ネタバレ・感想あり外道の歌のレビュー

(4.4) 222件
(5)
131件
(4)
65件
(3)
19件
(2)
4件
(1)
3件
最高にスカッとする!
2025年4月29日
代理復讐マンガ。極悪犯罪人に司法が甘いため被害者遺族は泣き寝入りするしかなく、野放しになってのうのうと暮らしている犯罪者を現代版必殺仕事人が天誅をくだす。実際にあった事件を題材にしている内容が多い。復讐の方法はグロいが、その部分はあまりグロく描かれていないので少し耐性があれば読めるところもいいところかな。絵も上手で読みやすい。
いいね
0件
見ていて辛い
2025年3月22日
いきなり家族を無惨に殺された主人公が犯人を殺した後、悪人を憎み裁いていくという報われないし、救わない辛い話です。

犯人を殺したところで、家族は生き返らないし、本当に辛いですよね。
いいね
0件
一気に読んでしまった
2025年3月18日
最初は某漫画のパクリか?と思いつつ読み進めて行ったらもうなんか号泣するばかりで夢中になって読んでしまいました
久しぶりにこんなに泣きました
綺麗にストーリーも纏まっているし伏線の回収もしっかりできてて良いです
是非完結まで読むことをオススメします
いいね
0件
かいなき命は無い
2025年3月17日
この社会という海は、ときに温かく、ときに情け容赦のない顔を見せる。我々は知らねばならない、後者に向き合うための方法を。
いいね
0件
こんな終わり方・・・
ネタバレ
2025年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全シリーズ読んで来ましたが意外な終わり方でした。
皆が思うようにグロい場面が多いです。でも最後は泣いてしまいました。読み続けてよかったです。
いいね
0件
復讐もの
2025年3月10日
残酷な表現もあるのに
目が離せない
前作から全て購入しています。
せつなかったり
スカッとしたりとにかく面白いです。
いいね
0件
切ない
2025年3月10日
続編だと知らずにパワープッシュ作品だったので無料分1巻読んでみました。見た目は怖いけど子煩悩で仕事帰りでも晩ごはんを作ってくれる優しいお父さんだったのに…切ないです。こんな目にあったら誰でも犯人を同じ目に、いやそれ以上に酷い死に方を望むんじゃないかな。実際は捕まったとしても法で裁かれる…。哀愁漂うダークヒーローでカッコイイです。
いいね
0件
好きですね
2025年3月9日
少しグロいですがスカッとします。ストーリーもしっかりしていて読み入ってしまいます。この手の漫画は大好きです!!
いいね
0件
残酷だが、なんとなく見れちゃう
2025年3月7日
話は、凄く胸くそ悪い。
現代版、仕事人のようなが、人口が増えるにつれ、多様な事情や思考が増え、その末尾も増える。
その中で道徳を説いても理不尽すぎて、胸くそ悪い。命を償うには、命しかない と。
