ネタバレ・感想あり異世界食堂のレビュー

(4.5) 65件
(5)
42件
(4)
15件
(3)
4件
(2)
4件
(1)
0件
飯テロ
ネタバレ
2024年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いし、飯テロだし読んでてすごく続きがきになる作品です。
どのお話にも違う主人公がいて、短編かと思いきや違う主人公同士で知り合いだったりと見所もあります。
いいね
0件
安定の面白さ
2023年3月19日
コミックは絵柄が異なるのが別にありますが内容には大差ないのでお好みでどうぞ。
こっちのがコメディ色多め(なぜか食材から声がしたり)ですが料理の絵は飯テロ待ったナシのクオリティです。

メンチカツ美味しそう(⁠〃゚⁠3゚⁠〃⁠)
アニメもあります!
2021年10月16日
日常系+グルメ系と言えば良いでしょうか
1話1話が完結しているので飽きる事はないです
アニメ化もしておりアニメの方が見やすいって方はアニメを見ても良いかもしれません
漫画内のメニューをすべて食べたい
2021年10月10日
とにかくおいしそう。
女の子たちもかわいく、読んでいて楽しい。
短編で構成され、続きもの感がないので、どの巻から読んでも困らなさそうな構成です。
惜しむらくわ
2021年9月9日
心和む良質な作品ばかり、ただ原作のエピソードはまだあるのに、漫画版が修了しているのが残念、続編を希望!
幸せな気持ちになった
2021年9月4日
美味しそうな料理、しあわせな人々の笑顔、このご時世だからこそ求められる物語ではないかと思う。どうか物語が再開されてほしい。
異世界モノ秀作
2021年8月24日
たった4巻で終わってよい作品ではないです。
魅力のある漫画だと思うんですけど。終わってしまって非常に残念です。
アニメのファンです
ネタバレ
2021年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界食堂のアニメが大好きなので漫画もお迎えしてみました。アニメとは少し絵柄が違いますが、こちらも可愛いです。ストーリーはアニメで知っていましたが、とても楽しめました。
いいね
0件
アニメから
2021年4月28日
アニメとは少し違いますが、漫画もとても良かったです。読んでるとその話に出てくる食べ物が食べたくなってしまいました。4巻で完結は残念です。
面白美味しかった
2020年11月15日
最初は表紙の絵がいまいちかな?と思ってためらっていたのですが、どうやら表紙は正面顔でというのが原因なようで…漫画はとても読みやすいし、ウェイトレスちゃんたちも可愛いです。
4巻で終わってしまうのは寂しいですが、ここで終わらせるのが適度な気持ちもあり、ちょっと後ろ髪を引かれる感じがまた良かったです。
いいね
0件
食べたくなる
ネタバレ
2020年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 出てくるメニューは、全て普通に存在するものばかりなのに、表現がとても良く読んでいると出てきた料理を食べたくなってしまう。各々決まった料理を美味しく食べる姿は、魅力的です。
いいね
0件
食べたい!
2020年2月7日
料理が全て美味しそうで、『あ~、明日これ食べよう。いや、これかな?あ、ご飯もいいけど、ビールもね~』とか思って、夜中眠れなくなる漫画でした。登場人物達も皆、優しくてホッとします。4巻で終わりなんて残念です。小説の方は未読なので、そちらも読もうと思います!
いいね
0件
注意 夜には見ない事
ネタバレ
2020年2月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 腹が減ってたまらなくなります
やっぱり飯を題材にした漫画を夜に読んだら
ダメだね
いいね
0件
ええええこれで終わり!!?!
2019年12月22日
めっちゃ面白かったのに、残念です。久しぶりに、なろう異世界もので「ちゃんと面白いなー」と思った。もっと読みたかった。
全ての人は美味しい料理で幸せになれる
2019年8月27日
人生まで変えてしまう恐ろしい食堂。「行きはよいよい帰りは怖い」の真逆の異世界食堂。私も食べたいの一言に尽きます。
いいね
0件
ホントに異世界w
2019年8月13日
異世界のダイナー
とーっても心温まります
あとちょっと、ほんのちょっと
エロいwww
いいね
0件
ほんわか
2019年8月9日
絵が上手い。
何度も読めてしまう。
異世界との繋がりや人間関係が面白い
いいね
0件
美味しそう!
2019年8月6日
食べたことない料理に出会って、美味しかったらこんな反応になるのかも!と読んでてお腹が空いてきます。異世界設定というのも面白い。料理本的な感じでも、楽しめます!
いいね
0件
全4巻で完結は勿体ない
2019年8月5日
絵も綺麗だし、特に食べ物が美味しそう!
話しも丁寧で短い割りに原作から良いチョイスで漫画化されています。
正直もう少し続けて欲しかった作品です。
いいね
0件
感想
2019年7月16日
小説どころか、なろうも全て読んでいる。4巻で完結を非常に残念に思う。何年かかっても良いから、原作を全て漫画化して欲しい!!
矢っ張り良いですね
2019年6月25日
アニメを見ていたときから好きなお話しでした。小説は未読ですが、アニメと変わらず出てくるお料理が全て美味しそうでした、アニメとはお話しの流れが違いますが、漫画は漫画での良さがあってとっても楽しく読めました。自分もいつか行ってみたいです(笑)
心をあったかくしたいならコレ
2019年6月2日
登場人物みんなの境遇や思い出や心情全てが心をあったかくしてくれます。
一話毎のお話に何度もうるっとさせられたりニヤニヤさせられたりします。
異世界と食べ物が描かれているものはいくつもありますが、他とは少し雰囲気が違うので合う合わないもあるかもしれませんが、是非試してみて欲しいと言える作品です。
原作から読んでいるが面白い…
2019年5月13日
アニメと漫画では、絵が違うから新鮮であるが、物語が面白いから、楽しんで見れます。
漫画に関して言えば、コミックス発売日が半端なく長いので、続きが気になる方は、原作をお読み頂いた方が、宜しいかと思います。
いいね
0件
アニメで知りました
2019年3月19日
一部のキャラがアニメとはデザインが異なりますし、お話も微妙に違うところがあります。ですが大筋は同じなので気にはなりません。ストーリー全体に優しさがある世界観なので興味が沸いたら是非。
異世界食堂
2019年3月2日
定食屋のドアが異世界の様々な場所に繋がりそのドアからやって来る異世界人に様々な料理を出す漫画
料理を食べてみたい
ネタバレ
2018年11月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小説やアニメを見て、その時の料理を食べてみたいと思ってしまう作品でした。

