ネタバレ・感想あり血の轍のレビュー

(4.0) 263件
(5)
114件
(4)
84件
(3)
38件
(2)
8件
(1)
19件
面白い
2024年5月9日
中々に面白い物語だと思います。母親の過保護や主人公の青春などの物語が楽しめると思います
面白いので読んでみてください!
いいね
0件
良くできてて嫌な気分になるので星少な目
ネタバレ
2024年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく掘り下げてはあるけれど、ザ昭和な話。いや現代なのか。よくいるこんな人。自分の親兄弟にしか関わろうとしない旦那に過保護な親。それを嘲笑う無責任な保護者と無責任に努める外野になる人。そして結構実は大抵の人が犯罪者になっているっていうね。誰も気が付いていないだけで。向きあっても向き合わなくてもそりゃ病むわ。
先生
2023年9月30日
押見先生の世界観は想像出来ません。予想外すぎて読んでいておかしくなりそうです。いつも続きが気になる。正直メンタル強くないと読めないです、、
いいね
0件
子どもが幸せなら
ネタバレ
2023年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 親はそれで救われる。
ギャクタイの連鎖も、清一が独り身で過ごして
終わらせたことになる。
ある意味、ハッピーエンドなのかも。
いいね
0件
さすがです
ネタバレ
2023年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんかよくわからないけど、先が気になってずっと追いかけて買ってました。心の描写が深く複雑で怖くて、見たいような見たくないような気持ちにさせられました。でも最後は母との邂逅を果たしたのかな、、言いたいように言えて(実際は本人には伝わってないが)、とりあえず、静一が自さつしなくて穏やかな人生を送っていてよかった。それを昔の彼女の目線で、あの人が穏やかで嬉しかった…と伝わってきたのも悪くなかったです。気になってたので、
いいね
0件
親と子は悍ましい関係でもある😩
ネタバレ
2023年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ どうして、こんなに毒親が多いんだ・・と思う位、血の轍は怖いです。
父親が機能していない、機能不全家族だ。
母親が圧倒的に子どもを支配している家族だ・・これは・・。
母親が、とても怖い女だったら、息子は辛いだろうなあ。
なんか父親の影が薄いよ。

可哀相だよ・・。みんなどこかなにかを引きずって生きているし。

親と子の正常な関係は無いのかもしれない・・。
いいね
0件
こわい
2023年9月20日
この作者の方の作品は色々と読んだことがあるのですが、どれもとても内容が凝っていて恐い印象のあるストーリーばかりです
いいね
0件
無料分のみ
2023年9月12日
3巻読みました。当然のことですが親子揃って壊れてしまいましたね。親の行動や言動は子供への影響は多大ですから… 続きを迷いますね。
いいね
0件
Zo
2023年9月7日
しかし最初はほのぼのとした感じで過ごしてる感じだったが過保護な母親が突然豹変した感じが恐ろしいもんだなあ。
いいね
0件
重い、、、
2023年9月1日
メンヘラ(息子溺愛)な母親を持つ、男の子が主人公です。
母親を想う気持ちと、母親についていけない息子の葛藤が、、、、色々考えさせられます。(重いです。)
いいね
0件
無料分まで
ネタバレ
2023年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 未婚または一人暮らしを経験したことがない女性と一般男性(男子?)には到底理解出来ない心理が山盛りな感じです。母親や祖母の愚痴に根気強く付き合ったことがある人なら体験がなくても想像はできるかもしれません。結婚は人を、特に女性をものすごく孤独にすることがあります。時代背景も一昔前みたいなので余計です。旦那のお姉さんとその息子が頻繁に遊びに来てますが、嫁にしてみれば小姑とクソガキが毎週押しかけてきます。イビってる様子はありませんが、好き勝手言われて笑って受け流さないといけないあたりはストレスでしょうね。静子を庇うつもりはありませんが、結婚に向いてなさ過ぎます。でも静子の生きる時代は、今みたいに女性1人で老後まで不自由なく生き抜ける世の中ではなかったんですよね。大半の女性は向き不向き関係なく結婚しないと生きていけない世の中…。静子は産後うつを拗らせたのかなぁ?静一がかわいそう。
底にある隠れた毒と孕んだままの女
2023年3月4日
いっそ、ハッキリ暴力振るう親の方が対処しやすいし、支援も受けやすいと思ってしまった。毒親を説明するときに「上手く説明出来ない」と語る人に出会ったことがあるが、多分、この女みたいな親だったのではないか。この話の母を母とは呼びたくない。何処までもいつまでも子を孕んだ女であるような気がした。永久に胎み女であろうとし、外に出た子をずっと孕んだままである。吐き気がするし、さっさと堕胎しろ!と言いたい(過激な感想かもだがキモすぎて)最後まで読む勇気は持てない…
気持ちの悪い異常な母親…
2023年2月10日
4巻まで読んで…
この母親はいつから歪みだしたんだろう?…
冒頭で感じた違和感?…あ、ここから既にオカシイわ…
普通の母親は、死んだ猫を子供に触らせようとは思わないよな…
何か気持ちの悪い母親。
栄養足りなさそうなワンパターンの朝飯・過剰なスキンシップ・過干渉…
押し殺してきた感情のタガが外れた?…
一線を越えて、微笑む母親の顔に狂気と怖さを感じる。