実際にはあり得ないからこそ、見る価値あり。
いいね
0件
Zo
2025年3月5日
これって、読んだ事があるよなあ。外道が外道を殺す。ダークヒーロ的な話だからなあ。こう言うものってスカッときて良いよなあ。
いいね
0件
続編?
2025年3月4日
パワープッシュ作品なので、読んでみようと思いましたが、
無料分が少なく、まだ分かりません。
あらすじ通りならば、続編でしょうか?
いいね
0件
エグい…
2025年3月1日
被害を受けた者に代わって復讐代行する話ですが、毎回、復讐の方法がエグいです。が、復讐の後に次の人生を歩めるように、いつまでもとらわれないようにしているように思います。それぞれのキャラの過去も気になります。スピンオフの朝食会もオススメです。
いいね
0件
まだまだ見たかった
2025年1月28日
復讐系だけどぶっ飛んだファンタジーではなく、どこかにこういう世界がありそう…と思うほどにリアル。終わり方も概ね満足。私にとっては唯一無二の漫画だった。
善悪の屑から
2024年9月25日
このシリーズ大好きすぎて、外道の歌全巻出て終結したら読もうと思って、途中から読むのやめたんだよね。で、久しぶりにチェックしたら完結していた。買うわ!
必要悪
2024年7月24日
外道の歌は善悪の屑からの続編です。
実在の事件をオマージュし作品内でネタとして使用しているものもあります。
綺麗事では済まさない鴨と虎は必要悪であり犯人に天誅をくだす。
個人的には好きな作品ですが、ゴア表現が苦手だと読む事すら難しいと思います。
いいね
0件
人生観変わる
ネタバレ
2024年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 犯罪者は一生犯罪者であり、罪を認めてやり直そうと改心しても、被害者側からすると犯罪者が死ぬ事でしか報われない。
犯罪者側に情が移りそうな時も、あぁやっぱり死んで償うしかないんだなって思わせられる作品。
最後カモが刺されるのも、どんな人間であっても誰かにとっての大切な人であり、殺した罪は償う必要があると解釈しました。
この漫画に出会えて良かったです。ありがとうございました。
いいね
0件
非常に面白い!画風、キャラも良い
ネタバレ
2024年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ なかなか読み応えのある作品でした。読み出すと我慢出来ずに全巻を一気に購入してしまいました。最後まで読んでまた繰り返し読んで。
外伝があるのかな?探して読みたいです。
喪失
ネタバレ
2024年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 妻と幼い娘と暮らす何気ない日常の中、猫を飼い始めて、この猫が寿命を迎える頃、娘は思春期になると想像していたら、突然妻と娘が殺される。

