ネタバレ・感想ありお日柄も良くのレビュー

(4.4) 127件
(5)
75件
(4)
35件
(3)
14件
(2)
3件
(1)
0件
柊太くんがひたすら可愛い!
2023年12月10日
二池くんが出水さんに振られるとこらからはじまります。
航平さんと柊太くんの結婚。
幼児の結婚指輪とお返しのパンのラッピングタイで作った婚約指輪。
二池くんのオッサンアドバイスが面白い、そして彼女の立場を知るために元カノ出水さんを呼び出す無神経さ。
出水さんは素敵な女性で、3人かしましく仲良しに
航平さんと柊太の過去が、物語のキーポイント
えろは強引エロが1番どエロいてす。
メガネ男子のメガネ外れたイキ顔可愛い。
過去を辿って柊太くんの切なく優しい想いが切なくて刺さります。
一風変わったお話
2023年9月13日
で、とてもおもしろかった。
読み始めたらどんどん引き込まれてしまう、そんな感じです。
しゅうたの気持ちや考えがよく読み取れなかった部分もあったけど、まぁ他の登場人物もおもしろかったし、満足の一冊です。
いいね
0件
『朴念仁』
ネタバレ
2023年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近は読む前からニヤニヤしてしまう「まさお三月先生」の作品。今作もまたボケとツッコミの応酬、周囲の人を巻き込んでのてんやわんや…コントかと見まごうばかりの会話劇に終始笑わされました。最早ラブ要素よりも笑いが勝つレベル。
『朴念仁な無自覚たらし』×『大人になりたい年下妻』の戦いに、何故か朴念仁な男(当て馬ではなく友人)がもう一人参戦。先生の作品は割と朴念仁率高いですよね?
航平さんは格好良いけど無自覚過ぎてちょいちょい殴りたい(笑)そして柊太くんは段々とメンヘラちゃんに見えてくる💦年の差夫婦はこうやって歳をとり、老後もまた犬も食わない喧嘩をしながら過ごすのでしょう…
大好きな作者さん
ネタバレ
2023年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 二池くんの恋の話なのかと思っていたらちょっと変わった設定の話しで面白かったです。しゅうたも二池くんと出会って航平にヤキモチを妬かせたり二池くんの元カノも加わって結婚式まで挙げれて幸せいっぱいで良かったー。
良かった
2023年6月7日
攻めにイライラするところもありましたが、サブキャラがすごく良かったです!!そのおかげで2人が拗れずに済んだ。
いいね
0件
ほのぼの
ネタバレ
2023年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ すでに結婚済のお二人。結婚してからもすれ違い葛藤があって、なんやかんや絆を深めます。
なんやかんやも切なさあり、笑いあり。周りの人はいい人ばかりでほのぼの、いい味だしてます。
とてもよかったです、この絵好き😊
いいね
0件
星4,5。デキてるスタート。ふんわり。
2022年12月22日
181ページ、1冊表題作。

オンナ?ゴコロがわからない、朴念仁な保護者夫を持つ、コミュ障のお話。
の一言に尽きる。
つまり、犬も喰わない…みたいな(笑)?

