ネタバレ・感想ありJの総てのレビュー

(4.7) 78件
(5)
63件
(4)
6件
(3)
6件
(2)
3件
(1)
0件
好き
2024年11月27日
久しぶりに全部読み返してまた涙。すごく好きだー!ピュアな気持ちになる。BLカテゴリではない。完成度すごくないですか。ムダがないと思う。
いいね
0件
ビアズリーを思わせる耽美な世界🌙
2024年10月25日
中村先生ならではの、画家オーブリー・ビアズリーを思わせる独特の絵に惹き込まれます。
ダークで切なく苦しく、耽美な世界観が堪りません。
いいね
0件
中村明日美子先生ならではの作品
2024年8月12日
同級生から入り、明日美子先生の虜となっている者です。かなりダークな要素も含まれているため、ストーリーにリアリティがあります。しかし美しいのです。先生の描く耽美の世界には脱帽です。主人公Jと彼を取り巻く主要人物の人間としての弱さ、その中に垣間見える強さに心を打たれます。3巻一気に読んでしまいました。何度も読み返して、深くこの作品を味わい尽くしたいと思っております。
いいね
0件
半端ない余韻を残した作品
2024年3月20日
同級生きっかけに読むようになり他の作品もセンスの塊の作品ばかりですが、こちらは別格。余韻は半端ないし小説を読んだあとの感覚に似ています。Jの世界から抜けきれない。自分の語彙力で表すのは申し訳ないので、細かい感想は控えますが、この作品に出会ったなら絶対に読んで欲しい作品です。
いいね
0件
人生であり芸術でもあり
2023年11月2日
この作品をBL作品のひとつ、として語るには生々しく、そして衝撃も大きい

でも、大袈裟に語られる事を良しとしないであろう気概、強かさも同時に感じる

つまり、語るべき作品ではなく感じるべき作品なのだという事だと思わずにはいられない程大事な作品です
いいね
0件
多くは語らない
ネタバレ
2023年6月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 多くは語らないこの作品だからこそ、読み手側が思考を凝らし、しっかり読むことができるのだと思います。普通のBL漫画のように分かりやすく分かりやすく全てが書いてあるわけではありません。一度読みだけだは非常もったいない。何度も何度も読んでこそ本当にこの作品の素晴らしさが理解できるのでは?と思います。本当に良い作品でした。どうしてポールはJに惹かれたのかな?とか、Jはどうして前向きになれたのかなとか、Jのマリリンの歌の歌い方がどんどん変わっていくなとか。そうやって思考を凝らしてみるとこの作品の深みにどんどんハマっていきます。私の名作漫画コレクションがまた一つ増えました。これからも何度でもまたこの作品を読んで、さらにこの作品を愛していきたいです♦
Jの総て
2022年10月1日
心が震えるといいますか…一気に3巻読みました。セリフにしないでキャラの心情をここまで表現してくる先生は本当に凄いと思います。だからこそ言葉にした時の思いが際立つといいますか…。重い作品ですが繰り返し繰り返し読みたい作品です。
他の方のレビューにあるように書き下ろしがある中村明日美子コレクション4~6巻で買えばよかった…購入するか考え中です。読みた過ぎる。
名作!おかげさまで寝不足でっす
2022年2月26日
ただいま夜中の3時すぎ・・途中でやめれませんでした。1本の名作映画を観終わって、余韻でエンドロールまで味わってる気分です
まさにJのすべて、トランスジェンダーとして生まれて、愛を求めながらアイデンティティに揺れながら、まだゲイという言葉が生まれたばかりの時代のアメリカを生き抜くJ。
明日美子先生のダークサイド全開のなかなかヘヴィーなシーンもありますが、あれ?Jって実在してたんじゃなかったっけ?という不思議な感覚に陥るほどこの作品の世界に没頭しました。
おこがましいですが、Jと一緒に辛かったし、そうじゃないよと助けてあげたかったし、仕方ないよねと慰めたかった、、ラストは・・・素晴らしい作品でした。星は5をかるくこえます

