ネタバレ・感想あり私の夫はある日突然殺されたのレビュー

(4.0) 24件
(5)
10件
(4)
6件
(3)
6件
(2)
2件
(1)
0件
みるく先生の漫画が大好きです!
2025年1月5日
ですが、旦那さんのことは知らなくて今回興味深く読ませて頂いたり検索したり!
実は私伊豆の生まれなので博物館は小さい頃から何度も通ってました(その当時はトンボとか蝶々メインの植物園?)。
新しく怪しい博物館になってからはまだ2回しか行ったことがなく、今回読んでいて「次行く時は旦那さんゾーンじっくり見たい!」と思います。先生の漫画はいつも妖艶でセクシーで、でも今回の漫画は知らないことだらけ、でも知ってることもあって、不思議な力をおすそ分けしてもらったような不思議な気持ちになりました。
あの先生に起きた事件
2022年2月13日
森園みるくさんの旦那様の悲しい事件とそれに纏わる不可思議な話を綴られてましたが 森園さんと旦那様がお互いに深く愛し合っていたのだなと感じられたエッセイでした。
いつ何が起きるかわからない
2022年1月9日
外出中に夫が殺される、まさに悪夢のような出来事。
悲惨な事件を、作者さん(森園さん)が少しづつ乗り越えていく様子が伝わってきました。
周りの方もいい方が多くてよかった…!!
鬼○のススメ
2021年7月11日
村崎百郎氏が好きだったので最後まで一気に読ませてもらいました。 お二人の愛の深さを感じられるとても素晴らしい作品でした。
そんなことがあるのか
2020年6月26日
普段は霊的なものをほとんど信じないのですが、ここまで細かく描かれているので、やっぱり、そんなこともあるのか…と考えてしまうほどリアルで、人がなくなっていて怖い話のはずが、不思議と怖くないのです。
自分には体験できないような不思議なことがたくさん起きる人がいるんだ、それは恐ろしくもあり、謎で神秘に満ちていますが、そんなことが、読みやすい漫画を通じて知ることができました。
絆を感じました
2020年5月19日
突然のことで途方に暮れていたであろうみるくさん。
旦那さんがずっと見守ってくれているような気がしました。
すごく珍しい作品。
2019年2月18日
夫が突然殺された漫画家の話で、実話なのがなんとも奇妙で、その亡くなった夫がまたかなり奇妙な方で、現実を淡々と描いてるのだろうけど、全然現実的じゃなく、不思議な気持ちになります。また、テンポ良くサクサク読めます。村崎百郎さんの博物館に行ってみたくなりました。
ノンフィクション
2018年11月17日
タイトルの通り、作者さんの旦那さんが殺人事件の被害者になってしまったという、悲しい体験を綴った作品です。
このような体験をされた漫画家さんは、ほかにいないのではないかと思うし、未亡人となった作者さんご本人が漫画として出版されること自体、ほかにないと思うので、大変貴重な資料を見せていただいているという感覚で読ませていただきました。
自分の足跡をこの世に残す力
ネタバレ
2017年11月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ たくさんの人の心に自分を残していける、人徳とパワーのある方だったのだろうなと。簡単に真似できることではないけれど、そんな人間でありたいという気持ちになりました。
そしてそんな方と結ばれた森園さんも、同じく良いパワーにあふれた、素敵な方なのだと思います。罪にも問えない者が人の生命を簡単に奪っていく、こんな理不尽なことはあってはならないし許せない怒りの気持ち、こういうことがあったのち、心を巡らせてくれる伴侶や理解者のいる人生の尊さ…様々なことを考えながら読み終えました。同じく自分の足跡を残す力を持っている森園みるくさんに、良いことがたくさんありますように。
そして、
ご冥福を心よりお祈りいたします。
貴重なルポ漫画
2017年10月25日
実際に人が亡くなったものに星をつけるのはどうかと思うのですが、ここでは純粋な作品としての感想を。配偶者が亡くなった方の漫画ルポなどなかなかない上に、それを書いていらっしゃるのが実力派の有名漫画家さんなため、本当に興味深く読めました。こんな貴重な漫画は高く評価されるべきだと思いまして、星5をつけました。故人のご冥福をお祈りいたします。
一味違うエッセイ漫画。
ネタバレ
2022年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最愛の夫がある日突然還らぬ人になってしまった、という悲痛な出来事を取り扱っているが、「何回か妙な予兆があった」「夫は自分の死を公言していた」など話がスピリチュアル寄りなので不思議な読後感。
