ネタバレ・感想ありはきだめと鶴【電子限定特典付き】のレビュー

(4.1) 284件
(5)
112件
(4)
104件
(3)
53件
(2)
12件
(1)
3件
映画みたいなストーリー
2017年1月8日
ジェラテリアがツボだったので作者買い。
途中まで本当に辛かったし何故受がこんなに苦しまなくてはいけないのかとモヤモヤしたのですが、最後にはハッピーエンドになって良かった!エロはあるけれどラブイチャばかりではないのでオトナの雰囲気が好きな方にはオススメ。
まるで映画みたいなビターな作品でした。
いいね
0件
切ない
2017年1月6日
悲惨な過去を持つ受けのお話しでした。でも読むのが辛いというほどでもなかっただす。本人が「自分で覚悟して選んできたから後悔していない」と言うシーンがあるからかもしれません。でも、もうちょっと包容力のある攻めなら良かったかな。ちょっとワンコちゃん感が・・・。ハピエンなんだけどちょっと物足りない。辛い過去を頑張って読み進めたんだからご褒美のラブラブをもっと見たかった。そんなに読み返すことはないかな。
いいね
0件
美人薄幸
2017年1月5日
ん〜、美しいというのは、誘惑も多くて大変だともいえますね。
前世の行いが良いと、女は美人。男は不男に産まれるような話を聞いた事があります。
最後はハッピーエンドなので、ご安心下さい。
いいね
0件
ジャケ買い
2017年1月5日
表紙が気になっていたので購入。
ほたるさん…っっ
幸せになってください…!!! 感想は取り敢えず、これに尽きますw
いいね
0件
スキキライスキ…な感じ(笑)
2017年1月3日
大好き!ハマる!とは違って、小骨がノドにささったような違和感はあるんだけど、なんだか好きだなという話です。準太が一方的に蛍のことを「はきだめに鶴だ」と賞賛しているのではなく、蛍が「はきだめの中の鶴になりたい」と自分から思えたところがよかったなと思います。ただ、二人の顔の見分けがつきにくいことがあって、そこは残念でした。
切ない
2017年1月1日
キュンときてはぁ~( TДT)てかんじ。読み進めていくうちにどんどん引き込まれていき、読み進めるスピードもアップしちゃって、読めば読むほど終わりが近くなるの(当たり前だけどさ)が惜しくて、もっとゆっくり読めば良かった(。´Д⊂)て。終わりがくるのが惜しいお話って最近あんまりないから本当にステキなお話だとおもう。
いいね
0件
作家買いです!
2016年12月30日
ジェラテリアが好きだったので、次の作品待ってました☆この作品と比較すると、ジェラテリアはライトで読みやすい作品でしたが、こちらは少し重いストーリーです。最終的にハッピーエンドなのですが、単純なハッピーではないような…なんだか少しモヤモヤっとしてるのは私だけ?脇役の人たちも良い味出していたので、1巻で終わるのが勿体無い感じがしました。
いいね
0件
せつない
ネタバレ
2016年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 胸がしめつけられました。淡々と自分の転げ落ちて行った過去を話す蛍。蛍を愛する準太はすべてを受け入れる。年齢ではない準太の器の大きさ。蛍が手を握って…と言う場面、心が暖かくなりました(o^^o)良かた(o^^o)
不思議な読後感...
ネタバレ
2016年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 螢(受)の過去がめっちゃ重い!とにかく重い!でも重いわりに、過去キャラが3人と多くて、それぞれの扱いがあっさりな印象。話全体は思ったほどドロドロしてなかったかな。1回読んだだけじゃ掴みきれないのかも。準太(攻)の自分に対する負の部分も軽く感じてしまった(‥;) 最後には恋人同士になるけど、もっと甘々が見たいよー。螢には、ハキダメの鶴じゃなくて、ハキダメから出ようとするところまでいって欲しかった!ちょっとモヤモヤ。
せつない!
ネタバレ
2016年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんか読んでて胸がしめつけられる気分になった!

