く好きな作者さんですが、こちらはひと味違って深い感じでした!こちらも良い~!
いいね
0件
葛藤なのか
2019年8月15日
受けが強いね。どんな酷い目に合っても、離れない。攻のことをとても理解してあげてる。最後には、リバ来るのか?
いいね
0件
良い
2019年6月23日
三井がすごく嫌な奴なんだけど、 過去に色々苦しんだのかなって少し同情。もっと二人のほっこりエピソードがあっても良かったかな。
いいね
0件
キャンペーン購入
2019年6月19日
キャンペーンとさらに割引チケットで購入。本当にクズ男ですね。だけど、だんだん読み進めていくうちに受けの懐深い愛情で変わっていく様子が良かったです。もう少しページ数があってその後のラブラブ感があればなお良かったのに・・絵は読みやすく好きです。
いいね
0件
あとがきが深い
2019年6月9日
まるっと一冊表題作。
優秀で仕事ができ、美人の奥さんと娘もいる、“ふつう”を完璧にこなしてた三井と、
高校の時、三井に告白したけれど変態と言われて振られた曽根のお話。
三井の離婚後、偶然マンションの隣同士になって、、、からのお話ですが、
全然甘くはなく、三井を“ふつう”から解放するまでのゴタゴタなお話です。
あとがきが一番深かったです。
★4と5の間くらいです。
総178ページ。
途中でやめずに最後まで読んで欲しい
2019年4月18日
イシノアヤ先生の作品の中でもハードな部類に入るのでレビューを見ずに読んだらびっくりしました。暴力が苦手なので途中しんどくなりましたが殴られている方はもちろん殴ってる方も傷ついているように見える内面の描写が上手いです。最後まで攻めはデレを見せないし決してラブラブには見えない2人ですが読んだ後再会できてよかったねと思えました。
いいね
0件
痛すぎて重い
ネタバレ
2019年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 立ち読みして買ったはいいけど、立ち読み時の痛い印象からなかなか読む気力が無くて半年近く放置してましたw ようやく時間と覚悟ができたので読んでみましたがやはり胸糞悪いし重くて痛い。自分とは程遠い他人2人の人生背負わされた気分です。曽根は何であんなクズを見捨てずにいれたのか、佐倉と住んでた時は三井への気持ちはどうなってたのか、三井視点だからよくわからない部分も多いですが曽根の優しさと辛抱強さに救われます。三井は曽根に依存してるだけなのか好きの感情がホントにあるのかもちょっと曖昧ですが二人幸せに穏やかに暮らして欲しいです。
いいね
0件
フィクションだけど、
2018年9月17日
もちろんフィクションなんですが、話に無理がなく、どこかリアルっぽく感じながら読みました。面白かったです。暗い系の話なので、読む人にとっては、面白くても少しストレスを感じながら読むことになるかもしれません。
いいね
0件
理解できない部分もあるけどいいもの読んだ
ネタバレ
2018年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作のみ。ゲイであることを自覚しながらも受け入れられず、普通に見えるように役割を果たしてきた攻めと、高校生の時に攻めのことを好きだったゲイの健気受け。同じ高校の2人で攻めが離婚した後の再会もの。前半は自暴自棄になった攻めが受けを脅迫して無理やり犯 す、暴力、タバコの押し付けと酷いです。どん底まで落ちた攻めに受けが反撃する場面もあり、弱いだけの受けではありませんが、攻めに対する健気さは一貫していて、酷くされているのになぜ優しくできるのかは私には理解できませんでした。でも、今まで本当の気持ちを殺していた攻めが受けのおかげで息を吹き返したのは分かったし、現実から逃げようとした時に受けの所帯染みたメールで日常に戻るシーンも良かったです。最後にリバ未遂があるので苦手な人は注意。個人的には受けっぽい攻めだなと思っていたのと、受けに言おうか逡巡しているような攻めの表情からのコマにすごく萌えたので、いちばん好きなシーンです。ほとんど見えない角度で修正ほぼなし。
くるしーー!!
2018年9月11日
すごくくるしーお話です!!暴力的なのも多いので、苦手な人は気をつけてください。でも、主人公の心の内は、描写されているので、そこまで暴力的な行為自体にはアレですけど、でも、読んでて苦しいです。同性を好きになるのはフツーじゃない、フツーで居られるように努力していたのに…と苦しみもがきます。
相手の男の子は良く出来た子だーー。ヤマトナデシコかな。同性カップルで居られる自体にも幸せを感じている子だから、幸せの沸点も低いのかな。ハピエンだったから、最後まで読んで救われたけど。
リバ後の話も読んでみたかったですね。
よかった
2018年9月9日
自分のゲイを認められず普通であろうとした人生に躓いて 学生時代に自分に告白してきたゲイの同級生に再開。彼を痛め付けることで毎日をやり過ごすが職も失い窮地に陥った彼を受け止めてくれたのは 傷付け続けてきた同級生だった。現実問題ゲイの自分を認める事は難しくその苦悩が暴力的ではあるがリアルに描かれていた。同級生の愛でゆっくり時間をかけて本当の自分と向き合い幸せになるといいな。まだぎこちない彼がもっとデレて行くところを見たいと思った。
最初はちょっと…
ネタバレ
2018年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が好みでお洒落な雰囲気だったので買ったんですが、思ったより暴力的で主人公がクズで…。失敗したかな…と思いましたが、受けの男の子が健気で可愛く、救いがある終わり方だったので良かったです。この先生は基本もっと明るい作品が多いようなので、他の作品も読んでみようと思います。
いいね
0件
なんとか
ネタバレ
2018年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は怖い感じでしたけど、最後に幸せになれて良かったです。三井が受けになった下りもみたかった。
どこかでその後があれば良いのに。
1回目読んだ時は
ネタバレ
2018年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 三井のクズさに辟易として、曽根が何故あんな理不尽に耐えているのか理解出来ず…、でも、結末を知って再読すると、三井がクズはクズですが、哀れに見えて、受け入れていた曽根の気持ちも分かったような気がしました。全てを失って、自暴自棄になって曽根へ酷い事をして、ボコられて、ここまで苦しまないと本当の自分を受け入れられなかったなんて悲し過ぎるし、辛過ぎて…。本当、曽根と再会出来て良かった!ただ、最後!!読後感は悪くないですが、三井の生まれ変わりは、リバって完成するのに!見られなくて本当に残念でした。あと、元妻が最悪…。で★–1です。
よかったね三井。
2018年2月11日
自分で自分を認められないのは、すごく辛いことだと思う。それは離婚よりクビより辛いかもしれない。
そんな三井を受け入れ、見守り、時に叱って目を覚ませと活を入れ、丸裸になった三井に寄り添って。
なんかもう曽根はマリア様みたい。
なんでもお見通し。ホモフォビア気取りとか、同級生を脅して関係を強いるタチとか、そういう嘘の鎧を脱いだ三井は、ほんとに可愛い人なんだろうと思う。
凄く面白かった
2018年1月31日
絵は好みではなかったですがキャンペーンで購入した。なかなか重いストーリーだと思います。自分に正直に生きるか流されるか...本当の幸せとは...何て少し考えてしまった...(^_^;)
表紙買い。 三井がトンデモ野郎で…
ネタバレ
2017年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私はちょっと三井に引いてしまいました…。が、葛藤があって 認めたくなくて 苦しんでいるのだな…と。
三井のそういう弱さを分かって優しく包み込んでくれる曽根が素晴らしい方だと思います。三井も曽根のような包容力のある相手と出会えて救われたと思います。曽根くんと再会できて、本当によかったです。
いいね
0件
こんな攻にも背景がある
ネタバレ
2017年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ゲイを隠してストレートとして生きていた攻が同級生と再会して起こす行動が苦しいんだけども、彼にも背景があってのことなんだなと思うと責める気になれず
受と再会できてよかったねと!
あとは自分に正直になった結果後々リバるところがイイ
いいね
0件
いいです
2017年1月29日
なんか映画みたいな空気感がしました。攻めが自分がゲイであることを認めたくなくて受けにひどいことをしますが、受けが大きな愛で包み込みます。感動作品です!
いいね
0件
重い!けど面白い!
2017年1月23日
一冊三井です。
痛い感じが嫌いな方には向かないかも。