別の本で、こういう天からのメッセージ的なものは日常のあちこちに散りばめられているが、大半の人は気づかない、と書かれているのを読んだことがある。
そういうのをぼんやりとでも感じられれば村崎さんのように心の準備が出来るだろうに。絶対見落としているだろう自分の鈍感さが残念…。
本当にあった凄い話
2020年4月1日
森園みるく先生は、とても好きな作家さんでしたが、こんな悲惨な経験をされていたとは知りませんでした。
凄まじい実話ですが、エンターテイメントとして、漫画として面白い作品になっているのがすごい。
実話なんだもん
ネタバレ
2019年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家である作者さんのご主人が、自宅での仕事中に押し入った他人に殺されてしまうという衝撃の実話なのですが、不思議なことに、まるでそれを予知していたかのような生前の言動を、少しずつ辿っていくという話です。とても不思議なのですが、自然に目に見えない世界の存在を垣間見るような気がします。衝撃の内容だけど、涙ながら読む話ではなかったです。今も、ご主人がみるくさんを見守っているんだと思います。淡々と進んでいくのですが、先が気になり次々購入してしまいました。
当事者なのに
2018年7月7日
淡々と描かれているのはやはりプロ根性なのでしょうか?最後スピリチャルな話し満載なのが少々残念でした
不思議だなぁ〜
ネタバレ
2017年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普段ならこういう話は信じないのですが、何故かすんなり受け入れてしまいました。
作者さんの旦那さんみたいな人がこの世からいなくなってしまったのが残念ですね
不思議な話
ネタバレ
2017年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ ご主人が殺されるなんて非常にかなしい話。
でも、ご主人はこうなることをわかっていて運命を受け入れていたなんて。自分なら受いれられないです。
すごい
2023年12月11日
まさかこの事件を作品するなんて、漫画家の方はすごいですね。
お二人がとてもいい夫婦だったと感じました。
死んじゃったんだね。。
2020年5月12日
大好きだった、村崎百朗さん。殺されてしまいました。その妻である森園さんがその死について描いた漫画です。
時間が経ってから描いたせいか、どこか主人公(森園さん)の表情等が超然としているような~。そんな気がします(そういう画風なのか?それとも時間が経って森園さんの気持ちも落ち着いたからなのか?)。どこかひょうひょうとしているような?

僕としては事件そのものや、犯人について詳しく知りたくて購入したのですが、そういった事はあまり描かれていません。タイトル通り、殺された村崎さんの配偶者目線で描かれています。
いいね
0件
不思議な話
2019年5月14日
スピリチュアルなものも混ざってて不思議な作品でした。
旦那さんがホントに予知能力があったのか、電波的なものと交信できたのかはわからないけど、説明のつかない事ってやっぱりあると思う。
(・∀・)
2019年4月20日
実際の事件、しかも被害者ご遺族のお話なので、ミーハー気分で読んで良いものか迷いますが…
どんなことを伝えたくてこれを書き始めたのか、様子を見て読み進めたいかなと思いました。
いいね
0件
思い込みが激しいのか現実逃避か
2018年6月29日
私はスピリチュアルの類いを1ミリも信じていないので、人ひとり亡くなってさえまだスピリチュアルなこと言ってる余裕あるなんてすごいなあと思いました。現実逃避でもあるのかな?
びっくりしました
2018年1月8日
この作者さんの他の作品は読んでいて、ダンナさんのことも作品にたまに出ていたので、タイトルに「?」と思って無料だったので買いました。
ノンフィクションだなんて、本当にびっくり。
🙂
2024年6月13日
この作品を読むまでは全く知りませんでした。
ミルク先生の作品はいくつも読んでいたので
これはとても興味深いものでした。
いいね
0件
これから
2018年9月4日
立ち読みでしたが続きが気になります!!!早速読みます!!!!
レビューをシェアしよう!
作家名: 森園みるく
出版社: アムコミ