ネタバレ・感想あり草の海、恋の船のレビュー

(4.6) 18件
(5)
13件
(4)
3件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
あ~ぁ💕
2020年3月19日
誤解がとけて、ヒーローがヒロインを迎えに行ったときのセリフがいいです。それに対してのヒロインの言葉、私にしかできない役ね。ぜひみてほしいです。
いいね
0件
カーボーイのヒーローが素敵
2019年12月30日
作者買い。今回も文句なしの作品でした。都会の女優のひろいんが、四苦八苦しながら牧場生活に馴染んでいく中で、ヒーローの優しさを知り、惹かれていく。ところがそれだけでは終わらず、元恋人からの言葉でヒーローを牧場狙いと疑うようになり、破局。最後はハッピーエンドと分かっていても、はらはらしました。この作者の描くヒーローはいつも素敵です。
いいね
0件
素敵なふたり
ネタバレ
2019年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハーレクインのヒーローは非道い男が多いなか、このヒーローは中身が素敵すぎる。ヒロインの気持ちを慮ってるところがいい。ヒロインが元婚約者の罠にまんまと騙されたのも、いろいろな行き違いがあったためで、話の流れも納得。ヒロインが一所懸命で負けず嫌いなところも可愛い。
いいね
0件
ステキ
2019年12月28日
ヒーローが男前。こういうヒーロー良い!ヒロインも意地っ張りだけどかわいい女性で2人のストーリーがステキだった!
いいね
0件
作者買い
2019年12月22日
感情豊かで、時折子供っぽく喧嘩腰で(その後シュンとして反省して)、一生懸命仕事と慣れない生活と向き合うヒロインに引っ張られて、読者も物語に引き込まれる。強気な彼女が涙を流すシーンには、キュッと胸がしめつけられる。二人の想いが重なるとき、愛を確かめ合うときの静かな言い合いは、とってもロマンチック。144Pと少し長めなので、様々な展開も二人の心もしっかり丁寧に描かれて駆け足を感じさせることなく、最後までじっくり物語を味わえる作品。
😄
ネタバレ
2019年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。
自分の誤ちに気付き、ヒーローの元に帰りたいけど帰れないヒロイン。
全ての問題がクリアする迄はヒロインに会いに行かなかったヒーロー。
自信に満ち溢れたヒーローかと思いきや、「手紙に愛の言葉が書かれていなかったから自信がなかった」て。
可愛いヒーローでした。
いいね
0件
素敵!
ネタバレ
2019年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 二人の掛け合いも、ヒーローの心配性も、誤解から離れてヒロインが書いた手紙も、ヒーローガ迎えに来たときも、全部素敵でした!
いいね
0件
良い~😊
2019年3月11日
藍先生大好き💗ヒーロー&ヒロイン共にとても良かったです。最初のうちの掛け合いはクスッと微笑ましいくらい。ヒロインの誤解から一時の別れ…謝罪の手紙にも返信が無くどうなってしまうのかとハラハラしたけれど。ちゃんと迎えに来てくれました、もう最高です😄最後まで本当に楽しく読めました。お薦めです👍
いい!
2019年2月26日
全然話は違うけど、昔NHKでみてた「大草原の小さな家」を思い出しちゃいました。イメージ映像。
温かい家族の絵がエンディングに浮かんできた。
気が強いヒロインと頑固者のヒーロー。
ぶっきらぼうなヒーローの優しさ、いつも「それが君の望みかい?」と。キュン。
ラストの幸せの余韻も良い!デッカイ明るい家族をつくりそう(^^)
いいね
0件
それが 君の 望みかい?
2018年6月21日
こんな素敵な言葉を 最愛の男性に言われたら どんなに嬉しいでしょうか……🖤❤ 藍まりと先生の作品は 照れてしまうほど 素敵な愛の言葉が散りばめられていて 感動します👍 是非 購読して下さいね👛
外れナシ!
ネタバレ
2018年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 藍作家さん買いです。外れないですね。
素敵です。
ストーリーも全部が解決したから、ヒロインとの縁が切れ関係がなくなったから再びっていうところが、ナイス!って思いました。
傷つけてしまったと反省深く。帰れない。
2018年5月15日
良かったね、帰れて。 嘘に乗ってしまうヒロインに、信じてあげられなかったことで受ける苦しみを見て、取り返しのつかない後悔も解るし、信じてあげないんだもの、と、お盆を引っくり返すようなヒロインの側に責任が、とも感じ、彼からの恋愛感情に自信が持てない部分を突かれたんだよね、との理解も出来る。

嘘をついて親しい二人を割く、友情にさえやってくれる人は現実にもいたので、ストーリー内でヒロインがコロリと転がされるのを見て、もうもう第三者的視点か事実検証の必要を、読みながらヒロインに忠告してた。

明らかになるタイミング設定と、巧みな伏線回収で、ストーリーのドラマ性は効果抜群。


表紙絵のクーパーの髪の毛の分量がほんの少し多いような気がする。

藍先生の人物絵、この作品は急いで描いたように見える。そこが残念だった。特にヒロインのいくつかが、ラインが気になった。
いいね
0件
映画のような読み応えのある作品
2018年5月5日
以前、藍まりと先生の表紙の絵柄に苦手意識がありました。ちょっと昔っぽい感じがして、興味をひかれなかったのです。でも、作品のどれもが高評価だったので、試しに読んだらどハマりです。作品の絵柄はきれいで上手で、色々読んだら本当にどれもいい!そして、この作品。なんて言っていいかわからないけど、はしょった感じが無く丁寧に描かれて、長く充実感を受けました。
クライマックスのヒロインの心情が伝わって泣けました。
ヒーローも傲慢さを感じずステキでした。
ラスト…
ネタバレ
2020年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ いい話でした。
でもラストでヒーローがやたらゴージャスなボートに乗って現れた理由は何度考えても分かりません笑
いいね
0件
ヒーローがステキ
2020年4月29日
カウボーイのヒーローが、男らしくて包容力があってステキでした❣️
よいお話でした
2018年5月5日
都会のヒロインがおじさんの遺産のオーストラリアの奥地に行ってヒーローに出会う割とよくあるお話ですが、誤解やすれ違いを乗り越えてまとまってほっとしました。巻頭のヒロインの傘なかなか奇抜。
割と定番のストーリー
ネタバレ
2020年2月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーの展開はハーレによくある悪意のある嘘を信じて誤解してすれ違ってという定番中の定番です。傲慢な俺様ヒーローが多い中、ちょっと臆病なくらい優しくて、ヒロインを尊重してくれるヒーローが珍しいなと思いました。まりと先生の作品は名作が多いので期待しすぎたかもしれませんが、ものすごく感動したというわけではないので星3つ。
いいね
0件
ハーレクインにありがちな
ネタバレ
2019年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 売り言葉に買い言葉みたいなのが繰り返し出てきます。ヒロインはおじさんが好きだったようですが、あまりその死を悼んでいるように見えなかったのが気になりました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!