人それぞれ過去があるよなーっと。
受けの壮絶な過去がなくなることはないけれど、最後は幸せになれてよかった。
つらい過去
2016年12月4日
螢の過去が壮絶でつらくて…涙を流すシーンで同じく泣いた←
準太が誠実で真摯に向き合うよくデキた子でホント良かった。安心しました…やっぱり幸せになってもらいたいからね。羽柴さんの立場的なものとか感情とかわからないでもないけれど、まぁそれぞれが過去に思うところがあって行動してるんだなぁと。
最後には螢の貴重なデレとかラブラブっぷりが拝めてホッとひといき…。
前回の作品とは全く違う世界観ですが、静かに流れる空気感とか登場人物たちの心の模様の描き方とかやはり好きです。
ハピエンで良かったです
2016年12月3日
作者買いです。前作と違って内容は重いけど、最後はハッピーエンドで良かったです。ハッピーエンド後の2人をもう少し見たかったかな。
いいね
0件
ちょっと重め
2016年12月3日
設定が重めで、受けの過去が辛いというか可哀想というか…。そんな受けが年下爽やかワンコ攻めと出会って〜のストーリー。ミステリアスな大人感たっぷりだった螢さんが、素は純粋で、最後のほうは甘可愛くてギャップありです!幸せそうな顔が見れて良かった〜。
いいね
0件
切なくて綺麗
2016年11月1日
ジェラテリアスーパーノヴァを呼んでからの作者さん買いです。
1冊まるっと表題作です。前作とは違って主軸となる主人公の過去がとても暗い設定ですね。
しかし螢さんの純粋な心と準太の一途さで、全体的には切なくも綺麗なお話のように私は感じました。
螢さんの過去の回想シーンも、蛍さんの主観だからか悲惨で絶望的なイメージというよりも胸が締め付けられる切ない恋心、という雰囲気が見られました。それも全て、蛍さんがその過去と向き合って納得をした結果であったからだと思います。
私的には購入して正解でした!
切なくて虚しい悲恋を塗り替える優しい恋
2016年10月31日
悲恋って言葉じゃ薄っぺらい程の悲しい恋愛。
愛情を知らなかった青年が惚れたのはヤクザの組長、組長の気ままな遊びだと知りつつも健気に組長と会える日だけを楽しみに何年も与えられた部屋に
1人で過ごしてた螢。

そんな螢がなぜ、あんな目に遭わされないといけないのか理由が納得いかない…
惚れた相手が悪かったといえばそれまでだけど
後悔していないと言える螢は、やっぱり健気で切ない。

