ネタバレ・感想あり7SEEDS 外伝のレビュー

(4.7) 103件
(5)
76件
(4)
21件
(3)
5件
(2)
0件
(1)
1件

【販売終了のお知らせ】

本作品は諸般の事情により販売終了させていただくこととなりました。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

完結してしまった…
ネタバレ
2023年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続きが読みたいよ〜
いつもこの先生の漫画は作者買いさせて頂いております。
最初はW主人公かな?と思ったけどどんどん花ちゃんメインに。
花は嫌いじゃないけど私はナツが好き。
最後、あらまきさんと花の絆を感じたけど、
花!それ嵐が誰か別の女とそんな関係築いてたら嫌だろー!?とちょっとモヤモヤ。
あんごとりょう。。まつりちゃんも海外行っちゃって。。あんな優秀な人たちが。。

まだまだ続きが読みたいです。
いいね
0件
何度も読み返したくなる
2023年7月11日
本編でハマってしまって外伝まで一気に読んでしまいました。いろんな意味で考えさせられるところもあり、最後まで飽きずに読み切りました。
男性でも女性でも読んで飽きない作品だと思います。
いいね
0件
何か考えさせられる…
2022年7月11日
奥が深いです。何度も読み返してしまった😄
読み返す度に感動したり、怖くなったり、涙したり。これからも何度も読み返すと思います。飽きないんですよね。
いいね
0件
新しい未来への希望に満ちた船出
2022年7月6日
本編を読み終えて、やはり、その後を知らずに終わる訳にはいきません。
「外伝」になっているけれど、ここまでで、作家さんの言われる全て終了が納得できました。このお話は、外伝まで含めてひとつの物語なので、漏らさず読み終えられる事をお勧め致します。
色々、本当にいろんなエピソードがありました。その中でも、夏Aの選ばれなかった子供達は、言えばその後17年は生きられたのだから、別の生き方をさせてあげる設定でも良かったのではないかと、思わずにはいられません。
絶望的な世界観と、憎しみの根底の裏付けの為に必要だったのかも知れませんが。