まぁ、波風たってないところにわざわざ〰、、、
みたいな気もするけど、主人公の気持ちもわからなくないかなぁ。。

心情が丁寧で、お話も丁寧な進み。
ふわっとして読み心地は良いですが、気づいたら読了。
盛り上がりは少ないです。

〈描き下ろし〉
後日談6p付。
絶妙なスパイス脇キャラ二池くん
2022年10月11日
作者買い。ふふ。もぉ…相も変わらず。他に見ない作者様独自の視点からのキャラ設定とストーリー。好きだわぁ。なんだろうね。ほんと楽しい。毎度毎度、どう転ぶんだろ…このお話って。いつもワクワクする。それと毎回。脇キャラの描き方抜群。上手い。ストーリーを更に盛り上げる。今回も脇キャラ二池くん。最高よ。二池くんの元彼女さん。途中参加でありながら絶妙よ。面白かった~。
いや!!!
2022年10月1日
良かったです!ずっと気になっていた作者さんでしたので、とりあえず1冊買ってみようかと……正解でした!
最高~~!!!!なんか、初めから最後までテンポよくて
読みやすいし、ストーリーしっかりしていました。なんか良かったな~!!!
他の作品も読んでみたいです。
最後の恋
ネタバレ
2022年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです。カフェのマスターイケメン航平さんと幼馴染大学生柊太くんのお話ですが、サブキャラ二池くんの勘違いから始まるので、読み初めは誰がメインで、誰と誰の話か分かりにくいかも。二池くんが勘違いしたのも納得、航平さんと柊太くんは既に養子縁組という結婚をしていますが、ケンカが絶えない。ただ、2人の馴れ初めを読んでいたら、柊太くんの不安や不満がよーくわかります。何度も失恋して、子供扱いされてきたんだから、「なんでがっついてくれないのか?」って不安になるのは当然。でも、実は航平さんの方にも理由があって。「最後の恋だから」にはやられました。そして、それまで子供っぽかった柊太の返しが妙に大人びて見えました。何だかんだ、ただの勘違いとすれ違いが重なっただけで、お互い想い合ってる2人を見守るサブキャラの皆様がそれぞれ良い味出してました。
いいね
0件
眼鏡受けは揺るがない
ネタバレ
2022年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先日の出版社さん限定のセールで作者さん買い。鈍感イケメンのカフェ店長の航平さん×一途な新妻で現役大学生の柊太のお話で、表題作のみ全7話+描き下ろしで合計181ページ。元々幼馴染で今は養子縁組済の夫夫が、名実ともに夫夫となれるよう奔走するというストーリーです。年の差関係なく子供扱いされずにちゃんと夫婦の関係になりたい、元々ノンケだった航平さんにちゃんと愛されているという実感が欲しい柊太。めちゃ一途で健気!柊太の心情描写がとても丁寧なので、すごい柊太に寄り添ってストーリーを読むことができます。一見格好いいけど優しいだけのように見えた航平さんが、二池に凄むところと、柊太を迎えに来てくれたところはすごいドキッとしました。雄になるというまでじゃないんですけど、明らかにいつもの航平さんより強引で、そのギャップの塩梅もとても良かったと思います。良い味出してる脇キャラ、絶妙なバランスのすれ違い&勘違い、そして眼鏡受け。作者さんの持ち味がふんだんに詰め込まれている作品でした。
味のある二池
2022年9月9日
冒頭、第一話がちょっとした叙述トリックというか、そういう組み合わせだったか、という語り始めで引き込まれます。狂言回し的な役どころの二池がいい味出していてよいです。CP二人もとてもかわいらしく温かいストーリーですてきです。
そして 彼らは夫と妻になりましたとさ。
ネタバレ
2022年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ある下町にある喫茶店でのゲイカプのお話って感じでした。この作品では 彼らの友人が とっても大切なモブになっています。幼馴染で 年の差カプ(一応 養子縁組という形で結婚している。)で、年下の受けの子が ほんとに 色々と悩みが途切れなくて、彼の悩みを理解できたのが女子だっていうところ、めっちゃ ポイントが高いと思いました。一応、結婚していて ”妻”なんですよね、彼は。だから 男性たちに お悩み相談しても 埒があかないという。。。苦笑。お話が しーっかりと 巧みに創られていて 読みながら、先生の手腕にうなってしまいました。まさお先生の作品って カプの日常が描かれていることが多いんですけれど、この作品では ”ある新婚ゲイカプの妻の小言の終わらない日常”が描かれてあったと思いました。そして、彼の不安、わかるなぁ、と しみじみと思いました。いつか ほんと 全世界のゲイカプが 堂々と 結婚できたらいいと思いました。
面白かった
2022年9月6日
まさお三月さんの良いところがふんだんに入ってる作品だと思います。
テンポや顔の表情なんかが秀逸!
えちは少ないし、感動したり泣いたりはないけど何回も読みたくなる。
ずっと誰かの絵に似てるなーと思ってたんだけど…きらさんだ!!アシスタントとかしてたのかな?
スッキリしたー。
いいね
0件
結婚式まで
ネタバレ
2022年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ やっと本音で向き合って結婚式までひらいたけどまた拗らせて。きっとこれからも思い込みやらで色々トラブル出ちゃうだろうけど、良い友人にも囲まれて幸せな生活なんだろうと思う。そんな幸せが感じられるストーリーでした。それも見たかったなあ!
理想的ななれそめでいいなぁ
2022年7月18日
小さな頃から知ってて年齢差もあるカプだと、結婚したからって甘々になるのはなかなか難しく、特に年下の柊太の気持ちがこじれてしまうのはよくわかります。
この面倒くさくこじれちゃった柊太に果敢に接してくれる二池君とその彼女の存在が良い感じで、航平さんが焦る気持ちもわかりますwwwそして後日談では懲りずに「七五三」とか言っちゃうダメ夫ぶり健在だしwww