追記:えっ他の方のレビューを読んで、、え、特典短編やスピンオフ内蔵のコレクション版があるって・・そんなの読んじゃったら重複してても購入せざるを得ないじゃないですか、えーっもうこの作品の虜になってるのに・・ちなみにコレクション版でも無修正なのかな・・
『Jの総て』✨✨✨
2022年2月18日
さあ、『Jの総て』です。
多分この神作にレビューを付ける事ができる日は来ないだろうと思っていました。
それくらい大好きな作品です。
しかしフォロー様のレビューに感動したのと、あと他の理由もあって出てきました。
………
マリリン・モンローに憧れるトランスセクシャルの少年「J」が、絶望しながら愛に生き、愛することで絶望を繰り返す。
とてもひと言では言い表せない素晴らしく魅力的な人です。
本当にそこにちゃん居て、歌ったり泣いたり喚いたり誘ったりしているかのような確たる存在感が有ります。
なのに「J」自身は寄るべなく、不確かな世界で足を付けるべき地を必死に健気に求めているんです。
第3巻終盤の「J」の生の本音の発露は、何度読んでも「J」と一緒に泣けて泣けて仕方がありません。
………
読むこちら側としての感情が、作品によって翻弄されるまま、なすがままにされるのが最高に気持ちが良い。
まさに俎上の鯉状態です。
たった3巻しかないのに、「J」と共に十数年を駆け抜けた感覚になります。
………
今作にはスピンオフとして「ばら色の頬のころ」があります。
また、中村明日美子コレクションの各巻末に描き下ろしがあります。
「Jの総て」なのに、娘の結婚までの十数年、ポールと暮らすようになってからは“まだ”描かれていません。
ですが!!!
昨年秋、15年ぶりにアナザーストーリーとして帰って来ました!!(パチパチパチパチ✨)
今月末に第2話が読める予定です。(シーモアさんでは読めませんが汗)
満面の笑みと共に強くなって帰ってきた36歳の「オカマ」ちゃんに会えた幸せ。
明日美子先生の中にはまだまだ「J」の語られていない人生が詰まっているそうで、全部読むまでは死ねないな〜と思って元気出して生きています。
………
最後に(修正の話はしたくない流れですが)修正が全くない生tnkでした。
………
書き忘れあった(汗)
中村明日美子コレクション8に「ばら色の頬のころ」の番外編、「彼の左目」が収録されています。
総てを受け止めました。
2022年2月16日
「Jの総て」はコレクション版で読むべしとレビューに書かれていたので、コレクション版の4巻〜6巻を購入して読みました。。
やはり中村明日美子先生。一瞬で物語の世界に引き摺り込まれ、頭を殴られたような衝撃を受けながら涙とともに読み終えていました。

物語は1950年から70年代のアメリカ。身体と性が一致していない「J」が残酷で過酷な人生に翻弄されながらも愛されることを望み生きていく姿を描いています。
2巻はとても辛く、差別主義者の餌食になる場面は殺意を覚えるほど。。。
「J」の愛くるしさゆえに切なくて胸が詰まる場面も多いのですが、読後何とも言えない感情を噛み締めて読んで良かったと思えるところが、さすが明日美子先生です。。
まだまだ存じ上げていない名作がありました。
素晴らしい作品をありがとうございます。
涙が止まりません。。
ネタバレ
2022年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小説を読んでいるような満足感を感じながら、最後のJと母親のシーンを見て涙が溢れて止まりませんでした。時代背景から自分自身を貫くことの厳しい時代に、こんなかわいいオカマのJを見せていただいて、幸せを感じます。すごく強烈な印象を植え付けられる絵に毎回魅了され続けています。語彙力や、作品を読み取る力不足な私ですが、これからもこの作品と向き合いながら、より深く理解でいるようになりたいと真摯に思いました。
いいね
0件
1人の人間の生き様が描かれたお話です。
2022年1月6日
退廃的な絵から受ける印象のとおり、内容が密に詰まったお話です。話が重厚で疲れを覚えるほどに濃く衝撃的な内容と思います。絵が細部まで美しく、紙でも手元に置いておきたいと感じました。表紙の雰囲気が好きな方は読まれて間違いないと思います。
ただし、同級生から来た方はテイストの違いに注意された方が良いかもしれません。こちらは重たい、です。
コレクション4〜6巻(後日談付)で読んで!
2021年12月27日
1950年後半から60年代のアメリカで、Jと呼ばれるマリリンモンローに憧れる表紙の金髪の子の半生をJに深く関わる人たちが語る回想という形の導入で描かれた作品。過去回想が多重構造になってるので、作品途中でハッと気付いて語り手が誰か、語り手とJの関係の前提を読み直して確認する瞬間たくさんあるはず。ネタバレあらすじ読まずに一気読み。Jの生きた世界に連れて行かれました。いやー面白かった!泣けた!!明日美子先生の滑らかな線がJの妖しい魅力を存分に引き出していて、性別を超えて誰もが目を離せない、惹かれずにはいられない。できればあらすじネタバレなしで読んで。途中キツいシーンありますが、ストーリーで必要なシーンだし、地雷(何の地雷かはネタバレになるから書けないけど)だからと読まないでいるのは本当にもったいないです。

