ネタバレ・感想あり知らない顔のレビュー

(4.2) 245件
(5)
97件
(4)
101件
(3)
40件
(2)
5件
(1)
2件
作者買い
2022年12月23日
この作者さんの醤油顔が好きなんだけど、初恋の不細工バージョンも受け目線と攻め目線で読めたのも面白くてよかったです。
いいね
0件
テーマありアンソロジー掲載作品諸々
2022年11月13日
表題作は幼馴染の春山と田辺が関係を拗らせ、高校時代に微妙な関係になってから社会人になって再会、お互いの蟠りを突破するまでのお話。男同士のライバル感情と恋心の交錯がコンパクトに描かれています。田辺が一途だなあ。もう一作は中学時代の同級生との再会もので、かつてのブサ男唐橋が大人になって垢抜けているのがいいスパイスになってます。藤原が、ブサ男が好みと思ってるのではなくブサ男をナチュラルにいい男だと感じてるのがいい。続く杉田と星野の話はSM的性癖のお話。実際にああいう歯医者と遭遇したらと思うとあまりゾッとしない。最後に江戸時代の短編。後書きにそれぞれのアンソロジーのテーマが書いてあります。
いいね
0件
いろいろCP!
ネタバレ
2022年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 短編集の詰め込みでした。今と昔を行ったり来たりするCPも多かった。目まぐるしく進むストーリーもあれば、個人的には唐橋がすきだな〜!
いいね
0件
短編4つ☆
2022年7月18日
短編4つ収録されてます。卓球の幼馴染み田辺とハルちゃんもいいし、個人的には4つ目の職人とお侍さんのストーリーが続きみたいなぁと思いました。
いいね
0件
4カップル収録
2022年5月11日
表題作はツン同士の言葉足らず、静かなお話でした。私は元野球部の再会もののお話が笑えて好きでした。絵がキレイでイケメン揃い(武士もいます)なので、目の保養になりました。
いいね
0件
260ページ
ネタバレ
2022年4月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 短編集ですが、4カップル260ページのお話なのでお得感があります。
日高ショーコ先生の作品を読んだことがなかったので入門編として読んでみました。
ブサメン好きの話はコメディタッチで面白かったです。硯職人の話をもっとじっくり読みたかったです。歯医者さんの話はよく分かりませんでした。
表題作が一番王道のBLカップルって感じでした。
いいね
0件
表題作で一冊読みたかった
2022年4月20日
短編集だから仕方ないけど、どの話も物足りなさがありました。表題作の受け攻め共にツンデレなのはツボでした。可愛いったら。
短編集
2022年1月22日
全ての作品が短編なのが残念に思える程でした。
まだまだこれから、先の話が読みたくなります。
初恋のひと、二度目の恋が好きですね。
いいね
0件
面白かった!
ネタバレ
2021年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。いくつかのお話が入っていました。幼馴染みの長年の両片思いの話。ぶさいくが好きな受とぶさいくからイケメンになった攻の話。痛がる姿を楽しむSの歯科医とMのリーマンの話。江戸物。です。江戸物はえ?!ここでおしまいなの?!という終わり方でした。
いいね
0件
満足度高い
2021年9月19日
短編集で1つ目と2つ目の話が良かったです。
1つ目はあとがきにも書いてあった通り、受け攻め両方ツンデレなのでだいぶヤキモキ。
あと少しのところで引いちゃうからこんなに長く拗れちゃって、もう好き☺️
2つ目は、ブサイクな攻めの顔が大好きな受けの話。特に2話目が攻め視点で描かれててすごく良かった。
いいね
0件
幼馴染み
2021年9月15日
表題作は幼馴染み同士の二人でした。攻めの相手の才能に嫉妬する気持ちとか途中疎遠になったりする関係がリアルでした。受けは一途で健気で良かったです。
いいね
0件
短編集
2021年8月31日
以前紙で読み、新装版も読んで見たく購入しました。知らない顔、野球部のお話しが特に好きでした。絵も昔の作品なのでしょうが今と変わらず相変わらず美しく目の保養になりました。
いいね
0件
短編集
2021年8月22日
「初恋のひと」のお話がお気に入り。高校時代からの唐藤のビフォーアフターが凄い。他のカップルもそれぞれ魅力的でおもしろい。
いいね
0件
面白い
2021年7月30日
作者さん買いです。短編集だけど、どの話も良かった!内容やキャラがみんな違って凄い作者さんなんだな〜と改めて思いました。
いいね
0件
面白かったーーー!