でもお互いのそういうところを知ったうえで好きだと思って結婚できるのって良いですね~。
まさお先生の作品、このところ立て続けに読ませていただいています。BLコミックなんだけどカプの気持ちを描くことを重視されている印象で、ちょっと良い小説を読んだみたいな読後感が好きです☆
設定からして面白い
ネタバレ
2022年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ただの幼なじみからの〜なお話では無かったーー!メッチャ面白い。なるほど、こういう展開もありだな。それにしても、最初は柊太の幼さが面倒くさいーって思いながら読んだだけど、いやいや、航平の方が面倒くさかったわwそれにしても、まさお先生の作品は、出てくる人物がみんな愛すべきキャラになってるのが凄い!!
いいね
0件
長くなってしまった…
ネタバレ
2022年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読み少なくて買うか迷ったけど、皆様のレビューを読んで遂に購入。面白かったです。
始まりはサブキャラ(?)の二池君と出水さんの別れ話から始まるんですけど、そこのカフェのオーナーが主人公の航平さんで常に客席に居るのが結婚相手の柊太君。
二池君の変な方向に振り切れている勘違いから、勝手に同情される柊太君がかわいそうでした笑
ただなぁ…柊太君の不安な気持ちすごくよく分かる。ちゃんと思ってる事を言い合えてるのは良いんだけど、航平さんがね。柊太君は一生懸命伝えてるのに、『俺は大丈夫だよ~』とかってさ笑
確かに近所付き合いは大事ですけど、1番大事なのは柊太君と柊太君の気持ちじゃないか?
中盤の回想シーンとか切なかったなぁ…航平さんに彼女が出来るたびに失恋し、更には思いに蓋をして弟を演じようとするところとかね。トドメは航平さんの家を訪ねたら、女性とエンカウントした所で涙出ちゃった。
私もね航平さんは良い男ではない気がしてるよ笑
沢山不安な気持ちを伝えても、エッチも何やかんやと1回だけしかしてもらえない事も、子供扱いするとこも全部柊太君にとっては心を削られる思いですよ。私は完全に柊太君贔屓ですのでね笑
二池君が明後日の方向のアドバイス送ったり、出水さんを巻き込んで柊太君の相談に乗ったりとサブキャラが本当に良い仕事をします。肥田さんも素敵。ただ本当に航平さんがねぇ…残念。
でも二池君とかの存在が航平さんを変えるきっかけになったのかも。自分は愛されているんだって柊太君を安心させてほしい。最終的には航平さんも柊太君の不安さを身をもって知り、うまく纏まるんです。これはサブキャラ達の活躍が光る作品でした。
作者様買いです。
ネタバレ
2022年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大学生の柊太くん、初恋からずっとずっと恋してる航平さんと養子縁組で夫婦に。なのに不安でいっぱいの柊太くん。好きだからこその不安に、気づけない航平さん。それを、お店のお兄さんお姉さんや、二池くん出水さんがあれこれ関わっていくのが面白い。特に、二池くんのちょっとズレたところは面白すぎます。可愛い柊太くんとカッコいい航平さんが、妬きもちやきながらお互い大好き…という可愛いお話でした。
イチャコラしてるぅー♡
2022年6月19日
幼なじみBLとかたまりませんね。大学の友人くんがツボです。
ここの喫茶店で働かせてくれませんか?
お客さんでもいいんで…
王道ですね。ケンカするほど仲がいいってやつかな?
周りの人もいい人ばかりでほっこり癒されたました。
まさお三月さんの作品はお話がとにかく面白い。
読み返したくなる癒しをくれます。
弱ったハートにありがとう。少し元気でました。
いいね
0件
ふぅー
2022年5月5日
やっぱり、好きです。どの作品もがつがつはしてないんですけど、何回も読むとじわじわ胸にくる感じがします。あと、驚いた顔がつぼです。
いいね
0件
まさお先生大好き
2022年4月25日
これまでまさお先生の著書を8作品読ませていただきましたが、この作品が一番好きです!
コミカルで笑える上に、甘々で、可愛くて。本当に言うことありません。
他の作品でも思うのですが、まさお先生の作品に出てくる異性カップルも大好きです。
二池君カップルを見ながら、「ただ思うことは」に出ていた親友夫婦を思い出しました。
未読の方は、こちらもおススメです。
いいね
0件
大人ぶる年上夫が…
2022年4月23日
まさお先生の作品は読後じわじわくる作品が多いように思いますが、この作品もまさにそんな作品。嫌われないように大人ぶっている(実際年上で兄的存在だったけど)攻の態度に、初めは淡白で保護者気分が抜けないの?と受の子に同情しながら読み進めていったら、あらまぁ!?大好きじゃん!!って、最後はニマニマしてしまいました。何回も読み返してますが、じんわりした気持ちになりたい時にまた読み返すと思います。
いいね
0件
あー 好きです
ネタバレ
2022年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 健気受け、好きです。当て馬でも出して、もっと拗れさせたかったな。いや、でも、これでよかったんだと思う。せつなくて、せつなくて…が、しばらく続く。最後はストンと府に落ちました。結婚式の話はギャグでしかなかった。だいすきです。タイマンブーケトスがツボです。
いいね
0件
作者買いです。
2021年12月12日
同性婚の話。最初は攻めが浮わついてるなあと思って読んでいましたが、さすがこの作者さんは上手い。スッキリ最後には完結してくださいました。相変わらず作者さんの女性は好きです。本来BLで出てくる女性は嫌なんですが、この作者さんの出てくる女性はすごく好感持てます。
サブキャラがいい味出してる
ネタバレ
2021年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさお三月先生のめがね受け!先生の本は4冊目ですが今のところ全部めがねです。先生もお好きなんだなぁとホクホクしています。