そんな悲恋をしたからには、このまま準太から
ずっと溢れんばかりの愛情を受けて過去のことも薄れていくほど幸せになって欲しい。
なんか悲惨すぎて
2016年10月31日
手放しで萌えとか言えない感ある。いや悲惨なのは粗筋でわかってたけどね。。ハッピーエンドではあるけど、過程が過程すぎてなんだかなあって感じだし、そこまでの恋をできたのはすごいことだとも思う。買って後悔する作品ではないけど、複雑。これに尽きる。
くらい
2025年5月12日
わかってたけど、暗いのがずーっと続くのでちょっとうつうつとしてくる。比較的ハッピーなのとスピード感があるものが好きなので、そこまで私には響かなかったです。いいお話だとは思います。
いいね
0件
螢の
2024年2月23日
過去がかなりツラいのですが大事なここがちょっと納得いかなくて、ストーリーに疑問を感じてしまいあまりのめり込めなかったです。絵が綺麗ですし凖太に会えて良かったね、とそこは救いがある。
いいね
0件
掃き溜めの中の強さ
2023年2月1日
読後感重くてずっと読み返すことなかったものの、購入本整理のついでに再読したら感想変わったので再レビューすることにしました。蛍さんの過去はあまりに悲惨なのですが、その悲惨さの原因を他人のせいにせず受け入れ底辺にいても生き抜く強さが変わらない綺麗さになっていたのかと思いました。準太もその内面の強さからくる美しさに惹かれたのかな。舎弟の言うこと鵜呑みにして愛人として渡していたお金全部蛍に借金として負わせAVに売り飛ばした組長や、自分の感情を掻き乱す蛍を貶めておきながら何年も経って情けをかけてくる羽柴がほんと小せえヤツ。小ものなクズ達との過去より準太との明るい未来を想像できる終わりに感じられました
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2023年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハッピーエンドだけど重いです。過去が重いのはいいんですが、ハピエン感が薄いというか。そこが残念でした。
いいね
0件
設定に惹かれて……
2022年5月8日
設定に惹かれたのと、他の好きな作品を読んでいる方がオススメしていたので購入!
しかし何故かハマりませんでした……
設定もストーリーも好きなタイプなのですが、展開やキャラクターに感情移入出来ず……
この手のストーリーは大好物なので自分でも何故ハマらなかったのか謎なのですが、あくまで私の好みなので、主観を抜くと良い作品だと思います!
いいね
0件
はきだめにじゃなく
2021年12月31日
主人公の過去話が重かった。過去の周りにいる人の感情が重くて複雑だった。時間が解決する様な話でもなかった。でも人間は堕ちる所まで堕ちても這い上がれる事がわかった。「に」じゃなく「と」になる強さを螢から知った。読んだ感想です。
いいね
0件
恋愛の描写が薄いかなと思った
ネタバレ
2020年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 綺麗なおじさん受けは好みですが、攻めとの恋愛描写が薄いというか。ページ数の問題ではなく感情や日常の描写の希薄さ、はっきり言えば上っ面な感じ。単なるシチュエーション萌えを超えるものが欲しい。
過去についても同じで、設定の荒々しさや悲惨さはあるけど、それが生々しさや温度を持たないので、落ちきってそこから這い上がる部分のメリハリがきかない。
世間一般の感覚ではアラフォーのフリーターは底辺だけれど、それは受けがようやく掴み取った自立で自由なんだ、っていうのは良かった。それをもっと活かすためにも底の部分をもっとしっかり描いて欲しかった。
いいね
0件
割とあっさり
ネタバレ
2020年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと購入するかまよっていたのですが、半額になっていたのでついに読みました!たしかに受の過去は重いですが、絵がひたすらキレイなので割とあっさり読めました。今の時代ならこのまま映画化できそうな感じですね。攻は年下で設定的には好みでしたが、ビジュアル的にもう少し男臭い方が好きかな。むしろ個人的に波柴さんが気になりました。彼→螢のショートとか読んでみたかったかも。
いいね
0件
作者買い
2020年7月29日
キタハラリイ先生のは前作が好きで
購入したのですが
少し期待しすぎました
いいね
0件
良かった
2020年5月20日
きっと波柴の嘘を親父さんも分かってたんだろうな。螢を捨てる丁度いい言い訳になったとでも思ってたんだろう。大人の都合で人生めちゃくちゃにされて引退するから会うかって何。介護でもしろって話なの!?ってめっちゃ腹立ちましたね。
受けがかわいそうで…
ネタバレ
2020年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けの過去がかわいそうでわりとしっかり描写されているわりに攻めとのエピソードが薄い気がする
最後のチケットとかはとてもよかった!
もうちょっと二人の時間を見たかった
いいね
0件
舎弟の行動が理解できなかった
ネタバレ
2020年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヤクザの親分ひどい。愛人(男)が少し年とったからって足が遠のき、舎弟のウソをうのみにしてゲイビに売り飛ばす。しかも愛人の時の経費をさかのぼって借金に上乗せするとかちょっと器がみみっちいんでは。で、あの舎弟は主人公を好きだったのでは?何故あんなウソをつくのか理解不能。黙っていればそのうち主人公は放逐されて自由になるんだから、それからモーションをかけるチャンスはたくさんあるだろうに。何故ハードゲイビ出演や借金地獄に堕とすのか。顔の区別がつきにくいのも残念だった。
重たい
2019年11月10日
けっこう重い話。
でもそれを受け入れようとするってゆうか
それでも好きだって思える準太くん
すごいなって思いました。
こんな素敵な子、現実いるんでしょうか。笑
螢さん、いい子に出逢えて
ほんとよかったなって思います。
いいね
0件
暗い
2019年9月19日
暗いけどラストは希望があって良かったです。いろんなサイトとかで出てきてて気になっていました。ただ期待し過ぎたせいかそこまでハマるという感じにはなりませんでした。
いいね
0件
う~ん・・・😩
2019年9月2日
ずっと、なんか気になってた作品だった。半額キャンペーンで買ったもののなかなか読む気にならずようやく読みましたが、螢さんの悲惨な過去に心が重かった。岡崎くんとお互いに好きになったあたりがわかりにくかったし、大野や羽柴はもっと悪く描いてもよかったなと思えた。描き下ろしで岡崎くんとのほんわかシーンがあったので読み終えたあとは、なんとかスッキリしたけど、あまり読み返すことはなさそう・・・
せつない
2019年8月21日
過去が重い受けが、一途な攻めにくどかれるストーリー。過去話が重くてなかなか読み返せないです。絵はとても綺麗です。
いいね
0件
設定はよくあるやつ
2019年8月17日
設定的にはよくある金で囲われた受けちゃんが、優しい攻めちゃんと出会って人生変わりましたってヤツ。
受けちゃんの過去はヘヴィほど良いですね(笑)
受けの螢さんはなかなかヘヴィな過去でした。もうちょい過去の男が絡んでほしかったかな。
私の好みではあるんだけど、BL慣れしてる人には定番すぎるストーリー
いいね
0件
重すぎ😓
2019年8月8日
過去が重すぎて読んでいくのが辛かった、、、
最後はハッピーエンドで終わったものの、なにかモヤモヤが残りました。
あまり響かなかったので
2019年8月5日
重くてしんどくて、でも最後は救いがあるお話です。
本来大好きな系統なのです。
詰め込まれすぎてるのか、各所で動機が弱いというか、主人公の女々しい感じとか何ともモヤモヤしてしまって。
本当に惜しいな、と思います。
単に私には、合わないだけかもしれません。
いいね
0件
設定が痛い
2019年8月5日
無さそうであるのか、ありそうでないのか、まあまあ無理がある設定で読んでてリアリティを感じませんでした。漫画なのでそれはそれで楽しめばいいのかもしれませんが感情移入もし損ねました。
いいね
0件
物足りない???
2019年8月2日
雰囲気あるし、絵もきれいだし、題材も面白いし、台詞とかも良い感じなんですが、読み終わってみると何か物足りない…何故だろう。バカだから理由が分からない…単純に自分の好みに合わなかったのかもしれません。
話自体は悪くないと思うので、評価は可もなく不可もなく、普通で星3つです。
いいね
0件
螢さん幸せになってね
2019年5月11日
重くて苦しかった。ふたりが結ばれてからの幸せな日常がもっと多かったら星増やしたのに。
いいね
0件
うーん
2019年4月1日
全体的に重い雰囲気で、最後は救われたけど重いまま終わってしまった印象です。もう少し幸せな描写があれば違ったのかも。
いいね
0件
2人の明るい未来を期待したい!
2019年2月23日
ズシッと重厚感のあるお話でした!過去色々あった分、これから準太といっぱい映画見に行って幸せな時間を過ごしてほしい〜!!
いいね
0件
意外に女受けだった...
2019年2月17日
重い過去を持っている映画館スタッフ・螢と、映画館常連で年下わんこ?攻め・準太のお話。

