ネタバレ・感想ありうらみちお兄さんのレビュー

(4.3) 414件
(5)
230件
(4)
103件
(3)
51件
(2)
19件
(1)
11件
面白い!
2020年6月29日
とってもおもしろい!!はやくコインがたまってほしい。
あー、早く続きがみたい!
いいね
0件
(* ̄∇ ̄*)
2020年6月24日
レブュー書くために読んだけど、ネガティブすぎて笑えて、購入しようかかなり迷っちゃう面白さです。
いいね
0件
何も考えずに笑って読む漫画
2020年6月23日
清廉潔白、明るく爽やかなお兄さんの抱える大きすぎる闇を笑う漫画です。
ここまでではないでしょうが、アイドルとかお兄さんみたいなお仕事のひとはピンと来るとこある気がする。
いいね
0件
面白かった
2020年6月21日
大人たちの暗いところと子どもたちの無邪気なところの対比が面白かったです
いいね
0件
主人公だけじゃない!
2020年6月20日
うらみちお兄さんはもちろんダメな大人だけど、まわりの共演者もハンパないです!
いいね
0件
なかなか
2020年6月18日
お兄さんの裏の顔が面白くて笑えます。たぶん単行本かいます( ´∀`)
いいね
0件
よかった
2020年6月18日
大人の闇と光の対比が面白く、とても良かったです。あと個人的にくまおくん大好きです。
いいね
0件
いけてるおにいさんたち
ネタバレ
2020年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ うらみちおにいさんの日常はシュールでコミカルでした。イケメンで鍛えてるから絵にも色気がありました。いけてるおにいさんのお姉さんが眩衣(まぶい)さんという名前なのはかなりつぼです。こんなにカッコいいのになんでうらみちおにいさんには彼女が出来ないんだろう。くまおくんがねこに魚をやってるのを見て動物には優しい男っているよねとおもいました。くまおくんの弟さんはくまおくんの仕事をどう思ってるのかな?うらみちおにいさんはお父さんと絶縁したのかも。うらみちおにいさんの妹さんはどうしてるのかな?いけてるおにいさんの脳裏にいつも浮かぶおにぎりは何かの伏線と受け取っていいんですかね?うさおくんはなんだかんだで常識人だと思います。
いいね
0件
笑える
2020年6月15日
心の闇が笑えます!みんないいキャラで毎回続きを楽しみにしています!
いいね
0件
おもしろい!
2020年6月14日
最初はお兄さんの言葉に戸惑っていた子供達も、後の方になると受け入れてる子供達が面白い笑子供なのに現実的すぎて…笑笑
いいね
0件
めっちゃ面白い
2020年6月11日
お兄さんの闇が深すぎてシンプルに面白いww大人は共感の嵐ではないでしょうか
いいね
0件
闇加減がいい
2020年6月6日
お兄さんの闇加減が面白いです。時々出てくる闇発言が現実的かつ具体的で、ちょっと納得してしまうものや、つい頷いてしまうもの等もあり…。そういう時は、私自身も仕事で精神的に参ってる時なのかなと思っています(笑)電子ではなく書籍で購入しています。おすすめです。
いいね
0件
いい塩梅の闇
2020年6月6日
うらみちお兄さんの闇感がとてもイイ。現実世界の闇を素直に面白く伝えてくれるので思わず笑ってしまう作品です。
いいね
0件
面白い…が
2020年6月3日
笑ったり笑えなかったりするネタが笑

生きるって大変だよね…
仕事って大変だよね…
笑顔作るのも大変だよね…
とふと思ったりもします
そんな漫画です
いいね
0件
面白い
2020年6月2日
文が長いと読む気がなくなることが多いのですが、
うらみちお兄さんのセリフは読みたくなります笑
自分も共感できることがあってしみじみしました😄
いいね
0件
面白すぎる!
2020年6月1日
お兄さんがダークな感じが面白いし、
新しいです。笑
子供達の的確なツッコミも笑える!!