カモは最期少しは安らげただろうか。
いいね
0件
シンドいです…
2023年10月15日
最終巻まで読了。良く広告に出てくる漫画で、興味本位で読み始めたのですが、全編、そして登場人物の殆どが狂気を孕んでいて怖くてシンドい。復讐の連鎖の悲しみと、落としどころの苛烈さに、作者様の揺るぎない倫理観を見ます。

ありがとうございました。
いいね
0件
最終巻
ネタバレ
2023年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ カモが死んでしまい、悲しく残念な気持ちになりましたが最後家族とのシーンで復讐から解放されてこれで良かったのだと思いました。とても良い終わりでした。良い漫画に出会えて良かったです。
面白い!
2023年7月14日
「外道の歌」のスピンオフ「朝食会」を読んで、どハマり!グロい漫画が嫌いな人は駄目かもしれませんが僕は結構スッキリしました(笑)
いいね
0件
私は好き!
2023年5月10日
カモさんたちの仕事の素早さや、卑劣さは被害者からしたら気持ちも多少はスッキリできるんじゃないかな。悪いことをしてて、普通に生きてるやつらは許せない!正しいことじゃなくても正義です。
いいね
0件
カモの物語の終わり
ネタバレ
2023年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ カモのトラに対する思いが分かってすぐのこれは悲しすぎる…急ぎ足な展開だったし、心温まるエンドとかでは無かったけど、コレコレでありかなって思います。
終わってしまった
ネタバレ
2023年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大筋は復讐で目を背けなくなるのですが、背けるどころかドンドン話に夢中になり、容赦ない程の仕返しをしてくれるのがスカッとしていました。最後は人から見たら悲しいかもしれないですが、本人のカモさんからしたら、やっとの再会、心が安らいだのかな?と終わることの淋しさも感じながら、なんとなくのハッピーエンドにこじつけました。終わったのが残念。
ありがとうございます。
ネタバレ
2023年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ とうとう終わってしまいました。
いつも、ドキドキはらはらでした。
言葉にするのは複雑ですが、
私はこの作品が大好きです。
愛もあり、信頼もあり、
人それぞれの過去を抱えて
寄り添ってる
また、ちょっとスッキリします。
長い間お疲れ様です。
完結してしまったよー
2023年4月6日
毎巻、ドキドキしながら読んでました。復讐という重いテーマながら、登場人物の背景がしっかり描かれていて物語に引き込まれていきました。
ラストは悲しい結末でしたが信念を貫いた主人公は圧巻でした。
分かってはいたけど…
ネタバレ
2023年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 善悪、外道とすごくよかったです!
最終回は絶対来るしオチも薄々想像してはいたけど切なくもこのシリーズらしい、ある意味(カモやトラ、朝食会、主要キャラクターの)ハッピーエンドな終わり方だと思いました😶
でもやっぱり名作が終わっちゃうのは寂しい😔
本当に胸糞悪い事件をカモやトラが復讐代行でスカッとさせてくれて最後は切なくも綺麗なラストを迎えたな…という感じです
カモさん最後ずっと求めてた場所に帰れてよかったね
しかし寂しい…😌
切ない
ネタバレ
2023年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後にカモさんが安らかに逝けたのなら良かったです😩
