ネタバレ・感想あり金髪は紳士がお好きのレビュー

(4.1) 47件
(5)
16件
(4)
22件
(3)
7件
(2)
2件
(1)
0件
もっとみんなに読んでほしい
2024年10月6日
面白いです
いくつかお話が入っていますが誰も面白い
ぶっ飛んだギャグと思わせてちゃんとそれぞれキャラクターも丁寧に描かれてます
礼一郎ほんとただのバカと思いきや可愛すぎる…
攻めも嫌なやつかと思ったら結構いいやつ…
表題作以外も面白かったです
よつあしさんのはもう一つのコミックスも大好きなんですけどもう描かれてないのかなぁ
残念
好きです
2024年1月8日
先生の描くラブコメ好きです。めっちゃ笑いました。ベッドに連れていけってね。最高です。攻め受けとは決めつけてはいけないですね。
ミスターバリタチと書いて、面白受けと読む
2021年12月10日
バリタチ気取りの紳士が可愛くて最高なんですよ。こんなに可愛いバリタチいる?いないよ。私に、バリタチ受け(言葉の矛盾がすごいw)性癖を開いた作品。ちょくちょく面白いことを挟みつつ、実はとっても人間味のある素敵なお話。男性ジェンダーの強要という窮屈な環境で育ったバリタチ受け紳士を野良猫みたいなプロのヒモが解き放ってくれる。途中で、熊のミーチャというネタが差し込まれて、毛深いから東欧系の男性の愛称であるミーチャかと思ったら、イタリア語でメスネコチャンの口語でミーチャがあったので、バリネコになってしまったライバル社社長はそっちの意味もあるのかも、と思いました(笑)。
2作目。見つめあーうとー素直にーおしゃーべりーできーないー(TS○NAMI)ヤンキーDKもの。本当は大好きなのにテンパると反射で殴ってしまうヤンキーのサガwww可愛いし面白いし単発で終わってて、この萌えをどうしてくれよう。
3作目。モブレがあるぞ、気を付けろー!ハピエン予定とあとがきにはありますが、モブレで終わっていて残念です。
4作目。獣人もの。この獣人くんは受けなのか攻めなのか。謎は尽きぬばかりです。
どれも最高なのに短編で終わっていて本当に残念だし、この編集部は見る目がねえなぁと思いました、まる。
バリエーション豊かな短編集
2021年6月19日
『僕のハイスペック彼氏様』が面白くて、作者さん買いです。表題作は『僕の〜』と同様スーパー攻め様受けです。他に明るいヤンキーDK、病み系、獣人と短編が入っています。『僕の〜』は丸々表題作だったのでそちらの方が満足度高いですが、作者さんの他作これしかないし、普通に話としてもギャグの面でも面白かったので読めてとても満足です。どの話も、もっとページ数があれば更に面白いだろうなと思えるので、それぞれで1冊ずつ描いて欲しい。作者さんがもう描いてないとしたらホントに惜しいです。ツイッターフォローしたら、ハジ先生もフォローされてて、だよね!と嬉しくなりました。いつか新作が読めることを待っています。
スタートから面白い
2020年6月8日
表題作+3つの短編の構成。表題作はギャグテイストで面白かった。剛剣が男前すぎるwもう少しこっちの続きを読みたかったです。短編はバラエティーに富んだ感じになってます。
いいね
0件
ボリューミーな短編集
ネタバレ
2020年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「僕のハイスペック彼氏様」が面白かったので購入しました。
作者さまが巻末で仰るように表題作の受けが変な人なのでギャグ寄りと思いました。対して、攻めが男前です。ヒモとしてのプロ意識が高く、受けのトラウマを理解して解放しようともしていて、どっしりした風格があります。(顔は美少年)
ストーリーは、受けと攻めが作中通してタチの座を巡って攻防戦を繰り広げるもの。
受けは自身が信じる「素敵な紳士像」を演じて、攻めはそのつもりなくとも精神的「漢」って感じの対比でしょうか。

