ネタバレ・感想ありものつく~手作り生活、はじめました。~【合本版】のレビュー

(4.6) 30件
(5)
20件
(4)
8件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
ものづくり好きに
ネタバレ
2023年8月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何かしらモノをつくるのが好きな人には響く作品だと思います。終始スギさんの中途半端さ(恋にも木工にも)にモヤっとはしましたけど、卒業式のモミジくんが目を醒させてくれてスッキリ!芯が通ってハートがあるヒノキさんのおかげで、村のみんながまた繋がっていき、読んでいて温かな気持ちになりました。(ヨミホに入っていると気付かずに買ってしまったので、ちょっとショックでしたけども〜。ま、作者さんの収入になりますよね!笑)
いいね
0件
いいマンガです。
2022年10月31日
ストーリーがとても良いです。主人公が背伸びしないで、周りの人に頼られながらも成長している姿に共感します。物作りの良さがとても面白く描かれてます。
いいね
0件
ほっこり
2022年2月13日
心があたたかくなるお話でした。絵柄も相まってほんわかしました。ひたむきなヒノキちゃんはかわいいし、スギさんが意外と表情豊かなのが良かったです。
いいね
0件
ほっこりする内容
2020年9月20日
紆余曲折ありながら、最終的にはほっこりする内容でした。
見たあとも満足感があり、読んでよかったなぁと思える漫画でした🙂
いいね
0件
DIYは魅力的
2020年8月18日
自分で色々するのが好きなので、これは自分で読んでたら、色々したくなってきちゃった。話のテンポもよくって、人に優しく、自分にかっこよく居れるそんな感じのあるストーリーだと思います。
いいね
0件
これが読み放題対象は贅沢!
2020年6月20日
スローライフで、DIYで、20代後半の葛藤とほのぼのな恋を爽やかに✨
コロナで気が滅入ることが多いけど、一服の清涼剤のような作品で癒されました。
これが読み放題対象なのはお買い得です!
ほのぼの?
ネタバレ
2020年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ まぁ、ほのぼのとした感じ?
最終的には、良い感じに纏まってるかな。
ユキきゃんの旦那さんは、寛容な方なんだねぇ。
見合い結婚だったけど大事にしてくれてるんだねぇ。
カシワさんは、結局ヒノキが引き取ったのかな?
いいね
0件
こんないい作品が無料で読めるのは幸せ
2020年4月22日
でも、こんないい作品を無料で読んでしまって作者さんに申し訳ない気持ちも……

誰もが小さい頃に一度は触れる“ものつくり”
この漫画は何かを諦めた大人がものつくりをキッカケに知り合った人たちと少しづつ何かを取り戻していく物語です
いいね
0件
誰もが通る
2020年4月21日
夢目標、妥協点。作ることを通して、何が自分にとって人にとって価値があるのか価値を見出してくれるのか、そんなことを気づかせてくれる作品です。
いいね
0件
最高です
2020年4月21日
物作りの工程が本格的で、素人ながらとても楽しんで読むことが出来ました。田舎ならではの生活の知恵やご飯を作るシーンなんかもリアリティがあってとても良かったです!
いいね
0件
面白い!
2020年3月25日
とても丁寧に描かれていて好感がもてます。
逃げ出す勇気と夢に向かって動き出す勇気
自分の人生を考えさせられる作品です。
読んで損はないと思います。
いいね
0件
良い!!
2020年3月23日
ストーリーしっかりしててモノ造りの事詳しくわかって安心して読めました。みんな幸せに!続編読めたら嬉しいな!
いいね
0件
読後感がいい
2020年3月20日
優しい気持ちになるお話です。
DIYが好きな人は参考になる事も多い!
自分でも作れるかも、直せるかもって気持ちにさせてくれる…
嫌な人が1人も出てこないので安心して読めます(あ、東京での話には出てくるな…)
いいね
0件
もの作りの話と暖かい人達とのお話
2020年3月20日
もともとDIYが好きなので読み始めましたが、色んな人たちとの触れ合いもほんわかしていてステキなお話でした。
恋愛部分はサラッとしていたからその辺ももう少し読みたかったです。
いいね
0件
3冊にぎゅぎゅっと
2020年3月20日
都会での激務に疲れた主人公が長野に移住。一軒家のリフォームや木工のアクセサリー作りなどの大小色んなDIYを織り交ぜながら、温かい人達との関わりで癒されていくお話。なんだか不思議と引き込まれて一気読みしました。
いいね
0件
真似したくなる
2020年3月20日
田舎のスローライフや、DIYの可能性や、フリーマーケットの素晴らしさや。プラスちょっぴり恋愛もありで内容の濃い参考書の様なマンガです。
こんなに内容濃いのに上手く三話でまとまってます。私としては恋愛の部分はもう少し見たかったかな…。
いいね
0件
さらっと読める
2020年3月19日
東京から田舎に移住した女の子が、ものづくりを通して新しい人間関係を築いていくお話。爽やかでさらっと読め楽しかったです。
いいね
0件
良かったーーーーー♡
2020年3月19日
何となく見つけて読み始めたら、とても細やかな人間模様に温かみを感じる作品でした!
思わず夜中に一気読みwww
オススメします♡
いいね
0件
続きが気になる
2018年6月22日
小学校とかは木工とか楽しかったのを思い出しました。何でも買えてしまう今の時代に作るのことをおもしろさがあります。あとスギさんとヒノキの行く末が気になります。
わくわくした気持ちになる!
2017年9月10日
ウェブで読んでいて、どうしても手元に置きたくて購入!単行本化を待ち望んでいました!
東京(というか窮屈感?)から逃げてきたヒノキ。彼女が、モノづくりを通して、家を再生させたり人と交流したりしながら、自分なりの幸せを探していくストーリー。
ゆっくり時が流れていくような、あったかい気持ちになれます。ヒノキとスギさんの今後が楽しみ!
いいね
0件
読み放題で\(^o^)/
ネタバレ
2024年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 手を出してたらあかん、胸ぐら掴まれた時点で傷害罪にしましょう。
って漫画ですから、追い詰められた感や怒りの表現、
ということで。

