ネタバレ・感想あり花園さん、結婚するんだってのレビュー

(4.1) 161件
(5)
79件
(4)
46件
(3)
22件
(2)
9件
(1)
5件
面白い
ネタバレ
2019年5月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めは主人公の花園さん本人が全然出てこなくて、周りのうわさ話ばかりで話が進んでいきます。花園さんってどんな女の子?第三者の目から見た彼女ばかり。でも高校生で妊娠、退学の騒動は周りの人たちにも大きな影響を与えて。。。なかなか誰が相手か分からなくて、だれ?だれ?となりましたが、とにかく家族が理解があって寛大だなーと。カレと子供と末永く幸せに暮らしてほしいです。
いいね
0件
がんばれ、花園さん
ネタバレ
2019年5月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2話目が特に好きでした。
2話目の主人公のように私も花園さんを応援したい。
美人は決して得ばかりではない。
彼女の居場所があってほんとよかったです。
いいね
0件
広告からきました
2018年12月27日
いい意味で想像と違ったお話でした。もう続きはないのかな?この後のお話、また他の登場人物のお話も読みたいなと思う、そんな漫画でした。本当にもっと読みたい!
いいね
0件
読みやすい。
2018年11月4日
花園さんと関わりの薄い人でもそのなんらかの影響を受けて話がすすんでいきます。
高校生ってたしかにこんな考えだったな〜とか思い出しながら読んでました。
みんなから一目置かれる人でも、完璧じゃなく、高校生の幼さと人間味があってよかったです。
いいね
0件
よかった
2018年11月4日
センセーショナルな感じで進むかと思ったら、丁寧にひとりひとりの気持ちが描かれていました。
おとぎ話的ではあるけど、ちょっとクギをさしてもいて作者の母目線を感じて安心しました。
とにかく絵がいいです。
いいね
0件
本当の幸せとは
ネタバレ
2018年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 並外れて綺麗なものはそれだけで異端。よいものも悪いものも引き寄せて災いの種にもなる。こちらがほっといてくれよと思ってもそうはならず難儀なものです。それだけに自分を普通の女子として扱ってくれる幼なじみの存在はとても大切。世界にその人だけがいれば他には何にもいらないと思ったことが結果的にみんなを巻き込む出来事に発展してしまう。特別な誰かの事を周囲の人間たちが(間柄や親しさに関わらず)語る形式で恩田陸さんの小説「ユージニア」を思い出しました。
絵が綺麗
2018年8月16日
絵が綺麗で購入しましたが、内容も綺麗な作品でした。いくつかストーリーがあり、読みごたえあります
何より絵が綺麗
2018年8月3日
「桐嶋が部活やめるってよ」と言う感じで
花園さんは最後まで出てこないかと思ったら
花園さんを囲んで話が展開されます。

誰が相手なのか、どのように決着するのか、きちんと描かれていました。

1巻完結で満足した少ない作品です。
損はない
2018年7月22日
一巻完結で、スッキリ後味の良い終わり方で買って後悔はないです。周りの人間に及ぼす影響とか、生まれつき可愛いが故の温度差とか、リアルで引き込まれました。高校生の娘がいるのでうちの子ならどうするだろうって考えさせられました。
よかった、けどなんか惜しい
2018年7月7日
最初の話はいらない、というコメントもちらほらありますが、私は「花園さん」から遠い人物からだんだん「花園さん」の噂の真相に迫っていくオムニバス形式の構成が小説みたいで面白いと思いました。花園さんの事情だけでなく、外見を含めたキャラクター像も話数を追うごとに明かされていくように描かれているのが上手いなあと。