今回はすでに養子縁組している喫茶店オーナーの航平×大学生の柊太。
柊が幼稚園の時からの付き合いですが、歳の差も10歳ほどあって、結婚しているのに拗れているなかなか面白いカップルでした。
喫茶店の店員やお客さんに恋愛相談する柊太があけすけで笑っちゃうけど、女の子もそんなとこあるよねと共感してしまいます。笑
なんだかんだ好きだから、カッコつけたかっただけな航平に最後は微笑ましくなりました。
そして、サブキャラで柊太と同じ大学の二池がめっちゃウケる!!初めはただの勘違いモブかと思いきや、柊太のいい友達になってるし!アドバイスも突拍子もないし!柊太ももっと友達いたらこんな変なアドバイス聞かなくても良かったのにと思いますが、人付き合い苦手そうなので二池しか友達居ないのよね、笑
最終的に二池の元カノとも仲良くなっちゃってて笑う!
描き下ろしも2人らしくて微笑ましかったです。
永遠に犬も喰わないような夫夫喧嘩してて欲しいカップルでした。
メガネ受け何度読んでも良いものだ
2021年8月26日
まさお先生の夫婦(夫)喧嘩物語。他の方のレビューですれ違いじゃない夫婦喧嘩だってレビューがあり、いや全くその通りと笑ってしまいました。あらすじにも書いてありますが、冒頭からすでに年上幼なじみカフェ店長とメガネ大学生くんは養子縁組で結婚してます。で、夫婦(夫)喧嘩してるのをみて、外野の大学同級生二池くんがあれこれ勘違いの上邪推してるのも可笑しいんですけど、真実がわかった後はえっそこまで話すのアドバイスするのっていう位良い相談者になってて、他にもたくさん良い友人に囲まれて、夫婦(夫)喧嘩は犬も喰わないみたいな仲良し夫婦(夫)になるんだろうなーっていう、読んでて私も幸せになったお話。
切ないすれ違いがコミカルにテンポ良く!
2021年8月1日
先生の作品を紙で本屋で購入して、シーモアさんで探して購入しました!切ないすれ違いも悲しみだけにならなくて、ちゃんと胸キュンやコミカルなテンポも含むので😄、読み終わった後の満足度があって大好きです!
結婚
ネタバレ
2021年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 既に養子縁組(結婚)してるふたり。年上で喫茶店店長の航平さん×ずっと航平さんに恋してる大学生の柊太。小さい頃から面倒を見てもらってて、航平さんの女性遍歴も知ってて、フラれたこともあって…柊太が航平さんと対等になりたいのに、どうしても子供に見られてるんじゃないかって不安になるのも理解出来ます。それでも、周りの人は良い人ばかりだし、二池くんと出水さんも良い子たちで、ふたりが素直になれて良かった!航平さんがもっとはやくに素直になってたら、こんな拗れてなかったですけどね(笑)
いいね
0件
サブキャラ2人の良さが際立つ
2021年6月18日
結婚(養子縁組)までしてながら拗らせているカップルの話でしたが、変わらず読後感の心地良さ。最初に読んだ「求めてやまない」はキャラクターに少々疑問が残りましたが、こちらはブレがないキャラクター達にしっくりきました。やはりまさお三月さんのじんわりくる温かみのある話は良いですね。
サブキャラそれぞれも良くて、特に二池君と出水さんがまっすぐいい子たちでかなり好きです。彼等はストーリーでもいい仕事していて良かったです。
いいね
0件
面白かったです
2021年6月14日
なんでしょうかねえ、面白いです。
言ってみれば年の差cpのもだもだがずーっと続いていくだけのお話なんですが、やっぱり面白い。
この作者さまの王道のスレ違い、勘違い、思い込みがいい感じに極まって。お友だちのすっトボケぶりがそれに拍車をかけてます。
この先生の作品がお好きなら是非。
いいね
0件
二池ナイス
ネタバレ
2021年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 優しい人しかいないので安心の作品。
柊太の航平攻略だけの展開かと思ったら、ちゃーんと航平の嫉妬&焦りターンもあり。
二池と出水は良いカップルと言って良いのかな笑
ティッシュ2枚分泣いた
2021年6月12日
少し進んでじわっと泣いて、またページ捲ってじわっと来て、の繰り返しで読み終わったあとびしょ濡れティッシュが2枚脇にありました。号泣するようなお話ではないけれどじわじわ来ます。とりあえず攻めちゃんとしろ!甲斐性見せろや!そして受けが健気すぎて…しんどいです。。。二池あたりと三角関係になって攻めざまあ展開が来て欲しかった所ですが二池の元カノいい子で好きなので二池はそっちを幸せにしてあげて欲しい…泣
なんか、凄い良かった
2021年6月12日
じんわり泣けた。切なくてあったかい。はぁ〜柊太可愛い。航平さんの変貌ぶりも最高。周りも良かった。好きです。もっとガツガツが見たい!!
おもしろかった!
ネタバレ
2021年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめ二池くんのいい感じの勘違いからはじまっておもしろかったけど、柊太くんめちゃくちゃ一途で泣けるし航平さんもすごい嫉妬しちゃうほど柊太くんのこと好きでラブラブなお話でした。
いいね
0件
この朴念仁!!
2021年5月17日
まさお三月先生のご期待のすれ違いというよりは、夫婦喧嘩ですね。柊太が怒るのがとてもカワイイ、そして航平が悪いの構図。謎の二池目線なのも良かったですね、先生の作品では当て馬というよりは振り回され役。
二池はやっぱりバカだった!(笑)
2021年5月16日
主人公カップルではなく、二池目線から始まる珍しい話の始まり方です。まさお先生の作品に登場する周りのキャラが毎回私のツボです(笑)今作品も、主人公カップルの悩みとか、葛藤とか真面目に考えると一見シリアスになるはずなんですが、そこはまさお先生の真骨頂と言うか、全く重い感じにならず周りのキャラが温かく見守って(協力的)いるので読後もスッキリホッコリします(*´-`)明け透けに相談する柊太も真面目に相談に乗る二池も面白かったです。あ、あと意外と泣けました。私の涙腺が壊れているのかもしれませんが。
タイマンブーケトスに吹き出した
2021年4月9日
端々に笑えることが出てきて大変です。養子縁組がもう出来ていて、そこからの悩みや問題が辛いんだけど、仲間がいい!みんな優しい。エッチもあるんだけど、全てがとってもいい作品です。
家族のあり方
2021年4月7日
家族として、二人が関係性を構築していく姿がとても良かったです。
いいね
0件
好き
2021年3月30日
この作者さんで初めて読んだ作品です。
絵も好きで、ストーリーも好きな幼馴染物だったので
ドップリハマりました。
何度も読み返して同じ所で涙を流してます。
いいね
0件
周りの人たちも良い
2021年3月8日
受けが嫉妬深くて大変そうな第一印象。でも健気で一途であと攻めが意外とポンコツでじわじわ面白くなる感じです。周りの人達が良い人ばっかり。
友達の視点から始まって、受け視点の回想シーンに戻ったり話の進め方が面白い。
作者さんの作品で今のところ一番好き。
いいね
0件
個人的にはすごく良かった
2021年3月3日
もっと点数高くてもいいのに~と思うくらい、個人的には良かったです。養子縁組、つまりゴールインしているところからスタートする話って珍しいと思いますが、お互いの葛藤が分かって、それがかわいらしくて良かったです。友だちは女性と恋愛していて、BLにありがちな「まわりみんなゲイ」の不自然さがないところも個人的にはプラスポイントでした。
とても面白い!
ネタバレ