いいね
0件
イテテテテテテ…
2020年4月17日
大好き!絵もキャラクターもオタク心をくすぐられます。笑いながらイテテ…と刺さること多し。うらみちさんが意外に子どもたちを大切に思ってるのが端々で伝わってくるギャップがいい。うらみちさん、体操のお兄さん辞めたらどうするんだろう…
いいね
0件
かなり大人向きですね(笑)
2019年12月24日
生きるの大変なのを、ギャグで包んでる作品だと思います
現実にこの番組あったら、子供より大人に人気出るでしょうね
うらみちお兄さんのように悟りを開いて(?)頑張って生きていきます(苦笑)
いいね
0件
可笑しい
2019年12月16日
とにかく笑えて刺さりまくるストーリー
ウラミチお兄さん最高‼︎
いいね
0件
テレビのお兄さんのイメージが
2019年12月2日
現実のお兄さんとは別人ですが、ついつい想像してしまいます。子供番組の出演者達がこんなに病んでたら嫌ですが、でも面白い設定だと思います。
いいね
0件
面白い
2019年11月24日
お兄さん病み(闇)過ぎです。何もそこまでと思うけど、実際に人の気持ちにはバイオリズムがあるのでテンションを保ち続ける難しさには同感です。
いいね
0件
キャラのギャップが面白い!
ネタバレ
2019年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物はみんな美男美女ばかりなのに、内面の人間臭い部分が描かれているのが妙にリアルで面白い。社会人あるある的なネタも多く、哀しくも笑えて爽快な読後感。
いいね
0件
裏ありすぎでしょ
2019年10月29日
まさかの歌のお兄さん、お姉さんの裏の顔がバンバン出てる!恐いけど、興味深い。
いいね
0件
おもしろい
2019年10月29日
笑えて納得できておもしろいけど、多方面にわたって大丈夫なのかと心配になりました。
表裏のうらみちお兄さんなのかもしれないけど、ひろみちお兄さんを連想しちゃう。
ストーリーは毒がきいてておもしろい。
いいね
0件
イケメンなのに
2019年8月10日
お兄さんイケメンなのに中身が残念な感じが好きです(笑)他のキャラも個性が強くて面白いです。
いいね
0件
😊
2019年2月2日
うらみちお兄さんの表と裏のギャップが面白いです。池照くんがイケメンなのにど天然で私のツボにハマりました!考えている時とか、ネーミングセンスとか、最高です!
いいね
0件
好きだw
2019年1月31日
ブラックユーモアとシュールさがツボにきます。面白い。
いやしかし、レビューで『子供相手にこんな発言するなんて!』みたいな事言ってる方、これ…漫画ですよ?(笑)そりゃリアル本家の番組がコレだったら大問題ですけども!真面目か;
小学生の息子も、大笑いしながら読んでます。
さらっと読める作品です
2019年1月20日
pixivコミックで知ったのですが、もっと読みたくなったので購入しました。キャラがみんな個性的で、独特な面白さがあると思います。
いいね
0件
面白いです
2018年12月30日
うらみちお兄さんの闇が現代人的でいいです。暗すぎず笑いになっているのもいいです。着ぐるみの2人が好きです。
いいね
0件
ママンとトゥギャザーww
2018年5月6日
もう、番組名からしてツボw気になっていた作品で、クーポンあったので購入。うん、買ってよかった!webCMもヤバい面白い!アニメ化してくれないかなぁ。個人的にはイケてるお兄さんの危うさが好き
ww
このタイトル書くのが面倒
2018年5月1日
高いのでクーポンのあるときに買いました。
絵が好みでなかったので興味がなかったのですが、暇つぶしに読んだらちょっとはまりました。
難しいことを考えずに読めるので、私は楽しかったです。
いいね
0件
クスりと笑う面白さ。
2018年1月3日
無料分読んで購入しました。
電車で読んでいて、ついクスり(笑)
好きなタイプの笑いでしたが、好みはハッキリ分かれそう。
クーポン使ったからお得に買えたけど、なかったら600円は高いかなーー。
面白い
2017年12月28日
独特なシュールさがクスリとさせます。
痛いほど共感できてやばい。
楽しい
2024年11月30日
意外と実際にリアルにいそうですよね
表裏のはげしいこと
魅力あるキャラだしテンポいいし楽しく読めました
いいね
0件
おもしろい
2024年11月30日
またタイトルだけで一癖闇のある漫画なのではと思ったらやっぱり闇だらけだった(笑)
でもまた純粋な子供との対比も面白い
いいね
0件
アニメ化
2024年11月30日
アニメ化で知りました。絵柄ではまず読まないですアニメが面白かったので原作に興味がありました。おすすめ
いいね
0件
いい
2024年11月30日
おにいさん。面白いわ。
おにいさんの言葉ささります。
考えさせられてハッとします。
楽しみな作品が一つ増えました。
いいね
0件
心理的グロ風味
2024年11月30日
こういった幼児番組で育ってきた世代にはたまらないネタ。
笑えるけど笑えない、人の暗部。
もう清らかな目で幼児番組を見られない。
いいね
0件
ふむむ、、、?
