ネタバレ・感想ありかみなりなるかな【分冊版】のレビュー

(4.7) 19件
(5)
14件
(4)
4件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
かわいいー!
ネタバレ
2025年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先生の作品はまず、狐のよすがでハマりましたが、この作品のように可愛いのもとてもいい!けいじ、かっわいいー!2人ともピュアで、もう天使がコロコロしてる感じで可愛すぎます。雷を怖がる姿を見ると守ってあげたくなるよね、わかります。
いいね
0件
何回読んでも癒されます
2024年6月10日
ミナヅキアキラ先生のファンです。
メインの2人のまっすぐな気持ちにとても応援したくなります。青春ですね。
いいね
0件
地震、津波、雷、大雨、崖崩れ、恐るべし
ネタバレ
2023年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ いにしえの昔から、私達は自然を恐れて、畏怖すべきものとして生きてきました。粋がって強がって見せた者たちは、自然の驚異の前では、人間の力など取るに足らないものと身に沁みたと想像されます。
小学生の時に雷の怖ろしさに独り不安に震えていた蛍児は、むしろこの世を生き抜くための生命力と第六感に優れた者として、誇りに思ってもいいでしょう。
高校一年の夏に蛍児が雷を異常に恐れていることに気が付いた蒔は、それから雷雨の度に蛍児を気遣い手をつないでなぐさめようとします。
そして、蒔は、高校二年になってクラスが別れても、天気予報を気にしては、蛍児が雷雨の中を一人で過ごさずに済むようにと、心を尽くします。蒔は、蛍児を弟のように思っていると言うのですが、つまりは、可愛いと思っているのです。誰かの言葉に「可愛いは、惚れたってことよ」というのがありましたが、まさしく、そうなのでしょう。
蛍児の方も蒔に対する自分の想いに気付いて、蒔から、距離を取ろうとします。
蒔は、下校途中に雷雨が来そうなのに気付いて、居残り中の蛍児がいる学校に引き返します。そして、間に合わずに雨に降られてしまうのですが、独りうずくまる蛍児を見て、思わず抱きしめてしまいます。
手のひらと人の温もりだけでは伝えきれない、なぐさめきれない時は、抱きしめて人ひとり分の温もりでなぐさめるしかないでしょう。
涙目の蛍児は、可愛いね、蒔。
いいね
0件
DK!ピュア~
ネタバレ
2023年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家買いです!“スモーキーネクター”が好きで、短編を発見して購入。雷が嫌いな蛍児と雷のときいつも手をひいてくれる薪。お互いが“特別”な関係が心地いい。蛍児が薪を“きーちゃん”と呼ぶ親密さにキュンキュンします!手を引いたり握り返したり、肩を寄せる手とか“触れる”ことにDKらしいエロさを感じました!キスもないんですが満足です!これをエモいっていうんでしょうか!
めっちゃ良かった!
ネタバレ
2022年6月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ●作者さん買いです。トータル実質39Pで400pt…ちょっと割高ですかね…?でも、めちゃくちゃ良かったです!男の子の恋の始まり。
●蒔だけが知っている蛍児の秘密。雷が鳴ると蛍児はとても怖がって、蒔はいつもそばにいて手を繋ぐ。ある日、蒔のバイト中、蛍児が別の友人たちと一緒にいるときに、雷。それをきっかけに、二人は自分が相手に抱いてる感情に目を向けることになります。
●蛍児は、蒔のこと好きなのかもって気が付いて、こんな気持ち蒔に引かれちゃう…と、蒔に頼らずに雷を克服しようと変に距離を取る。蒔は、蛍児に頼られるからじゃなくて、自分がそうしたいだけなんだって気付く。肩も身体も包んでやりたい。雷が鳴っても、鳴らなくても。
●「頼る・頼られる」の関係に特に意味を持ってなかった二人が、ああ、これって特別な感情なんだ…と自覚していく。二人の心情の繊細な変化が、両面から丁寧に描かれているのが良いなと思いました。
●ギュッと抱き締めるだけでキスもなしですが、二人の間には「君になら触れたい・触れられたい」があるから、ちょっとずつ進んでいくんじゃないかな…と想像してしまいます。とはいえ、読んでいる間はそんな妄想など思い浮かばない。清らかな(?)気持ちで読み終えることのできる素敵な短編でした。
可愛いDKたちが眩しい
ネタバレ