2021年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初から最後まで面白くてあっという間に読み終わりました。二池君の存在が最初はどんな感じ??と思ってたけどなんとも心強い(自分の事にはめっぽうだけど)登場人物みんないい人で本当に読んでて楽しかった、、、途中すれ違いの時のふたりの心理描写なんてもう苦しくてギュンギュンするけどすぐさまキュンキュンしちゃって心臓フル稼働でした。絵も素敵でストーリーも素敵で文句なし!!この作品に出会えて良かったです^^
いいね
0件
好きすぎる!
2021年1月26日
作者さんの作品が大好きで、ちょこちょこ買い貯めていますが、これはかなり良かった!
なんか、まっすぐに恋愛に対してキュンとできました。
久しぶりにピュアな気持ちになれた気がします。
是非読んでみて欲しいです!
いいね
0件
最初と印象が変わりました。
2020年7月24日
最初読んだ時はうざいタイプの受かとか思ってましたが最後はかわいいと思ってました。あとこちらの作者の方が描かれる子供時代かわい過ぎました。あんなのメロメロになってしまいます。
いいね
0件
可愛い!
ネタバレ
2020年6月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 柊太と航平の育んできた近すぎる関係性とお互いに向ける大きすぎる愛情故に夫婦(紙面的には養子縁組)のはずなのにすれ違って両片思いかのような状態で、す……っごく好きです。 もともと年下受けや健気受け、ついでにうじうじもだもだしてる受けも大好きだったのでめっちゃツボでした。 攻めはいい歳した大人で過去にそれなりの恋愛経験もあるんだからしっかりしろよ!と思いつつも、受けを溺愛しすぎてズレた考え方にいきついたアホなところとか面白かったです。周りにいる人たちも良い人たちばかりで嫌な人が出てこないのも読みやすいです。特に二池くんと彼女はほんとに良い子で二人で幸せになって欲しいです。
いいね
0件
いつものとはちょっと違う
2020年6月5日
作者買いです。この方はどれもこれも同じパターンで、言っちゃえばくだらない、小さなすれ違いがテーマなのですが、不思議と飽きず、どれも面白いです。
今回もすれ違いですが結構わかりやすいすれ違いで、両思いでラブラブなのが一目瞭然なので微笑ましかったです。
そして主役二人よりもボケている二池が最高にかわいいです。二池と元彼女とのやり取りも最高にかわいい。こいついいやつだろ?と褒められた彼女が照れながら二池を殴るシーンが個人的ハイライトでした。
めちゃくちゃ良かった!
2020年5月22日
いや、良いな…やっぱり作者さん買い正解やな。どれも面白い!キュンキュンするね。フラフラする攻めからの一途への変貌ぶり最高ですね。
ごちそう様です!
いいね
0件
最後にメロメロ
ネタバレ
2019年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ お試しを読んで、年下受けくんがウダウダする感じかな?と思ってあんまり期待してなかったけど、面白かった!
結婚するまでの切ないお話もあったし、年上攻めさんが危機感から火がついてからが、カッコよくてエロかった。お姫様抱っこでさらっちゃうとこにメロメロ。
周りのみんなも、安定のいい人ぞろいで安心です。
いいね
0件
良かった!
2019年8月25日
作者さん買いです。この作者さんのストーリーのテンポの良さと会話の掛け合いが大好きです。
いいね
0件
攻めの執着が…
2019年8月17日
受けの一途さとわがままはご愛敬で店長の思わぬ執着が良かったwwあーゆーの好きです!!( *´艸)
こちらの作品も脇キャラ男女カプのナイスアシストが面白かった!!
いいね
0件
友達に恵まれた二人の恋
2019年8月1日
読み返しているうちにだんだん好きになっていった作品です。
メインのカップル2人もいいですが、それ以上に魅力的なのが、二人を温かく見守る脇役達。
きっと2人だけではうまくいかなかっただろうなあって思います。
読んでいて微笑ましいお話でした。
キーワードは朴念仁かな。
絵も話も好き
2019年6月18日
航平さん大好きでツンデレ素直な柊太がとにかく可愛い😄 そしてチョットズレてる二池くんが良い味だしててオモシロイ!笑 ほのぼの読めました😊
いいね
0件
笑いも切なさもあります
2019年6月18日
魅力的な脇キャラで笑いどころも沢山。最初はわがままに思えた主人公ですが、過去を知るうちに健気で可愛く感じました。全7話ですが読み進むほど面白さが増して、最終話が最高です。
いいね
0件
サブが良い
2019年6月11日
初めての作家さんです。
めっちゃ買うか迷いました。
試し読みと作品紹介も合わないし。
悩んで結局安くなっていたので購入しました。
結果、面白い〜。
サブがうざいという意見もあるけど、サブが引っ掻き回すのがまた面白い。
途中引っ掻き回す人増えるし。
攻めが受けを迎えに来たシーンやその後はかなり良かったです。
いいね
0件
男女間の結婚までの歩みと変わらんな
2019年6月11日
正確には、この柊太と航平は籍を入れているんだが。一辺して航平さんは飄々としている。はたから見たら柊太の押しの一手で流されて縁組みしたように思う。だから柊太が悶々と考えたりするのも分かる。でも後半の『泊まりは大学生には早い』だの『門限を決めよう』には柊太の事を溺愛しているんだなと推察。屈折してるわ航平さん。167ページの言葉が良いわぁ。これはネタばらししたくない。
いいね
0件
若干ややこしいですが
ネタバレ
2019年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ テーマは保護者感と恋愛感の愛情の違い
いつも一回しかしてくれない むしろ2回してもがっつきが感じられない 分からなくもない すごーく絶妙な妻目線...
1話目で二池が鬱陶しかったけど、いいポイントになるんですね。散々クズ男な航平さんでしたが、姫抱っこのときだけはカッコよかったです。
最後のただいまの...は、航平さんからの甘えたリクエストから、ということでいいんですよね?
いいね
0件
年の差婚CPで
2019年3月30日
くっついてからのお話でしたが、紆余曲折したり3話と4話の過去編もあり、いつもの作者さんらしく面白く楽しめました。
えちは少ないけど、この作者さんのなかではちょっとエロかったと思います。
攻めさんが保護者みたいでしたが、最後(も)ラブラブで良かったです。年が近いCPと違う面白さがありました。
結婚とは
2018年11月23日
結婚ものです。
普段おとなしい人のパッションっていいよね!
何回も読んであーやっぱいいよなーって耽りたいようなそんなお話
いいね
0件
絵が好きです
2018年10月8日
とにかく絵が好みです。
拗ねてる受けが可愛かったです。
ほかの作品も読んでみたい!
いいね
0件
作者買いです
2018年8月22日
他の作品が良かったので、購入しました
今回も良かったです😄
登場人物が全員魅力的です
いいね
0件
面白い!
2018年5月6日
安定のまさお節!
ちょっと変わった人たちがわいやわいやして
笑えて、きゅんとして、ほっとして、最後は幸せな気持ちになるんだよね~
脇役がまたいい味出してる!
エロはほぼないです。
タイトル通りのおめでたいお話でした
2018年2月8日
近所の面倒見のいいお兄さんだった航平と、二十歳になり養子縁組で晴れて夫婦となれた柊太。夫婦なのか家族なのかと航平の愛情が不安でキャンキャンと悩む柊太。これも幼馴染からの甘えがあるから騒げるのよね〜。