ネタバレ
2024年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 斬新な設定で、当初驚いたけれど、アイデアは面白い♪ただ、わりとワンパターンな流れで、ウラというより大人のグチ?個人的にはもう少し他人への幸せ感が湧くような救いを感じる展開や笑いが欲しいかな?ので、響きませんでした。ごめんなさい、、、
いいね
0件
シュールというか...
2024年11月22日
ちょっと絵が苦手かな、というのが第一印象ですが、シュールなぼやきというか愚痴がこのまんがの面白さということなんでしょう
いいね
0件
シュールー(ハリウッドザコシショウ風)
2024年11月20日
こういういつまでも読めちゃうくだらなくてシュールなギャグ漫画好きです!絵がキレイなのにやってることシュールで、ギャップがいいですね~教育番組みてたら思い出してしまいそうです
いいね
0件
よいのか?
2024年11月16日
Eテレ昔の教育テレビのパロディー?お母さんといっしょが、ママリンとツギァザーだと?お手前はあのカタカナ言葉連発のルー大柴かっ?!うらみちならぬうらすじ兄さんもつくってね。
いいね
0件
こなれてきた
2024年11月14日
最初は狙ってる感があったが、こなれてきて面白くなってきた。子どもたちも含め、登場人物がみんないい味をだしている。
いいね
0件
途中で飽きてしまった
2024年11月13日
うらみちお兄さんが垣間見せる闇、というけど闇ばっかりだし、それも面白いとも思えなくて、読んでいるうちに飽きてしまって、1巻も読み切れなかった。
シュールと言えばシュールなんだけど、クスッとするようなシュールではなかった。
いいね
0件
メディア化
2024年11月11日
メディア化されていたのは知りませんでしたが、おすすめにあがってきており、気になり試しに読んでみました。
いいね
0件
お兄さん
2024年11月10日
教育番組ママンとトゥギャザーの体操の爽やかイケメンお兄さん表田裏道の話で読んでて笑っちゃうくらい面白かったです
いいね
0件
10巻!
2024年11月9日
最初の頃の4コマくらいで展開していたころは面白かったけど、どんどんお兄さん含め周囲の変にブラックなところが出てきたところから離脱。もう10巻も出ているってことは人気なのかー。
いいね
0件
ワンパターンかな。
2024年11月4日
はじめはブラックユーモアで着眼点がいいなと面白く読めていましたが、すぐにパターン化してしまい、飽きがくるというか、これを何巻も同じパターンで読むのかと思うと、いやそれはいいかなーと途中でやめました。最新刊等を読んでいないので、もしかして話自体に進展あるのかもしれませんが、もしそうでなければ、このパターンが好きで永久に読んでいられるという人でなければ長期にわたって読むのは厳しいかもと個人的には思いました。
いいね
0件
アニメからです。
ネタバレ
2024年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらもアニメからのファンですが、とにかくお兄さん、友人?同僚?その他大勢、皆面白好きです!!!こんなに悪の強い人たちが子供たちと一緒で良いのか?ん?よさそうだな。って楽しんでます。いつか、お兄さんが結婚したら・・見たいです。
いいね
0件
うーん
2024年11月2日
アニメはそこそこ面白かったと記憶していたが、いいね順のレビューが低くて、あれ?と思って読んだら確かにちょっと寒かった…。
改めて声優さんってすごい!笑
アニメだとテンポ良かったが、文字だとそのテンポの良さがない分、お兄さんのブラック感がイマイチ面白く感じなかったのかも。
いいね
0件
頑張って生きてる
2024年11月2日
うらみちお兄さん、子どもに夢のないことを言ってるようで、けっこう良いこと言ってたりもする。普通の教育番組ではあり得ないぐらい好きなこと言ってるけど、スタッフの偉い人に止められることもなく「オッケー!」と言ってもらえて、すごく恵まれた職場で働かせてもらえてる。休まず、たぶん遅刻もせず職場に来て、一生懸命頑張って生きてるな〜と思う。いけてるお兄さんまでおかしな人で、ぬいぐるみ役の人が言ってた通り、ヤバい人の採用率が高い職場だと思う笑
いいね
0件
裏のあるお兄さん
ネタバレ
2024年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 某教育番組のお兄さんお姉さんたちのお話です。テレビでは元気に楽しく振る舞っていますがテレビの裏では大変なことが多く流石にここまでではないと思いますがこんな感じなのかなと。うらみちお兄さん結構スペック高いと思うんですけどね!!歌のお兄さんは天然で可愛いです笑兎田さんはちょっと不憫な時もありますが割と自業自得かな笑面白おかしく話が進むので飽きません笑
いいね
0件
ノリが苦手
ネタバレ
2024年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ノリが苦手でついていけなかった。
ちょっとゾワゾワする厨二病感。
ギャグ漫画なのでノリが合わないとしんどいものがある。
いいね
0件
笑える
2023年7月22日
面白い!とにかく面白い!笑いを求めたいときに読んでいます。あーこういうのあるねっという場面もあり共感できるとこもあります!