ネタバレ
2021年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハルちゃんと真、高校生の時にくっついたと思ったら、また離れちゃってたとは…
何だかんだでまたくっついて良かった!(*^^*)
4つのストーリー
2021年5月30日
作者さん買いです。4つのストーリーで260ページとボリュームがあります。ただ、期待値が高いせいかそれ程ではって感じでした。残念。
いいね
0件
作者買い
2021年5月19日
全4作品の短編集でした。
やっぱり話の作り方というか、話の進み方、魅せ方が上手というか、好きです。
こういう短編はあまり好きになることはないのですが、良かったです!
いいね
0件
先生買い
2021年5月18日
両片思いで拗らせてましたね〜お互い素直になって!と思いながら読んでましたwどのお話もラブラブになってからもっと読みたかったなぁ〜短編だからしたかないけど…9
いいね
0件
短編集
2021年4月18日
全く違う感じのお話がぎゅっと詰まってて、とてもたのしみました。
かっこいいの基準は人それぞれだけど、おもしろ過ぎた。
いいね
0件
作家さんの別作品が良かったので
2021年4月17日
作家さんの別作品が良かったのでこちらも購入してみました。が、先に読んだ作品が良すぎたのか、話が短いのでこんな感じなのかな、、、と、自分的に不完全燃焼な部分が否めませんでした。
見所は可愛い田辺♡
2021年4月17日
以前から立ち読みを見て気になっていた。二人に何があったのだろうかと。
反抗期をこじらせて、意識してすれ違っている様な関係性。
見ていてムズムズしてしまう。

他にも短編が幾つかあるが、えーそこで終わっちゃうの〰!と、その後どうなるのか気になる終わり方。続きが読みたい衝動。
いいね
0件
短編4つとも心情の動きがいい
ネタバレ
2021年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4つの短編が約二話ずつ入ってます!
黒髪受けが好きなので、田辺が可愛くて仕方ない!
でも二話目の初恋のひと、も、少しコミカルで好きでした!
エロはそんなになく、どれもストーリー(心情描写)重視の印象です
いいね
0件
唐橋!
2020年10月15日
表題作は普通。
とはいえ悪くはないです、作者さんたちは再会萌えらしい。
唐橋の話がめずらしくコミカルな感じ。
あっこれも再会ものじゃん。
なんか私これめっちゃ好き。
笑えるし、とにかく唐橋にきゅんきゅんする。
憂鬱な朝がもちろんダントツだけどこれ私の中で次点。(暫定)
雑にゴリゴリ攻める(治療ですw)歯医者もよかったけどちょっと枯れ気味の杉田さんがかわいいし、話も好きです。
硯のはどうなるのかわからない結末だしちゃんとした丁髷なので好みが分かれそうだけど私は好きだな。
不細工好きが面白い!
2020年10月8日
少し物足りなかったけど、ぶさいく好きは面白かった!ぶさいくな人を見つけてはふらふらする受けのせいで、頑張って都会的なイケメン風になっていた攻めが、どんどんぶさいくになっていくのが気の毒で、、(笑)可愛かった!!
いいね
0件
すれ違いすぎてもどかしい。
2020年9月15日
表題作はすれ違い過ぎてて、読んでてもどかしかったです。
ラブシーンがあっても、全然ラブラブ甘々はありません。でも、切ない気持ちにはキュンとはしました。
その他の読み切りも読みやすく、絵も綺麗なので買って良かったです😊
いいね
0件
Wツンデレ!!