わたしの幼馴染友達からも1組の年の差夫婦がいて、そこがまさにこんな感じのジャレ合いからの喧嘩なんで、リアリティが微笑ましかった。まさおさんにかかればこんな素敵なBLに仕上がっちゃう。

自分の恋愛もままならない二池くんが厚かましい奮闘をみせてくれたおかげで、柊太に友達が出来た事を喜び反面嫉妬心から行動を取れた航平。二池くんGJ〜♪

幼馴染からの関係だからこその航平の想いの方が重くて消極的にさせていたとは。そこを受け止めて対応出来る柊太カッコ良かった。なのに七五三発言でキレちゃうとかさすが(笑)数年後まで覗き見出来て嬉しかった。

柊太の初恋と航平の◯◯の件は素敵♪二池くんも復縁できたし、二池くん、肥田さん、類さん、出水ちゃんと脇キャラがとても魅力でとても楽しいお話でした。
可愛い
ネタバレ
2018年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自信がない2人が可愛い!
愛を確かめ会えてよかったです。
幸せになった欲しいです。
脱・弟
2018年1月21日
兄のように受けの面倒を見てきた攻め×家族と縁の薄い受け。がっついてこない攻めをなんとかその気にさせようと頑張る受けが可愛かった。友達もいいキャラしてます。
やっぱりまさおさんの作品は癒やされるな〜(●´ω`●)
うわーん💦💦
2018年1月5日
もう、受けの柊太くんが健気すぎて泣ける!!(←涙腺チョロい 笑)今回は養子縁組で結婚した新婚cpというところからスタートするお話ですが、攻めの航平は柊太くんを小さい時から知る元幼馴染みのお兄さんでもあるんですよね。もともと女性が好きだった航平が自分と結婚したのはあくまで保護者的な気持ちなんじゃないかって柊太くんが不安になる気持ちが痛い程良くわかりました。あーもう、健気で一途な受け、大好き!!!まさお三月先生は気持ちのスレ違いを描くのが本当にお上手ですね。今回は脇役の皆さんもイキイキとしたキャラで魅力的でした!😄エロなシーンは少ないっちゃ少ないけど、無駄打ちじゃない感じが好印象✨※修正は見せない工夫をされているので気にしなくて大丈夫です!
やっぱりバカップルじゃん!😩
2017年11月16日
誰が主人公?という始まり方でしたが、すぐに全体像が分かって納得。最初のはお友達(になる、ちょっとお馬鹿な良い子)でした。
まさお先生のお話は、数話目で物語の詳細が暴かれていく展開が多い気がしますが、今回も違わず。途中から色々な人の関係や気持ちが分かって、一気に「なんだよ!やっぱりただのバカップルじゃないか!😠」と笑っちゃいました(笑)あぁもう…年の差バカップル大変美味しくいただきました!ご馳走さまでした!!
きゅんがとまらない!!
2017年10月14日
大好きな作家さんです。
相変わらず濃い?キャラの設定に、ぐんぐん引き込まれて、読み終わったあとには満足感が。
ストーリー重視ならお薦めです!
いいね
0件
最高でした!、
2017年9月27日
最高オブ最高!!!

この作者様の作品は全部買っていますが、相変わらず不器用で変なすれ違いがたまらないです□
いいね
0件
ほのぼのだけどじ〜んとくる!
ネタバレ
2017年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん大好きなんですが、立ち読みがなかったのと、レビューが意見真っ二つだったので迷いつつ購入……しましたが本当に私には満足な作品でした!
ぜひぜひ色んな方に読んでいただきたいお話しです。

入籍(養子縁組)済みの歳の差カップルのお話しです。カフェ経営(モテモテ?)×大学生(内気?)。丸々一冊このカップルのお話しです。

3歳のときから面倒を見てくれてる近所のお兄ちゃんがずーーっと大好きで、幼稚園のときに婚約したけどもちろんお兄ちゃんは本気だと思っておらず……やっと!という流れで今の状況ですが、【兄弟】の枠を出れてないんじゃないかとモヤモヤしているお嫁くん。
そんな二人のちっちゃな喧嘩?のような日常のお話しや、二人の馴れ初め&過去編、最後はもちろん気持ちを改めて通わせあってのハッピーエンドです!

脇役さん達がとっても良い味を出していて、カフェ店員の元サークル仲間たちとの掛け合いも面白く、カフェの常連さんになった男の子がたまたま同じ大学で、二人の関係を知っちゃうんですけど、まーこの子が良い子で(笑)嫁くんの相談を聞いて色んなアドバイスをしてくれたり。それを実践して旦那さんの頭を悩ませたり(笑)
あとはいつものまさおさんテイストなのでストーリーも笑いもじ〜んとくるのもお墨付きです!
過去編から現在で、嫁くんの旦那さんに対する呼び方が航兄から航平さんになってるのも気づいてキュンとしました。

その後の幸せそうな二人や周りの姿もおまけで読めて、私には満足の一冊でした(*^_^*)
かわいい2人
ネタバレ
2017年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビュー評価が分かれていたので買うのを迷いましたが買って正解でした。脇役がすごくいい味を出していて話のテンポもよかったです。エロはそんなに無いですが最終的には年上攻の切ない思いも知れてきゅんとしました。
はじめての作者さん
ネタバレ
2017年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごくよかったです!!
同性婚してからの二人の物語というお話が面白いです!!
まわりのみんなもすごくいい人で理解もあり、『弟』という枠から抜け出せてないんじゃないかとヤキモキする受けが可愛くて素直で心暖まる作品でした。