1000冊以上読んでると重い話もけっこう読んでるので、
感覚がマヒしてくるのか、そんなに重く感じなくなっている自分がヤバイ...。

そこはさておき、過去の話を回想している時の螢が、
思考や行動が完全に女になっていて、個人的にイマイチでした。
出だしは落ち着いた感じのある大人の男の人かと思ったのですが、、、。

何もしないで大人しく好きな人を待ってる、とか
好きな人へ甘える時の態度とかが女なんですよね...。

★3と4の間くらいです。
総236ページ。
いいね
0件
切ない
2018年12月13日
絵が綺麗で見やすいです。
切なくてちょっと泣ける感じ。
好みが分かれる気がします。
いいね
0件
うん
ネタバレ
2018年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 確かに読後感は重ーい感じ。螢さん救いあって良かったけど、大野&波柴のクズコンビは痛い目にあって欲しかった。ちゅうか組長きずけ!自分の情人くらい守りやがれ!準太の純粋さが作品の救い。
面白かった
2018年8月15日
個人的には秘密が明かされたり、これから起こる事件があったりするよりも、じわじわ想いや関係性が変化する本が好きだ。どうせくっつくことが予測されるなら、種明かしされたらまた読みたいと思えない。一読するにはハラハラして面白いと思う。可哀想なんだろうけど涙するほど可哀想じゃないし、こんな運がいいわけない!って疑っちゃう。
いいね
0件
(´・・`)
ネタバレ
2018年2月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーが重めのお話でしたが最後はハッピーエンドで良かったです😩
いいね
0件
3.5
ネタバレ
2017年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ で!
甘いお話の方が好きなので、う~ん。。過去とか色々あるのは良いけど、もう少し二人のラブを見たかった。この作家さんの他のお話はオススメです。
いいね
0件
二人の歩み寄りをもっとじっくり見たかった
2017年9月18日
「ジェラテリア〜」がお気に入り作品になったので、半額を機にこちらも購入。暴かれてゆく主人公の人生がとても重くて辛い。儚げで消え入りそうな綺麗な顔が、より悲しみを映えさせる。そんな彼の前に表れた年下ワンコ系男子はひと筋の光。最終的に主人公が彼と幸せに暮らせて良かったと思うが、辛い過去のページが多く、二人の歩み寄りや惹かれていく様が今ひとつで、その辺は感情移入できず、物足りなさが残ってしまった。また読みたいリストに至らなくて残念。
シリアスですね
ネタバレ
2017年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 好評価と皆さんのレビューで読んでみたかった作品が半額になっていたので購入。
確かに意見の分かれるお話ですね。
シリアスな話だと思って読み始めて頂いたら間違いないかな?