2020年9月14日
「知らない顔」「見えない顔」「消えない顔」は春山と田辺。「リスタート」を先に読んでいたのですが、通ずるものがあります。「初恋のひと」「二度目の恋」は唐橋と藤原。藤原の好みがいい味出してます。あとは短編「運命のひと」「灰色の海」。
いいね
0件
よかった
ネタバレ
2020年9月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 両想いになれてよかった。お互い好きなのに、すれ違ってどうなるのかと思った。受けは、子供のときからずっと好きで一途だなぁ。続編が読みたいです。
いいね
0件
お得意の黒髪
2020年9月11日
表題作は受け攻め共にツンデレキャラで少し笑える位に幼く感じましたが読み進むうちに思った以上に良かったです。他作品含め想いを言葉にしてから始まるのでは無くて、汲み取りながら近付いていく感じの話しでした。
いいね
0件
短編集
2020年7月24日
日高先生の短編集です。どのお話もいいですが、表題作の「知らない顔」が切なくて好きです。
でも私的には「花は咲くか」のような、ゆっくりじっくり、まわりもざわざわ…みたいな長編作品が好きですね。
いいね
0件
作者さん買い
2020年6月11日
作者さん買いです。キャラクターも設定も特に好きではないのに、なぜか何度も読んでしまう…。
ギスギスしてるのが好きです。
絵がとにかく好きです
ネタバレ
2020年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作他3作の短編集なのでどれも続きが気になる!感じですがとにかく絵が綺麗でストーリーも複雑でなく読みやすいです。
「知らない顔」イケメン春山とツンデレ田辺の高校生から社会人までのお話で、無表情で何考えてるかわからない田辺が春山に触れられたときだけ見せる顔が可愛いです。2人とも綺麗でずっと見てたいです。
「初恋のひと」B専の藤原おもしろいです。日高ショーコ先生が描くキャラクターは基本美形が多いので、ブサイクなキャラクター新鮮でした(笑)
「運命のひと」こういう攻めが少しサイコっぽいのは結構好きです。現実にあったら怖いけど(笑)受けの秘めた性癖を解放してくれるところがなぜかハマります。これも是非続き読みたい!
「灰色の海」ちょんまげが新鮮!謎めいた雰囲気があり少しシリアスな感じでこれこそどうなるの!と思いました。
全作単行本出てほしいくらいです。
いいね
0件
短編集
2020年4月26日
どの作品もなかなか良い。口に出さない感情が伝わってくるし絵も素敵。
いいね
0件
よかった(^ ^)
2020年4月26日
どの作品を読んでも、やっぱりいいなと思ってしまう。お話もいいけど、とにかく絵がすごく好き。キレイで何度もページをいったりきたりして読んだ。長編でじわじわゆっくりすすむお話が好きだけど、今回みたいな短めのお話も、これはこれでよかったな。もっと読みたい!!
いいね
0件
色々なシチュエーションで
2020年4月19日
楽しく読めました!歯医者さんの回は見てるだけで痛くなりそうですが、そんな風な攻めが良い受けもあると。
いいね
0件
おもしろかった
2020年4月18日
短編集だけど 全部 読み応えあって楽しめたし 満足出来ました。
続編あったら読みますね
絵も見やすいし みんなイケメンだから良かった。やっぱり イケメン同士っていいです〜
好きですね!
いいね
0件
紙媒体
2020年4月16日
作者買い。表題作+3カップル。短編集なので盛り上がる前に終わってしまうので物足りない感じです。2作品目の元野球部員のが面白いかったです。
いいね
0件
笑いありの盛り沢山〜
ネタバレ
2020年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ やはり面白い!美しさは他作品より際立たないけど、バリエ豊かなCP達が魅せてくれます。超絶もどかしい初恋〜再会の表題作も最高ですが、同じく再恋ハナシの「初恋の人」が…もぉーー笑っ!!途中投げやりかーってぐらいくだけてます。会心の一冊
いいね
0件
絵が好き
2020年4月1日
ストーリーもしっかりあって、現実にありそうな?話で良かったです。
いいね
0件
楽しめました
2020年3月30日
短編集。先生の時代物は初めて見ました。好きな話は B専の藤原と唐橋の話。面白い
いいね
0件
盛り沢山
2020年3月28日
表題は拗らせまくってる幼馴染もの。意地っ張りなツンデレと可愛いツンデレで、攻めが全然素直じゃないの。よくあんなに我慢出来たなぁ。早く向き合えば楽になれたのに。お陰で糖度は少な目でそこはちょっと残念です。