他の作品も読んでみようと思います!
ほのぼの楽しめるストーリー!
2017年7月14日
養子縁組をして夫婦になった航平と柊太のお話。ちゃんと嫁として見てくれているのか、常に不安な柊太と、航平の喫茶店で知り合った同じ大学の二池のやり取りが最高でした。柊太の悩みは可愛いし、それに真剣に答えようとする二池もすごくいい!真面目な感じでいろいろやらかすので、面白かった!二池の元カノもいい味でてます。登場人物がみんな良くて、ほのぼのと暖かい気持ちになります。読後感、幸せいっぱいです!
まさおさん作品 大好き
2017年7月14日
画風も益々好きになって作品出れば即買いのまさおさん。今作品も、優しくキュンと切なく時が刻まれていく作品で登場人物 皆ステキ!欲を言えば、もっと二人の絡みを見たかったあ。
待ってました!
2017年7月14日
お久しぶりのまさお三月さん。作者買いですが、コミュ障の年下嫁がいい味出してます!この作家さんは、周囲のキャラも可愛らしくコミカルでやりとりが面白い!!一冊まるまる表題作なので、読み応えもあるし勿論イラストも全体のストーリーも良かったです。
作家さん買い
2024年10月3日
おもしろかった!の一言につきます!最初サブキャラの2人が出てきてからの~まさお先生ならではの展開に笑っちゃいました😊
じれったい二人
ネタバレ
2022年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 視点がなかなかおもしろかったです。入籍しているお話ってあんまりないので、良かった!テンポはゆっくりめ。
いいね
0件
ぷんぷん
ネタバレ
2022年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ぷんぷんしてる柊太かわいい。最初は柊太の航平さんへの気持ちが大きくて、柊太ばっかりがヤキモキしてる感じにみえたけどそんな事なかったですね。そうですよね。航平さんもクソデカ感情持ってましたね。なんなら柊太の気持ちを上回ってるよね。そうゆうの大好き。一回読み終わってまたすぐ読み返した。すき。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2022年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家買いです。まさお先生の作品ははずれがありませんね。同性歳の差婚の婚のお話で受けのシュウタのお友達のずれっぷりがいい味出していました。書き下ろしのシュウタがちゃんと大人の顔になっていました。ちょっとコメディよりですが良いお話でした。
いいね
0件
また読み返すんだろうなー
2022年6月23日
大きな波乱などはなく、スムーズに最後まで読んで、また読み返しました。周りの人も味のある人達が多く面白かった。作者さんの作品は、より楽しみたいのでネタバレなしで読んでます。
いいね
0件
良かったです
ネタバレ
2022年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一話目の茶番に??となりましたが、最初と最後の恋かー。にしても酔って女とワンナイト事後に付き合おうっていうコーヘーさん最悪だったわー。絵柄的にも目が同じで人形のようなのが気になりましたが、年の差夫夫の話は好きなのでまーまーかな。
二人を取り巻く人物たちが最高!
2022年5月6日
年の差のある同性同士の結婚(養子縁組)を題材にしているとは思えないほど、航平と柊太の周りにいる人たちが凄く自然で、差別や侮蔑など何もないところが本当に良かった。


幼いときに両親を亡くし、遠縁の祖母に育てられた柊太にとって航平は唯一無二の存在。でも、航平にとって柊太は可愛い弟でしかなく、柊太が気持ちを隠し続けていたら航平は気付かなかっただろうな。

柊太が20歳になったのを機に養子縁組という名の結婚をしたけれど、モテる航平に嫉妬したり、あまり求めてくれないことに落ち込んだり、弟から脱却できていないと悩む柊太がなんとも可愛い。

航平のサークル仲間だった肥田や類沢、柊太と同じ大学の二池や二池の元カノの出水が二人の結婚生活を温かく、ときに厳しく諭したりしながら見守っている感じが伝わってきて、彼らのような人が増えたら生きやすい世の中になるだろうなと思った。
いいね
0件
なるほど
ネタバレ
2021年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めが、なかなかの曲者だった。
というか恋人の件……!ここだけ唯一嫌な気持ちになった。遊び相手の後に付き合う?とかぶん殴っていいのでは!?ってなった。
結構無神経なところあって、ダメだこいつ早くなんとかしないと状態で、ハラハラした。
兄→恋人になる過程がちょっと雑だなぁって。
好きになったわけじゃないの?って。
でも受けの健気さと頑張りを見てなんとも言えない気持ちに……
攻めが掴めないキャラだったので星4
良かったーーー!
2021年11月28日
ストーリーがしっかりしていて、とても良かった。
なかなか相手の気持ちに自信が持てないところとか、切なくなりました…。
天然キャラの二池くんのお陰で何とかまとまって、良かった(*^^*)
二池くんは出水ちゃんとよりを戻したのねww
一途
2021年8月29日
パートナーに愛されているか分からず不安げな受けの可愛らしいお話。周囲にいい人が多めでほのぼのしました。
いいね
0件
楽しかったー。
2021年7月25日
始めのほうは受けの子供っぽい言動に若干イラッとしましたが、読み進めていくと、時にデリカシーの無い言葉を吐く攻めが原因だと分かってきます。
弟扱いに不安になっているのになー。
守っているつもりなのに、その方向が間違ってるってヤツ。