こんな美人さんが35歳にもなってフリーターって訳あり?って、そりゃ思いますよね?
年下純愛ノンケ×美人ビッチでエロ話だと思えば、
う~んですが、訳あり美人が、過去にフタをして生きてる所へ、現れた純粋な年下君が、だんだんと、その過去を乗り越えられる存在になってくれた…的な話だと思うと、なんだかジーンとしてきます。

過去の話が重いですが、愛人ではあったけど螢も一途で、純愛だったのですね。その後、落ちるところまで落ちて…
でも、はきだめに居た鶴が、愛され幸せになれるお話だと思いました。

ぶっちゃけエロ話かなぁ~と思って読みましたが、確かにエロシーンはありますが、ラブラブって感じのシーンではないのでなんかハラハラしました。
最後はハッピーエンドですので、これから読まれる方はご安心を😊
そして、シリアスです。
いいね
0件
まぁ
2017年9月15日
悪くはなかった。確かに重たいし、組とか えっ?って思ったけど、ストーリー重視なら体許すのはもっとずっと後にして欲しかったな。結構早い段階でヤッちゃうし、その後も気まずくなってもヤッたりするから内容の重さがなくなってしまう感じにちょっと不満。あと羽柴の役割がイマイチ分かんなかった。総合的に悪くはないけどキュンもしなかった。
好みではなかった
ネタバレ
2017年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 過去とか暗いのはいいけど、ヤクザ絡みは嫌いなのでそれだけで低評価になってしまいます。あと友達とキャラが似ていて一瞬どっち?と思ってしまいました。
げいび
ネタバレ
2017年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けさんの過去が大変なことになっていますが、まるっと受け止めてくれる包容力のある若者に出会い、幸せになるというストーリー。その後のラブラブな二人を見てみたいな。
いいね
0件
重い…そして惜しい。
2017年8月8日
読み応えは、あります。そして作品自体もそこそこ面白い。個人的に絵柄は好みではありませんが、丁寧で綺麗な絵柄です。
主人公の辿ってきた生き様が余りにも悲痛なんですが、ラストはすっきりした気持ちになれます。

ただ、主人公の現在に至る経緯に所々に疑問点といいますか、突っ込みどころもありまして、その辺りをどう頭の中で解釈したら良いのかは描かれていないので読み手の方で消化せざる得ないな、と思います。
(特にAV監督との事や羽柴の言動に於いての詳細や辻褄合わせが練り込まれてない感じがします)

そして主人公の人生観を変える事となる攻のキャラが全く個性立ちしておらず、正直インパクトが超絶薄い。
え?こんなんでいいの?的な。
自分としては攻のキャラ設定に受が自らの人生観を変える程の魅力を感じなかった、というだけなんですが。