家族が幸せに暮らせるのは、当たり前の事ではないと思います。日々の幸せを大事にしたいと思いました。
いいね
0件
綺麗に終わった
2023年3月26日
悪い事をしたらツケが来る
それを最後感じさせられた漫画でした
復讐による復讐
読みやすく綺麗に完結してとても良かったです
最初は怖いもの見たさで
ネタバレ
2023年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ グロいシーンもあるんですけど、悪い奴らをすごい方法で成敗していて、本当にえげつない奴らばかりなんで結構スカッとします。完結したんで最後がまた泣けていいんですね。辛い被害者の代わりに復習するって、正義か悪かわからんけど、やっぱり最後の終わりかたが物語っているかな。
完結した事での喪失感が…
2023年3月16日
14巻を読んで、これは本当に15巻で終わるのだろうか?と思っていましたが…。見事に完結してしまいました。色々と思うところはありますが、(私的には復讐も時には必要だと思います…)復讐という事において考えさせられる作品でした。カモとトラ、好きでした。カモ、トラ、ナナの掛け合いも大好きでした。喪失感でいっぱいです(T_T)渡邊先生!カモとトラの出会いエピソード等、まだまだ描いて頂きたかったです…!ですが、お疲れ様でした!
面白いけどこんな終わり方なの?
2023年3月15日
この手の話の主人公の終わり方とかしては、納得だけど、ちょっと後味が微妙になりますね
でも色々人体について知れて勉強にもなりました
さびしい!
2023年3月13日
やっと新刊が出たと思ったら最終巻でした。
漫画は滅多に読まなくなったけど、これだけは発売日に買って読んでました。
レビュー書くのも初めてです。
面白かったです。淡々とした残酷さと人情のあるキャラたちのバランスが最高でした。
ありがとうございました。
映画はいつかどこかで見られるのでしょうか。。。
終わっちゃった…
ネタバレ
2023年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新刊出たー!と思って喜んで即読みしたら最終巻でした(泣)
ラストは、まあしょうがないですよね…外道の歌の前作、善悪の屑の時から最終的にカモが死んじゃうことは想像できました。というか漫画的にはそうするしかないのかなと。ずっと人殺してきたわけですし…。
でもよくまとめてて、よい終わり方だったと思います。トラちゃんも満身創痍とはいえ生きてるし、ナナコとの未来を示唆するような終わり方はよかったです。そしてカモが最後にトラという新しい家族を得た、と思えて亡くなったことも良いところだなと思いました。
もう復讐屋もやめたこともちゃんと書かれてましたし、これから普通の生き方ができるかはともかく、明るさがある終わり方が好きです。
別作者によるスピンオフ(ちか主人公)も出るみたいですが、同じく別作者の加世子主人公の朝食会はつまらなかったので、それより作者さんオリジナルの次回作を楽しみにしてます!
泣いてしまいました…
2023年3月13日
善悪の屑からずっと見てましたが、これはハッピーエンドで良いのかな…
カモさんの笑顔が見れたから…
トラさん、頑張れ!
スカッとする
2022年12月11日
現実的には許されないが、被害者の立場にたったらこういう復讐をしてもらえると少しでも気が楽になれると思いながら、一気読みしました。
前作からずっと読んでます
2022年10月27日
主人公たちのしている事も犯罪だって、分かってます。
本人達も分かってますしね。