エロもありますが、精神的なところに重きが置かれていると感じたハッピーエンドな話でした。

ヤンキー同士の話は、可愛らしかった。続編欲しいですね。簡単に手が出せない、思春期らしいくすぐったさと爽やかさがあります。

ヒーローものの話は、怖かったです笑
「僕のハイスペ〜」の中の、田中を思わせる温度(?)を持っていると感じました。

狼の話は、ほのぼのしています。
獣人もの好きな私には嬉しい短編でした。
褐色ムキムキっていいですよね。

前回買った本もですが、今回もボリューミーで、とても満足です。
この作者さまのキャラクター達は魅力的だと感じます。また他に本が出たら作者買いするつもりです。
いいね
0件
ハイスペック攻め受け
2020年4月14日
一見スーパー攻め様だが受け。だんだん可愛く見えてきました。攻めの子はやたら男っぽい事言うし、ギャップが良かったです。ギャグも面白かった!
いいね
0件
スーパー攻め様受
2019年3月29日
作者さんの他作品が面白かったことと、一見攻めっぽい受けが好物なので読んでみました。
スーパーイケメン受け、美人攻めイイ!
表題作以外も面白かったのですが、短編で続きが気になってしまいました。
ヒーローモノのその後の展開も気になるし、不良の子たちの続きが読みたいです。
ほどよくギャグがちりばめられていて、テンポよく気負わずに読めます🙂
いいね
0件
受けっぽくない
2018年8月3日
受けっぽくない受けが大好きなので、どの短編も好きでした。
特にユアマイヒーローが病んでて好きです。
キャラ設定がすごい
2018年6月21日
表題作を含めてキャラクター設定がとても面白かったです。各所に散りばめられた細かいギャグの要素も大好き。表題作以外の短編は好みの分かれそうな描写も含まれているのですが、物語の落とし所というものはハッキリしていて、続きがあれば読んでみたいと思える内容でした。何と言っても表題作の主役二人のキャラクターがとっても良かったです。
好き!面白い!
2018年6月16日
短編も面白かったので続編で出して欲しいです。ギャグも多いし何かにつけて攻が「病気なのか」って笑っちゃいました(o´∀`o)なかなか自分が受けと認めないのも良かったです!
全話おもしろかった〜
ネタバレ
2018年5月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ スーパー攻め様、というより「小さい頃から男らしくあるように一生懸命やってきて、エリートになった人」という感じの主人公が崩されて行くけどハッピーエンド、って感じが良かったです。好き嫌いの別れそうな昭和なノリも面白かったー。ヤンキーさんもヤンデレさんも獣人さんも続編が読みたいなぁ、と思える面白さでした。一生懸命や一途が空回りするのが可愛かったです。
個性と才能に溢れてます
ネタバレ
2018年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 短編集なのですがとても良かったです。どの作品もツボをおさえてくれました。全ての作品が一冊で読みたいと思う内容ばかりでした。特にユアマイヒーローは個性が抜きん出ていました。あとがきで続編を描きたいとありましたので楽しみに待ちます。