そんな過程の中でも、このお話締め括りは、子ども達が築くこれからの未来への希望が、悠々と想像できるラストでした。
待ってました。最高!
ネタバレ
2022年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 望んでた続編です。賛否両論ありますが、花の事を思うとそうだよなぁと思います。安吾推しだったらまた違うのかな。色んなキャラクターの視点から考えられる漫画です。買って損はないです!
いいね
0件
希望が描かれていて良かった
ネタバレ
2022年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作品の後日談がコミック化して嬉しい。
本編は困難を乗り越える話だったけれど、佐渡で暮らし始めて、みんながどういう役割分担で生きていくか、これからの希望が描かれていて良かった。安居が許されない罪を犯したのは確かだけど、安居なりに目標を見つけられて良かったと思う。
色々と考えさせられるお話でした。
いいね
0件
みんなのその後
ネタバレ
2022年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ もっと見たいです…ミステリが一段落したらもう少し描いていただけないかなあ。
安居のしたことはどうしようもなく駄目なことなのですが、それを後悔して反省できたことを皆が認めてあげたことが少し救いになったかな。この先彼にも心からの安息があることを願います。
外伝の続きも欲しい
2022年4月9日
本編にハマって一気読みし、外伝も買ってしまいました。その後について描かれていて、相変わらずハマる面白さです。でも個人的には改心した後の安吾が好きなので、皆と打ち解けて幸せに暮らしている姿が見たかったです。もっと読みたいので、いつか外伝の続きも出してくれないかと期待しています。
人生とは何か。
ネタバレ
2022年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ その後が書かれていてとても嬉しかったです。
安悟推しだったので、胸が痛くなる結末ですが、、皆と仲良く作り上げてもらいたかった。
だけどこれはこれでいい結末だと思ってます❗️
外伝ってイマイチなこと多いですが、これは読んだ方がいいです🙂
続きが気になる~
2022年3月18日
待ってました!大変良いです!少しずつでもいいからこちらの外伝も巻数増えていって欲しいです。今はミステリ~で忙しいかもですが、田村先生、宜しくお願いします!
ついに完結!!
ネタバレ
2022年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 生き残った30人(31人?)のその後。
取り返しがつかないことをしたといえ、安居の切ない胸中には身につまされる。
それぞれの必死な生き様と、これからの未来を彷彿とさせる最終巻!
意外なあの人の過去話も入った、大満足の1冊!
必読です。
とても楽しい後日談。
ネタバレ
2022年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ その後の皆の日常。
読みたかったお話がここに。
外伝にしてくれて感激です。
やはり裏の主人公は安居ですね。
もどかしい
2022年2月21日
完結後のお話ですが、もうまさに続きでこのまま続いてほしくなります。
見ててもどかしい!スゴい人間模様でうまくまとまってほしいけど、実際はこうはいかないのだろうと納得せざるおえませんでした。
外伝はだいたい内容が雑で本編に劣り、面白くないイメージでしたが、全く違いました。面白い!
本当に素晴らしい作者さま
2022年2月2日
田村由美先生の作品は多々読んでいますが
本当にどれもこれも素晴らしい。
緻密で軸のブレない構成、それでいて心に沁みる作品ばかり。
こちらの作品も感服するしかありませんでした。
ありがとうございました。
いいね
0件
最高でした!
2022年1月31日
普段漫画を読まない私が最近になって読み始め、どはまりした作品でした。最初から最後まで一気に読み進めてしまい、全て終わってしまい寂しいです。
長編でしたが、本当に面白くて読んでみてよかったです。
いいね
0件
大好きです
2022年1月22日
セブンシーズンが大好きで外伝が出て嬉しいです。外伝の続きが読みたいぐらいです。サバイバル的な所、勉強になります。
こちらが本当の最終巻
2021年12月27日