その上で、あまりに、まるで人とは思えない事を犯した犯罪者達に対して、
対価が死だけでは、とても犯した罪の償いになるとは思えない人には、読むのをオススメするかな。

自分がやったのと、おんなじ目にあって欲しい、と思ってしまう人は特に。

だから、グロも、もちろんありですし、
悪人を成敗してくれるから必ずしもスッキリするとは限らない。
亡くなった人は戻らないし、受けた傷はきえないんだから。

それでも、よく考えて作られた話だし、私はずっとよみつづけます。
引き込まれます
ネタバレ
2022年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表沙汰に出来ない事をカモさんとトラさんがスッキリさせてくれます。多少グロテスクだなと思いますが憎しみが勝つとこんな風にもなるのかなとおもいました。
人間像に惹かれる
2022年9月9日
殺伐とした物語ですが、それでも人間の喜怒哀楽がきちんと描かれていて
登場人物も訳ありさんばかり。でも、魅力的に見えてくるから、不思議です。
ワルモノ退治のニュアンスもありますが、筆力の圧に飲み込まれていく作品です。
いいコンビ
ネタバレ
2022年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ トラちゃんカモちゃん両方大好きです。
現実にもこんな人たちがいれば、無念を晴らせる人もいるのかなと思ったり…。
組合長の話が、泣けました。
これは
2022年6月12日
これは、一言では語れないマンガですね。内容は、かなりグロテスクですが切なさもあり後味わるそうに思えるが全くそうでもない。一度読んで見てわ?
スカッと!はしないけど…
2022年3月1日
作品全体に漂う重たさで 読んでても何とも表現しずらい苦い気持ちになるのに 読み続けしまう引力が有る作品です
面白い
2022年1月12日
怖い…けど続きが気になって止まらなくなりました。
怖いので夜に読むのはおすすめしないです。
もっとやれやれーと思う反面うわぁ痛そう…となってしまいます。やられたらやり返す!という漫画なので、最後は少しスッキリするのですが、実際の世界ではそうも行かない被害者の方もたくさん居るんだろうなぁと色々考えてしまいます。
内容はえぐいが見てしまう
2022年1月10日
この作品は見ていて本当に世の中の不条理さを感じて、怒りが止まらなくなります。こんなことがあっていいのか、人の生命、財産、尊厳を踏みにじる卑劣な事象、事件が続きます。ですがここに登場する主人公たちの人生を張った復讐によって救われる人たちがいて、なんとか理性を保てるという作品です。
なんという不快な漫画
2022年1月8日
少なくとも平和に生きてきた自分には不快で仕方ない。
でもそれがいいんであろう全巻購入中。
若干ドラゴンボール化してきているが、主人公がどこに向かうのか、ワクティカだ。
次が楽しみで仕方ない。
一巻一巻があっという間に読み終えてしまう
ネタバレ
2021年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がとにかく上手です。人物の顔なんかは本当に上手。よく顔は全部同じで髪型と服装のみで登場人物の描き分けしてるような作家さんが割と多い中、特に上手です。善悪の屑から読ませて頂いていますが、ものすごくストーリーに引き込まれるのであっという間に読んでしまって「あれっ、もう終わり!?」って毎回思います。ただ、朝食会が絡んできてものすごい大きい組織で、それによって話がものすごく大きくなって、朝食会だけでも下っ端(?)の協力者から各地域のメンバー、幹部などものすごい人数いそうだし、連続殺人者をリストアップして把握してたり、なんかもうそんなに人数いつ大きな組織で、裏の組織って感じでもなくなってきてるイメージがしてそこだけ少しがっかりです。町の中の小さな書店で…っていうのが、都市伝説的な要素もあって好きだったのですが。まぁそれはそれで、毎回毎回依頼者が来るので、どこからどういう噂?口コミ?を聞いて訪ねてくるのか…って感じで(近所の小さい女の子も知ってた)だんだんそこら辺の設定が気になり始め、物語が進むにつれてどんどんアッサリと◯してしまってる感が出てきたのでちょっと微妙な感じもしましたが。とはいえ全体的には大好きな作品には変わりありませんが。
トラちゃんが大好き!
ネタバレ
2021年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実際に起きた残虐な事件をモチーフにした話もあるので被害者が悲惨な目に遭う描写は、見る人によっては目を覆いたくなる事もあるかもしれません。でも主人公であるカモ達が悪党どもを仕置きするシーンはグロかったりするけど、読んでいるとスッキリした気分になります。
凄惨な話だけでなく、カモ、トラ、同居人の奈々子の日常を描いた箸休め的な回もあります。3人がまるで家族のように思え、ほのぼのとした気持ちになれます。
私は純情なトラちゃんが大好きなのですが、トラちゃんが恋愛ゲームをプレイ中に寝落ちしてカモ達におもいっきりバレてしまったのが面白かったです。
大好きな作品です
ネタバレ
2021年9月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 園田がラスボスかと思っていたので死んでしまって驚き&残念…彼の死後に彼が付き合ってきた人たちがチラッと出る演出、何か泣けました…!