オムニバス
2018年2月17日
この方特有のギャグとツッコミが読んでいて楽しいです。オムニバス形式で数本お話が入っていますがどれもそれぞれ好きな感じです。
唯一薄暗い話のヒーロー物は、続きがあるらしいので是非読んでみたいです。
キャラデザ最高💕
2017年11月15日
脳内で剛剣のキャラデザが某キャラと被って見えてきてしまい😓しかも自分的には攻め希望なのでまさに理想通りで✨嬉しくて勝手に舞い上がってました🌸😄自称バリタチがネコに落ちるのも面白いです。表題作の続編希望‼
これすき!!
2017年9月16日
天然キザなタチ専(受け)のプライドを魔性の美少年攻めが崩してく感じが萌えました
前作はあまりハマらなかったんですが、今作は受けのキャラが前作と被っているにも拘わらず、エロ•萌えともに大満足です☆
表題作以外に2つ短編が入ってますがどちらもおもしろいし萌えたのでおすすめです!!
表題作他3
2022年6月13日
ほとんどの作品がまともじゃないです。
一番まともなのが獣人というファンタジー
でも話がわからない作品ではないですし、ぶっ飛んでて面白いとこもあります。
続きが気になる作品ばかりですが、読み放題なら読むけど購入するかとなると微妙です。
いいね
0件
ぶっ飛んだ作品
2021年11月29日
この作者さんはコメディが秀逸ですよね、かなり面白い作品がいっぱい詰まった短編集です。かなりの読み応えあり
いいね
0件
短編集
ネタバレ
2021年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作+短編3作の短編集です。
『僕のハイスペック〜』がすごく笑えて面白かったのでこちらも読んでみました。
表題作はスパダリ受け!よつあし先生といえばこのテーマ!というくらい安定感がありました。
短編1作目はヤンキーDKもの。
どちらもヤンキーで両片想いですが素直になれずに殴りかかってしまうのが可愛い!結局交換日記から始まるようです。キスするまでもめちゃくちゃかかりそうで笑いました。
2作目は戦隊ヒーロー陵◯モノ。闇系ですが、ヒーローを救った味方が実は…というストーリーは好みでした。
あとヒーローコスチュームをハサミで切って◯しちゃうのはエロい。
3作目は獣人モノ。助けた狼が獣人で、だんだんと心を開いていくストーリー。
人間としての生活を知らない獣人のクロが純粋で可愛いです!このまま一緒に暮らして欲しい!
ふつうの人0%
2020年10月29日
出てくる人が皆変。笑えるものから笑えないものまで振り幅すごいね
いいね
0件
ギャップ萌え。
2020年10月29日
攻めだと思ったら、受けで、受けだと思ったら攻めで、受けの子は カワイイのに、言葉攻めが半端なくって、ギャップが凄かったです。
いいね
0件
僕のハイスペック...の流れを組む面白さ
2020年10月25日
「僕のハイスペック彼氏様」も面白かったですが、
表題作もその流れを組む面白さでした。
自分に酔ってる金持ち社長と、見た目と中身が違う美少年の組み合わせ。
一般的な攻め受けとは違う作者さんならではの展開が面白いです。