いいね
0件
子供に言うことじゃねえ(笑)
2022年2月9日
無邪気な子供に人生を諭すネガティブブラックお兄さんに、ああ私もこちら側だった、と分かりみありつつ笑いました。面白かったです
ネタバレ
2021年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 裏?の顔なのか本音全開がギャグすぎて超おもしろすぎます。アニメがあるようなのでそちらも気になります。
いいね
0件
アニメから
2021年7月31日
アニメを見て原作が気になり読み始めましたがおもしろかったと思います。
いいね
0件
まぁ良き
2021年7月30日
好き嫌いが分かれるかなと思います。最初はワンパターンで笑いの狙い方もイマイチだなと思いましたが、読み進めていくと意外と面白いです
いいね
0件
ワンパターンかな
2021年7月27日
初めは面白かったのですが、途中からワンパターンなのにあきてしまいました。もう少し変化とか、ひねりがほしいです。
いいね
0件
裏表がない
ネタバレ
2021年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ うらみちお兄さんが、子供に対して思っていることを本音で話すところが面白い
いいね
0件
絵は最高〜
2021年7月12日
この主人公のお兄さんがとにかく裏表がありすぎてびっくり!こんな人いるか(笑)
いいね
0件
🙂
2021年7月11日
絵が好きでした。リピ確定です♡続きが見たいです!他の作品も観させていただきます
いいね
0件
大人の裏側みれます
ネタバレ
2021年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 日常の不満や心の叫びがとても良く表されてて、
お兄さんの表情とは裏腹なセリフに思わず笑ってしまいます。子供達の表情がとても良いです。
本当にあったら即クビになりそうな内容ですが、ブラックユーモアが笑えて面白かったです
いいね
0件
おもしろい、絵が上手
2021年7月7日
2巻まで購入。今までもこんな二重人格的ぽい無理やり笑顔でがんばるけど本音は...な大人の哀愁を描いた漫画はあったと思いますが、子ども向け番組で働いてるという設定や絵がとっても上手なところがとても効いていて特別感があり楽しく読めました。あんなところで採用されるからには音大・体大のエリート中のエリートのはず。何か今までにあったのかな?と裏側を勝手に考えてしまいます。キャラクターも魅力的です。続きも購入したい作品。
いいね
0件
ダークなお兄さんでもだいじょうぶ
2021年7月7日
体操のお兄さん、ドライユーモアというかこれ子供対象にしてないですよね、彼のダークな部分好きです。みんながただの子供好きとかだったら逆に偽善っぽいし。
いいね
0件
ストーリー文字が多め
2021年7月6日
好みが分かれる感じですね。アニメの方が良さげ。文字多くて携帯だと読みづらいね。
いいね
0件
1巻だけ読みました
2021年7月5日
アニメ化が話題なので、1巻の無料分だけ読みました。淡々としたお話です。ハマる人が分かれそう
😄
2021年7月5日
うらみちお兄さんの闇が深いなー。でも読んでて面白かった。笑える。
いいね
0件
是非、実写化
2021年5月31日
ご本人?に是非、主演で実写でお願いします。テンポが良くて面白いです。
いいね
0件
ちょっと暑苦しいかな
2020年6月30日
嵐の大野君がやってた歌のお兄さんに相応しく無い無気力で口も態度も悪いお兄さんのお話を思い出した。
こっちはお兄さん達皆病んでるような設定でお兄さんの異常ぶりは作風として際立たない完全なギャグ漫画。
どうしても大野君の「歌のおにいさん」の映像と音楽がチラついてそいでそっちの方が作品として好きなんだよね…
いいね
0件
アニメ化!!