職人気質の登場人物達が物を作る喜びを
教えてくれる三冊、
ハレちゃんが良い味出してます。
いいね
0件
なんか惜しい
2020年5月29日
最初はテンポ良く楽しめましたが、話が進むにつれ、先が読めて微妙になりました。
いいね
0件
師匠
2020年5月20日
絵はあまり好みではないけれど、道具や素材の扱い方やテクニックがわかりやすく描かれているのでとても参考になる。
いいね
0件
ものづくりをしたくなる!
2020年5月4日
ほんわかした絵柄がとても可愛く、とても読みやすい。
ものづくりをする様子がどても丁寧に描かれていて、思わず何か作ってみたいと思わされる!
家の修繕から始まり、家具や小物まで多岐にわたるものづくりの様子が見られます。
DIYがお好きな方にはたまらない作品ではないでしょうか。
いいね
0件
じんわりあたたかくなる作品
2020年4月28日
読み放題、3巻完結。期待以上に面白かった!正直絵柄は少し苦手な感じでしたが、話が面白くてどんどん読んでしまった。田舎暮らしで直したり作ったりというだけでなく、それぞれの物語に惹き込まれた。ヒノキちゃんとスギさんのやり取りにもキュンキュンした。もうちょっと2人を見ていたかったな。
いいね
0件
ほのぼのと、、、
2020年3月19日
何だかほのぼのと温かく、読んだ後にやる気が出る感じ優しい作品。
作者さんの他の作品はサイト内に無いみたいで、検索してもこの一冊しか出ない。他の作品も読んでみたいな
いいね
0件
田舎でのDIY
2019年12月30日
田舎生活+DIY+ヒューマンドラマのスローライフを描いています。
実際には家の再生がここまで素人に出来るとは思えませんが、読んでて参考になる事もあります。
いいね
0件
田舎っていいな。
2017年11月6日
ものづくりをしたくなる、田舎に住みたくなる、そんなマンガです!
読んでると、参考になることが多々あります。
日本の田舎っていいなぁ〜!
自分も自営業だから思うけど
ネタバレ
2021年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 公務員は辞めない方が絶対にいいと思うがなあ。正直、この感じなら教師辞めなくても出来るし。途中から「あーこれは辞めるオチだろうな」と思いながら読んでたけど、やっぱりだったな。地域おこし協力隊みたい。
いいね
0件
(  ̄▽ ̄)
2018年10月21日
割と楽しそうで充実してそうで、微笑ましい。
日常もので、なんとなく読める
いいね
0件
レビューをシェアしよう!