この類の長編作品は、気が滅入って心も疲弊しそうだし、わざわざ購入までして読まなくていいかな。

いいね
0件
サイコ
2022年10月29日
だんだんと恐ろしくなっていくストーリーに引き込まれますがサイコっぽい母親がとにかく怖い。
行き過ぎの干渉は母性ではなく狂気にしか感じませんでした。
いいね
0件
怖い
2022年7月30日
怖いですよねサイコホラーーというかなんかじわじわとくる感じが。母親はあまりにも自信げに殺人未遂なこともやってのけるので、よほど頭がいいのか計算高いのかとおもいきや、逮捕とかされてしまうし。心が病んでいるのはわかります。長編だったんですね。
異常なのになるほどと思わせられる…
2022年6月11日
お母さんがなぜこんなことをしているのか、
どういう気持ちなのか、
その異常性が気になって読み進めてしまいます。
そしてそれがわかるまで絶対に読んでください。
その異常性を納得させられてしまうのが、本作の魅力です
軽々しくお勧めできない作品
2022年5月9日
この作品はフィクションとして第3者目線で分析的に読み解けば、興味深く示唆に富んでいると思うのです。しかし、心が弱っていたり見聞きしたことに影響を受けやすい人にはお勧めできません。それぐらい闇が深いストーリーなので、うっかり作品世界に呑み込まれないように気を付けて。
無料分だけ読みました
ネタバレ
2022年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私も母親です。読むのがしんどくて怖すぎる。妙に背筋が凍る思いです。人間いつどこで壊れるかわからないから。(同僚にもここまで酷くはないですが精神病んだ人がいました)
無料分だけではお母さんの人間性の理解はまだ不十分ですが、子育ての過程でずっと孤独でおかしくなってしまった??それとも親になる前からおかしかった??気持ち悪いが、旦那が非協力的だと確かに辛い。義姉達も入院後はともかく最初はすごく嫌な感じで毎週来られたら確実にストレス。だからって絶対毒親になったり子供を苦しめたりはだめだけど...!!とにかく妙にリアルで怖いです。凄い漫画かもしれないけどしんどすぎて無料分でリタイアします。
こわい
2021年8月3日
お母さんが怖い。だんだん読むのが辛くなってきたが、ついつ読んでしまい嫌な気持ちになる。
いいね
0件
伊集院光おすすめ
2021年3月27日
ラジオで伊集院光がすすめてたので読んでみたけど
すっっごい重い。。
母親と息子っていうのはこうもドロドロした感情で切れないものなのか。
いや〜〜〜なんというか重いです。
面白くはあったんだけど、
コワイ
2020年9月15日
うーん、ずっと不気味なままで救いがあまりないお話だな〜と思います。完結したら最終巻だけ読もうかな。。
いいね
0件
言い様のない…
2020年8月31日
言い様のない怖さを感じる…
歪んだ親子関係を起点とした人間関係。
歪みに歪みきって軌道修正できない。
どこまで歪んでいくのか…
「こんな環境で、主人公の将来はどうなるんだろ…」
漫画とはいえ、凄く心配になったのと、読者に模倣犯が出なければいいなぁ…って思った。
面白い
ネタバレ
2020年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作品としては面白い!面白いんだけど、いやこんな頭おかしい女いるって感じで怖いわー
人間描写が丁寧に描かれている
9巻辺りまで心情をなんとか分かろうと理解はできていたけど、11巻はちょっと主人公の心がもうどういう心情かが理解不能状態に
最終回まで追っていきたいです
いいね
0件
好き嫌い ありそうな作品です
2020年6月24日
この漫画家さんの作品が好きで 買ってますが
なんだか 途中 中だるみしてきて
絵が大きくて ストーリーが進まないので
なんだかなー と、思ってましたが
最新作から ちょっと面白くなってきました
いいね
0件
うちも毒親だったので子供の気持ちがわかる