2020年6月25日
まさかのアニメ化で声優も変わらない!!マモと奈々様が歌う姿が早くみたいです!!
いいね
0件
面白い
2020年6月25日
好みはわかれるとおもいますが私は面白かった

闇がふかい(笑)
いいね
0件
こわいおもしろいのかな?
2020年6月19日
怖いのかおもしろいのかよくわからず!笑
でも好きな人は好きなのだと思います!
いいね
0件
笑える
2020年6月5日
タイトルからして期待出来るとワクワクしながら読んだら、さすが裏切らない❗いやー病んでいるというか!子ども相手に素直なだけよね。お兄さん素敵
いいね
0件
面白い
2020年6月5日
お兄さんの表と裏のギャップが凄い。でも、そこが面白い!。アニメ化楽しみです。声優さんも豪華だし、ダブルで楽しみ(^-^)。
いいね
0件
パッと読める
2020年6月5日
爽やかなイメージの仕事だけど、吐かれる毒舌がなかなかです。シュール。
いいね
0件
ちょっとシュールでおちゃめな作品
2020年6月3日
ユーモアたっぷり、皮肉たっぷり、で、憎めない。楽しい漫画です。社会生活の中では押し殺していい子にしてる自分の中にも、実はこっこりある卑屈な部分、代わりに吐き出してもらってる感あって、スッキリです。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2020年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が好きです。設定が斬新だと思います。面白くて、楽しく読めました。
いいね
0件
よい子の大人達におすすめ!
ネタバレ
2020年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 某こども番組の歌のお兄さんみたいな爽やかな見た目と病んだ心のギャップが良い!
いいね
0件
まあまあかな。
2019年11月1日
値下げしてたので、購入して読んでみました。
作者さんも巻末で書かれてますが、2巻は1巻よりも掘り下げて描かれてて、2巻以降はおもしろいです。
本家「おかいつ」でも、今回のおにいさん・おねえさんのその衣装・演出はなかなかアレですな、と思わせる時があったりして、この作品のおにいさん・おねえさんたちみたいなことを考えてたらおもしろいなと想像しました(笑)。
いいね
0件
これはありなのか!?
2019年1月23日
ブラックジョークが面白いです。
ママンとトゥギャザーの番組も結構際どいですが、うらみちお兄さんはありなのか!?と自問自答してしまいます。
面白いけど子供相手には無しだし、読んだところ表も裏なので、もっと表は表、裏は裏の二面性が際立つ感じの方が安心して読めるかなと思います。
ワンパターンかな
2018年11月18日
WEBで読んだことがあるので、ネットで流し見する分にはいいけど買うほどではないかな〜と未購入でした。でも1巻が半額セールだったので購入。
一気に見るとちょっとネタがワンパターンかなーと思ってしまいました。
うらみちお兄さんが理不尽な目に遭ったり遭わせたり、子どもに不条理な大人の社会を死んだ目で語ったりする話です。
笑えた
2018年2月2日
うらみちお兄さんやばすぎです。クスッと笑えました。うらみちお兄さんが恋愛したらどうなるんだろう。
いいね
0件
嫌いじゃない。
2018年2月2日
無料分しか読んでませんが、この感じ嫌いじゃない。でも今のところ、私は買うまではいかないかな。
いいね
0件
世界観に慣れれば
2024年11月13日
面白いのかも。
序盤の収録中、ツッコミ不在のままお兄さんが終始ブラックジョークを飛ばしてるので、シュールで笑えるけどちょっとしんどい。
何となく独り善がり感があって個人的にはあまり好きになれませんでした。
いいね
0件
2.0☆
2024年11月13日
1巻まで、絵はちょっと癖がある。キャラの顔立ちや身体のバランスとか苦手。キャラの個性と発想は良い。けどそれだけで...根気強く読めば面白い展開が来るのかも知れないけど、キャラにハマれなければ数話で飽きてしまう。ダークでシュールな感じだけど、脇役なら面白いが主役張るには期待外れ。アニメ化されたみたいですが、アニメ化の基準てなんだろう。1巻のみの評価で2.0☆
