ネタバレ・感想ありキノの旅のレビュー

(4.8) 12件
(5)
10件
(4)
2件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
よいかと
2024年12月7日
紙書籍、1冊保有。1巻のなかに短い話が3つ入ってました。どれも、おもしろかったので、素晴らしい才能だなと思いました。24.12.07記
いいね
0件
生涯旅人!?
2024年9月28日
1話完結型の苦味の効いたファンタジー。
台詞回しが童話の様、SFの要素に社会学、
読者はエピソードという破片を集めて、世界観を構築、
答も読者任せ、考える事を促す作品。
話すバイクを相棒に旅をする物語
2023年10月27日
話ができるバイクの「エルメス」を相棒に、キノという少女が旅を続ける物語。エルメスのスペックは明かされませんが、クラシックなスタイルの味のあるバイクです。
いいね
0件
わくわくする
2023年7月21日
旅系の漫画はほぼ読んだことがなく、不安でしたがyoutubeの紹介が面白くてみて見たらほんとに面白いし、主人公の絵柄がとても好みでした!
いいね
0件
壮大な世界観
ネタバレ
2022年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメ、小説そして漫画。全てに手を出してしまった作品。
漫画が2種類ありましたが、絵柄が好みのこちらを選びました。漫画としてキノの旅をみられたのはとても良かったですが、こちらに入っている話だけではキノの旅のよさを全て知ることはできないと思いました。完結していますが、是非続きが読みたいです!
いいね
0件
とてもいい本です
ネタバレ
2022年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ この本は僕が学生の頃読んだ本なのですが、その頃は小説で読見ました。
なので、漫画で読んだときは、また違った感覚があり、とても新鮮でした。
僕はこの本の中で、人を撃ちまくれる国が一番好きです。
なぜならはじめは、人を撃ちまくれるなんて、殺人者いっぱいの国なのかなと思ったのですが、読み勧めていき、最後になるとまさか人を殺そうとした人が殺される国だとは。。。
思いも寄りませんでした。
これらの理由も含めて、この本は星5です!
旅系の漫画ならこれ!
2021年10月17日
簡単に言うとバイクに乗って色々な国を旅する主人公の旅物語です。基本1話1話で完結するので見やすいです。
旅系で有名な魔女の旅々などお好きな方はハマると思います
いいね
0件
バイクの旅
2021年6月19日
原作者はバイク好きなのでしょうね。物語の静謐の中にバイクとその旅に対する愛情がとてもたくさん込められているように感じました。現実バイクの旅はとても辛くて、続けられて1ヶ月が限界です。普通の人はそうです。特に道なき道をバイクで行く辛さは語り尽くせません。だからこそこの作品は愛おしく感じられます。違う作画担当でも同じ作品がありますがそれぞれ味があって好きですね。
おもしろい
2020年4月2日
昔、ラノベの方を読んでました。懐かしくて購入。
キノの旅のコミカライズは2つあるけど、こっちの絵の方が好みでした。
キノの旅
2019年8月27日
時雨沢恵一先生のラノベ キノの旅のスピンオフ作品
師匠関連の話が好きだ
モトラド
2024年7月12日
基本的にキノが、独特の制度や、技術、価値観を持つ人々に出合い交流ところが面白いし、お話が長編にならないので読みやすいです。
いいね
0件
原作の雰囲気そのまま
2019年7月5日
描が黒星先生風で、原作の雰囲気そのままです
三巻はフォトの日々も収録されていて、原作大好きな私も大変満足です。
レビューをシェアしよう!
作家名: / 時雨沢恵一 / 黒星紅白
出版社: KADOKAWA