2作目は同級生再会もの。いやいわ変わりすぎでしょう?!と思ったけど、並べると確かにパーツ一緒だ!笑 凄いなぁ。攻めがイケイケに見えてすっごく受けを大切に思ってくれて読んでて幸せでした。3作目はドSと調教されちゃう人笑 いただかれる所が見たかった!!ホントに残念(T_T)
ラストはお侍さんと硯職人さんの話。この後の2人がどうなったのか気になるところです。
バラエティにとんで楽しめますが、短編だとやっぱりもうちょっと先が!と思っちゃいますね
いいね
0件
短編集
2020年3月27日
短いながらも、読み応えのあるのが、さすがだなぁと思いました。出来れば、それぞれをもっと読みたいなぁ
いいね
0件
作者買い
2020年3月24日
「初恋の人」「二度目の恋」良かったです。藤原くんが好きです。
いいね
0件
多様な短編集
2020年1月25日
14〜15年前の作品ですね。顔とかキレイだけど、体のバランスが悪かったり、雑なコマもあったりと拙さが残る。ですが、ストーリーは多様で十分楽しめました。
表題作が1番長く、他3作品。表題作は幼馴染みからの学生時代からの再会モノでしたが、受がすごく健気なんですが、ひたすらの攻視点で心の声は攻めだけに徹していたのがすごく良かった!きっと、心の中では一喜一憂してたり悩んだりしてたんだろうなぁと想像して楽しめました。
あとはちょっとブサメン好きだったり、痛いの好きだったりと、キャラがたってサラッと面白おかしく読める作品でした。
いいね
0件
続きみたい
2019年12月16日
絵が好きです!続きなさそうですが、地味に続き読みたいですねー
いいね
0件
短編です
2019年12月7日
表題作が一番好きでした。高校生の時、欲望のまま流されるような形で関係を持ってしまった幼なじみが、社会人になって再会する話。やはり、この作者さんの濡れ場は色っぽい…。
いいね
0件
色々な作品がつまっていて面白いです
2019年11月4日
表題作品、少し影のある感じで、好きとか気持ちをはっきりさせない曖昧な感じが想像力をかきたてる感じで新鮮でした。他の話も、色んなジャンルがあって、面白かったです。
いいね
0件
好みとは違うけれど面白い
2019年9月16日
表題作、春山と田辺がどちらもあまり好きになれず。でも思春期に友達と微妙な距離ができる感じやモヤモヤするものを抱えるのってすごくよくわかるし上手いですね。ツンデレ過ぎて私にはちょっと冷たく乱暴に感じるけれど男同士ってこんなもんでけっこうリアルなのかもしれません。残念ながら私の好みじゃないけれどどの作品も面白いです。
いいね
0件
2019年9月11日
日高さんの作品は心情表現が抜群で入り込めます。
丁寧に描かれてる中身あるお話でした。
いいね
0件
よかったです。
2019年9月9日
無料分を読んで気になり、割引きだったので購入しました。短編だったので、もう少し続きが読みたくなりました。
いいね
0件
短編集
2019年8月29日
3つのお話が入ってる短編集です。2作目、ツッコミどころいっぱいだけど、あの先生が気になる!笑
いいね
0件
やっと素直に
2019年8月22日
子供の頃から自分のあとを追ってきたはずかいつのまにか追い抜いて二人の仲は離れてしまっだけど、また段々と近づいては離れて。働いて忘れていたはずなのにまた向こうからやってきて…いつその繰り返しが終わるのか…
個人的に初恋の人がとても好きです。やっぱり顔がスキ?主人公の変わった趣味が愛らしいです。
いいね
0件
読み応えあり
2019年8月17日
作者買い。人物の心情とかを描くのが凄いですよね~読了後の満足感が半端ない。
いいね
0件
アクの強い方々
2019年6月27日
日高先生の作品は全て読んでいますが、この作品もしかり、初期の頃はアクの強いキャラクターが多いですね。それが憂鬱の朝では桂木の凝縮した魅力に昇華されたのかな、と思いました。この作品集を読んで、引き出しが多く、戸惑いや変化など細やかに書いてくださることを改めて確認し、BL以外の恋愛、夫婦愛などをテーマに据えた作品もいつか読んでみたくなりました。
作者買いです
2019年6月16日
絵が好きです。個人的には長編物が好きだけど、本作は各話バラエティーに富んでいて面白かったです。
いいね
0件
短編集
2019年4月21日
表題作が3話と短編3話。短編でここまで上手く起承転結を入れてまとめてくるのはさすが日高先生!ですが、やっぱり長編の方が好きかな。全部その先が見たい!って物足りなさはありました。お話は表題作の幼馴染ものが好きだけど、キャラは歯科医の星野が最高!やっぱり日高先生の描く男性は綺麗で良いです。
いいね
0件
表題が
2019年4月8日
1番スキ!でも最後は日高先生らしくなく中途半端のように思ったので星4っとさせてもらいました。もっともっとラブラブの続きみたいです!