離れられそうになって、改めて自分の気持ちに気づいてからの攻めの溺愛が良かったです。

受けをお姫様抱っこして連れ帰るシーンに胸熱になりました。
いいね
0件
新しい夫夫のカタチ
ネタバレ
2021年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼馴染…ずっと世話をやいてくれてた近所の「お兄さん」が初恋でずっとずっと好きだった…なあんて話はBLじゃなくてもよくあるけれど、同性ならではの新しい視点でした。すでに養子縁組を済ませた後で、、主人公はその友達(厳密に言うと後に友達となる)だったり。その後にゆっくりめのこれまでの馴れ初めがあったり。そこからまた戻ったり、元カノがいい感じにはっちゃけてたり。
☆5をつけたいとこだけど、あんまり、柊太くんが好みでないし、店長も「恋」でなく「愛」なんだろうけれど、自覚したとことかそうゆうのが詳しくはなかったのが残念だったので…。
二池くんはずっと彼女に怒られつつ続いていきそうですね。二池くんカプが好きでした。男女カプだけど、めっちゃいいカプです。
いいね
0件
悩み苦しみながらも成長していくストーリー
2021年6月22日
同性カップルがパートナー(結婚)になるのにおいて、養子縁組というだけでは最終的に相手を縛れない。それ故の苦しみと絆を感じるストーリーでした。よかった。
いいね
0件
本当にお日柄もよく
2021年6月16日
いまいち仕上がらない夫夫のあれこれの描写がめちゃくちゃよかったです。脇役も魅力的で楽しい話でした!
いいね
0件
最後が良かった、かな。
ネタバレ
2021年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作家様。ずっと気になっていたのでセールで購入しました。養子縁組という設定が気になったにで買ったのですが正直、その設定が充分に(主人公に)作用してなくない?!と思いました。養子縁組イコール結婚、という意味でしたのならばもっと相手信頼しないと!ヤキモチと信じないのは別な気がする…。そんなわけでなんだかもやもやしながら読みました。でも、その攻めの方にももんだいあるのね?ということで、最後にはちゃんとそういうところ見せてkjれたので、タイトルの最後が良かった、が感想です。あ、主人公カップル周辺の友達とかがよかった〜二池くんとかとても!この作者様、レビューがいい方なので他のも読んでみたいです。私にもささる作品があるといいなぁ。
いいね
0件
一途
2021年5月20日
最初、大学生のニ池くん視点で描かれていたので、ニ池くんのBLが始まるっ!
と期待していたら、ニ池くんの行きつけになった喫茶店の店長の航平と、ニ池くんと同じ大学の柊太のお話であった…
既にカップル成立しているこの二人、え?何かの続編?と私と同じ勘違いをした方、安心してください。続編ではなく、ここからスタートです。
幼い頃から近所のお兄さん、航平のことが大好きな柊太。その時その時で、航平の彼女に嫉妬して騒いだり、気持ちを押し殺したり、もう、一途で萌えます。
いいね
0件
しゅうた君、めんどくさいと思ったけど
2020年7月5日
作者買いです。
しゅうたくん、正直最初は、うわっめんどくせ、失敗したかと思いましたが、そこは流石まさお先生でした。
最初、メインぽい二池くんが、良い感じに絡んできて、次々魅力的なキャラクター達が出てきます。
今回も、面白かったです。
いいね
0件
最後まで読むとグッとくる
ネタバレ
2020年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初試し読みでは誰が主役かわかんなくて、最初に登場させる重要性もわかんなかったけど、最後まで読んでみたらめちゃくちゃ重要!この人らがいなければモヤモヤしたまま生きていってたのでは?
クライマックスの迎えに行ったところのあの抱き上げた角度がいい!航平さんが大人ぶってた理由もいい!続き読みたいな〜〜。ガツガツ航平さん見たい!まだ若いんだから!(笑)
登場人物が多いのでスピンオフがあってもいいのでは?と思ったけどBLにならないなぁ…。いい人らばっかりだ〜。
いいね
0件
文句なし
2019年10月30日
いつも可愛い主人公達。そして周りのみんながとぼけてて可愛い。
いいね
0件
かわいい
2019年8月28日
作家買いです。好きすぎて一気買い。絵も話もキャラクターも好み。笑えます。でも他の作品のほうがすきかなあ、、、
いいね
0件
可愛くて
2019年8月7日
年の差だけでなく、片恋歴まで長くて。切なく健気な受けの子が可愛くて!
肩入れしてしまう友人君の気持ちが一番共感出来ました。
いいね
0件
そう来るかっていう驚きが
2019年6月13日
1話目ではまだ世界に入り込めなくて、???と思いつつ読んでいたんですが、中盤辺りからあっそういう展開?と納得していつものまさお先生ワールドを堪能することが出来ました😓個人的には、受けがウジウジしすぎててあんまり好きじゃなかったけど、モブの二池くんがいい味出してて面白かったです。ちょっと"それでも構わない"の桐原くんっぽいなと思いつつ読みました。
いいね
0件
はぁ
2019年6月12日
相変わらずのシリアスにネタ挟みの、テンポ良くて楽しかった。大概CPのどっちかがアホなんだけど、今回は友達がアホ役で良かったぁwwそれにしても柊太がかわいいこと。最初ちょっとウザキャラなのかと思ったけど、心配性で自分に自信がないからなのが分かって愛しさ倍増。途中切なくてきゅんきゅんしちゃったよ。エッチもそれなりにあるので(濃厚さは無し)満足です。
作者買いです
2019年6月9日
第3者からの視点で物語が始まるので最初は戸惑いました。当事者のみでお話が多い作者さんですが、今回はサブがずっと登場します。
いいね
0件
気持ちの不安定感
2018年7月2日
表題作一冊で、じっくり読めました。
同性愛➕歳の差カップルのお互いの不安感がよく表されていたのと、周りの登場人物の二人への温かさがいい味を出していました。おじいちゃんになっても、ラブラブでいるのかなぁと想像出来るお話でした🖤😁
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: まさお三月
ジャンル: BLマンガ
出版社: 新書館