ネタバレ・感想ありパパと親父のウチ呑みのレビュー

(4.6) 131件
(5)
87件
(4)
39件
(3)
4件
(2)
1件
(1)
0件
あーこれはハマるやつだ。
2020年1月8日
そう、数ページ読んだ所で「これは自分がハマる漫画だ」とすぐ分かった漫画でした。
まずお料理漫画なのですが、題材が性格が真逆の父を持つ父子家庭の日常というベースを基に繰り広げられている作品なので親目線、父目線、子供目線と色々な角度から考えさせれられる作品にもなっています。でも全く重くなくライトな感じだから読みやすい。
そして料理漫画特有の「シズル感」。
今まで料理漫画は結構読んできていますが、美味しそうだと思えない描写だとどうしても途中で読むのをやめてしまう性格なのでコチラはアタリでした。
オススメです。
いいね
0件
家飲み
2019年12月4日
おっさん2人が家飲みするだけ。でも2人の幸せそうな表情がなんとも良いです。
いいね
0件
酒欲しくなるよねぇ。
2019年11月9日
二人の呑みっぷりが。羨ましい…酒呑みたくなる漫画でした。今はお酒止めちゃったので、よっぽどじゃないと飲まないので、『旨そうたな~』で留まってます。なので作りません!(笑)
じゃあ読むなと言うなかれ(笑)千石パパのファンなんだよ!(笑)…良い人過ぎるだろ。(苦)この二人の絶妙な距離感、羨ましい。ほのぼのじゃなく、ぼのぼのします。
と言う訳で、本編もお薦めです☆星が4つ評価なのは、私が禁酒を誓ってるからなだけです★(笑)
いいね
0件
ウチご飯を読んでから
2019年9月11日
食べ物の表現力が高いのでこちらも購入しました。飲兵衛ではありませんが、ご飯の参考にしたいです
いいね
0件
子供達が寝てからのお楽しみ
2019年8月26日
ウチご飯よりも簡単なレシピが多くて、料理が苦手でも作りやすいです。
こっちも定期的に出版していって欲しいです。
いいね
0件
実際作りたくなる
2019年8月22日
実際に作りたくなる
おつまみの参考になります。
この漫画を読んで、
おつまみレパートリー増やしたいです
いいね
0件
酒のつまみがメイン
2019年8月9日
本編の方も読んでいるので購入。こちらは主にお酒のつまみ的な料理がメインになっています。
相変わらずどれも美味しそうで、作ってみたくなる物ばかりです。
いいね
0件
お酒が美味しくなりそう
2019年6月22日
家で呑みたいときにぴったりです☺
いくつかのレシピは実際に作ってみました‼
いいね
0件
飲みたくなる
ネタバレ
2019年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ウチご飯が好き過ぎて迷わず購入
物語的には少し物足りない感はありますがお酒のアテ漫画としては素晴らしいです。
鶏皮ポン酢と手羽先のグリル焼きは定番になるほど作っています。美味しいです。
今後も楽しみにしています。
いいね
0件
美味しそう😄
2019年2月19日
本編も読んでいますが、こっちもお酒が呑みたくなる料理ばかりで美味しそうです😊
いいね
0件
面白い
2018年11月20日
みてたらおもわずお腹が空いてきてしまいます。でも読んでしまう。
いいね
0件
面白い!
2018年11月11日
このシリーズが大好きです(^^)そして酒のつまみになるレシピも豊富で試したくなります!
続きが楽しみです
2018年10月1日
スピンオフ作品だけど、実際に作るとしたらこっちかな、という感じ。
一話完結なので読みやすく、お酒のおつまみは簡単ではないものも出てくるけど、どれも美味しそう◎
さっそく゜:。* ゜.
2018年9月10日
気に入ったメニューはメモリました!
むふふーん♪ウチ飲みメニュー増えるぜ〜(*^^*)
いいね
0件
読んでたら、食べたくなるし、作りたくなる
ネタバレ
2018年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 美味しそう(´¬`)
お腹いっぱい食べたあと読んでも、お腹鳴る(>_<)
作って食べたいo(^-^)o
続巻楽しみ(*´∀`)
おいしそう
2018年9月3日
作者買いです。シリーズものなので購入。レシピ本に近い感じ。ほのぼのしつつのおつまみ作りは楽しく読めました。
いいね
0件
ついつい
2018年6月2日
作品ももちろんですが、ご飯を作ることの楽しみや大切さも感じられました。
ついついご飯が食べたくなる作品です!
いいね
0件
番外編なのでしょうか…?
2018年4月13日
ウチご飯を買って読んでいたらこちらも見つけ買ってみました。お酒飲みたくなります。作るのも難しそうなものではないのでこれならできそう作ってみようかなと思える内容です
いいね
0件
スピンオフ
2018年2月25日
パパと親父のウチご飯のスピンオフ。このシリーズが好きなので、割引きを使って購入しました。いろんなお酒に合うおつまみを紹介していて参考になりました。
いいね
0件
ごはんの次はつまみ!
2017年11月23日
パパ&親父
ごはんの次はつまみですか!
これから読みますがこれもかなり楽しみです!
いいね
0件
無料で読んでみたら
2017年10月18日
ツマミがメインだけど、全部美味しそうだし、話もきちんと内容があって面白いです😄
いいね
0件
美味しそう♪
2017年7月26日
とにかく美味しそう!レシピ本のようで、読みながら作ると簡単に出来そうなのも良いです!
いいね
0件
最高
2017年7月16日
とても良かったです
ストーリーにどんどん入り込んでしまいました
いいね
0件
ほっこりする
2017年7月15日
絵もいいしストーリーもおもしろいです!
話に出てくる料理も美味しそう!
いいね
0件
可愛い(●´ω`●)
2017年7月6日
とても良かったですっ!!!
とくに私はこの絵柄が好きなので、楽しく読ませていただきましたっ!!
いいね
0件
あったかい家族
2017年7月3日
ふつう のお家とは少し違う四人暮らしだけど、ふつうの家庭よりよっぽどふつうに大切なことに溢れる日常の中で暮らしている。この本を読むと、子育ては親も育てられている、ということが改めて気づかされます。
いいね
0件
美味しそうなおつまみ
2021年1月9日
無料だった一巻しか読んでいないので違うかもしれませんが、ストーリーはほとんどないように思います。しかし、簡単にできるレシピは貴重。どれもこれも美味しそう。
ツマミ
2020年6月1日
焼き枝豆は、かなり、気に入った。コレみてからは、枝豆は、焼くって決めた。
いいね
0件
パパと親父の...
2019年8月20日
シリーズ。ウチご飯を読んでいるので、こちらも読んで見ましたが、話があまりリンクしていないので、あまり入り込めませんでした。
いいね
0件
よかった
2017年7月4日
すさまじしさくひん、とても感動するよ
とくににに親のことばに心動かされる作品です
いいね
0件
ドラクエ
2017年6月24日
ほのぼの系の漫画です!
これをみるとちょっとお腹がすいてきます笑
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 豊田悠
ジャンル: 青年マンガ グルメ
出版社: 新潮社