ネタバレ
2019年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ママさん怖い!こんな殺人未遂しちゃうような狂った人はそうそういないけど。子供をコントロールしてじわじわ壊していく親ってけっこういると思う。うちがそうだったので。このマンガの父親は一見まともだけど見て見ぬふりしてるからクズ臭がすごい。自分に火の粉が飛んできてほしくないもんね。子供を生贄にしてると気づいてるのに気づいてないフリしてるもんね。この毒親のコントロール法と見て見ぬフリしてる親、子供の壊れていく様子をよくぞ描いてくれたと思います。私も主人公みたくしゃべり方がどもってた。まあ私は逃げましたが。逃げるが勝ち。
読後感が悪いけど、まともな家庭で育った人に毒親持ちの気持ちを少しでもわかってもらえたらと思います。
けどストーリーがなかなか進まないわりにお値段が高い。
なんとも。
ネタバレ
2019年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 毒親キタ!って感じの話で1巻だけ読んでドロップアウトしました。好きな方にはおもしろい話だと思います。
いいね
0件
まさかの
2018年11月20日
穏やかな家族かと思えばいろいろ問題ありですね。読んでてモヤモヤするけど結末が見たくて読んでしまいたくなるような作品です
過保護なのかなー
ネタバレ
2018年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 親だもん。
でも毎日保育所立ってるのはやりすぎかも。
しげるは言動が腹立つ。
崖でせいちゃん押したのわざとでしょ。
しげるの母ちゃんも過保護ねーって腹立つは。
自分の子が悪いのに…
しげる押したの見てちょっとスカッとしたー(*´∀`)
でも犯罪なんだよな…
1巻だけ読みました!
2018年10月4日
書店で4巻の表紙を見て絵が綺麗だなぁ…どんな話なんだろう…思い読みました。印象的なのはお母さんの表情が何考えてるのかが分からな過ぎて怖いです…
息子に対する愛情以外にも何かありそうで、1巻だけなのに読み進めて行くうちに緊張するというか恐怖感というか…
この感じ…と思い作者様検索したら漂流ネットカフェの方だったのですね…なんか納得といかこの方の絵話はモヤモヤ感はありますがつい手が止まらない感じがあります!
怖い
ネタバレ
2018年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一見穏やかな母ですが、中身はとんでもない人。こんな穏やかな顔で、息子可愛さにこんなに精神が病んでしまうのは、怖かったです。
でも、続きが本当にきになります。
苦しい😩
2018年9月30日
無料版のみ拝見しました。綺麗な絵に反しての内容にみるみる引き込まれていきました。なんとも言えない怖さと苦しさがずーっと続く作品ですね。お母さんが美人なのが救いなのか逆に怖いのかわからないですが、この後の展開が気になり購入しようか迷ってます😓
丁寧な分、、
2018年9月30日
丁寧に描写されている分、入り込めるのですが、内容が怖すぎてお腹が痛くなりました。明るい気持ちで生きていきたいので3巻まででやめておきます。怖かったようう
1巻無料のみ
2018年9月29日
単純にゾッとしました。
表情とか絵とか……
まさかの展開過ぎて
距離感のおかしい母親
2018年9月28日
こりゃー話せなくなるよね、距離感のおかしい母親持つと子供は死にたくなるわ。
息子の閉塞感が半端ないし 母親の狂い方が酷くて 私なら殴り倒してしまいそうだわ。
スポイルする母親は息子に殺されたがってるとしか思えない。
こんな人間と絶対関わりたくない
2018年8月2日
ほんとこんなサイコパスに関わったら色んな意味で人生終わるよね。心底フィクションで良かったと素直に思いました。
ヤバい 母ーちゃん
2018年8月1日
無料 立ち読み のみ 拝見 。

