ネタバレ・感想あり無職強制収容所のレビュー

(3.4) 42件
(5)
12件
(4)
12件
(3)
4件
(2)
8件
(1)
6件
人について考えさせられた
ネタバレ
2024年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容が怖すぎて途中でやめようかと思いつつ、どう話をつけるのか興味が勝って最後まで読みました。戦闘シーンや将来の社会に不安を感じますが、それでいて人の強さ誠実さは永遠なのだと最後には表現されていて、読んで良かったと思わされました。最後の方駆け足ではありますが、前述の通り話はきちんと終わらせてくれています。大作として紙面をもう少しいただいていたらと残念です。
いいね
0件
終わりが
ネタバレ
2022年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーそのものは良かったですし絵は満点です。やっぱり最後がもっと厚みがあれば……。ぶっちが生きてて良かったです。あと保安局のおじいちゃんが歴戦の兵士みたいで好きです。
いいね
0件
考えさせられる
2021年11月18日
ありえないとは思うが、いろいろ考えさせられる。
これで読み放題なんてありがとうございます。
一読の価値ありです。
ミステリー好きにお勧め
ネタバレ
2021年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一見ホラーの様だけど、からくりが凄いです。
無料の巻過ぎ、位から後半の最後迄、予想がつかない位展開するので(えっ?と繰り返し読んでみたくなる)もし機会が有れば最後迄読んでみて欲しいです。
最後に唖然とします。
ただ、絵的にグロがダメな人は厳しいかも。
圧倒的な作品
2020年8月12日
とにかく作品としての迫力に感動しました。作品としてまとめ上げた力量と熱意に敬服します。お疲れ様でしたと伝えたいですね。
マジ、やばい
ネタバレ
2020年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ いきなり、収容されてかわいそうでした。
続きも読みたいです。
黒幕が分からない
2018年7月3日
主人公を貶め無職にし、強制的に施設へ。怒涛の展開が期待できる作品です!他の漫画とかぶらない設定もナイス!面白かったので、早く続きが読みたくなりました!
間違ってる( ̄□ ̄;)!!
ネタバレ
2018年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ アーチェリー弓道が混じっちゃてるじゃん。
でもストーリーや表現はスゴくすき
いいね
0件
こわいけれど
2017年10月16日
面白いです。
こういう展開のお話はいろいろあると思いますが、
読みやすかったです。
落ちていくときは、あっという間なんだなと思いました。
すごく面白い
2017年3月12日
意外な展開で、あっという間に読み進めて以下ました。続きもすごく楽しみです。ぐろとえろもありがと。
続きが気になる
2017年1月8日
過去のシーンが、人間のドロドロの感情が、とても上手く現在とつながり、ぐんぐん読めます。もっと、それぞれの登場人物の過去が知りたいので、続きが待ち遠しい。
やばいね
2017年1月5日
引きこもり、ヒモは消えて当然って感じの中々パンチの効いた漫画。
いいね
0件
☆4は読みホーだからです有料なら☆2くらい
2022年10月13日
無料の読み放題としては楽しめましたのでおすすめします。ですが普通にレビューすると☆2程度ですね。まず話の内容に一貫性が無いので辻褄が全く合っていない。だから伏線回収が出来ずに終わってしまった。作者には荷が重過ぎる設定にしてしまった感じです。個人的に一番気に入らなかった点はヒロインより主人公の元カノの方が可愛かったのにあまり出番が無かった点ですかね。
いいね
0件
途中からガラっと変わる
2022年7月10日
サスペンスや社会風刺な雰囲気で始まり序盤は読みやすい。中盤からかなり方向がかわり、そこからはかなり駆け足。本当はこんな感じの漫画書きたかったのかなーと思うレベル。キャラごとの特徴をはっきりと分けているので、読むのは苦労しない。絵も綺麗。
その代わりか、ストーリーは中盤から若干ややこしい。
いいね
0件
面白い作品でした。
ネタバレ
2022年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーに無理はあるものの、ギリギリの線で混乱なく収束した感じです。昨今の社会情勢(格差・就労問題等)が発想の原点だと思いますが、途中から若干方向性がぶれ気味になるところを踏ん張っている感じもありましたが、面白かったし、問題提起もしっかり出来ていると感じました。
いいね
0件
思わず一気読み
2022年5月9日
ちょっと恐いお話です。
最初はなんとなく読み始めましたが
話が進むにつれ気になり読んでしまいました。