単行本はただいまセール中なんですけど、このシリーズ3冊、中村明日美子コレクション4〜6巻で買う事を強くお勧めします。コレクション4〜6は今セールではないけどクーポン使ってぜひ。というのも、私は単行本買って大後悔。。。コレクション収録の描き下ろしが読みたくて堪らなくて、特に単行本3巻完結後日談が描き下ろしであるそうで、ガリガリスマホ齧りそう。フォローさんと同じくコレクションを買ってしまいそう。もういいや、買おう、先生へお布施だお布施。もうねー描いてくださった作者さんにほんとうに感謝。(追記: コレクション6巻の描き下ろしは12ページは愛情深いエチなし後日談。ダブって買って後悔なし!)

Jシリーズ2006年初出完結だそうで、同級生シリーズの前に描かれたんですね。うーん、私はこの15年間この作品に出会わないでいったい何を読んでたんだろう。。もちろん今まで読んでたあま〜い少女漫画も好きなんですけどね、過去から逃げて流れてもがいて探し続けて最後に自分の全てを抱きとめられて強くなれる、なんて最高の恋愛なんでしょうか。星10連打。コレクションで読んで!
さあ、もう間違えない、次はコレクション7巻のJシリーズ前日譚「ばら色の頬〜」を読むぞ〜
力強く生き抜く姿に感動しました
2021年11月19日
何も悪いことをしていないのに、身体だけが男というだけで生きにくい。そんな宿命を背負いつつも自分の憧れを追い続けるJは健気で力強い。今よりかなり差別や偏見が横行していた時代だけあって、2巻のような事もあながち誇張ではないのかもしれないが、それでも僅かな理解者と愛する人と共に生きることを選んだJに心から安堵した。これからももがき苦しみながら強く生きて欲しい。
いいね
0件
エモい
2021年10月17日
作者様買いです。まだ1巻しか読んでいませんが既に持っていかれました。Jがとにかく好きです。可愛い。自由奔放に見えて一生懸命生きてる感じが好きです。エモい。もう、早く続きが読みたいのでこのくらいにしておきます。
いいね
0件
コレクションの方にて購読すべし。。
ネタバレ
2021年9月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ マリリンモンローになりたかった「 おとこの娘 」の子供時代から大人になるまでの波乱万丈ともいうべき人生のお話。
60年代のアメリカを背景に、セクシャルマイノリティゆえの孤独や偏見や葛藤を抱えながらも、受け入れ諦め、傷つき傷つけつつも強く生きる姿が描かれています。
無邪気で美しく可愛い小悪魔のような一面を見せつつ、儚げで傷つきやすい一面も持ち合わせている「 J 」に、息が詰まるような過酷な状況に晒される度、見ているのが辛くなってしまう。
所々に歌の歌詞がでてくるんですが、その歌詞がその時々の心情や状況を表現されているのにも目を惹かれました。
ポールとの再会時の歌詞でも、
「愛されたいの。あなただけに あなたひとりだけに 」
もうこれだけで閉ざされた恋心が一瞬で溢れかえっているようでした。
モーガンも最高にいい奴だった。しかし彼からも言い様のない切なさが伝わってくる。あのハンカチにはどんな想いを抱きながら返して欲しいと言ったのだろうと考えてしまいます。
3巻に渡り、JとJに関わった人々の生きる姿が、甘美であり残酷であり、感情が揺さぶられつつも、何とも言えない読了感に満たされる御本でした。

ところで此方の御本、コレクションに入っていたんですね。。しかも、お値段も安くなってて番外編や書き下ろしがあったんですね。。。読み終わってから気づきましたよ。フォローさまのレビューがあったのでよく見ずボタンをタップタップ。。またやらかしてしまったと思いましたが、とても良き御本に巡り会えたので満足です。笑
センスが凄い
2021年9月2日
絵が凄い。ワイルド「サロメ」の白黒の挿絵みたいな一コマで惹きつけられる構図とセンスを感じます。ストーリーはヘビーですが、映画を見ているような感覚でその世界に浸って読みました。同級生のような青春ものからこの世界観まで、作者様の引き出しに感服しました。
これは…とんでもない良作です。放心状態…
2021年8月10日
胸の苦しさがまだ和らぎません…。
どうしよう、明日美子先生の作品をどんどん好きになっていく…。言葉で表せないほど胸打たれています。
語り尽くす事のできない、大事な大事なテーマがたっっっっくさん詰まった作品です。本当はネタバレ設定して、作品内容に触れたいのですが、ネタバレやバイアスは出来れば無しで読んでほしいので、内容については書かない事にしました。でも、この溢れるほど胸にこみ上げた感動は伝えたいなと思いネタバレ設定無しでレビューしました。僕は基本涙脆い方なんですが、これは大泣きでした。
読んでる最中、アン・リー監督の名作映画『ブロークバック・マウンテン』(2005年)の内容がずっと頭の片隅にありました。こちらも素晴らしい作品ですよね。
明日美子先生の初期の頃の作風や画風は特に独特なので、好みの相違はあるかもしれませんが、語られている内容やメッセージは本当に本当に素晴らしいので、興味のある方は是非読んでみてください。
*これは初版なので、描き下ろしや番外編が加筆されてある新装版の方をおすすめします。コレクションのやつです。