また同時に、店主とお客との料理を通した会話と、料理を食べた際の思いが原因で、色々と食べたいと思ってしまう作品でした。

アニメもできたら第二期が放送して欲しいと思うほどです
最高
2018年7月26日
異世界食堂は自分の中で1番のオススメ作品となってます!!!!
空腹時に読むと毒
2018年7月22日
出てくる料理は美味しそうですが、それ以上に出てきた料理を食べた人がどういう思いがあるかという背景が楽しめますね。
お腹いっぱいの時じゃないと、つい何か食べたくなってしまいます。
扉を 抜けると そこは … だッた
2018年7月13日
無料 立ち読み のみ 拝見。
※ その後 全巻 購入し 関連作品 全て 購入。
それほど 気に入った。

本屋さん 等で アニメ化された時の ポスター を 頻繁に 眼に した 。

こンな ぉ話 だッだのかぁぁぁ~~

ぃぃなぁぁぁ … こンな 扉 。

俺ン家の 扉へも 通じなぃかな?

ファンタジー モノ だが 日本洋食メニューが 多く 親しみやすく かつ 楽しそうで 美味しそう だ 。

1話 完結 で 絵柄も 可愛らしく 読みやすい 。

ぉ客さん が 過去・未来と 様々な 世界から 通ってくる 設定が 面白く 次が 読みたくなる 。
面白いです
2018年6月3日
アニメも漫画も面白いです!どんどん読み進めてしまいます♪続きが読みたいです!
アニメから入りました。
2018年4月12日
アニメから入って漫画に来ました。
終わりってどう言うこと?
あだ書かれてないキャラおるやん!
続き書いてよ〜泣
これは読んたらお腹すきます
2018年4月3日
これはいいものです…!!!小説の時もだったけど、読んでたら本当にお腹すきます…!!!それだけ絵にも内容も表現も濃くて自然とヨダレが…(*´﹃`*)何度でも言います。とても良い内容ですが、夜中や空腹の時に読んでしまうととても辛いです。そのくらい美味しそうな料理がいっぱい出てきますよ…
異世界もので美味しいもの
2017年11月27日
数ある異世界ものの中で指折りの楽しさ!
人外すら虜にする洋食の数々…
私も食べた〜い😄
絵柄が可愛い
2017年10月16日
絵柄が好きです。アニメや原作(未読です)の絵とは随分違うみたいでキャラデザもところどころアレンジを加えているみたいですが、店主や大賢者のデザインは個人的にはこちらの方が好きです。出て来る料理が何故か喋ってたり(?)となかなか独特な表現をされてますが、個人的にはありです。原作の世界観とコミカライズ作者の持つ感性がいい感じにはまってるんだと思います。
Good
2017年9月28日
アニメの好みにもよりますが、自分は面白かったですよ〜。ハマります!
グッド😉
2017年9月28日
出てくる料理が全部とっても美味しそうで何だか読んでるだけでお腹が減ってきます。けどそれだけでなくストーリーもちゃんとしていて読み応えのある素晴らしい作品です!
面白い
2017年8月4日
内容が面白く楽しいです。早く続きを見たいので続刊に期待してます。
小説とあわせて読むことをお勧めする
2017年8月1日
料理が絵で描かれているので文章ではいまいちイメージしにくい料理が細部までわかりやすくて良い、絵も非常に綺麗なので食べてる様子も表情が豊かでとても美味しそう、小説の方では漫画には描かれていない部分が書かれていて、両方読むとより内容がわかるようになって面白さが増す。
お腹が空く!!
2017年8月1日
初めて見る料理をおいしそうに食べる、異世界の人たちを見てると、自分までお腹が空いてくる!!
面白かった
2017年7月12日
原作に対する愛がある。細かいところまで書き込まれていてポイント高い。
あとアネッタちゃんかわいい!
見ているだけで美味しい
2017年7月12日
客層も表情豊かで読んでいてこちらまで顔が綻びます。
あとお腹が空く。
面白い
ネタバレ
2017年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 色々な種族や料理が出て面白かった。
竜の人がまた出てきて欲しいと(o^^o)
小粋な異世界連作物
2024年9月30日
1話ごとに主人公がいて、それぞれの世界から「洋食のねこや」にやって来る。
良い作画と良質なエピソードが楽しい、飯テロル。
いいね
0件
アイスを食べるときの表現が好き
2022年9月8日
食べてる時の美味しい表現の中でも好きな方です。中でもアイスを食べてる時のあのヒンヤリした物をひゅんっと楽しむ猫写が好きですね。キャラクターそれぞれが推しのメニューを慈しんでる感じがとても好きです。
異世界に影響をバチクソに与えるとか教えるって設定も控えめなのも嬉しい。
いいね
0件
とにかく美味しそう!