自分の性に向き合う事が出来ない三井。
離婚して心が荒れている時に、
高校の時に告白してきたゲイの曽根と再会。

暴力的な方法で持て余す自分の感情を発散させます。

その後、中学時代の三井のお話。
性に目覚めると同時に
背徳的な気持ちに苛まれるのが気の毒でした。
教育実習生から受けたのは性的虐 待だと思う。

最後にはちゃんと救いがあるので
読後感は良いです。
リアリティのある素敵な作品でした。
良い作品でした
2016年12月31日
攻めがとても酷い奴でメチャクチャだったけどハッピーエンドでした。だけどもう少し読みたかった
いいね
0件
良かった(o^^o)
ネタバレ
2016年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 三井確かにひどい奴でした。が。三井の中学生の教生最悪。あいつが一番悪い。思春期大切だよね〜。
曽根の懐の深さは自分を受け入れたのも早く、色々遊んできたりもあった経験値からかなぁ〜。三井は必死に自分を抑えつけて生きてきた反動だよね。
最後良かった(o^^o)安心した(o^^o)
良かったね
ネタバレ
2016年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方も書いてますが
三井が本当、嫌なやつでw

なんなのー!?と思うけど

三井のその態度の理由や
今までの生き方を考えるとね。

色々考えさせられましたー。

三井もかなり苦悩してきたはず。

でも曽根ちゃんを
キズ付けたのは許せんぞ~(#`皿´)笑

曽根ちゃんとの再会で
本当に三井は救われたね。
三井、良かったね、って思った。

曽根ちゃんて、色々凄いです。

甘々イチャラブな作品ではないですが
なかなか良かった。
想像以上
2016年3月29日
いや~~~想像以上に良かったです。第二の人生というのか、三井にとって離婚はそれまで隠し通し偽ってきたそれまでの人生を大きく変えてしまうくらいの事だったんだろうなと思います。そこからちょっと危険な感じになりつつもありましたが、偽らずに幸せを掴み暮らしていけていて良かったです。受けの寛大さもすごいなと思いましたが、やはり根本には元々三井(攻め)の事を好きだったというのもあるのかなと思いました^^*続編があればいいな
いいね
0件
なんかよかったあ。
2016年3月22日
最初三井サイテーってカンジで、そーゆー系でせつなく終わってしまうのかって思ったけど、曽根が天使で良かった。
私にも今まさに天使降臨して欲しい状態だから泣けた。
クズ攻め
ネタバレ
2023年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ クズ攻め作品を探していて読んでみました!わかりやすいクズ攻めでした!最後の最後で、実はクズ受け?!と判明した?!ので、もう少し先まで読みたかったです。
いいね
0件
ダラダラ
ネタバレ
2023年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんかゲイを否定した事が始まりで人生上手くいかなくて、そういう不幸な自分を丸ごと受け止めてくれる優しい彼との一応ハッピーエンドの話。嫌なシーンとかも有り、主人公がグタグタ言ってるシーンしか後に残らず、お金払って主人公の愚痴聞いただけ?って考えてしまった本。
いいね
0件
おもたーい
2022年4月27日
わたしは主人公のような身勝手な男、はちゃめちゃに嫌いです。被害者ヅラしてんなよっておもう。仕事でお金もらえることを振りかざして、(途中無職になってますが)プライド高く、子供みたいに当たり散らして。実はこんな人でも可愛いのよ的な話なのかもしれませんが、けっこうイライラしました。でもそういう感情を刺激する漫画なので、好きな人には刺さるだろうなと思います。
三井こわ
2022年2月18日
そんな暴力とか予想してなかったからびっくり❕三井さん怖すぎ、酷すぎ。暴力があそこまでなければ良かった。
ちょっとどうかなぁ…
2021年7月7日
いや〜… SMエロファンタジーではなく、真面目にお話を描いている分、余計に「暴力がこんなに簡単に許されていいのか?」と思ってしまった。許す側がなぜこの男を愛するのか、わたしには理由も読めなかった。絵は素敵だし、こういう物語が好きな人もいるんだろうなとは思います。
一冊まるまる表題作
2021年2月18日
自身を偽ってこれだけ悩む人も中にはいそう
痛くて見ていて途中でつかれました…
嫌いな話ではないけれど、読むのは元気があるときじゃないとつらいかなあ