Jの、ありのままのその姿、それがJの総てです。
素晴らしい!
2021年1月15日
同級生シリーズが大好きで、こちらは今まで手を出してなかったけど、やっぱり良かった!
作者さん素晴らしいの一言では足りないくらい
いいね
0件
しばらく放心・・
2021年1月3日
1巻も割と描写がキツくてしんどかったですが、2巻はページをめくるのがためらわれるくらい辛かったです。なんでここまで残酷に描けるんだろうって。そして、これは完全にフィクションて言えないことなんだろうなと思って、余計に苦しくなりました。3巻はずっと泣きながら読みました。最後は少し駆け足だったけど、それぞれが幸せな絆を得られてよかった。絶望と希望のバランスは、断然絶望に傾いていて、本当に苦しかったですが、この作品に出会えてよかったです。苦しいのに良かったって変ですけど、壮絶なJの総てを読んだ後の、作者さんのあとがきが染みました。
BLの沼に引きずり込んだBL漫画家さん
ネタバレ
2020年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私が初めてBLを読んだのが中村明日美子さんの「同級生シリーズ」でそこから頭までどっぷり浸かって今に至ります〰jの総てを読んだ時 読めば読むほど悲しくなって…読むのが怖いと思うんだけど…気づけばどんどん読み進めちゃう…とても 魅力的で官能的で素晴らしい名作です😃今でこそ性同一性障害を受け入れる時代ですがjの時代は彼をバケモンと呼び蔑んでいた時代……そんな、地を這い蹲って 怪訝な目をむけられながらも懸命に自分らしく生きようとするJに涙が止まりませんでした😢精神的にもちょっとエグめなそして、痛い描写がありますが、読んで損はしないと思います‼最後は初恋の相手 ポールと結ばれて末永くお幸せに……
良かった。
2020年8月14日
読んで良かった。
とても痛いし重いしツライけれども。
それがJの総てなんですね。
リアルとファンタジーの融合がとても素晴らしい。
ぜひ読んで欲しいです。
いいね
0件
衝撃でした
2020年8月3日
同級生にハマって明日美子先生の作品を買い漁った時に読んで、衝撃を受けました。
明日美子先生の世界です。完全に引き込まれます。
全人類にすすめたい。BLというジャンルを飛び越えた傑作です。
いいね
0件
生きててよかった
ネタバレ
2020年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先の展開が読めず夢中になって読みました。
Jの人生波瀾万丈すぎです。
差別とか暴力とかの場面は直視するの辛い。
絶望してもおかしくないくらいの出来事があっても生きててくれてよかった。
20年ほど後の、穏やかそうな様子にちょっと救われました。
BLを超えた
2020年5月15日
この物語はいままで読んだどのBLよりも深く、儚く、残酷で、純粋です。もはや映画です。
普通のBLだったら描かない様なLGBTの葛藤、差別、トラウマの連続で描写も細かく繊細で胸が苦しくなる場面もあります。なのに見入ってしまう。
最後は泣きました。
中村先生にしか描けない素晴らしい作品です。
大好きな作品
2020年4月29日
大好きな中村明日美子先生の作品なので購入しました。登場人物の感情がとてもリアルで途中何度も泣いてしまいました。
いいね
0件
映画ですね
2020年2月23日
高額なのでどうしようと他の方のレビューを読んで購入。買って損なし!今、よくあるBLではなくジェンダーやアメリカの歴史など深い考察のもと書かれている作品だと思います。この作品、映画にして欲しいです。でも、Jを出来るような人いるかな?漫画だから描ける世界なのかも。この作品に出会えてよかったです。
分厚い小説を読んだみたい
2019年8月26日
作者が好きで迷わず買いました。期待通りでした。途中ものすごく辛いシーンもありますが独特の世界観で一気に読みました。絵がすばらしくなにげないシーンでもそのまま一枚のイラストとして使えると思います。辛いシーンが多かったのでラブラブな続編も読んでみたいです。
いいね
0件
さすが、、
ネタバレ
2019年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ さすが明日美子先生!
でも痛々しい描写も多いので苦手な人はご注意を。Jが幸せになれて救われます。個人的には最後はもう少し甘いシーンにひたりたかったです。リタはなかなか難しいキャラクターでした。
いいね
0件
中村先生の世界観♦
2019年8月14日
ウケとかセメとかで括れない世界観にぐんぐん引き込まれ、一気に読んでしまいました♦
時代も現代でなく、舞台も日本でなく、読み応えあります‼
中村先生のセクシーな目元にやられます…
いいね
0件
すごくよかった。
ネタバレ
2019年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に映画を見ているようなお話でした。