全体的に面白いしカモトラコンビも大好きですが、巻が進むにつれてターゲットへの罰(拷問シーン)が少なくなってる気がして少し物足りなさもあります。町会長の話のはスカッとしました(動物が残酷な目に遭うのはやめて〜と思いましたが…!)
酷い事をしてきた輩が苦しむところを見たいので、もう少しそこにページを使ってほしいなと思います!
とはいえ、ほのぼのギャグ回も大好きです。
仲良しだった女児が去り、奈々子が去り、園田が去り…と結構目立つキャラが去っていますがトラちゃんは残して下さいね:(´◦ω◦`):
まだ1巻目だけど
2021年8月27日
すでにハマってしまいました!今後の展開も気になるし、一気読みしちゃいそうです!
世の中の理不尽
2021年8月19日
法律で捌けない人たちをとことん同じように昔の目には目を歯には歯を、ハムラビ法典みたいな漫画ですっかり虜になりました。

とてもグロいのに綺麗な絵なので何故かスッキリ読み終わり凄い作者だと思う🙂
面白かったが…
ネタバレ
2021年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『世名汚死』とのやりとりはもう少し引っ張って欲しかった
あっさり殺されすぎw
アングラ好きにはたまらない
2021年5月3日
アングラ系の作品が好きな方にははまると思います。
残酷な描写に目が奪われがちですが物語もしっかり構成されておりストーリーに引き込まれます。
それぞれのキャラクターもキャラ立ちしていて人物ごとの深掘りもされています。
今後の展開が気になるところですがこの世から残酷なニュースがなくならない限りネタに困る事は無いでしょう。
個人的には15巻程度がちょうど良い長さな気がしていますが今後どのように展開されるのか気になります。
きっと主人公などが危険な目に遭うでしょうが某ウシジ◯くんのように主人公死なせないでほしいですね。
生い立ちが悲しいキャラが多いので救われてほしいです学校必ず一波乱あるでしょうね。。。
最新刊が出たので
ネタバレ
2021年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 善悪のくずからずっと見てます。園田の歌も好きで、なのでこちらではもう園田君は殺されてしまったので残念だったのですが、今回の最新刊で最後にまさかのあの人が‼️いいところで終わって続きがめちゃくちゃ気になります~。早く次の新刊が待ち遠しいです😄
この作品を見て考えませんか?
2021年4月26日
殺人鬼にも人権だ権利だというてる方々に見てもらいたいですね。私は加害者にはこれ位の痛みが必要だと思います。
大好きです
ネタバレ
2021年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 善悪の屑を数ヶ月前に知りハマって、今はこちらを読んでいます。善悪の屑では犯罪者の制裁メインでしたが、外道の歌になってからは、カモさんやトラさんの過去や園田に関しても少し掘り下げてきてくれるので読みがいがあります。こちらを読み終わったら次は園田の歌読もうと思います。大好きです。
いいね
0件
だんだん複雑になってきた
2021年1月18日
グロいけど私は好きです。こんな世界本当にあるんかな?だとしたら救われる人もいる。
いいね
0件
同じ…
2020年11月27日
同じ作者さんの作品「善悪の屑」同様にスカッとします!
登場人物も重複してますしね…
主人公達のやり方はともかく、徹底的な勧善懲悪な作品ですね!
笑える面白さとは違った面白さが、この作品の特徴かな…
現実の世界にも、こういう人たちがいればなぁ~…って、ちょっと思ってしまいました。
ハマる作品だと思います!
裁きを受ける。
2020年9月22日
悪いことした奴らが平然と生きる事に怒りがこみ上げますが…それを気持ち良いくらい一掃してくれます。感情表現とかも丁寧で泣けます。
😩
2020年9月9日
復讐の話の合間に、ホッとするような場面もあるので苦しまずに読めます。とても考えさせられる漫画です。一気に全巻買いました!!続き楽しみにしています。
いいね
0件
考えさせられる作品
2020年9月2日
漫画に詳しくはありませんが、作者さんの画力というか、迫真の人物描写に驚かされる。よく漫画やドラマにありがちな不自然に美形が多いという違和感もない。以前、ある本で法律より部族内の掟が優先されるニューギニアで起きた子供の交通事故死に対する対処が紹介されていたが、そこでは双方の過失の検証より、加害者側が謝罪と哀悼を示し、気持ちの上で和解することを重視していました。もちろん気持ちばかり重視しては公正な裁きは出来なくなるでしょう。だが、現在の司法はあまりにも被害者と遺族の気持を置き去りにしているのではないか?そこを改めない限り、この良くも悪くも問題作なこの物語に共感する人は絶えないと思います。
やっちゃいけないこと
ネタバレ
2020年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ そう、やっちゃいけないこと、頭では理解しても心がそうさせる。依頼人もそれ含めてわかってる。いくら受けてもカモさんの心は晴れることはないんだろうな。
面白いけど
2020年7月26日
9巻、復讐後の愛莉愛さんの言葉がどの話しにも共通していると思う。面白いけど読んだ後スッキリはないかな……。

11巻、読みましたー。この後どう展開していくのかが楽しみ。
辛い
ネタバレ
2020年7月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告を見て気になり読みました。