ただ、個人的には最後の花園さん自身の視点のお話がイマイチ...。4話目までが良すぎたのでしょうか、ちょっと期待外れというか蛇足に感じてしまったというか...。最終話もテーマは良いと思うだけに、もう少しうまく描けなかったものかなあというのが正直なところ。4話目までは星5でもいいくらい良かったと思います。
😄
2018年7月7日
作者さん買いです!妊娠してこんなに冷静な高校生いるかな?と思いながら、最後まで一気読みしてしまいました。
いいね
0件
大事なこと
ネタバレ
2018年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 花園さんが妊娠・結婚・退学するにあたって周囲の同級生や先生がどのように感じたか、そして花園さんとその相手の話。高校生の性に対しての軽率な行動が自分と周囲にどのような影響を及ぼすのか。個人的にはヤリ◯ン君が妊娠の怖さに気付いたことがよかった。花園さんと彼氏は、ご両親に恵まれてるねの一言に尽きます。産むことを許してもらえることもそうだけど、高校生が助けなしで子供を育てられるわけがないので。
普通にいい話やった
2018年6月26日
美人に生まれると苦労することもある。作者は美人なのかもしれない。いい話やった。
話の展開の仕方が斬新
ネタバレ
2018年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 評価は割れているようですが、私は好きです。
でも、作者さん買いはやめたほうがいいでしょう。これまでの作品とはテイストが異なるからです。
話はオムニバス形式で花園さんが妊娠して退学するという大きな出来事に周囲の人間が影響を受けている話から始まります。誰が相手なのか、どういう経緯なのか気になる展開です。そして、最後の話ですべてが判明します。
高校生の妊娠を軽く扱うべきではないし、主人公の妊娠するに至った動機も全く共感はできません。それでも人間は誰しも失敗をするし、その時に周囲の人の手を借りてやり直すことはその罪の度合いによるものの、あると考えると私には腑に落ちる部分がありました。
花園さん
2018年4月18日
うん、なんか、奥が深いというかなんというか、、、
読んででもよかったなって思いました
絵がきれいでうっとり
2017年12月19日
なかなか主人公が登場しないところ、ドキドキ期待させられた!演出がうまいなぁ 各自の場所で学園内の様子が描かれ登場人物たちの心情も共感できた。1巻完結なお手頃感がいい。絵もきれいで充分楽しめた作品。
花園さん
2017年10月9日
最初の2話があっての…とは思うけど、いらなかった(笑)花園さんストーリーだけで良かった(笑)
いいね
0件
よかったです。。
2017年9月18日
すごくよかったです。花園さんカップルのお話をもっと読みたいです。続編を強く希望します。
1話目 要るかな・・?
ネタバレ
2017年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 花園さん(咲)と真司の話はとても良かった。幼なじみの真司に対する子供っぽい執着から避妊を拒んで妊娠してしまったけど、未熟ながらも純粋な想いを感じたし、真司の存在と変わらぬ優しさが彼女を救ったわけでとてもせつない気持ちにもなりました。
若いパパママだけれど二人ならきっと幸せになるだろうなと思った。

咲の相手と噂された先生の話と、周りの人達とは違った目線で咲を見ていた演劇部の一女生徒の話は、花園さん物語の1ピースとして在っても相応しいものだったと思うけど、1話目のチャラ男の話だけはどうにも馴染まなかった。
ヤリ○ン男で避妊もテキトー。「妊娠」っていうことにリンクさせた話と解釈しましたが、これを盛り込む必要はなかったと思います。
あの頃しか味わえない気持ち
2017年8月13日