2022年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 短編探してたら見覚えのあるお名前が。ファンタジー系好んで読まないのに絵に惹かれて読んだバンパイアもの「スモーキーネクター」が良かった。以来、吸血鬼好んで読んでますwこの短編は、短編にしておくのがもったいないキラッキラなDK達の物語。雷のトラウマを持つ蛍児と彼に寄り添い支え守る蒔。二人が互いの感情の中に友情以上の想いがあることに気付き、恋が始まるまでを丁寧に描く。ピュアな可愛いさ振りまく蛍児とクールな透明感を纏う蒔だけじゃなく、その友人達にも惹かれる。短編として完成されているけど、そんなDK達の先が見たいと思ってしまうのはやはり絵がキレイだからかな。
あぁ、可愛い。
2021年12月19日
めーっちゃ 可愛いお話でした! エロくは 全然 ないんだけれど、手をつなぐシーンとか ほんとに 可愛くって、よかったです。
神かな
ネタバレ
2021年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんてステキな作品なのか、読めて良かった。雷をきっかけに、お互いに好きって気付いて、くっつく二人、最高かな。世界に二人きりみたいっていう台詞が好きです、ああ、良かった〜。
雷がもたらす友情からの恋
2020年10月12日
雷が身体が震えるほど怖い蛍児に、それを唯一知ってる蒔。雨が降る時は蛍児の手を離さずにそばにいる蒔の包容力にじんわりくる。

ミナヅキセンセお得意のエロは今作品は封印。せめてキスは見たかった。でもキス見たら、絶対にS○Xまで見たくなるから、両思いになったばかりの男子高校生だし我慢。
かわいいお話
2020年8月2日
短編らしいテーマと期間を絞ったストーリーで、二人の心の機微がよく表れててステキな作品でした!BL絵本って感じかな?
可愛すぎる作品
ネタバレ
2019年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個性的な絵柄が魅力的で癖になる作家さん。随分前に購入しましたが、ふとした時に読みたくなる作品。お互い相手に対する気持ちが特別なものだと気付き、それを受け入れたかな?あたりでおしまい、チューさえありませんが、とにかく可愛さに癒されて読後は満足感があります。個人的にはオススメな作品です。
絵が独特ですが
2019年8月12日
大好きな作家さん。味がありますね。特にこういう学生同士のって大好きなので短いけど凄く満足。できたらこの続きが読みたいです。こっからが大事、本番ですからね。お待ちしてます
すてきなたんぺん
2018年5月20日
夏のかたときに二人の心がじわっと動く、ただそれだけのことがたいへんに美しく叙情的で。短編が本当に上手い作家さんですね。ジャンルはもうBLじゃなくてもいいやってゆう位に。
可愛い
2017年11月30日
可愛いお話!絵がきれいで読みやすく、満足度高いです♪続きは無いみたいだけどミナヅキアキラさんのBLもっと読みたいな。
絵、好きだ…
2022年12月18日
高校生のケイジとマキの話。ミナヅキさん、大好きで、作品買い。短編だけど、どの単行本にも収録されてないのかな?未読だったので買ってみました。これぞ、両片想い!可愛かった!エチもキスもなしだけど、可愛いのと絵が好きすぎるので胸いっぱい!ここからってとこで終わるのも良いものですな。
かみなりこわい
2022年10月5日
時々見かける設定ですが、ミナヅキアキラ先生も描いてたんですねー。2話だけの短編でエッチはなし!の潔さ。オレが好きなんだから(周りがどうとか)いいだろ、みたいな子、好きです。甘えろ甘えろ^ ^
これはなかなか
ネタバレ
2021年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 雷がとても怖い蛍児と、雷の都度手を握ってくれるきーちゃん。このままではいけないと、距離をおこうとする蛍児。でもお互い、それでは物足りなくて。キスすらないBLだけれど、お互いの気持ちが溢れている漫画でした。絵が独特なのですが、なかなかいいですよ。エロは全くないです。
作者買い
2017年6月18日
可愛らしいお話で、カミナリ関係はありがちですが、好きな設定なので良い。初心者向けの短編です。
せめて受け攻めを確定して欲しい。。。
ネタバレ
2019年12月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 雷が苦手な蛍児が二人の時にだけ蒔を「きーちゃん」と呼ぶのがとても可愛かったです❤ただキスも無しの短話だったので私としてはちょっと物足りなかったです💦
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: ミナヅキアキラ
ジャンル: BLマンガ
出版社: プランタン出版
雑誌: Canna