Jの濃ゆい人生を見ていると、人生本当にいろいろあるけど、いろいろあってもなんとかかんとかなるもんだなぁと思った。重い話なのに重苦しくならないのは絵がオシャレだからかな。何はともあれハッピーエンドでよかった。
映画化すればいいのになぁ。
何度も繰り返して読んでしまう
2019年1月19日
BLという枠には収まりきらない名作です。
何年経っても読むたびに違う感動が湧いてきます。
一番好き
2018年12月24日
昔見たし、買わなくて良いかな…って思ってたけど、やっぱり見たくなって全巻購入しました💗
中村先生の作品で一番好き😍
BLという枠では考えられない心に残る作品です🌙
いいね
0件
良かったです。
2018年12月16日
BLという枠を飛び越えた人間ドラマです。最後はちゃんと安心できました。感動です。よいと思います。
いいね
0件
感動。
2018年11月6日
もう、ハラハラすることいっぱいですが、最終的に感動しました。
いいね
0件
早く読めば良かった
2018年7月3日
感動しました。正直中村明日美子先生は高評価な同級生シリーズがハマらなかったので、私は多分こっちだな〜と思いながら、なかなか手が出せずにいました。早く読めば良かったー!読み出したら止まらなかった。必死で自分らしく生きているJの壮絶な美しさ。2巻の頃のJが妖艶で特に好き。ジーンと対面するシーンで涙が出ました。後はただただもう幸せに生きて欲しい。
絵が苦手とかもったいない
2018年6月7日
久々読みましたが、スゴイ作品ですよ…毎回作者のあとがきで涙が溢れます。
BLと呼ぶには重すぎる内容ですがBL好きならマストで読んで欲しい!(ただし心身ともに健康な時にね)
ヘビーな物語
2018年4月29日
bl初心者で、初めて買って読んだのが「ばら色の頬のころ」でした。先にそっちを読んだので、モーガンが好きすぎて少し切なかった、、そのあと本編がこちらだと知り買いましたが、なんとも残酷でエグい場面があって、そこは目を逸らし気味に読みました(笑)Jの妖艶な半生の物語にすぐに引き込まれ、あっという間に全巻読んでました!!個人的に重くて救いようのない話が好みなので、このマンガも好きな方でした。すごくJが好きになりましたし、心にずっしりと残る美しく素晴らしい作品でした。でも男性同士の行為の描写が衝撃だったので当分blはいいかな、、😓
いいね
0件
重いヒューマンドラマ
2018年3月12日
BLというより現在よりもっと偏見が強かった時代に生きた性同一性障害の人間のドラマですね。無理矢理、暴力などかなり重いので地雷のある方はやめたほうがいいです。でもハピエンです。泣いてしまいました。中村先生さすがです。
ばんざーい!
2018年3月10日
中村明日美子様の描く話はハズレません!大好物です。Jとポールの長い道のり。オカ◎、ホモ、ゲイ、女装癖、麗人に産まれたばかりに色々な葛藤があった。実の親、客、まー色々。ユダヤ人の父親、孤独。お互いに牽かれあうも意地も世間体もあり。市長の息子モーガンが良い味出してて個人的に大好きです。リタの子供の父親は違うのではないか?と疑問にも思い。理事長義母がこれまた笑えるし、読んで良かったし、リアルだし、オススメです。
いろいろと衝撃
ネタバレ
2018年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中は「えらいこっちゃ!」な展開でバッドエンドしか想像できない感じですが救いがあります。個人的には作画が苦手な作家さんですが読んでよかった。「薫りの継承」と共に好きな作品になりました。
いいね
0件
すごい‼︎
2018年1月21日
BLという括りではなく、性同一性障害に産まれたJの人生が描かれてました。何回も涙が出ました。この作品に出会えて良かった。
いいね
0件
とてもよかった
2018年1月3日
読み終わって胸がいっぱいになりました。
壮絶な人生を映画のように魅せられました。
エピソードがキツイので当然絵もキツく、うわ〜とはなります。ちょっと苦手なのでそこはささっと読みました。
でもいい買い物でした。
いいね
0件
最高
ネタバレ
2017年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ もー素直になりなよーって思いながら読みました。憎めないJにポールに優等生が好きな不良にもう、、、最高です。ただひとつリタの子どもはアーサーとの子どもじゃなかったの??と最後まで思ってしまった。。。リタに嫉妬してるわたしです。
知人のすすめで
2017年8月11日
知人から紹介されて読み始めましたが中村明日美子先生の絵にはどうしても惹かれてしまいます。物語も読んでるだけで苦しくて登場人物ひとりひとりに情がわいてしまいます。波瀾万丈な人生でそれでも幸せになろうともがく姿が美しいです。
いいね
0件
BLの枠を超えた人間ドラマ
ネタバレ
2017年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごいです。
さすが明日美子さん。
BLという枠を飛び越えた人間ドラマです。
ほんと映画のようです。