学生時代って学校の中が全てで、学園内で起こった事は大事件みたいでしたよね。私はもう大人になってしまったけど、この作品を読んで当時の懐かしい気持ちが蘇ってきました。登場人物みんなが、それぞれどこかで幸せに暮らしていてほしいなと思える作品でした。何だか天気の良い日曜日のお昼のような気分になりました。読んで良かったです。
ハズレではない
2017年7月19日
けど、桐島くん〇〇やめる…みたいな感じがどこかでするかな|ω・ิ)ㄘラッ
可愛い
2017年7月19日
書店で見かけて気になっていました。
花園さん可愛いですね。
続きが読みたいです。
作家さん
2017年7月1日
作家さん買い。
花園さんの周りの人の話から、オムニバスで話が進んで行き、最後に花園さんのお話に。
重いテーマと思いきや、彼もとても素敵な人で、幸せな話でした。
タイトルが気になって
2017年6月26日
実際にありそうな話だと思います。余談ですが、高1の時、同じクラスの子が好きな人ができたからと言って自主退学。高3の時、違うクラスの子が妊娠していたらしいのですが、卒業間近ともあって、先生が黙ってくれて無事卒業したみたいです。
話は幸せになれてよかったです。まぁ漫画だし、現実的には色々問題が生じるでしょうけどね・・・(^^;)。個人的に主人公の相手には少し驚きました(笑)
絵は少し幼い感じがしますが、可愛いです。
たかが漫画。されど漫画。
2017年6月26日
容姿が恵まれた高校生が妊娠をして、周りの学生や先生、恋人、妊娠した高校生自身サイドに分けての話が入っています。
暗い感じかと思いきや、後味スッキリして読み終わりました。幸せな終わり方だったからホッとしました。
リアリティ
ネタバレ
2025年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後の終わり方とか、あまりにも綺麗事すぎて、現実はこんなにうまく収まるもんじゃないと思ってしまいました。確かに創作した世界でフィクションですけど、もう少しリアリティが欲しかったです。
いいね
0件
イイネ
2024年11月17日
作者読みです。やっぱり上手ですね。さすがです。魔女からの出会いですが、他の作品も読むと面白いですよね。
いいね
0件
うーん
2020年6月26日
レビューが良かったので購入してみましたが…ちょっと期待し過ぎたのかもしれません。
作者買いです。
ネタバレ
2020年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 花園さんの周りの方の心情も描かれていて凄くて伝わりました。もちろん花園さんの一途な気持ちも伝わりましたが、こう上手くいくと思わないで欲しい。現実は色々な意味で厳しい。周りが優しすぎます。マンガだからです。
なんとなく
2019年11月16日
買って読んでみたんだけど、お金はらってまで読むものではなかったかな。
いいね
0件
紙媒体
2019年10月30日
作者買い。持ってるのに度々デジタルを買いそうになってしまう作品。絵が綺麗で好きです。【重複購入防止レビュー】
いいね
0件
新しい
2019年9月18日
新しいスタイル。色んなストーリーの最後が繋がる感じで良かった。何度も読み直したくなるような作品でした
いいね
0件
なかなかの
2018年11月16日
作品名が気になって購入しました。
衝撃的なタイトルに想像しながら読んでみましたがタイトルのイメージと違いそれぞれのストーリーがしっかりあって考えさせられながら読みました。
いいね
0件
良かった。
2018年10月15日
内容は子供が子供を産んだ時の感傷にも似た幼い感情の話です。
高校生で出産のリスクは小さく書かれています。
サイドストーリーとして主人公と関わったら登場人物の話ですが、考えさせる内容がチラチラ。思春期の葛藤が見れて良かったです。ハッピーエンドで良かった✨

いいね
0件
オムニバス
2018年9月5日
結婚を巡り、オムニバス形式で話が続きます。