いいね
0件
続きが気になります!
2019年3月15日
有名な作品ということで試しに購入しました。絵がきれいで、男の子がカッコいいです。
いいね
0件
作者買い
ネタバレ
2019年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作の二人の話が特に好きです。若さゆえなのか不器用な距離の取り方にやきもきしながら読んでいましたが、大人になった最後はハッピーエンドでほんと良かったです!特に受けがいじらしくていいです。あと、ストーリーとしては不細工好きの話も面白かったです。
いいね
0件
個性のある短編集
2019年2月26日
表題作+3作。表題作は仲の良い幼なじみだったが、受けの才能に攻めが嫉妬して成長するにつれて距離が離れてしまった2人。2人とも相手に執着していてツンデレ。

2作目は学生時代はニキビ面で容姿が悪かった攻めと攻めのことがずっと好きだった受け。受けは攻めの顔を基準にしたブサ専で、ブレない好みがおかしいです。

3作目はドS歯科医とドMリーマンで相性の良い2人。もう少し続きが読みたかった。

4作目は時代劇もの。

修正はトーンですが、手で隠してあったら見えない角度が多めです。
いいね
0件
バラエティ豊か
2019年1月28日
短編ならではの、趣向がガラッと変わる1冊で読み応えありました。表題作の2人の甘々なストーリーも読んでみたいなあ〜。
いいね
0件
作者買い
2018年12月16日
学生時代から持ち越したラブ❤️
単に甘ったるい話とは違うドキドキ感があります。
いいね
0件
気になる
2018年12月4日
絵が好みで買いました。どの作品も、それぞれ趣向が違い、まだまだ続いてほしい、続きが読みたい!と思う作品でした。
やっと重なる気持ち🙂
ネタバレ
2018年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 長い間想い続け、その気持ちが相手に届いて重なるまで 時間がすごくかかったけど、良かったね!通じ合えて…と、エールを贈りたくなる作品デス🖤
いいね
0件
画に尽きる
2018年9月22日
日高先生の時代物は初めて読みました。余韻のある終わりでしたが、読み手としてはちょっと物足りない。しかし画には惹かれます。時代物だけの1冊出してほしい。山本周五郎の短編なんぞ、画に合いそうな気がする。
(・∀・)
2018年9月7日
好きな作者だからこそ全部物足りないっ( ToT )もっと続きが見たいです!
いいね
0件
( ・∀・)イイ!!
2018年5月29日
この作者さんの絵が好きなので購入しました。短編ですがどれも良かった(≧∇≦)b
やっぱ日高先生はすごいね!
2018年5月9日
短編集。4カップルの話が出てきます。どの話も短編とは思えない深さがあって、やっぱ日高先生はすごいなぁとシミジミ。個人的には、2番目のブ男専(というカテがあるのかも微妙だけど)の話が笑えて面白かったのと、3カップル目の歯医者さんの話が好きで、歯医者さんのはもっと長編で読みたかったなと残念です。
いいね
0件
ステキなお話
2018年5月3日
高校生から、社会人になるまでの2人のお話。学生時代にうまくいかなかった2人が再会してよーやく互いの気持ちが通じる、というパターン。大好きな設定ですし、作者さんの上手なストーリー展開のおかげでとてもキュンとできました。
いいね
0件
50%OFF
2018年4月24日
元バレー部×元卓球部(表題)、元ブス男×ブス専、歯医者×リーマン、職人×侍、計4作品収録。
歯医者の話は全く好みではなかった…。麻酔をじらしてわざとグリグリして痛く治療するとかもう萌えるどころかイライラしてきた(笑)これを入れるなら、最後の職人の話が短めだったので、和服で色っぽかったしもっと読みたかった。
表題CPと職人CPは手荒な要素あり、元ブス男CPと歯医者CPはコメディ寄り。表題と職人の二作が好みだった。
いいね
0件
短編もの
2018年4月22日
と知らずに購入してしまって、あれ?ここで終わり?となってしまいましたが、作者買いだったので、別にダメージはなかったです。内容も良かったので、購入してよかったと思いました。
いいね
0件
まとまりよし
2018年4月21日
クーポンで割安に購入できたので星1こプラス。
作家さん買いでもあります。安定のストーリーと画力、安心して読めます。アンソロジーなので短編ばかりですが、数話続きものなのでゆったりとして良し。
見えないながらもトーン修正、カバー下らしきあとがきあり、裏表紙なし
いいね
0件
おもしろい!