2021年6月3日
設定は異世界ですが、別にファンタジーでもなく、見知ったお料理ばかりで身近です。食べてるシーンがいちいちクドイし、主人公?も少々アニメ過ぎなキャラですが、読んでいて不快になるほどではないかと。店主が普通で好感度も高いので、その他のクドイ要素をスッキリまとめてくれています。
いいね
0件
🍒
2021年6月2日
アニメを観てコミック購入しました。アニメのストーリー、コミックのまんまだったんですね。
コロナの関係でもう1年以上外食してないのでこれ読んで外食したい気分を和らげてます。もう購入して読むの二順目(笑)
いいね
0件
いいと思う。
2021年5月8日
料理も美味そうだが、客それぞれの物語が良い。てりやきにかつどんが可愛いので良し。
いいね
0件
結構好きなマンガでしたが
2020年6月14日
居酒屋のぶとは料理が違って、洋食屋さんですね。
それ以外はよく似たカテゴリーと言っていいと思います。
この作品はシーモアでは読んでいなくて、
当時は結構好きでしたが、完結していたんですね。
いいね
0件
けっこう
2019年11月8日
好きで読んでました。終わったのが残念です。もっと読みたかったし、続くと思ってました😩
いいね
0件
おいしいです。
2019年8月17日
無料でストーリーが気に入り、全巻買ってしまいました。
異世界という立場を生かして、敵同士、離れたところに住んでいるもの同士が顔を合わせるのが面白い!
料理の絵も美味しそうで食べたくなります笑笑。
いいね
0件
完結??
2019年8月14日
なかなか続刊が出ないなぁと思っていたら完結だなんて。ロースカツの見た目がアニメとは違うのでアニメから入った人は少し戸惑うかもしれません。4巻は書店で実物見ましたが、凄い分厚いです。設定がしっかりしているのでとても面白かったです。
最高にいいよ
2019年6月25日
1話ずつの話になっていて、悲しかったり可愛かったり面白かったりとよくもうまく話が作れますねと感心します。
こーゆー異世界モノでは1番の作品かも知れない。
居酒屋のぶみたいに現代の食事で異世界人をウメーするんだけど、また話が泣けるというか作り込み方が違う。
しかし4巻で終了で残念です。もっと見たかったがさすがにネタ切れかな。
見ていていい気分になれる漫画です。
え、似てない?!( ̄◇ ̄;)
2019年3月29日
異世界居酒屋と似てるなと。
多店舗(扉が複数)なのと、人外も出てくる点と、そのまんまメニューの違いくらいで。
食べてる描写は美味しそうです。そのうち数コマが咀嚼中の口内からのアングルで笑いました。
まだ1巻しか買ってないので似てるなと思いましたが、2巻以降を買えば違うのかも⁈
購入を迷ってます。
(・∀・)イイネ!!
2018年5月16日
コミックもアニメも良かった( ´∀`)bグッ!
夜中に読むのはオススメしませんねwww
飯が美味しくなる
2017年9月20日
どの話もどの料理も美味しく見えてくるいいものだった。また、ほかの異世界ものとは一味違うのも良かった。ただし注意点として夜中に見るとヨダレが出てしまう…
アニメから🍽
2017年9月18日
『異世界』と付けるだけで何でも有りな世界観がイイですね😊七日に一度だけ何処かと繋がるとか楽しいだろうなぁ♪どんな客が来ても態度を変えない店長、低音ボイスがステキすぎる✨漫画でもアニメでも料理が本当に美味しそうなんですよね。頭に『昔ながらの』と付けたくなるような和洋メニューで、通いたくなる気持ちがわかります😄とりあえずレモン水が一番飲んでみたい!
美味しそう
2017年7月17日
アニメを見て気になったので読んでみたのですが、とても良いと思います。なにより絵が美味しそうです。(*´꒳`*)キャラもかわいいし、読んでいて癒やされる作品です。
人生の一皿
2021年10月22日
それぞれのキャラが人生の分岐点で出会った不思議な扉。扉の向こう側で出会った究極の一皿を求めて、週に一度集いし濃いキャラたち!ほのぼの系。
いいね
0件
アニメになったよ
2019年4月6日
アニメ版は当たり外れがあるけど~これは当たりだと思うよ。なぜならアニメ見て漫画を買ってるから(笑)
楽しかったよ
注意!!公共の場でお腹が減った状態で見ない方がいいよ【グ~】ってお腹がなるから(笑)
いいね
0件
うーん。
2018年8月6日
異世界から、食堂に食べにくるという1話完結のストーリー。
個人的には、続きはよいかなという感じです。
いいね
0件
アニメより良い
2018年1月20日
アニメだとやたら味の感想がクドくて、しかも長い。
「いや、そこまで言われなくても知ってますけど」
と、思ってしまい面白くも何とも無かった。
マンガの方が自分の熱量で読めるので楽しめる。