はじめの話はどこがおとしどころなのか分からなかった……。
家族の理解があって良かったねって話でした。
ふつう
2018年8月14日
可もなく不可もなし。途中で真司くんが父親じゃないのかと思ってしまって、真司くんがかわいそう、花園さんはやっぱり魔性の女なのかと思ってしまった。
女の子が綺麗
2018年6月22日
桐島、部活やめるってよ風に「花園さん」は出てこないのかな?って思ったらバリバリ出て来ました。
登場する女の子がモブまで個性があって、とにかく女の子の絵が綺麗です。反面、男性キャラはちょっと線が細くて自分の好みでは無かった。
内容はともかく絵を味わうのが楽しかったです。
現実的じゃないけどこれはこれで良いと思う
2018年6月5日
こんなにトントン行くわけないし、現実的じゃないけどハッピーエンドだったから良かった。
🙂
2018年5月1日
いろんな人物を主として話が進んでいました。絵はキレイでしたがちょっと私にはストーリーの展開が物足りなかったです。
映画っぽい構成
2018年2月2日
映画っぽい構成でうまくまとまってた。登場人物に嫌な感じの子はいないからそこもいい。
予想外な進め方
ネタバレ
2018年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 花園さんの子供の父親は誰?という疑問と不安をうまくまとめてすっきり読めました。
高校生で妊娠って扱いが難しいテーマですね。
ハッピーエンドでよかったです。
ただ、オムニバスだからしかたないですが、個人的にエピソードは花園さんと相手だけでよかった気が…
最初のほうは花園さんに対するまわりの人が主役出の話だからそこがいらなかったような
いいけど…
2017年12月1日
作品さんが好きなので、期待して買いましたが、他の作品の方が良かったです。他のは軽く読めてキュンキュンできますが、この作品はちょっと違う感じですね。でも良かったですよ。
うーん
ネタバレ
2017年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一話目はいるのか?
教師の話と演劇の子の話は、好きだわ。
話しを全体を通して思うのは
やることやったら妊娠しちゃうよね。でも、子供出来るとか気持ち萎える子もいるけど、覚悟して産みたいっていう人もいるよってことなの?
てか、学生の分際で何してるんですかね?
確かに好きな人と深く繋がりたいとか、触りたいとか思うのは分かるけど、
なら、尚更、考えるべきだわ。
カラッポな人間が隙間を埋めたくてやったら出来ました。って感じが否めない。
この先生の作品、好きだけど、今回のは色んな意味で記憶に残る作品だった。

こういう作品は賛否両論だろうけど
実際は、こんなんじゃないだろうから。漫画ならではの綺麗さだわ
普通
2017年7月12日
いろんな人の視点からかかれてるけど
脇役目線は必要なのかよくわからない
書き方が変わってるけど内容は普通…
サクッとってかんじ
2017年6月27日
悪くなかったけど、よくもなかった。
面白かったけど、読み返そうってほど、気持ちはうごかなかったかな
さくっと読めます
2017年6月26日
この作者さんの絵が好みです。

お話はとびっきりの美少女 花園さんが妊娠して
学校を辞めてん結婚するらしいという噂から、他の人たちの視点も織り交ぜと話がすすみます。
個人的には担任の先生視点がすきです。
ドロドロ展開なく、最後、ハピエンなので気軽読めます。
んー😓
2017年6月26日
いろいろな角度からのお話があって、それは、それぞれとても良かったのですが、花園さん本人の内容のお話をもう少し読みたかったかな。花園さんのお話はちょっと、物足りなさを感じました。
なるほど…
2025年2月26日
ストーリーつまらなくはないんですが、正直期待はずれでした…題材的にもう少し濃い内容を期待してしまいました…
いいね
0件
オマージュ作品?