んー…重いストーリー設定の割にはプロットの甘さが目に付くな、と。ここまで重くするのならもう少し練り込んで欲しかったな、と思いました。
一度は読んで損はない作品ではありますが、手放しでオススメ…とまではいかないですね。
半額の時とかに購入するのを推奨します。
うーん
2017年8月6日
ジェラテリアがよかったのでちょっと期待しすぎたのか全体的にみんな哀しいが強く なかなかエグい過去を持つ受けとそんな受けを一生懸命スキな責め。攻めは一途にスキなんだけど大スキ♡というよりは嫌いになれない感じ?とにかく幸せ感が弱い。
もっと
ネタバレ
2017年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大層なことが起きるのかなと思っていたけど、昔は暗い話だけど、今は単なるラブラブカップルの話だなと。
相手の男の人がノーマルなのに全部受け入れてみたいなこと、そんなすんなりできるのかな???
いいね
0件
そんなに自分を責めなくても…
2017年7月20日
不幸な過去ゆえに幸せになろうとしない主人公(受)と純粋な会社員(攻)の物語です。絵も綺麗だし、読んで幸せな気持ちになれる作品です。
表紙のインパクト
2017年4月23日
タイトル、表紙のほたるさんの表情がインパクトがあり過ぎて、どんなドロドロが待っているのかと怖さ半分期待半分で購入したのですが、覚悟していた程では無かった……。最初から全て受けいれて愛してくれそうな人が側にいたからでしょうか。ほたるさんが自分と過去を受け入れられる強い人だからでしょうか。ちょっと「痛み」が伝わりにくかったかな。いや、私が慣れすぎたのか……笑💦丸々一冊表題作で、じっくり楽しめました。それと、冷蔵庫に貼ってるチケットの半券をあえて外さず、足していくというのが素敵😄✨
受験の失敗から
2017年3月16日
社会の底辺に転がり落ちていった主人公が、普通の会社員に一目惚れされる話。螢の過去はかなり重いけれど、準太が純粋にひたむきに螢を求めることで螢の心が融かされていく。脇役のキャラ設定もしっかりしてて、読み応えがありました。
いいね
0件
主人公は
2017年2月27日
最後は幸せそうでよかったけど、最初の波柴と大野がどんなやりとりしてかた気になる。
悪くはないんですが
2017年2月15日
何でしょう、もう少しページ数があればもっと盛り上がったのかな?お話が。なんか勿体ないと感じました。いい話とは思いますが攻めキャラ君が薄くて。またせっかくの脇キャラも活かせてない。消化不良。で割と浅く感じてしまい感動なくて星3にしました。
いいね
0件
一冊全部表題作なので読み応えはあるけど
2017年1月29日
主人公の回想シーンが多くて、イマイチ攻め君の存在が薄かったなあという印象です。もっと現在の話が読みたかった。とはいえ最後はハッピーエンドで終わってくれたのでよかったです。幸薄な美人さん受けが好きな方にはおすすめですが、年下攻め好きさんには特別勧めないかもしれません。
いいね
0件
作家買い
2017年1月20日
ジェラテリアが好きだったのでこちらも読んでみました、が…。絵は綺麗とは思うのですが、エロシーンはあまり上手くなく物足りない。話も私にはグッと来ませんでした。短編作品が苦手なので一冊丸々一つのお話というところは良かったです、読みごたえはありました。
いいね
0件
思ったより重かった
ネタバレ
2017年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 螢さんの過去…。ただのゲイビ上がりかと思いきや、それ迄の成り行きが仕組まれ落ちてと色々重過ぎ!そのせいで、螢さん幸薄さ滲み出まくりでしたね。幸薄美人って好きなんだけど、三十路であんな年出てる感出さなくても?と思いました。それに、過去が重いのはいいけど、ハピエンなって少し明るくなっても最後迄しっとりいったなって感じの作品でした。
いいね
0件
最後が…
2017年1月16日
主人公のバックボーンが結構重いので、全体的にお話は暗めです。ハッピーエンドですが、自分としては選択肢があったもう一つの方で結末を見て見たかったかな。
いいね
0件
重い
2017年1月9日
絵も綺麗だしキャラもいいんだけど話が重いので読後、むーんてなります。攻めもとても性格のよいキャラだしハピエンなのでいいんですけど、受けの過ごしてきた日々があまりにも重すぎて本人は良くてもこっちが前向きになれない(´;ω;`)そこまで感情移入できる良作だと言うことでしょうな。訳もなくむーんてなりたい時にオススメです
どうしても
2016年12月28日
う〜ん。高評価だったので興味がありましたが、主人公の悲惨な過去ってところがネックになって購入をためらっていましたが、半額になったので購入しました。感想は、ヤクザ物、綺麗ってなると、どうしても「囀る〜」と比べてしまいます。そうするとこちらは内容が浅く感じられてしまい、ハピエンなのに読後感が悪いです。主人公をどうしても矢代と重ねて見てしまって…もう一度読み返したら?変わるでしょうか?自分が「囀る〜」信者なので難しいでしょうか?(笑)
かわいそうな…
2016年12月27日
受けの過去が…とレビューでやたら書いてあったとおりでした。最後がハピエンでホッとした…
楽しみだったんですが
2016年12月3日
キタハラリイ先生の新作、楽しみにしてました。が、今作は正直イマイチでした。丁寧な作品作りをされているのはわかるんですが、シリアスなようでいて深みがない。受けのチョーヘビーば背景設定を1巻で終わらせるのには無理があったように思います。
いいね
0件
うーん……
ネタバレ
2016年11月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前作『ジェラテリア・スーパーノヴァ』がクリーンヒットだったので、作者買い。
レビューを見てみると賛否両論。バッドエンドなどが苦手な私はドキドキしながら読んだわけですが、率直な感想はタイトル通り「うーん……笑」って感じ。

絵はとても綺麗で、ジェラテリアよりもさらにパワーアップして大満足。ただストーリーが……。
重い内容の割にはちょっと感情移入しにくい。主人公が元AV男優、ヤクザと関わりがあるなど、特殊な経歴持ちだからでしょうか?