うーん…
2024年11月13日
自分の好みではないので、読みたくなるような作品ではありませんでした。ちょっとノリと腹黒なセリフ量についていけないかな…。なんか お笑いのネタを ひたすらずっと見させられているような感覚に陥りました。
いいね
0件
愚痴言ってるだけ
2024年11月9日
ほとんど同じようなないようで飽きます。
ただお兄さんが子供に日頃の愚痴を言っているようにしか見えなくてはまりませんでした。
いいね
0件
ブラックおにいさん
2024年11月4日
私は寡聞にしてこの作品を全く知らなかったのですが、アニメ化もされているということは結構有名な作品なのでしょう。余りに有名な某国営放送の伝統あるあの番組のパロディなのでしょうか? こんなにディスっていて問題ないのかなと心配になるくらいなんですけど……ネ。
いいね
0件
シュールと言うより
2024年11月4日
最初は、シュールだなぁ。と思ったのですが、毎回毎回、同じような内容なので、もはやブラックだ。と思いました。裏表ありすぎなのとかは面白いのですが、救いがまったく感じられない。ダークですよ。裏道お兄さん。ヤバいです。
いいね
0件
冒頭からずっと…
2024年11月1日
子供達とお兄さんの同じような自虐的な会話の繰り返して、数ページで疲れてしまいました。コントのネタのようなものを 呼吸なしでひたすらずっと見せられているような感覚。子供の頃に子供達が見ていた歌のお兄さんやお姉さんって、子供達の前ではいいお兄さんお姉さんとして振る舞わなきゃいけない、という概念がありますが、それをネタにしたような?感じですが、ただ疲れました。
いいね
0件
シュールはシュールだけど
2023年9月24日
だからといって面白くない。
クスッとも笑えない。
もっとおもしろくて笑えるのかと思ってたので残念です。
人気ウェブ漫画
2021年8月1日
ウェブ漫画で人気で読んでましたが、単行本でまとめて読むとウーンという感じ…
面白いし好きなんですが商業にしちゃうとちょっと弱い気がします。でもうらみちお兄さんのダークさは好きなので読んじゃいます(笑)
いいね
0件
うーん…
2021年7月5日
面白そうかな〜♪って期待して無料分を開いてみたけど、一本調子に延々と笑い愚痴を聞かされ続けてる感覚で面白くなかった…。あーここで笑って欲しいんだろうなーというポイントはわかるけど、そこに垣間見えるドヤ感が鬱陶しい…。
何というか「裏」は「表」があるからこそ引き立つし面白いのであって。これは、単に腹黒いダルいセリフを垂れ流してるだけのものであり「裏」ではないかなと。
残念。
絵柄は見やすくて良いと思います。
無料だけですが…
ネタバレ
2021年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分読んだだけですいませんが…
裏というからには、普段は見せないブラックさが、たまにでてくるのが面白いに違いない。と、勝手に期待してました。
が、読んでみたら裏どころか公の場で、子供にひたすら自分の愚痴をこぼしてるような、やなやつだった😓
以前1巻だけ読んで
2021年7月1日
お兄さんの心の声がそのまま声に出てしまっているのですがその内容が怖い。自分の心も荒みそう。ユーモアとして楽しめれば良いのでしょうが、苦手な方は苦手だと思います。
こういうのもいいかも
2020年6月26日
しずかに笑える作品でした。こういうのもありかな、と思います。
いいね
0件
うむむ
2020年5月31日
続ける予定なくてちょっと描いてみた漫画が思いのほか人気出たから続けることにしたんだろうなあ。もう引っ張るのも限界のような。
絵柄が…
2019年10月31日
ずっと思ってたけど絵柄が気持ち悪くてこの漫画が推される度に無理。って思ってました…ちょっと読んでみたけどやっぱり無理。そして内容もワンパターンだった
最初は面白い
2019年10月31日
基本ワンパターンなんで読み進めると飽きてくるダラダラしてくる
レビューをシェアしよう!
作家名: 久世岳
出版社: 一迅社
雑誌: comic POOL