私は友達に勧めれる作品だと思いました。
いいね
0件
近いことは起こる
2021年12月27日
社会の仕組み、世界の仕組み、今進んでいること、表と裏、目に見えないだけで、現実起こり得ること。気付いた人から動き出す。絵は上手くないと思うけど、言いたいことはわかった。おつかれさまでした。ありがとう。
いいね
0件
読み放題の中では良質
2021年11月10日
絵もきれいで、読み放題でこのクオリティだったらいいと思う
最終巻確かに文字数が多くて急足だけど辻褄は合っててスッキリした
中途半端に終わられるより全然マシ
いいね
0件
キモ怖い
2020年2月3日
2022年、あと2年でこんな世界になったらと思うとすごく怖い。
絵は綺麗ですが、内容がグロいとこもあるので見ていてあまりいいきぶんのものではないです。
いいね
0件
面白そうだと思ったけど。
2020年2月1日
無料一冊読みました。一巻目はまずまずだったかな。それなりに面白く読めた。謎がある分期待感が持てるかも。他の巻も立ち読みしたけど、どんどんバトル寄りになるのか?レビュー見ると最終的にやっつけ感があるみたいなので、購入は検討中。
いいね
0件
最後が予想外です。
ネタバレ
2019年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は、「無職を強制収用する」世界観を丁寧に説明し、主人公達が国に抗っていく過程を描いています。ところどころエッチではありますが。暴力描写も多々あるので苦手な方は居ると思います。最後の終わり方がやっつけ仕事見たいな感じになっており、そこだけが残念です。
いいね
0件
結構面白い
2019年2月11日
暇潰しに購入しましたが結構面白いです。とりあえず発行されてるものはすべて購入しました。
いいね
0件
ぜひ
2017年12月12日
内容は本当におもしろい!ちょっとエッチなところもありますが、それがまたいいです!
いいね
0件
なかなか
2017年7月22日
先が気になる作品です。
これからどうなるかすごく楽しみです。
いいね
0件
考えさせられるが複雑
2022年2月8日
最初は面白かったが途中から話が複雑になりすぎて意味不明な展開になってきました。
無職という現代の一つの問題を掲げるストーリーですがもう少し分かりやすくして欲しかった。
絵は綺麗でした!
打ち切りかな
2018年10月26日
そこそこ面白いと思ってたけど、最後の1巻に全部入れといたって感じ。
そして、詰め込みすぎたせいか全然頭に入ってこなかった。
ただただ説明文読んでるかのよう。
途中までは☆4くらいだったけど、最後の1巻で☆2でもいいくらいになって残念。
そういう感じか…
2018年9月24日
はじめただただホラーな感じかと見始めましたがちょっと違う。
うん、これはハマってしまった。
いいね
0件
無料のみ
2017年10月16日
話の内容としては怖いもの見たさで気になるが最後にうまく完結するのかな
いいね
0件
途中から
ネタバレ
2022年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 駆け抜けるように終わりました。サスペンスというよりはバトルロワ○ヤルみたいな印象が強かったです。殺るか殺られるかみたいな
いいね
0件
わけわかんない漫画
2021年12月22日
1巻目はおもしろかったけと、2巻目からは意味不明すぎて全然読む価値なかった。迷走しながら巻数を増やした漫画。
最後がひどい
2021年11月28日
設定は面白いし、1巻はよかったけどすごい深い話そうでそうでもなかった!だいたいざーっと言葉で説明って感じで…。絵がすごくうまいので、それだけ評価しました。絵が下手だったら途中でやめてました。
迷走の末、打ち切り?
ネタバレ
2021年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻くらいまでは面白かった。
途中から話が壮大になって戦争みたいになるけど、無職はあまり関係なくなってるし、頭脳戦がしたいのか戦闘がしたいのか謎。
最終巻で色々と詰め込んだ挙句、失敗エンドからの202‪‪✕年〇〇〜、202✕年〇〇〜って言葉だけで制度が廃止されたことを書いて終わり( ˙-˙ )
正直、漫画で描かれてる内容はほぼ意味がなく、あとで何かが起こって真実が明らかにされましたよって言葉のみで解決されただけのご都合主義エンドで微妙。
途中まではよかった
2019年11月7日
ジャンルが「ホラー/ミステリー・サスペンス」となってますが、過激な暴力シーンでこう分類しているのでしょうが、「バイオレンス」というのが近いですね。
この手の作品だとありがちなのですが、どんどん死への描写が過激になってそっちがメインっぽくなり、話自体がおざなりに。
打ち切りなのでしょうが、最終回に向けてがあまりに駆け足で、取り合えず終わらせた感が強い。
いいね
0件
序盤と思ってたのと掛け離れた方向へ...
