ネタバレ・感想ありうらみちお兄さんのレビュー

(4.2) 437件
(5)
238件
(4)
108件
(3)
55件
(2)
21件
(1)
15件
嫌いじゃない。
2018年2月2日
無料分しか読んでませんが、この感じ嫌いじゃない。でも今のところ、私は買うまではいかないかな。
いいね
0件
表があってこそ裏が輝くんじゃないかな…
ネタバレ
2025年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料読みの機会に1巻を読みました。
思い付きだけで描いた最初のネタが思った以上にウケてそのまま連載、という感じの作品でした。
笑いどころがわからず、設定ものみこめず、脱落です。
「表と裏」になってないのが特にイマイチでした……「表でさわやか、裏でダーク」ではなくて、表の場でダークさを振り撒いており、平坦な印象。そして、こんな言動を表に出していたら『おかあさん◯いっしょ』的番組は成立しないよね。
と言うか、『ママンとトゥギャザー』は、いちおう『おかい◯』をイメージした番組という設定なんだろうけど……この番組、どう見ても子供番組パロディーでやってる、バラエティー番組の1コーナー。出演してる子供もゲストじゃなくてレギュラーの子役っぽいし、なんかこう、『おか◯つ』なめんな、っていう気分になりました。
うーん
ネタバレ
2025年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ うーん。。。
裏の顔を覗かせる…というブラックなところを売りにしたかったんだろうけど、子供相手にただ口が悪いだけでした。たまに見せる毒舌だからこそ新鮮で面白いのに。一本調子なんだよね。それに作家さんの“ここ笑うとこ”という狙った感が透けて見えちゃって笑えませんでした。高評価の方もたくさんいらっしゃるし、私には合わなかったのだと思います。ごめんなさい。
いいね
0件
子供産んで見方が変わった
ネタバレ
2025年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 独身の頃は笑ってた記憶がある。あれから子供が産まれて親になって改めて読んでみたら、全く笑えないどころか、なんだかイラついてしまった…。明るい歌のお兄さんが人生の闇を幼児相手に語っていくギャグ漫画ですが、居た堪れなくて一巻どころか一話で終了してしまった。たとえフィクションでも子供に向けて愚痴るとか受け付けなかったです。
いいね
0件
世界観に慣れれば
2024年11月13日
面白いのかも。
序盤の収録中、ツッコミ不在のままお兄さんが終始ブラックジョークを飛ばしてるので、シュールで笑えるけどちょっとしんどい。
何となく独り善がり感があって個人的にはあまり好きになれませんでした。
いいね
0件
うーん…
2024年11月13日
自分の好みではないので、読みたくなるような作品ではありませんでした。ちょっとノリと腹黒なセリフ量についていけないかな…。なんか お笑いのネタを ひたすらずっと見させられているような感覚に陥りました。
いいね
0件
愚痴言ってるだけ
2024年11月9日
ほとんど同じようなないようで飽きます。
ただお兄さんが子供に日頃の愚痴を言っているようにしか見えなくてはまりませんでした。
いいね
0件
ブラックおにいさん
2024年11月4日
私は寡聞にしてこの作品を全く知らなかったのですが、アニメ化もされているということは結構有名な作品なのでしょう。余りに有名な某国営放送の伝統あるあの番組のパロディなのでしょうか? こんなにディスっていて問題ないのかなと心配になるくらいなんですけど……ネ。
いいね
0件
シュールと言うより
2024年11月4日
最初は、シュールだなぁ。と思ったのですが、毎回毎回、同じような内容なので、もはやブラックだ。と思いました。裏表ありすぎなのとかは面白いのですが、救いがまったく感じられない。ダークですよ。裏道お兄さん。ヤバいです。
いいね
0件
冒頭からずっと…
2024年11月1日
子供達とお兄さんの同じような自虐的な会話の繰り返して、数ページで疲れてしまいました。コントのネタのようなものを 呼吸なしでひたすらずっと見せられているような感覚。子供の頃に子供達が見ていた歌のお兄さんやお姉さんって、子供達の前ではいいお兄さんお姉さんとして振る舞わなきゃいけない、という概念がありますが、それをネタにしたような?感じですが、ただ疲れました。
シュールはシュールだけど
2023年9月24日
だからといって面白くない。
クスッとも笑えない。
もっとおもしろくて笑えるのかと思ってたので残念です。
人気ウェブ漫画
2021年8月1日
ウェブ漫画で人気で読んでましたが、単行本でまとめて読むとウーンという感じ…
面白いし好きなんですが商業にしちゃうとちょっと弱い気がします。でもうらみちお兄さんのダークさは好きなので読んじゃいます(笑)
いいね
0件
うーん…
2021年7月5日
面白そうかな〜♪って期待して無料分を開いてみたけど、一本調子に延々と笑い愚痴を聞かされ続けてる感覚で面白くなかった…。あーここで笑って欲しいんだろうなーというポイントはわかるけど、そこに垣間見えるドヤ感が鬱陶しい…。
何というか「裏」は「表」があるからこそ引き立つし面白いのであって。これは、単に腹黒いダルいセリフを垂れ流してるだけのものであり「裏」ではないかなと。
残念。
絵柄は見やすくて良いと思います。
無料だけですが…
ネタバレ
2021年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分読んだだけですいませんが…
裏というからには、普段は見せないブラックさが、たまにでてくるのが面白いに違いない。と、勝手に期待してました。
が、読んでみたら裏どころか公の場で、子供にひたすら自分の愚痴をこぼしてるような、やなやつだった😓
以前1巻だけ読んで
2021年7月1日
お兄さんの心の声がそのまま声に出てしまっているのですがその内容が怖い。自分の心も荒みそう。ユーモアとして楽しめれば良いのでしょうが、苦手な方は苦手だと思います。
こういうのもいいかも
2020年6月26日
しずかに笑える作品でした。こういうのもありかな、と思います。
いいね
0件
うむむ
2020年5月31日
続ける予定なくてちょっと描いてみた漫画が思いのほか人気出たから続けることにしたんだろうなあ。もう引っ張るのも限界のような。
絵柄が…
2019年10月31日
ずっと思ってたけど絵柄が気持ち悪くてこの漫画が推される度に無理。って思ってました…ちょっと読んでみたけどやっぱり無理。そして内容もワンパターンだった
最初は面白い
2019年10月31日
基本ワンパターンなんで読み進めると飽きてくるダラダラしてくる
裏表?