高校生もの、ヒーローもの、獣系ものの短編3作品が後半に入ってます。
後者2つは、あまり好きでない路線でした。
総198ページ。
いいね
0件
なんかいろいろと衝撃的
2020年6月9日
短編なんですが、1つ1つ仕上がった話です。エロありますが、1つ1つ同じようなものがありません。別の人が書いたのかと思うほどありきたりなく楽しめました。
いいね
0件
なかなか良かったです
2020年1月19日
短編集。それぞれ絵も内容も行為も濃いです。思ってたのと攻守逆パターンが多かったんですが色々センスあるぁと思いました。笑えたし絵も上手ですね。ちょっと病みぽい感じが個人的に弾けなかったな
笑いばかり
2019年8月29日
最初のれいいちろうの話はもう1話欲しかった!
あと最後のクロの話も!先が見れなくて残念。
いいね
0件
面白かった
2019年6月16日
ヒモがどうというより、調教だったという感じでした。勝手にターン制を導入するなって突っ込みが良かった。礼一郎のタチキャラは相当ウザイけど、実はネコなんだと思えば微笑ましく思える不思議。同時収録の短編でスーツアクターのは、ちょっと酷めのシーンが続いたので、好き嫌いが分かれそう。続きが気になるけど、病み過ぎ。
ギャグエロ、ダークエロと色々あり
ネタバレ
2019年3月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 短編集です。
表題作の、子供の頃から「男は、男らしくあるべき!」と、祖父に厳しく育てられてきた結果、ある意味でちょっとギャグにしか思えない紳士っぷりを発揮している、主人公の礼一郎。その礼一郎が、拾ったヒモを仕事にしている、美少年くん。この美少年が容姿とは真逆のザ.漢!
礼一郎が、どんどん自分の隠れた本性を曝け出されていく過程が、たまりません!!
でも、決して暗い内容ではなく、ギャグ要素がてんこ盛りなので、安心して読めます。
唯一、チョイダークな内容は、「ユアマイヒーロー」かな。
でも、正義のヒーローが堕ちていくシチュエーションが好きな方には、おススメかも。後書き読むと、描かなかったけど、ハッピーエンドの予定で、2話目のプロットは用意してあるとのこと。是非続きを描いて欲しい作品です。
いいね
0件
スパダリかと思ったら
ネタバレ
2019年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 逆でしたねー!名前もゴウケン。見た目と違ってメッチャ男前な性格ですし。
これはもう、全てを捧げるしかないね。
ヤンキーのも獣人のも可愛いお話で先が見たいなぁ。
ヒーローのはエロ漫画にありがちな設定で萎えました。
いいね
0件
おもしろかった
2018年11月19日
表題作のギャグも面白かったですが、それ以外のヤンキーの話やかなり病んでる話もありいろいろ楽しめました。個人的には最後の獣人の話が一番好きでした!
スパダリありヤンデレあり
2018年8月5日
盛りだくさんです。「金髪は」というからこのキレイ系主導かなと思ってましたがこれほどとは。あとは獣人ものが好きでした。最後までいたしてほしかったですがどっちが上⁉
いいね
0件
愛すべきキャラ
2018年7月3日
とにかく笑える面白さです。キュン要素は少なめですが、絵もきれきれいで読みやすい。キャラも愛しさを感じられるため、楽しいBLを読みたい方にお勧めです。
いいね
0件
短編集ですが不足なし
2018年6月29日
この作者さんのセンスはすごいですね。表題作は連作で、受け攻め逆なの? って展開から、まあこの攻めが何枚も上手すぎていっそ清々しかったです。同時収録の短編も続きがあれば読みたいですが、物足りないとは思いませんでした。おもしろかったです。
もしかして
2018年6月20日
最初はどうなる事やらと思ったけど段階踏んでたし納得も出来ました。楽しそうだし幸せだと思うので良かったです(^^)。「バカと恋」は高校生のヤンキーで暴力有りですがケンカ(?)だし初々しくて可愛いのでセーフ。「ユアマイヒーロー」は設定自体は面白いし上手いと思いますが何せ酷い。病んでます。暴力どころの騒ぎじゃないし理不尽すぎて…かなり落ちました。。ただ、これをどうハッピーエンドにする予定なのかは興味があります。「ユキとクロ」は獣人もので2人が微笑ましくて可愛くてもっと見ていたかった!大好きです(≧▽≦)あれ?この作家さん結構振り幅広い?
試し読みで…。
ネタバレ
2018年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 歯の浮くような寒いセリフの数々に笑わされ、勢いで購入😄
結果面白かったぁ😄