地方 の 普通の 家庭 の 日常 が 延々と 続いた 。

何ンの 変哲も ないのだか … この 母が 何か 恐ろしい 。

ほンの 数ページ のみの 閲覧 なのに この 母は 息子に 災いを 招きそう な 雰囲気 だ 。
怖い
2023年10月20日
同じ親だからこそ、ふとした時にこういった「毒親」になってないか、この作品を通して身を省みる機会になりました。
猫が可哀想
ネタバレ
2023年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 物語序盤でハエのたかった猫の死体が出てくるのは、辛くて見ていられません。
母親の息子への愛情が気持ち悪くて、読み進めるのはもう無理です。
作者の別作品と比べて、展開がゆっくりめなのも何だかなぁ。
気になるけどキモい
ネタバレ
2023年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 母親が息子に迫ったりキスしたりは性的虐たいだろうし、女子からのラブレターをやぶらせるのはモラハラかパワハラか……息子を自分の都合のいいように縛り付け、過干渉なわりに朝食は肉まんかあんまん。

親戚はたしかに頻繁に来て迷惑だろうし冗談でも崖の上で落とす素振りをした親戚の息子は許せないが、咄嗟の衝動とはいえ親戚の息子を崖から突き落とす母親がヤバすぎる。

父親も母親と自分の息子を皆の輪から外れた場所に座らせて食事をして平気だし。

キモい人たちのキモい話がよりキモくジメジメと展開していく鬱漫画です。
はあ、まあ…
2023年1月17日
漫画としては、なんということもない内容。
展開が遅くてまどろっこしい。
絵柄は伊藤潤二っぽさもあって好き。
いいね
0件
動物死ぬシーンあり
ネタバレ
2019年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 我が家に白猫で拾って当初から片眼がない子がいる分1巻のシーンがちょっと…
なぜ死んでたのかハッキリと理由を知りたくないので無料分の1巻だけで止めます
絵がリアルな分リアルに想像してしまうこの作者さんの表現力のすごさはこういう時考えものですね。メンタルにきます。
怖いです
2018年4月30日
怖いもの見たさで3巻まで購入してしまいましたが、気持ち悪さが残ります。私も息子がいますが理解できず、どもってしまう静一を見ると悲しくなり、むしろお義姉さんの気持ちを考えるといたたまれなくなります。嫁としての苦悩や孤独感があり、これから明かされていくのだと思うと、怖くて読み返すことはないですが、続きも購入してしまうと思います。
気持ち悪いです
2018年3月15日
サイコな感じ。
あと、群馬弁きつすぎる。~じゃん。とかもつかうし、必ずしも語尾にべ、とか~なんさ。とかいつもつく訳じゃないんだけど。群馬の人には違和感あり過ぎて少し内容がスーと入ってこないよ。
朝はん
2017年9月12日
「あさはん」って読むの?朝食のこと。
どこの方言?
しかも朝食が肉まんかあんまんって何(;´ρ`)
それも県民性?そこが気になった。笑
内容はなんか気持ち悪いなーって感じ。
2巻まで無料で読んだのだが…
ネタバレ
2024年9月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 親近感は感じた。
程度の差(○人、手紙破棄等まではない)こそあれ、似たような親子関係(過保護、過干渉)なので。
それだけに、この作品には嫌悪感が強いね。個人的には。
嫌悪感?違うかな?
上手く表現できないけれど無機質な何かを感じる。
いいね
0件
多分、凄い話…
2024年3月31日
あまりの気持ち悪さに、無料分だけで脱落。
ひょっとしたら後半は逞しく生きていく話になっていくのかもしれない。
でも、とてもじゃないけど読み進められない(汗)
この無料分だけで気力を使い果たしてしまった感じ。
話が重い…というより、ただただ気持ち悪い…。
殺人までは無いかもしれないけど、きっと現実世界にもこういう母親がいるんだろうな、とは思う。
そう思うからますます気持ち悪い……。
読み進めるには、相当な根性が必要かも。
胸糞悪すぎる…
2023年12月3日
こんなひどい話を読んで気分が悪くなりました。まったくお勧めしません。気持ち悪いだけ…。日本の闇を感じます。
恐ろしい…。
ネタバレ
2023年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 息子に対する母親の異常な執着心に読んでて戦慄しました…。
友達(女の子)からの手紙を破いてしまう、そしてその後のキスもどういうつもりなのか理解できない行動が多過ぎてギブアップ。
気持ち悪いなぁ
ネタバレ
2023年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 過保護なんかじゃなくて異常としか言えない話し。それ以前にこの絵は無理。気持ち悪い。それに方言はその土地の文化だから大切なんだけど、注釈をつけてくれないと正しく理解できない。
いいね
0件
ホラー
2023年1月30日
ある意味怖い。ホラーです。毒親とも違いなんか怖いコワイこわいよ。まあなんにせよまっすぐに育って何よりです。
いいね
0件
読まない方がいい人
2022年6月30日
画力、表現力、素晴らしいです。漫画としてのクオリティはとても高いです。でもそれだけに読まない方がいい人がいると思います。少なくともメンタルが弱ってる人はやめておいた方がいいです。自分もこれを読んだ日の夜、変な夢を見て飛び起きました。人を選びます。自分の精神状態と相談してから読むことをオススメします。
読むんじゃなかった。吐き気がする
2022年5月9日
無料分のみ読んでしまいました。
毒親を持ち、親が嫌いな人は読まないほうがいいです。