しかしここまでやってなんでくっついてくれるのか…わたしにはわからんなあ
ムカつくなぁ
2020年8月4日
彼の葛藤は理解したいところだけど、やはり他人にぶつけるというのはどうにも…。
やりすぎで胸糞悪いかな。
でも結局二人が納得して、それでいいならいいのか。理解してくれる人に出会えて良かったね。
ちょっと切ない
2020年2月16日
曽根が健気に尽くす姿は切ない。三井の過去が性格に影響してるのかもだけど自己中で痛々しい。
☆3.5微妙。最後まで甘くない
2020年2月13日
絵も話も嫌いじゃないけどいまいち盛り上がりに欠けます。続編出ないと納得できない。あと色っぽい感じの大人な絵なのに、全く色っぽさがないのが残念。サラッと流し読みする感じです。受けが可愛そう。それが補えてないのが不満。
悪くないけど…
ネタバレ
2020年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 曽根が男前すぎるのに対しての、三井の軟弱さ…
ちょっと読んでてイライラしてしまった。
確かに人ってそういうところがあるよな、と思いつつの中途半端なクズっぷりが際立っており、なんとなくスッキリせず。期待したようなのではなかったかな…
最後はハッピーエンドなのですが。
いいね
0件
まるっと表題作
ネタバレ
2020年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家でも会社でも 卒なくこなす 普通の自分を頑張って貫いてきたリーマンが 離婚を切り出された事で 自分の中の普通を失い。仕事も私生活も破綻してきたところに 偶然高校の同級生が引っ越してきて。認めそうになるマイノリティな部分の発端になった 同級生に当たり散らし 全て奪って それでもそばにいてくれた同級生に救われてハピエンなお話し。いくら片思いの相手とはいえ 元カレとかならまだしも たかが同級生って間柄だったのに そんなに全てを受け入れられるのかなぁと 受の子の気持ちにあまり共感できず。前々から気になっていたので 割引&クーポンで読んでみたけど ハマらず。
好き😊
2020年2月4日
ネコでしょ ネコだって❗なんでネコじゃん😩ネコでした😄ずっと思ってました😊
両思いになれて良かったね
2019年6月10日
最初は攻が酷いなぁと思って読んでたけど結局両思いになったんだと思いました!落ちるとこまで落ちたのに受が優しい。なんであんなに優しいのか分からない。人生のリアルが書かれているようで不快な感じもありますが後半は段々と心があったかくなっていきます。
健気受け
2018年11月18日
最新作が良くって、アヤ先生の作品をもっと読みたくなって未読のこちらを…が、が!うー、テイストが違い過ぎ。方やゲイを否定し嫌悪し普通に勝組として生きてきたリーマン攻めが家庭の破綻をきっかけにゴロゴロと坂道を下るが如く社会人生活が破綻していく。再会したゲイを隠さない受けくんが彼の側を離れず、まあ酷い仕打ちに合うわけですが、大人なのか心が折れ広いのか。辛いことこの上ない。ハッピーエンドではあるけれど、気持ちが微妙な感じになっちゃうのは否めない。
スタイリッシュBL!
2017年1月17日
スタイリッシュな絵柄に惹かれて購入。なかなか重たい話でした。健気な受けくん、幸せになってほしい…。
いいね
0件
惚れたモノ負け
2016年5月4日
三井が自分を偽って生きてきたことや、離婚で自暴自棄になるのは分かるし、曽根に強く八つ当たりしてしまうことも少しは理解出来るけど曽根の同居人に曽根とのこと見せ付ける算段とか、それはゲス過ぎる。ゲイであることを隠して生きてきた苦しさを知ってる人間がそれをするのは八つ当たりとかじゃないし、曽根は優し過ぎて…曽根も殴って、やっと怒ったかと思ったけど、その後スグに受け入れてしまうのは、惚れたモノ負けなのかな…
誰に支えてほしい❗
2016年3月19日
何もできないから、相手のせいにしたり?それでも、受け入れてくれて…健気だよね。なかなか難しいけど、最後は、ハッピーエンドで良かった❤
痛い痛い痛い
ネタバレ
2024年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 描きたいことは分かる。評価が高いのも分かる。自分を偽り落ちるとこまで落ちた男の、再生と救済の物語なんでしょうけど、いやいやいやいや・・・
曽根の存在が自分の影の部分を鋭くえぐったのかもしれないけど、いくら何でもあの暴力行為はないよ。曽根は三井が這い上がるための踏み台か?曽根を痛めつけることで自分を傷つけたいと思っていたのかもしれないけどさぁ。肉体的にも精神的にもキツ過ぎる。