2018年11月18日
最終巻の銃撃シーンのページ数が多過ぎて最終巻は要約すると、特に薄っぺらいかな...
最終巻以外はそれなりにまだ面白かったんですけど...
無職問題について、かなり偏りのある終わりでした。
色んな無職問題のテーマを今後、シリーズ化されるのであれば納得できるかなと感じました。
人物を描くのは得意なようですが銃撃シーンの迫力や緊迫感はほんの少しだけ画力不足だと思いました。
戦闘シーンばかりではなく、別の形で話を序盤のまま進めて欲しかったです。
戦闘シーンがもう少し少なかったら最終巻は読めたし、他に描くべき内容があったのではないかと感じます。最終巻はほぼ戦闘シーンがダラダラと続いてちょっと苦痛でした。
表紙が武器を持っているので戦闘シーンが有ることは予想なされていると思いますので、ネタバレじゃない感想と判断させていただきますね。
購入する前に、それを了解して、銃撃戦がお好きな方に推奨します。
最終巻がどうしても、スッキリしなかったので、主人公がどのように結果を出したのかの過程も最終巻で端折られているので、戦闘シーンをもっと短くして、他の肝心な所をきっちり読みたかったですね。
こちらは打ち切り漫画になってしまって、話が掘り下げきれなかったのかしらとも思える最終巻の展開。
私は自分の望む方向じゃ無かったから詰まらなさがあったのかも知れないですし、長引く銃撃戦が苦痛で、乱戦してる時に話が分かりにくかったのもあり、この評価ですみません。
女性で好む方の数はちょっと少なさそうだと感じます。序盤は女性も読みやすさが有るだけに、想定していた内容とはちょっとズレた進み方になって行くのが、退屈かも知れません。
女性受けするキャラクターの容姿ですが、総合的に男性向けと思いますね。
私個人では、最終巻の内容の薄さにガッカリしちゃったので、他の良かったと思われた方の感想も参考になされて興味のある方は購入なされてみてください(*^^*)
わかるかたにはわかる作品かも知れませんので...
こちらの作者さんの漫画は一作品のみしか読んでいませんので、他のがあったら読んでみて、自分の好みの作者さんかどうかは勿論、検討したいとは思います。
あと、サスペンス、ミステリーはカテゴリーちょっと違う気がしました。
見境なさすぎるのでは
2018年6月6日
絵や設定はいいなと思いましたが、ストーリーは一見筋が通ってるようで途中から無茶苦茶になってる気がしました。どうしようもないチンピラとかニートだけを強制収容するのかと思いきや、専業主婦とかやむなく職を失った人まで対象にされていて、最初のコンセプトと違くないか?と思いました。さすがにそういう人たちまで問答無用で社会悪みたいに扱われるとちょっと嫌ですね。
面白いけど無職あんまし関係ない
ネタバレ
2017年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルやら、話のさわりで無職を強制連行云々がありますが、途中から無職か否かなんて全く関係無くなってます。タイトルに付けるほどかな??これからこのタイトル生きてくるのかしら??
なにこれ?
2022年8月20日
途中までは面白かったのに、いきなり読むのがしんどくなるほどつまらなくなる。漫画としての描き方が下手なので、場面の切り替えがわかりにくい。むしろ絵がどんどん下手になる。
いいね
0件
酷い…
2018年12月6日
ネタバレになるのでざっくりと書こうと思いますが、途中から駆け抜けるように無理やり終わり、打ち切りなんだろうなーと思うほどでした。

武士沢レシーブばりの年表エンディングは、ある意味笑えましたけど 笑
いいね
0件
無職強制収容所って
2018年8月2日
これ絶対タイトル一発勝負の奴やろと思ってたらまんまその通りだった、、、。内容も作画も巻を追うごとに劣化していきます。ご参考に
画力
2018年7月17日
画力はあるが、ストーリー構成に引き込まれる要素が全く感じられない。無理矢理押し込めてるだけでセンスが無い。
ブタ扱いの収容所
2017年10月18日
なんでいきなり普通の生活から強制収容所に連れていかれるのか、よくわからない。女の子は特技があるからともかく、男性陣に薬の耐性がそんなについているのは何故だろう?これはラストは復讐モノになるのかなあ?
面白そうと思いましたが
2017年10月17日
タイトルとあらすじから面白そうと期待して読みましたがいまいちでした。これから面白くなるのかな。
レビューをシェアしよう!
作家名: 鎌倉敦史 / 昭伶
出版社: 双葉社