ネタバレ
2021年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 第三者の視点から花園さんが語られていくところはさしづめ『桐島、部活辞めるってよ』のオマージュでしょうか。しかし、終始桐島が出てこない難解な作風でなく、最後に花園さんの視点からもストーリーが展開されていて、短編マンガらしいテンポの良い作品であったと思います。しかし…当初花園さんの容貌が見えないからこそ完璧な女性を思い描いて読み進めていくと(作者もそれを狙ってるのでしょうが)、登場した花園さんは美しくもなく、浅はかで、教養のないごく一般的な高校生で、当初伏線として張られていたミステリアスさにかけます。なぜここまで他の主人公たちが花園さんに惹かれるのかの感情移入が出来ず、消化不良になる方も多い作品なのではないでしょうか。
きれいにまとめてあるが自分勝手な花園さん
2021年6月20日
という感想です。花園さんに振り回されるしんじくんが可哀想だと思った。しんじくんは素晴らしくいい子だな。いじめも結局花園さん絡みだし「もちろんいじめた人が悪いのは絶対だけれど」高校で楽しく過ごしているのに花園さんが寂しくて勝手に突っ走ってしまう感じ。美人なりの苦悩もあるかもしれないけれど共感してもらえるような魅力的なヒロインではないかな。しんじくんは狭い世界しか知らずまだまだこれからなのに花園さんが身勝手で色々な可能性を失わせてしまった。そして最後のセリフは作者さん忖度かしらと思ってしまった。これを読んだ人にあまり素晴らしいことだと思わせない様にしたのかなと。花園さんは結局は甘い両親に頼りしんじくんの両親もいい人すぎて大人や親になりきれないまま過ごすのかなと想像してしまった。
若くて結婚し子育てし頑張っている人を否定する気もないしすごいなとも思う。けれどこれは他力本願すぎるし巻き込まれた周りの人達に迷惑をかけたことに反省し感謝して欲しいなと思った。先生なんてほんと可哀想で胸が痛くなった。
最初のお話は妊娠を軽く考えてる人にはいいと思った。絵はキレイだしいい話にまとめている風だけれど私はいい作品だなとは思えなかった。
絵はかわいい
2020年11月18日
試し読みで少し読んで面白そうだったので購入しましたが、
内容はイマイチでした。ヒロインの美少女花園さんが妊娠した事でクラスメイトや担任や彼氏など花園さんを取り巻く人達の心境の変化を描いた作品。もう少しドロドロした内容だった方が面白かったかも。絵は無茶苦茶かわいいです。
いいね
0件
思ってたより…
2019年8月31日
広告で見かけて気になってた作品。ちょっと期待が大きすぎました。
可もなく不可もなく
2018年9月19日
高校生の妊娠と結婚をテーマに周りの人のそれぞれの視点で描かれたオムニバス形式のストーリー。
絵が綺麗で試し読みからそのまま購入したけれど、内容的には至って普通。
個人的には担任の話が一番良かった👑
広告から
2018年7月11日
広告から読みました。
広告ってすごいですね。
買わなくてもよかったです。
気になって
2018年5月22日
試し読みで、続きが気になって購入しました。絵は綺麗ですが、ちょっとイマイチでした。
うーーん
2017年6月29日
正直、あまり面白いとは言えず。
三つ葉先生の絵は好きで他の作品も読んでいますが今回は期待ハズレかな。
誇大広告に釣られて無駄遣いした後悔…。
2022年9月17日
面白く広告打てば引っ掛かる。一度読んだらネタバレ読み捨てってパターン。スルメのように噛み締めて繰り返し読める本だけを買うべきだと深く反省。どっかで見たような絵柄。
いいね
0件
う……ん
2018年2月23日
この作家さんが好きで購入しました。
この、ストーリーはイマイチ……
うーんうーん
2017年10月11日
分からん。この話の良さが分からん。3話全部薄い。この作者さんのマンガ好きなんだけどこれは…うーんうーん。
主人公に呆れました
ネタバレ
2017年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他のレビュアーさんも仰ってますが、高校生の妊娠を軽く扱ってる気がします。現実は、こんな美談で終われませんよ。子供を望んで妊娠したのではなく、彼ともっと強くつながりたいとかワケわからん理由で避妊せず、挙げ句の果てに「私は16歳で妊娠すべきじゃなかった」って、生まれてくる子供が可哀想過ぎる。
あれ?
2017年6月27日
この作者さんの作品が好きだから作者さん買いしたのですが、なんか絵が劣化してて悲しいです。話もなんか買ったのを損したなって気分になるレベルでした。
レビューをシェアしよう!
作家名: 三つ葉優雨
ジャンル: 少女マンガ 恋愛
出版社: 小学館