時間を置いて読み返したら三井の苦しみを理解できるかもしれないし、曽根の心理も分かるのかもしれないけど、しんどすぎて読み返せない。
とりあえず、今の評価はこれで。
いいね
0件
色々
ネタバレ
2020年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 共感出来なかった。
曽根にトラウマを注入した中学の教育実習生・中沢先生!
ゲイのロリコンじゃないのに、冗談で直接チ○コは触れへんでしょ~。有り得へん!
三井に同情するけど、根性焼きをしてもいい理由がどこにも見当たらないです。
曽根も好きな人にゲイバレしたくないから、嫌々Hしてたのに・・DVばかりの三井にあっさり鞍替えは早い。
作者さんがやりたい事分かるけど、共感は出来なかったです。
心が弱ってるときに読んだらしんどい
2020年2月7日
メンタルバッキバキに折られる展開の連続で、ちょっとつらくて一旦ページを閉じました。
暴力が酷い
ネタバレ
2017年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ うーんなんで酷いことされてこんなに耐えているのでしょうか。
好きだった気持ちはわかるのですが、もう何年も経っていて別の人が好きだったりしたわけですよね。疑問が残りました。
ただの暴力…
2020年7月17日
作者さんの描きたいところが読み取れないわけではないですが、これではただの暴力でただただ不快でした
受けもこんな事されてその結果なの?という感じ
絵柄はスタイリッシュで素敵でした
レビューをシェアしよう!
作家名: イシノアヤ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 祥伝社
雑誌: onBLUE / onBLUE comics