ライトも主人公とメイン攻くんより、主人公と噛ませ犬役の大野さんや波柴さんに当たっているような気がして、存在感薄い……?笑
ストーリーの構成上(主人公の悲劇度を上げるうえで)、仕方ないにしても、何角関係だよって突っ込みたくなるし、ちょっと人物相関図がわかりにくいな……。

タイトルの『はきだめと鶴』も後半に由来が登場。まさかのお前のセリフかーい…!笑
個人的には主人公と攻め(岡崎くん)に絡みのある所以で欲しかった。。
ここもまた攻めくんの存在感が薄くなっちゃった一つの理由かな??

きっと1巻分では収まりきらない良作だったから、逆に薄くなって、微妙な作品になっちゃった感が否めません。

えちシーンは結構好きな方ですが、ストーリーにちょっと残念感があるので、普通の☆3!
でもやっぱりジェラテリアが好き過ぎたので、次回作も購入します!笑
良かったけど
2016年11月2日
面白そうだったので購入。あああ うんって感じ。波柴さんの方が気になってしまう。ずっと好きだったんじゃないかな。
髪の色をハッキリ分けてないから分かりづらかった。
無駄に重い
2023年6月3日
過去の男が三人も出てくるけど、重い内容の割にさらっと進んでしまって消化不良。組長?と羽柴の見分けつかなくて途中???だし。準太がそこまで螢に執着する理由も???なんだかもったいないなぁ。
確かに掃き溜め
ネタバレ
2022年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 雰囲気はあるんだけど螢の過去が暗いだけで心にくるものはありませんでした。

最後の冷蔵庫のチケットも、螢的には救われたとしても組長は美しい螢を愛人にして楽しんだだけで、何より最後の捨て方を考えると…あまり響かず。

組長に魅力が感じられないので惚れた事に共感出来ず、救われた部分に納得感もないから余計にかも。

波柴も螢を陥れた事を"組への愛"や"螢の為"みたいな感じ出してるけどタイミングや螢にした事を考えると自分の感情で振り回しただけにしか思えないし、そのくせ組長の引退後にしつこく連絡してきて「会いたいか」って聞いてくる所が都合のいい中途半端な情って感じで…。