絵も綺麗で読みやすく一気に読めます。
最後は、、、トラさんへの思いが知れて心温まりましたが、悲しい。

や、家族と幸せそうにしてたからはっぴーえんどなのかな?
最後まで読めてよかった。
次はスピンオフを読み進めます!
泣けた…
2020年7月2日
主人公の復讐の動機は想像していましたが、やはり重くて泣けました。猫を飼う動機もまた…涙
衝撃作『善悪の屑』第2部
2020年4月26日
カモメ古書店には法律で裁けない悪人に復讐して欲しい人々が訪ねてくる。書店の主人自体もかつて自分の家族を異常者に殺された過去を持ち、自分と同じような想いを持つ依頼者の代わりに復讐を代行している。実際の犯罪をモデルケースにしたエピソードが多く、圧倒的な迫力でグイグイ読ませられる作品。
奈々子の言葉に注目です
2020年3月1日
ようやく一区切り、という巻でした。
まさかあれが伏線の一つだとは思わなかっですが、見事に回収してきたなぁ、と思いました。今後もそうした「回収」が行われるのかと思うと、1話で終わっている話や登場人物をさらうために再度読み込もう!ってなります。どこで何が繋がっていそうか…考えると面白いです。
今回の10巻ハイライトは奈々子が園田に言い放った言葉かと思います。ぜひ読んで欲しいです。
今後のカモ虎コンビがどうなっていくのか楽しみです!
面白い
2020年2月27日
アングラ系で1番好きだ、、、
個人的にウシジマくんを超えた感じ(笑)
面白い
2020年2月16日
けどすっきりします。日頃ストレスが溜まってる人におすすめします。
スッキリする
2020年2月13日
法の下では晴らせない無念を、フィクションのなかではらしてくれる
ハマりました
2020年1月8日
SNSの広告で見て気になっていたので購入。
面白いです!
現代社会の闇も描かれていて、好きな漫画でした。
爽快
2019年12月10日
目には目を歯に歯を。多少むごいですが当然の報いだと思うので読んでいて爽快です。
外道の道
2019年12月6日
次が気になって、どんどん読み進めてしまいました。
次も買いたいと思います。
残虐な処刑の仕方
ネタバレ
2019年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 被害者などから依頼を受けて、罪を犯した人たちなどを代行して処刑するストーリー
リアルな処刑の仕方が多く、主人公自身も過去に癒えない傷を負っているため、犯罪者に対して個人的思念も含まれている。スカッとする気持ちもあるが複雑な思いもある漫画
面白かったです
ネタバレ
2019年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は絵柄があまり好みではないと思いましたが、読んでみると面白くて、全巻購入しています。
今回、園田に新しい展開があり、さらに今後が気になります。
引き込まれてしまいます。
2019年10月23日
最初は絵のタッチ的に苦手な感じがしたのですが読んでみると止まらなくなったてしまいました。
続きがでるのが待ち遠しいです。
3人共大好き!
2019年10月21日
カモさん、トラさん、ナナちゃん、3人のキャラがとても好きです。
ただ、まだ解決していない園田の話になったら、ナナちゃんが泣いたり苦しんだりするんだろうなー。
それがちょっと切ない…
善悪の続編だ、うれしい
ネタバレ
2019年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ つかの間のカモ・トラ・ナナ(主人公)たちの生活風景がかなり普通で癒されます。でも仕事の時のカモ・トラは強く、特にカモはやることはえぐいです。それ以上に酷いことをする人達の方がえぐいですが……。人の黒い部分が沢山出てくるので、苦手な方は注意です…。/とうとうナナちゃんがいなくなっちゃった……いきなりすぎて辛い、三人生活、大好きだったのに。/変な集団が新たに登場しましたね…どうなっていくのか気になりますが、だんだん観ていて辛くなってきた…←/写真かと思うほどの背景にいつも感嘆してます
きになる!
2019年10月5日
前作をよんでいて、続きがきになっていたのですが、まさか作品名がかわっていたとは!
前作のストーリーを引き継いで主人公の過去や、まだ未解決の復讐がどうなっていくのかたのしみです。
所謂スカッとする世直し物ではない
2019年9月24日
それでも読んでしまう不思議な漫画。
実際の猟奇事件などをモチーフにしたお話が多く、グロい描写も出てくるので、苦手な方はお気をつけて。