女の心と妖艶な美しさを持つJが、それ故に壮絶な過去を持ち、
周りの男や女を翻弄させながら、舞台を変え関わる人を変えながら
波乱万丈な人生を歩んでいく。

すべてのキャラクターがしっかりとキャラが立ち、活きていて、
先が読めないドラマチックな展開に読んでてゾクゾクワクワクします。
途中に差し込まれるその時代の複数のカルチャーも作品の雰囲気を盛り上げます。

途中、酷いシーンもありちょっと胸が痛くなったりもしますが、
最後はちゃんとほっとできます。

文句なく★5です。
1巻169ページ、2巻169ページ、3巻179ページ。
トランスジェンダー波乱万丈人生
ネタバレ
2017年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買いした作品です。
ぶっちゃけると絵は好みではないのですが、兎に角話が深くて素晴らしいから毎回出ると何だかんだ気になって買ってしまうのが中村明日美子先生です…m(_ _)m
最初はうーん…オネエかぁ…とツボに入らない設定にショボンっとなりましたが、辿る人生の中出会う人々と彼女の美しさをもって関わる事で深みと美しさをまして行ってるのを感じました。
どのキャラクターも心に闇を抱えて居るのですが作中でキャラクターが事も無げにケロっと言ったりしているのも又(闇を抱えながらしなやかに生きようとしているのが伝わって)素敵でした。
そしてその闇さえもあるがままで良いとさえ感じるエンディングも素敵でした。

私は2度目の読み返しで作品全体の流れが分かりやすく読めました。
購入したら何度か読み返すとより楽しいと思いました。
素晴らしい!
2016年1月2日
性同一性障害の美しい主人公の人生がとても過酷で悲しいですが、お話は非常におもしろいです!
いいね
0件
やはり少年は美しい
2015年8月19日
THE エロス!背徳感がハンパないです!少年特有の、少年にしか出すことのできない、極上の美と色気。明日美子先生はそれを見事に描き切っていて凄いです!感服致します。『風と木の詩』『トーマの心臓』を髣髴させる男子寮での危うく儚い禁断の恋というのが、たまらなく興奮させてくれます!Jがとにかく美しく艶かしいです。苦痛ばかりの人生だったけど、強く逞しく、最後は幸せに生きたJは至高の存在だと思います。この作品もJも、たまらなく愛おしいと思わせてくれる大好きな作品です。
作者買い
2014年8月21日
作者買いです。読み進めていくのがツラいと感じる表現もありますがハッピーエンドでとてもステキな終わりかたなので途中エグいと感じても最後まで読んで損はないと思います。
いいね
0件
面白かった
2014年8月21日
買ったのは結構前なんですが、そのときレビューで絵がとても美しいと褒められていた(ような気がする)ので買ってみたところ、想像していた絵と違いました。美しいっちゃあ美しいですけど結構クセのある絵で「おぉっと」となりました。まぁそういう絵も平気なので読み続けられましたが。お話的にはとても満足がいく作品でした。性同一性障害に悩む主人公なので純粋にBLを求めて読むと後悔するかも……(^_^;)?
良かった!
2014年8月11日
気になってはいちものの、なかなか購入までいきませんでしたが、半額キャンペーンだったので購入を決意。
読んでみて、ホント良かったです!まだ今よりも同性愛が世間に広まっていない頃の話です。Jの人生が心にグッときました。
みなさんが言う
2014年5月31日
耽美的な世界かと思います
楠本まきに似てるかな
好きですね
えぐい描写もありますがそれも含めて良いです
最後までとまらない!
2014年3月3日
性同一障害のJが、まだゲイという言葉すらなかった時代を生き抜きます。
数奇な生涯に胸をうたれ、とにかく最後まで読まずにはいられません。
絵が一部リアルでグロいですが、それもいい味だしてます。
呼んですっきりする軽い話ではありませんので、体力のあるときにお読みください(^O^)
とても素敵な作品
2014年3月3日
この作者さんが好きで購入しましたが、今回もとても素敵なお話でした。辛い境遇の中でも自分らしくあろうとするJはすごく美しかったです。
いいね
0件
面白かった!
2011年11月11日
マリリンモンローに憧れる美しすぎる少年『J』。