外伝、というより最終巻のように思えました。安居たちの先行きがみれてよかったです。またメンバーの一人の親のことも入っていました。そちらも泣けました。この外伝まで購入されるのをお勧めします。
おもしろい!
2021年12月4日
田村由美先生のBASARA作品が大好きでしたが、それを超える面白さがあり読み応えがすごくありました。
ミステリーよりこっちの作品の方が個人的には好きです。
16年の連載にひたすら感謝です。
ネタバレ
2021年11月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ふぅ…本編全35巻を読み終えレビュー更新した後、ようやく外伝にたどり着きました。


以下、ネタバレになりますので、もし本編を読もうかと思われる方は、本編終了後に目を通して頂けましたら幸いです。


極限の状態から生き抜き、過酷な日々を乗り越えた30人の生き残りの彼等のその後。地に足を着け、生活の基盤を組み立て、新たな役割を生み出して、前に進もうとする姿に安堵しました。
本編で生まれた淡い恋の進展も楽しみだったし、新たに生まれたCPも、幸せな気持ちに導いてくれます。
ただ、気がかりなのは本編で追放された安居と涼です。確かに、彼等が犯した罪は許せるものではありませんし、許してはいけない事です。だから、同じ地で暮らす事を本人たちも望まないだろうし、受け入れてもらえるとも思っていないはずです。でも、でも!こんな世の中で生き延びた人から離れ、孤独を味わう二人が哀しくてしょうがない。自業自得と言えばそうかもしれません。育てられた環境だとか、置かれた境遇、茂への思いなどで正気の沙汰ではないというのも言い訳にしか過ぎず、だからこそ二人も言い訳は一切しない。犯した事を悔やんでも悔やみ切れないし、消し去る事は出来ないから、それを一生背負っていくしかないのです。だけど、どうしても安居の悔やまれる思いが哀しくて、仲間から遠ざかる孤独が辛いんです。許しがたい問題だから、賛否両論あるかもしれませんね。ただ哀しいなぁと思います。そして、本編で他の人たちが犯した行為は何故責めを追わないのだろう…
その後、少しでも役に立とうと頑張って力を注ぐ安吾たちに見えました。島を離れ、自分たちに出来る限りの使命を担う安居と涼が帰って来た時、少しでも彼等の居場所がある事を願わずにはいられませんでした。涼には、まつりちゃんという大切な子が側に居てくれるように、安居にも安居の心に寄り添う誰かが居てくれたら良かった。何処かにいるよね。
外伝でもまだまだ知りたい恋事情もあるし、解決してない問題もあります。でもそれは、読者の想像に任せるように希望が持てるような、そんな結びだと感じました。未来の彼等は強く生き抜いてる事でしょう。全35巻+外伝、だれる事も飽きる事もなく、ジェットコースターに乗っているような目まぐるしい展開に目が離せませんでした。一気に読者をその世界観に引き込み、最後まで心を揺さぶられました。素晴らしい物語です。
性暴力への姿勢
ネタバレ
2021年11月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現実の日本では、性暴力の罪はなぜかとても軽いです。本当はその人の人生、心、魂を奪う非常に重い罪であるはずなのに。
安居の生い立ちに複雑な感情を抱きながらも、性暴力を許さない姿勢にとても救われました。
花の周りの人たちが「許さなくていい」と言う人たちであることも救いでした。
作者さんの描く物語の在り方に、誠実さを感じていま す。読めてよかったです。本当にありがとうございました。
モヤモヤだからこそ心に残りそう
ネタバレ
2021年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私にはどうしてもモヤモヤの残るラストでした。でもそれはそもそも作者と私が違う価値観なのだから仕方がないんだし、BASARAと違いここのみんなはまだまだ発展途上の少年少女たちだからこの終わり方なのかも、と思い自分で勝手にその後を妄想してます。ナツが蝉丸と離れて安居たちとアメリカへ船出することにしたら…とか。キャラが確立してるから妄想も楽しいです。私のようにモヤってる方におすすめです。
その後の話◎
ネタバレ
2021年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きで大好きで何度も繰り返して読んでます。
色々と解決はしないし、幸せな結末ばかりではないけれど、今後の可能性を残して完結しました。