組長といい波柴といい、人間味というより幼稚で自己中で身勝手なだけにしか思えなかったのが残念。

螢も波柴の個人的な感情であんな目に遭って、組長には男連れ込んで裏切ったと思われる最後で良かったのか。全てを投げ出す=ただ捨てられるまで囲われるなのかと疑問でした。
澄んだ水にしか蛍はいないと言いますし…
2021年5月2日
なるほど。螢にとっての澄んだ川=準太ということですかね👁全体的に明るさの無い、ポエミーな雰囲気の作品☂壮絶人生を晒すには2人の気持ちの情熱みたいなものはあまり伝わってこなかった印象。一目惚れとのことだから惚れた弱みと言ってしまえばそれまでだけど感情移入できるキャラはいなかった😕全員モブみたいな…。人物の接点や距離のつめ方にしても唐突だったり、アキラさん/波柴さん/大野の三段構えの必要あったかなとかひっかかる所が多かった。用意していた設定を一冊に詰め込んだ結果、掘り下げられずに終わっちゃったという感じでした💦本来重めな作品は好きなんですが、最後まで響くものがひとつもなくちょっと残念💔
うーん
2019年9月4日
螢の過去がもっとヤバいかと思ったけれど、そこまで酷くないんじゃないかな。自分が呼び込んだものだよね。
皆が螢に執着する理由がいまいちわからなかった。
攻めも綺麗、綺麗とそればかり。
他はないんかい。と思ったり。
絵も女性誌のコミックに出てくるおばさんみたいなきがしました。
重い
2019年8月17日
重い内容なんだろうけど、いまいちストーリーが入ってこずであまり心に響かなかった。
いいね
0件
ほんとうに残念でならない
ネタバレ
2019年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作者さんです。ですが、本当に残念。内容はとても良いです。やはり絵も素敵。しかし私がまともに読めなかった原因は主人公の名前。某少年漫画で連載している球技を題材とした漫画の、私の最推しと名前が一緒。この主人公は受ですが、私はその推しを受では考えられないタイプで。名前が出てくる度に精神を抉り取られていくようでした。健気で何もかも失った澄川さんに少し線の細い印象はあるものの大事にしたいと寄り添う準太、澄川さんの表情の変化なども素敵でした。この作者さんの他作品が好きであればきっとこれも好きだと思います。私は雑念が邪魔して心から楽しめなくて本当に本当に残念ですが……。
いいね
0件
皆さんおっしゃる通り重い…
2018年3月4日
絵柄に惹かれて買ったけど、ツライので読み返したりすることはないかなぁ。幸せになってねとしか言えない…。
いいね
0件
なんだろ? なんか入り込めない。
ネタバレ
2017年8月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーは重いはずなんだけど重く感じない。 なぜか薄い。 絵かな? 受けのキャラ?? 攻めもノンケ設定だけど絶対ノンケじゃないでしょ! 歓楽的というか、リア充大学生みたいな笑 否定はしてるけどそうにしか見えない。 苦手タイプ笑
買って後悔
2017年1月19日
絵もストーリーもあまり好きではなかったです。買って後悔しました。
ちと期待ハズレ
2017年1月4日
ジェラテリアが好きで、半額だったから読んでみたけど、ちょっと期待ハズレ。
いいね
0件
日本語が残念なことに...
ネタバレ
2016年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 掃き溜めの鶴になりたい、って。。
一番の見せ場になるようなシーンで、笑ってよいのか泣いてよいのか。
内容も浅いのですが、絵もあまり上手くないため、定価で買うと損をした気持ちになると思います。
なんか足りない
2016年11月2日
絵はキレイだしストーリーも深いっぽい感じがするのですが、全く入り込めず感動も切ない思いもしませんでした。
もしかしたら絵にリアリティがないからかもしれません。顔漫画というか、キレイなんだけど薄っぺらくて、特に裸になると急に絵が下手になるので萎えます。12歳差ある割に肌の感じとか筋肉の感じとかが同じで肉体の年齢差が全くない。35歳に見せるために顔にシワが入っているけど本当にそれだけで他は23歳の攻めと全く同じに見えます。
過去の描写も悲痛な経験なのに絵がサラッとしているので入り込めず。
ストーリーについては組長関係が消化不良でえ?そこで終わり?と思いました。
結局突っ込みどころがありすぎてモヤモヤしているうちに読み終わってしまいました。
文句ばっかり言ってすみません・・どこか変えれば凄くいい作品になると思うんです!担当編集さん頑張って!
羽柴さんのスピンオフが見たいです。
辛い話好きだけど
2021年1月15日
暗い話とか辛い話好きです。
でもこれは設定は重いけど辛い気持ちにならなかった。
文字で説明してるとこが多くて、それがまた上っ面感あって感情に訴えかけてこなかった。
35歳でバイトっていう境遇、やるせなさみたいなものは感じるので残念。
あと大野さんはよく出てきたけどそっちより羽柴さんとの関係もうちょっと描いてほしかった。
高評価と半額だけで買ってはいけない
ネタバレ
2019年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ホスト〜愛人時代には時間も金もあったのに自分が一人で生きていける術がないとわかっていながら自己投資もせず(資格でもとれよ)(投資でもしろよ)、AV時代〜その後のよくわからん時代に至ってはどうせさっさと逃げないならもう2作品ぐらい働いて金作ってからやめたらいいし、その後も裏でAV売られてたと詰るなら、売られてなかったらそのままでよかったってことか? しかもそれで逃げて生きていけてるんなら何故そいつと住んだのか? 相手に恋愛感情があったならまだわかるがその有無も不明。
蛍の薄幸はなーんの努力もしない自分で作った自業自得。
主人公も自業自得の何を好きになったのか何もなく感情移入できない。
購入前に低評価もチェックしないとなと自戒。
胸糞
2017年9月30日
なんつー泥沼人生。え、これなんでこんなに評価良いの?レビュー数も結構あるし。え、これ面白くないですよね。私は面白くなかったんですが、これっぽっちも。あと本名より間違って読んだ名前の方が綺麗で合ってるって言われて嬉しい人いる?誉めるのは本名でしょ。汚れた仕事してたけど、僕には輝いて見えます!っていう道筋を作るためなんだろうけど、かえって空々しく感じるというか。ずっとほたる呼びしてたのも理想像のおしつけみたいなイメージもあってしっくりこなかった。若い子の好きが全然リアリティなくて、一方オジサンの方は背負った人生が半端なく重すぎて全体的にチグハグなカップルで違和感がずっとありました。何かアンバランスな感じでした。絵もあんまり上手じゃないかな。悲愴感溢れる漫画が好きな人はそこまで嫌じゃないのかもしれないですけどね。
レビューをシェアしよう!