今で言う、性同一性障害ですね。しかし舞台は、そんな病名も、『ゲイ』とゆう言葉すらなかった頃のアメリカ。
『J』は自分自身にまっすぐに生きていくが、やはり問題は山積み。物語はそんな『J』の、娘という人物の語りから始まります。スピード感もあり、中弛みもない、秀逸な物語でした。


作中である女の子が、Jをうらやましがる場面があります。文面は違いますが、『Jはいつも自分にまっすぐでいいな』という風に。私も同感で、もちろんJの生き方はクリーンではないし、J自身も苦しんでいるけど、根ッコの深いプライドは曲げずに生きてるから。カッコいいなと思いました。
男女問わずに人を魅力するJ。彼の幸せを祈りながら、携帯握りしめ一気に最後まで読みました。

後読感サイコー!ぜひ多くの方に読んで頂きたいです。
テキスト
2010年4月11日
色んな人に読んでもらいたいです。出会えてよかった作品です。同作者の先生の作品から読みました。
本当に人を知ることは、難しいと思いました。
いいね
0件
めっさ可愛い
2010年4月3日
本編の素晴らしさは皆様のレビューを
読めば一目瞭然
で、おまけ?!の
31話がめっさ可愛いくて~
【同級生】の二人に通じるドキドキ感ありスピードありで
Jの可愛さ炸裂であります。
あぁ~幸せになってね
文句なしで5☀
2010年3月26日
Jが愛されたいという気持ちを素直に表現できない為に、すごく切ない遠回りをしていて…。胸が苦しい連続です。でもその分、喜びも大きくて、思わず一緒に泣いてしました。
多少グロイ描写がありましたが、苦手な私でも受け入れられました。
時空列が入り乱れる展開なので、どんどんのめり込み、結局、全話読んでしまいました(笑)
胸がいっぱい😶
2010年1月1日
まるでドラマのよう✨
一度触れてしまったら引き込まれること間違いなしです!

話も過去を振り返るように進んでいき、気になって仕方ない展開・・・

胸が痛くなる場面もありますが、全体として最後には深い愛が感じられる素晴らしい作品です✨
主人公が美しい
2009年2月19日
幼い頃から美しく、妖艶な雰囲気をもちながらも、自由で気取らない性格もまた魅力的な主人公J✨ この主人公Jはゲイというよりオカマ。言葉は女言葉だし、ほとんど女装していますが、きちんとBLを感じることが出来たし、ストーリーも現実味を感じる部分もあり感動もあり良かったです✨
絡み合う
2009年1月19日
もうすんばらしいです。ただただ感動してしまいます。

設定で敬遠してしまう方勿体無いです。色々な大事な気持ちの詰まった素敵な作品です。すごく複雑な人間関係なんですが、上手く絡んでいて共感出来るのでどんどん入ってゆけます。男とか女とか何かそういう事でなくて人として、どうありたいのか。とか、どうしたいのか。とか、色々考えさせられる作品でもあります。

独特の妖艶な画も大変魅力的です。

是非是非読んで下さい!
Jを語る
2009年1月17日
「マリリンのように美しくマリリンのように男達を誘惑したい。」
そんなJの半生。


Jの物語は全寮制の学生時代からはじまる。
少女ではなく女の心を持つJは魅惑的な外見で淫らな素行を繰り返す。
何にも捕らわれず奔放な姿は、逆に、すがる何かを探してさ迷っているよう。