《表題作》
ミスターバリタチの礼一郎。今までバッチリ決めてきたセリフも剛剣の前では、ただの病気扱いで決まらない😩挙げ句ネコとして開発されていって…💦幼少期のトラウマから、自分の本質を認められず、やりたい事もやってこれなかった礼一郎。そんな礼一郎の深層心理を見抜いて解放していく剛剣は、さすがのプロのヒモでしたぁ😄もう、ほぼギャグなんだけど、それが面白くて、何やかんやとイイcpでしたぁ~😄

他短編3話。
《ユアマイヒーロー》は、チョッと病んでて怖かった😩
《ユキとクロ》は、人間と獣人の触れ合いもので、もっと先が見たいなぁ~と思える可愛いお話でした😊
続きが読みたい
2018年6月19日
表題作と一話ずつの短編が3つ。
どれも面白かった♪特に短編は続きが気になってもっと読みたかったです。
表題作含め
2018年6月17日
ほとんど表題作ですが、一話だけの短編が数本入っていました。表題作はギャグ系で時々ぷっと笑ってしまう作品でした。最後の獣人の短編も良かったです。
よかった
2018年6月4日
おもしろい話だいすきです。もっといろんなの読みたいな。すきです。
個人的に大好き!
2017年8月18日
表題作以外に3つの違う作品が入ってます。よつあしさんの描かれるお話は、好き嫌いの別れる絵柄と作風だなあと思いますね。私は、表題作の「金髪は紳士がお好き」と「ユアマイヒーロー」が好みです。特に「金髪は〜」に超絶萌えたので、他の作品が面白くなくてもOKでした。笑。この2人の続編をぜひ描いて欲しい!読みたい!!攻めの飄々とした感じも好きだし、自分を攻めと信じて疑ってない受(でも割とあっさりヤラレちゃう)もおバカで面白かったです。攻めのTシャツの柄とか、ちょいちょい挟まれるギャグもシュールで好きですね。
笑える
2023年11月7日
ハイスペ攻めが家に連れ帰った子との部屋でのやりとりが笑える。あんなにキメキメなのを笑われて流されてしまいには・・。駆け引きのやり取りが面白い。
いいね
0件
空回り感が強い、クセになる人はなるのかも
ネタバレ
2023年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 198p、表題作含む4作品、あとがき。表題作とバカと恋はギャグが勝っている作品。ユアマイヒーローは病み系で地雷のある人には不向きかも。実際自分も途中訳がわからなくなった。ユキとクロは獣人との話で1番ゆったり安心して読めた。全体的にギャグ自体は空回りしてる感じが面白かったが表題作もともすれば押しの強さに苦手感のある読者はいるかもと思いながら、他の作品はどんな感じなんだろう?と気になる
いいね
0件
いろんなタイプのお話が楽しめました
ネタバレ
2020年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作はタチをネコにしちゃうお話で、タチの過去に触れてネコの本質を解放するなんていう一見深いのですが、攻めがあんまり好きなタイプじゃなかったです。シンプルに好きの方が萌えたかな。短編が3つあり、「バカと恋」は告白したいのにいつも殴り合いになってしまうヤンキーもの。千林の見た目がよかったです。「ユアマイヒーロー」はモブカンが酷かったです。あとがきで続きのプロットがあり、ハッピーエンドで終わる予定とありましたが、想像つかないです。「ユキとクロ」獣人もの。完全にケモノの時と耳と尻尾だけがケモノの時があります。獣人さんかっこいい。短編は皆、これで終わりか~という感じでした。ヤンキーのお話がすごく面白かったので続きが読みたかったです。2016年11月 総198ページ 修正はぼわっとした白抜き。
いいね
0件
ヤンデレ注意
2019年2月11日
僕のハイスペック彼氏様が面白かったのでこちらも読んでみました。表題作はよつあし先生らしい攻め様受け。礼一郎様のセリフがいちいちクサくて笑いました。表題のほかに、ヤンキーDK同士、ヤンデレレ○プもの、獣人ものと盛りだくさんの内容でした。
いいね
0件
面白い
2019年2月4日
表題作がBLのセオリーを真っ向から笑いに変えてて面白いです。他の収録作は全く違うテイストが楽しめます。
いいね
0件
ユアマイヒーロー目当てで買ったのですが…
2018年8月23日
この本に収録されているユアマイヒーローという作品目当てで購入したのですが、前情報以上に(私には)描写がキツい感じがしました。作者さんのコメントですと、続編のプロット?はあるみたいですが、見たいような、見たくないような。表題作は、読みごたえがあり、面白かったので☆3にさせていただきました。
いいね
0件
これまでの作品と同じ感じ。
2017年8月18日
この作者さんのスーパー攻め様って、こういうキャラ以外は有り得ないんでしょうか?(笑)

まぁーブレてないといえばブレてない…
けど、前作とは違う感じのキャラかな?と
期待して買ったので、あぁーやっぱりこのキャラか…と。超絶お金持ち天然キザキャラ!!
このキャラだと展開が違っても前作を彷彿させてしまう感があります。

この方の作品読んだことない方でズバ抜け過ぎるスーパー攻め様を読みたいなら前作。
スーパー攻め様のネコ姿が見たいなら今作をどうぞ。
どれも中途半端
2021年5月31日
安くなってたし絵も綺麗だったので購入しました。全部の話が消化不良です。表題以外のヤンキーの話もダークな話も獣の話もえ?これで終わり?って感じです。エロも表題以外は無かったりといまいちです。
表題作があんまり
2020年2月29日
表題作がギャグだったのですが、あまりハマらず。他も内容は面白いのですがあっさり終わってしまうので寂しかっです😔
レビューをシェアしよう!