「親を大切にしない人が嫌い」と言ってしまっている人、親である立場の人は読んでみるといいかもしれません。
ここまでひどくはなくても、こういう親はいるんです。

思い出したくないことを、思い出してしまう。

毒親を持つ者です。この本の「ママ」よりは全然マシですが、言われた言葉など、重なるところが少しずつあって、途中から気づいたら、息苦しくなって読むのをやめました。
子供の頃の描写、マインドコントロール、共依存になっていく過程などがとてもリアルです。

とにかく、読まなければよかった。
本当に危険な漫画
気持ち悪い
2022年1月27日
1巻の無料分だけ読みましたが、もういいです。
猫の死因がぎゃくたいっぽくて、それに対する母親の感じからして気持ち悪いです。
他の人も書いてましたが、動物ぎゃくたいが絡む時点で読みたくないです。
あと、「この母親サイコパス」とか書いてる人が多いですが、サイコパスと狂人や異常者はちょっと違うようなので、サイコパスという言葉で表現すると正しく伝わらないかもしれないと思いました。
ただただ気持ち悪い
2021年7月11日
無料分の3巻まで読みましたが、絵も内容もただただ気持ち悪い。とりあえず、いくら内容の為とはいえ、動物のぎゃくたい死(←漢字表記だと不適切扱いで投稿出来ない為ひらがなでスミマセン)を盛り込むのはやめてほしい。
これ以上は仮に無料で出ても読む気すらしません。
★1つでももったいないくらいです。
進むにつれてだんだん内容が無くなる
2021年7月3日
初めは読み応えあって買い進めてたのに。最新刊とかなんかもう、ふわっとした少なめの画に言葉に。うーん。まあまあ高めな金額だしなー。なんとも。
無料を読んで
2020年8月29日
2巻読んで続きは気になる。が、気持ち悪過ぎて買ってまで見たくない…
こんな話しを考えつく作者さんはすごいけど…
ほんとに気持ち悪いとしか思えない作品でした。
異常。
2020年4月30日
気分が悪くなる、害悪を流し続ける母子。読んでいて良さが全くわかりませんでした。
頭おかしい
2019年2月28日
親が発狂してる話。あんまり面白そうじゃないでも無料だから読んでみた。変な気持ち悪さでムリ
何これ…
2018年10月6日
この母親サイコパスじゃないですか?
病みすぎてて最終的には親子共々
お先真っ暗じゃありませんかね(||゜Д゜)
取り敢えず最後どうなるか気になります。
2018年2月20日
地元が群馬なんで、方言とかすごい懐かしくて…でも、ちょっとこういうのは…。グロいのとかは平気なんだけど…。ごめんなさい。
衝撃
ネタバレ
2018年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 息子が可愛い気持ちはよくわかります。が、この母は行き過ぎてますね。溺愛というか病的?従兄弟を崖から突き落としたり、息子の心の成長に背を向けて、キスを強要したり、手紙を破いたりありえないことばかりです。母に押さえつけられて成長した子どもはどんな大人になるのか気になりますが、続きを読むのは躊躇します。こんな親にはならないように注意したいと思いました。
ひたすら気持ち悪い。星0がいい。
ネタバレ
2018年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私には本当に無理な内容でした。

過保護というより、倒錯しすぎていて私には理解ができません。
度を越しているし、息子が大切過ぎて邪魔な従兄弟を崖から突き落とすし。母親は息子のためなら見境が全くなくて怖すぎました。
その翌日に、息子にアプローチする女の子からのラブレターを一緒に破ることを息子に強要してキスを迫り、近親相◯に突入しそうな流れで無理すぎて具合が悪くなりました。そっから先は気持ち悪すぎて私には読めなかったです。

とにかくひたすら気持ち悪かったです。
二度と読まないです。
作者が好き
2018年1月1日
だから買ったけど正直気持ち悪い。息子を持つ母だこらかな、余計そう思ってしまいました
レビューをシェアしよう!