2018年3月19日
作者買いしました!おもしろいですが、やはりストーリー展開が魅力の作家さんなので、長編と比べると物足りなさがあります
いいね
0件
表題作の2人がいい
2018年1月31日
日高先生の描かれるキャラクターはみんなどこか可愛さがあって素敵です。表題作の2人をもう少し見たかったです〜!
いいね
0件
短編集
2018年1月25日
作者買いです。さすが日高先生!綺麗で読みやすい。ストーリー展開も短いながらもしっかり纏まり良かったです。私的には、歯医者さんの話が一番面白かったですかね。
いいね
0件
面白い
2017年10月29日
4つのお話。作者さんの絵が好きです。イケメンごち。でも2作目のブス専藤原のお話が1番面白かった。短編集なので軽く楽しめました。


いいね
0件
見たことないのも入ってた
2017年9月15日
旧作を既読だしいいかなーと思っていたのですがセールで購入しました。
見たことないのも入っていて良かったです。不細工特集の話の続編と硯の話は初収録…のはず。
いいね
0件
バリエーション豊かな短編集
2017年9月11日
テーマアンソロに掲載された作品の短編集ということで、いろんなバリエーションのcpを楽しめました。個人的にはブサイク好きのお話とドSな歯科医のお話がコメディタッチ且つ糖分多めで好きです。短編集といえど、それぞれのお話に読み応えがあるのはさすが日高ショーコ先生ですね✨“萌え”よりもお上手だな〜と思った作品です。※修正に関してはもともとそれほど描き込まれていない&構図で工夫されているのでストレスフリーでした!
うーん
2017年7月11日
憂鬱な朝を読んで作家さん買いで買ってみたものの、期待値が高すぎたかなと思った作品。全然つまらなくはないし、細かな心理などは面白いけどやはり憂鬱な朝がおもしろすぎたのかな。でもコメディは面白かったし色々なジャンルが見れて良かった。
いいね
0件
好き
2017年5月3日
表題作は、長い年月を経たストーリーでした。作者さんの、どの作品も好きです。
2つめの話好き
2017年5月2日
ブサイク好きな子の話。成長してブサイクじゃなくなってるけど。何かちょっとクスリとできて面白かった。
いいね
0件
切ない
2017年4月30日
素直になれない真とハルちゃん、切なくて良かったです。唐橋と藤原も可愛いかったです。どれも最後はハッピーエンドです🖤
短編集
2017年4月29日
エロあり。「花は咲くか」と「嵐のあと」しか読んでないので短編ということもありエロが早いです。不細工の話はギャグっぽい感じで少し意外でした。歯医者の話はドSですね。最後までしてなくてもエロくて作者さんが毛を描いてるのもこの本で初めて見ました。他の話も良かったです。
短編集なのに
2017年4月27日
あまり物足りなさを感じませんでした。それぞれしっかりストーリーがあって良かったです。でも続きが読みたいですね。特に硯職人と侍の話…気になります。
作者買い
2017年4月26日
ストーリーも絵もしっかりしているので読みごたえがあります。短編だとちょっと物足りないかも思いましたが、そこはやっぱり上手かった。
いいね
0件
さすが
2017年4月23日
日高ショーコさん。安心して購入できる。丸ごと表題作ではなかったのでそこがちょっと残念。
いいね
0件
ぜんぶ好き
2017年4月16日
表題作も短編もぜんぶおもしろい。こじれた幼馴染の話はキュンとしたし、ドS歯科医と患者の話も二人が良ければそれでって感じが良かったです。
やっぱり
2017年4月8日
日高先生の作品は間違いないですね!絵も綺麗だし!短編だけどどのお話もよかったです。表題作のもどかしい感じが私は好きです。
いいね
0件
作者買い
2017年2月28日
日高先生ファンです。表題作はまあまあいいです!最後さっぱりまとまっちゃったけど。短編だからしょうがないですよねー…
あとのお話も、いままで読んできた先生のお話ぽくなくて楽しめました。
いいね
0件
作者買い
2017年2月27日
作者買いです。表題作が、立ち読みで気になってしまったのですが、引き続き購入後読んでよかったです。他の話でも、唐橋くんがイケメンに成長しているところとか、面白かったです。野球部の人って、確かに、髪のびるとイケメンだったことに気づいたりしたなあ・・・と思い出したりしました笑
いいね
0件
息抜きできました
2017年2月18日
「憂鬱な朝」で日高ショーコさんを知り、さかのぼって読む中でこの1冊に出会いました。「憂鬱~」の重みのある濃い物語世界はもちろん大好きですが、こちらは肩の力を抜いてとても軽く、時々噴き出しながら読める短編集で良い感じに息抜きできました。表題作の真君のツンデレっぷりがとにかく可愛い!