Jの強いようなの儚いような、その存在のアンバランスさに惹きつけられ、きっと物語の最後まで魅せ続けてくれます。


内容重視
2019年10月7日
凄い内容重視です、受けの過去も大変だけどずっとずっと差別も自分の中での葛藤も色々重いけれど色々考えさせられます。最後は本当にハッピーエンドで良かったです。
いいね
0件
独特
ネタバレ
2017年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵とか独特の世界観がすてきです。
なんやかんやでハッピーエンド好きなんで良かったです。
いいね
0件
とても痛い
2014年11月12日
読んでいて胸が痛くなる作品でした。明日美子さんの描く美少年は格別です。危うく脆い世界観は病みつきです。
重く耽美な物語
2014年8月5日
過去を語る形で時系列をバラバラにしてあるので、文学的で引き込まれて、映画を観たような気分になりました。重く耽美な物語を望む方には☆五つです。残酷で乱暴な場面もあるので、苦手な方は読まない方が良です。
まあまあ
ネタバレ
2014年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 父親から性ぎゃくたいを受けた性同一障害の容姿のきれいな男子の話しです。同じく親に関してトラウマ持ちの優秀冷徹な男子との恋模様ありで、一応最後にはくっつくけど、二人とも、これからが修羅場なんじゃない? トラウマ治ってないし。と、この作者の話し全般に思ってしまう。
いいね
0件
高評価作品
2014年7月31日
レビューがとても高かったので読んでみました。ストーリーがしっかりしていて、BL好きの方以外も楽しめる内容だと思います。ただし、あまりにも期待しすぎていたせいもあって。。4にさせていただきました。
いいね
0件
作品はすごい
ネタバレ
2021年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 物語の運び方は素晴らしく、名作、傑作と言われるのも納得ですが、最後までJのことを好きになれませんでした。リタはJのこと好きだし結果オーライなんでしょうけど、入学当初から身勝手さが苦手。ポールはなんで好きになったんだろ。
いいね
0件
1回読んだだけでは難しいかな?
2021年8月26日
1巻が値引きされていたので購入したものの…時代などなど理解するのが難しく感じつつ、2巻3巻と購入しました。
ラストまで読み切ると読んで良かったと感じましたが、山あり谷ありの物語を読んでいると理解に苦しむ点や何度も読み返さないと?な部分などあり先が長く感じました。
いいね
0件
なかなかエグい
2017年1月2日
中村先生のエグさが全開のようなお話。なんというか、闇と病みを抱えた男の子が妖しすぎるようになるのは仕方のないことなのか。
絵もなかなかキツイので、ご注意。
いいね
0件
別に
2015年11月5日
独特の世界観があり、絵はごちゃごちゃしている。
ストーリーに引き込まれましたという人がいても不思議ではないなぁ。
好きなキャラもいないし、マリリンモンローに愛着もないので。
ん~
2015年8月1日
私にはいまいち理解できませんでした(ToT)なので入り込めず☆3で。何度か読めば理解できるのかな…
普通と違う。
2014年8月21日
グロい所があって私には無理でした。絵もすごく個性的で、ナチュラルな絵が好きな人はダメかもしれません。ただストーリーは映画を観た後のような気分になりました。ありきたりなBLには飽きたと言う人にオススメです。
いいね
0件
うーん…
ネタバレ
2024年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中村明日美子先生の同級生が大好きなので購入しましたか、私には合いませんでした。

リタの子供がJの子だって、あっさりと認知するのも疑問でした。
普通に考えたら、その前の晩のアーサーの子供である可能性のほうが高いと思うので(好きな女性相手なんだから子供が出来ても良いと思って行為を行うだろうし、一方、Jは女性相手にそんなに感じないだろうし。)
結局、どちらの可能性も否定出来ないけど、リタが自分の好きだった相手の子供だと思おうとして、Jの子供ということにしたのだと思っています。
BLじゃなかったとしても、そういう描写にはモヤモヤしてしまう質なので、なんだか腑に落ちないままで終わってしまいました。
Jの育ての母が最後のほうでどんどん可愛くなっていくところは大好きでした。市長の息子のモーガンがいい奴になっていくのも好きでした。
いいね
0件
時代
ネタバレ
2021年3月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんだろうJがボクサーパンツ履いてたのが時代にそぐわない感じで興ざめだった。
アメリカなのにオカマってのも変だし。
いいね
0件
私は無理でした。
2014年8月3日
作者買いです。期待しすぎました。エグい表現もあって私は無理でした。安くなっていたのでまとめて買うつもりでしたが1巻だけにしました。続きを見たら評価も違っていたのかもしれませんが、読む気になれませんでした。
レビューをシェアしよう!
作家名: 中村明日美子
ジャンル: BLマンガ
出版社: 太田出版
雑誌: EROTICS f