2018年7月31日
これ子供番組の収録設定ですよね?お兄さん子供の前でも毒舌…マンガに真面目に突っ込みたくないけど こんな番組流せるの?テレビと私生活変わってないし…まだ裏表ある設定なら面白かったかも。シュールギャグもハマれなかった。絵は綺麗だったので、残念。
無料分しか読んでいませんが…
2018年1月28日
どんなシュールな内容なのかと思い、読んでみたのですが、特に面白さを感じないセリフ回しが続く上、台詞の量が多く、読む気が失せました。
絵はとても綺麗です。
腹黒おにいさん
2017年11月5日
腹黒な歌のおにいさん。シュールギャグ。
絵はきれいです。
お話は、可もなく、不可もなく。
内容はないけど、ふふ…と面白いです。
1巻でギブ
2025年9月17日
シュールで毒を吐くうたのお兄さんですが、その毒も笑えなかったです。
ここ、笑う所なんだろうなと思う所もニヤリともしなかったですね。
私には合いませんでした
いいね
0件
ちょっと苦手かな
ネタバレ
2025年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 言うほど面白くなかった
ブラックユーモアのつもり?だと思うんだけど
そこまでしゃれた感じもなくて・・・
絵も微妙で・・・好みではありませんでした
途中で読み疲れてしまいました
いいね
0件
途中脱落ー
2025年9月16日
ワンパターンで、暗いこと言ってるだけでした。あまり良くないレビューは書かない方が良いかなと思ったのですが、最近、面白くなかった漫画の★1さんのレビューを見てホッとするので、書いてみました。
色んな意見があっていい。
読んでて疲れる
2025年9月16日
面白くなかったです。
ずーーーっとブラックなこと言ってるだけって感じでした。
ただの愚痴の羅列。捻ってる感が出てますが特に捻りがあるユーモアってわけでもなく…。
一話目で疲労して脱落。
全く笑えない
2021年7月30日
狙いはわかる。
ただ全く笑えない。正直寒いです。
というか、仕事なんだし、私情入れずにずっとニコニコしたけば?って思います。これに関してはほんとダメ。仕事なんでしょ?なぜそんな寒すぎるブラックネタ子供の前でぐちぐち言うの?
お兄さんというよりただのダメダメな仕事放棄のおっさんとしか思えない。
実際には有り得ない
2021年7月13日
一般公募の普通家庭のお子様集めての子供番組撮影中、舞台の向かい側には同伴の親御さんがいるのに、ネガティヴ発言していてクビにならないのが不思議です。
うーん
2020年9月29日
面白そうと思って読んでみたけど、私には合わない内容でした。ごめんなさい(*_*)
大人げない
2020年6月1日
作者の「子供に対してもブラックなお兄さんかっこいいでしょ」臭。
いや、アンタそれ仕事なんだから。かっこ悪いよ。としか思えませんでした。
ウーン(´-ω-`)
2019年12月13日
紙媒体で読みました。はじめの2~3話までは面白かったのですが、何だか怖くなってきたので読むのを止めました。子供たちの顔が可哀想に見えてきて(つд;*)あと、話がワンパターンだったのも、読むのを止める原因かな。
私はあんまり...
2019年10月29日
ブラックな雰囲気出したい感が寒いです。
ギャグもそんなにおもしろくなかったかな。
絵もちょっと雑に感じます。
低品質な印象を受けましたが、豪華声優でアニメ化するので必然的に人気はでそうな感じはします。やさぐれた大人がかっこいいと思ってる中高生キッズ向けですね。
うすら寒い
2018年1月26日
無料分しか見てませんが、ただただ滑っていて寒い。
何がおもしろくてどこに共感できるポイントがあるんだろう。
面白いのかなあ?
2018年1月8日
無料分だけ。狙ってるところは分かるつもりなんですが、面白くないです。
別に
2018年1月2日
全然面白くない…シュール風になってるだけで、別にシュールでもない気が…話の締め方が毎回締まってないから落ちきれない
くず
2017年10月9日
大人相手ならこの程度の愚痴屁とも思わんが子どもにさそんなこと言うなよと思う。
もし子どもがあのお兄さんが大人世界怖いっていったからって理由で夢を諦めたり、本当に希望期待ももてないメンヘラになったらどうすんのよって感じ。
怖いです…
2017年9月30日
大人のあるある(闇ver)を集めたネタの応酬。最初は面白かったけどどんどん怖くなってきました。無垢なお子様が青ざめてるのも笑えない。こんなお兄さんがいるとこには絶対に子供を預けたくない!って素になりました
レビューをシェアしよう!
作家名: 久世岳
出版社: 一迅社
雑誌: comic POOL