いいね
0件
表題作が好き
ネタバレ
2017年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作が気になり購入。そっかー、大人になるまで引きずったかぁって感じ。どちらかが、好きって言えば収まる話なんだけど、言えない2人に説得力のある。この作者の作品は初めて読みましたが、実力派なんだろうなぁと感じる作り込まれた世界観でした。
いいね
0件
未収録作品を目当てに
2017年2月16日
数年前に書籍を購入しましたが、未収録2作品を目当てに新装板を電子購入しました。
表題作は、思春期ゆえのもどかしさなのか、お互いツンデレなのか、イライラ・モヤモヤしっぱなしでもったいないなあと思います。大人になって素直になれた今、思う存分イチャイチャしてもらいたいですね☆
一番好きなのは、黒い歯医者S×中間管理職Mです。星野先生の杉田さん大好きっぷりが微笑ましい☆ この二人の続編が是非読みたいです!
書籍を何度も読んでいたせいか、新装版2作品はまあまあという印象でした。
いいね
0件
日高さんに間違いなし
2017年1月30日
作者さん買いです。安定の日高さん、今回も間違い無し。代表作はもちろんですが、ドS歯医者さんのお話が自分でも意外な扉を開けてもらった感じて良かったです、続編読みたいかも。
いいね
0件
ブサイクの続編
2017年1月9日
表題は、初めて読んだとき、そんなに思わなかったのですが、新装版を読み返したら「うわなんだこれ萌える!」ってなりました。日高先生のはそういうのが多い気がする。じわじわ来るというか、スルメというか。
新装版に初収録のブサイク特集の続きが個人的にはお気に入りです。こういうギャグテイストなのももっと読んでみたいですねー。
いいね
0件
受けがかわいい
2017年1月6日
受けの健気さがかわいいです。高校時代から社会人まで引きずるって長いかと思いましたが・・・日高先生好きなので、良かったです。
いいね
0件
短編集
2016年12月28日
作者買いです。そして短編集。日高先生は長編が多いのでめずらしく感じました。絵は丁寧だしー短編でもお話はしっかりしているし。さすが!と言いたい。
いいね
0件
🙂
2016年12月11日
日高ショーコ先生の新作を見つけて即購入しました。今回も面白かったです😄
いいね
0件
日高先生の大ファンですが
2016年12月3日
ちょっとおもしろくないです😌
他の作品より読みにくいです😕
好みの問題かもしれませんが。
ちょっと値段が高かったのでしょげましたが、先生のファンはやめません!…と思ったのですがきちんと読むと「初恋のひと」「二度目の恋」がおもしろかったです。藤原君ラブ💕あと歯医者さんの話も変態っぽくておもしろかったです😺
若干物足りなさが残る短編集
2024年10月12日
バレー部の春山と、卓球部のエースの田辺は幼馴染。田辺は春山の誘いで卓球を始めたのだが、田辺が卓球の才能を開花させていったことで関係が変化していってしまい、今では互いに知らんぷりを決め込んでいた。そんな高校時代を経て、社会人となって再会した二人は……。表題作以外にも短編作が3篇収録されている。
いいね
0件
続きを
2023年10月10日
短編集で面白かったですが、どれも中途半端でこれで終わり?続きは…って感じです。特に最初の2話をもっと見たかった。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!