しかし私は酒飲みなので、類似ネタなら異世界居酒屋のぶの方が好きだったりする。
イマイチ
2025年4月30日
グルメ漫画好きなので買ってみたんですが…
男性漫画家特有の意味なくちょいエロくする描き方が不快で
グルメ漫画なのに食欲が失せました

そういう点でもストーリーも異世界グルメ系なら「のぶ」の方が好きですね
いいね
0件
まあ今更言うことではないかもだけど
2021年7月17日
のぶとかなり類似点が見受けられるよね。
どちらが先かは知らないけども、知名度的にどうしてもこちらが二番煎じに感じる。
あとこう言ったストーリーと呼べるものがないような日常系の漫画にするなら、もう少し料理部分の絵が上手くないと厳しいんじゃなかろうか。
料理バトル漫画みたいなおふざけ要素が無いんだから、もう少しリアルさを追求するべきだったんじゃない?
最初の朝食を作る場面とかも半熟のオムレツをそんな高く放り投げたら崩れるし、キャベツの千切りかと思ったらレタスだしなんなら手でむしれよって思った。
そうじゃ無いと料理屋をメインの題材にするのは厳しい気がする。
いいね
0件
う〜ん…
2020年11月8日
食事シーンはものすごく食欲そそられる!
ストーリーもキャラも物足りない
いいね
0件
え?
2020年11月6日
よくある異世界ご飯物の作品ですね。
この手の作品は世の中に沢山あり過ぎて食傷気味です。
絵と構成は及第点、ストーリーは他の異世界物と比べると、似たり寄ったりで
なんだかな~って感じでした。(竹書房の様々な作者が無理やり描かされた(としか思えない)グルメ漫画よりは全然レベル高いですが😌)
全体を通して面白いと思いますが、原作者が途中からやる気無くなった感があり、評価低くなってしまいました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!