私は加世子と鶴巻のコンビが好きです。
9巻を読んで更に好きになりました。
続編
2019年9月23日
善悪のクズの続編です。こちらも面白いです。鴨の過去がわかります。すごく悲しかった。彼が今の仕事をはじめた理由がすごくよくわかる。
重く深い内容
2019年9月12日
まだ3巻までしか読んでいませんが、凄く良かったです。色んな人の色んな思いが重く深い内容でした。
所々、グッとくる台詞には胸が熱くなります。
最後まで購入し続けたいです。
話ごとに印象が違うのでレビュー難しっ!
2019年9月1日
中身はかなりエグい感じです。基本はなんというか必殺仕事人みたいな流れですかね。「はらせぬ恨みはらします」みたいな。そんな単純ではないですが。主人公達が、ほとんど出てこない回もあります。いろいろ不条理理不尽な話が、書き込みの多いリアルな作画とともに重くのしかかってきます。調子の悪い時に読むとかなりダメージくる話あります。たまに優しい世界が描かれている時もあるので、レビュー難しっ!
しかし、面白いです。続き楽しみにしてます。スピンオフもおすすめ。
面白い
2019年8月18日
前作から読んでいたので続編が出て嬉しい。私刑におもうところはあるけど、やっぱりスッキリしてしまう。
残酷だけど
2019年8月15日
法をかいくぐるクズどもをやっつける人
リアル世界にもいてほしい
復讐屋
2019年7月25日
被害者の代わりに加害者に私刑を与える復讐屋。
恐ろしい反面、こんなダークヒーローがいたら…とも思ってしまう。
続きだった!
2019年4月28日
YouTubeで偶然見つけました。
今は著作権の関係で削除されましたが、
無料で読めました。
そして夢中で読んでたんだけど、
なんとこれ第二弾だったのですね!
とゆうことで、第一弾の「善悪の屑」
絶賛購入中です!
ついつい気になって買い続けてしまう。
来月料金やばい…
まさに外道
2019年4月22日
とても面白かった!次を早く読みたいと思う作品です!早く読みたい!
6巻が好き
ネタバレ
2019年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作から読んでいます。いつもと違う展開になる6巻が好きです。頭のおかしい人って、だいたい動物殺すよね。殺人鬼のくだり、早く進展してほしい。
なかなか、新しい新刊でないので、
2018年12月31日
ほんと、まちどおしいです。おもしろいから、、楽しみにしてます、
ドキドキワクワク
2018年12月30日
家族を殺された依頼主の代わりに復讐をしていくけどそのやり方は様々で次はどーするのだろうなど展開が楽しみ、たまに居候含め3人のご飯シーンが個性豊かで面白くそこも見どころ。
7巻について
ネタバレ
2018年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 珍しく犯人自らが自分の行いを間違っていたと認識し、彼女の幸せをねがうことができた展開が良かった。
復讐代行業
2018年7月21日
なかなかグロもあるが、制裁されるやつらが悪いやつばっかでスカッとする。
彼らがなぜこの仕事をするようになったのかも中盤あたりに描かれていて、ひきこまれる。
とてもおもしろい
面白い♪
2018年6月8日
前作から続きで見ました!
前作と変わらずストーリー、グロさ、いいですヽ(*´∀`)ノ早く続きが見たいです!
ウチの上司が
ネタバレ
2018年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ウチの上司が優しく思えるほど外道な上司だった。スッキリした。
いいね
0件
ウシジマ君よりハードモード
ネタバレ
2018年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ウシジマくん読んで「オエッ」ってなった人はこれは読めない。トラウマもの。読まないで。しかし、やられるのは非道な悪者限定。もしかしたら、誰かには優しい一面のある人だったかもしれない。しかし、そんなものは一切考慮しなくていいほどの極悪悪人たち。それを、相応のやり方で復讐代行してくれる。申し訳ない。とてもスカッとした。あんな奴等、こうなっていいはずだ。だって、命奪ったんだから。そう思える。そう思ってしまった。
読むべきマンガ
2017年8月16日
子供がいる人は気分が悪くなる漫画。
でも家族がいるからこそ読んで、ちゃんと、考えたいと思える漫画です。
不条理だからこそ
2017年8月1日
犯罪に軽重はなく、ただし不条理なことが多いのも世の中の常だと思う。
叩かれやすい題材だからこそ、応援をしていきたい。
善悪の屑の続編
2017年7月30日
前作よりもサイドストーリーが多いです。
たまにカモ達の日常生活の話があって和みます😊

しかし事件に子供が絡むと本当に辛い.....!
ストレスを感じてる人にオススメ
2017年7月17日
ニュースを読んで、犯人は死んで償うべきとか、刑が軽すぎると思ったことのあるアナタは読んでストレス解消してください。
拷問でグロシーンもあるので、耐性がある人向け。
今日、仕事で嫌な客に大変な目に遭わされたそこのアナタも、トラとカモに復讐される奴を嫌な客だと思って読めばストレス解消になることでしょう。
あと、トラは途中から髪型と顔が変わりすぎ。
最初の方がかっこいい気がする…。
本当は望んでいる。
2017年6月14日
大切な人を、理不尽な犯罪で失ったら、法で裁いてほしいなんて思えない。やっぱり犯人には被害者以上の苦しみを与えて、この世からいなくなってほしいと、実は誰しもが望んでいるのでは・・・と思います。その、人間の奥底にある暗い思いを、リアルに、残酷に表した秀逸の作品でした。
レビューをシェアしよう!