人によっては物足りなく、またハッピーエンドではない結末にモヤモヤするかもしれません。

しかし、私は全てを描ききらないことで読み手に想像させることができたのかなぁ。と思います。続編は勿論読みたいし、もっともっとみんなの未来の悪戦苦闘を見てみたいけど、描ききることでつまんなくなるのかなと。

なので、いい終わりかたであったと思います。
ほっこりします
2021年4月27日
本編の後日譚です。
激動を経て、生活するために必要なものを揃えたり、家を建てたりします。
物語は完結しますが、これから先、彼らが幸せになってくれたらいいなと思いました。
おすすめ♪
2021年4月17日
外伝も最高でした☺︎
本編後のみんなはどうなっていったんだろうと思ってたので、続きが知れてよかったです☺︎また繰り返し読むことになるんだろうなと思います♪
いいね
0件
本編を再読したくなる
ネタバレ
2021年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白い、以外に言葉がありません。

以下蛇足ですが。BASARAもそうですが、田村先生の作品は人間賛歌だなぁと。あまり人間は好きじゃないのですが、こうやって綺麗でいて欲しいとも思ってしまいます。
花を好きじゃないとか、あんな反応はおかしいと言うレビューを見ると、多様性を重んじてる田村先生の作品から何も汲み取れていないのだなと皮肉に感じますね。花の反応や感情は、花のものですから。わたしはナッちゃんと蝉丸がとても可愛かったので満足です(*´ ∨`)
満足
2021年4月3日
本編から外伝まで一気に読みました。長い映画を見ている気分でした。外伝はハラハラすることなく、安心して読めました。まだまだ、色んな場面の話を読みたかったです!
要さんのその後がとっても気になります。
いいね
0件
素晴らしい作品でした
ネタバレ
2021年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編から外伝まで一気に読みましたが素晴らしい作品でした。ただ、安吾だけは少し気になります。花達とは一緒に暮らせないというのも分かります。被害者と加害者ですから簡単ではないのでしょう。それは分かりますが、せめて彼に寄り添ってくれる女性が1人欲しかったなと思いました。みんな、涼でさえ幸せを掴もうとしているのに彼だけ誰もいないのは悲しすぎます。海を渡った先で安吾がそういう方に出会えていたらいいな、漫画ですが心の底からそうと思います。
あぁー😢
ネタバレ
2021年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ さすがリアルな現実描写😩 安易にハッピーエンドじゃおかしいですもんね😌
番外編も考えさせられる事ばかりで読んだ後は余韻に浸る感じでした
外伝ありだよね
2021年1月1日
終わり方がスリリングだったからこういう日常を描いてくれるとホッとするぜ
安居..(T_T)
2020年11月19日
安居が本当にかわいそうなんだけど、犯してしまった罪は簡単には消せないんだよね。これからもずっと許せない人もいるだろうけど、皆が皆受入れてくれないだろうけど、戻って来た時に居場所があるといいな。
安居ー!
ネタバレ
2020年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 安居と涼がどんどん変わって、それでもやっぱり過去にしてしまったことは変えられなくて、みんなと同じような仲間にはならなかったのがスゴく泣けた。
船を出して、成し遂げて、戻ってきた時にはみんなに受け入れられる未来だといいな。と思う。
安吾が不憫すぎる
ネタバレ
2020年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 外伝があることを知らず、とても嬉しかったです。でも相変わらず安吾は不憫なままで…犯した罪は消せないし、みな然るべき態度かもしれないですが、大切な友達を亡くした苦しみや教官に対する恨み辛みなど過去の生い立ちを考えると、性格も相まって、誰よりも不幸な人物な気がして。あんな特殊な環境で過酷に育てられなければ犯さなかった罪かもしれない。罪がなければ、一番幸せになって欲しかった人。涼だけはそばにいてくれて、唯一救いだったのに…安吾の前では幸せ見せつけないでくれ。ホント不憫。
牡丹さんが、Aチームの仲間に助言してくれるとこナイスでした。
これで本当に終わるんでしょうか。もう少し先の話も読みたかったです。
よかった!!
2020年8月17日
外伝で、主人公たちのその後を知ることができて大満足でした!!
可能ならば、まだまだ個々のその後を知りたいと強く思っています!!
素晴らしかったです
2020年5月12日
改めて、この世に産んでくれた両親、祖父母を思いました。
私はこどもを持たずに来たので、後の世に残す血は妹の娘と息子だけですが、できれば幸せな世が続く事を願ってやみません。
私は役者であり、また後進を育てる立場でもあります。
芝居を続けてくれる若者を育てることが、私の「親」としての責務かなと思ってます。
最後に、素晴らしい作品を読ませていただけたこと、今は胸が熱くてうまく言えませんが、ありがとうございました。
本編から一気読み!
ネタバレ
2020年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったです。また本編最初から読み返したい。
好き嫌い別れてるけど私は安居も花も他のメンバーもそれぞれの立場があって好き。人間てその人が生きてきた環境も考え方も違って、自分勝手さも優しさも両方持っててさ。誰かにとって良い人でも誰かにとってはそうじゃなかったり。安居が謝っても皆のところにいられないのはリアリティあったな…。可哀想に思えても現実に性犯罪者がいたら、後にいくら謝罪して親切にされようが被害者や被害者友人はお礼すら言えないと思うんだ。嫌悪感しかなくて当たり前。でも安居の立場なら花を憎む気持ちもわかるのよ。安居達はこれから出会う人達とは温かい関係を築けると思う。皆幸せになってほしい。仏像の話も良かったな。ちまきちゃんが知らないのがまたせつない…。
レビュー50数件て嘘でしょ
2020年5月2日
こんな傑作にこれしかレビューないなんて。
人生変わるよ、読んで。星5以外ありえないから。
精一杯生きてきたことが未来に繋がる
2020年4月30日
非常に良い外伝でした。読者としては皆の活躍をもっともっと読みたいと思うけれど、もうこれ以上はきっと蛇足になるだろうとも感じる。

望もうが望むまいが環境は変わってしまって、そこでどうにか生きて行くしかない。出来ることと出来ないことがあって、少しずつ出来るようになることとそれでもやっぱり出来ないことがあって、誰かの力を借りて、誰かに力を貸して。

本編35巻までの長い長い冒険をかけて、生きることは互いを知って、認め合って、支え合うことだとみんながそれぞれに気付いた後の世界。人間同士に限らず、動植物や気候環境のこともよく知って、そして折り合いをつけなくてはならない。それはもちろん簡単に割り切れないところもたくさんある。よく知ったところで、受入れるのにもっとずっと時間が必要だったり、もう取り返しがつかないものだったり。

確かなことは、その時一生懸命に生きたことのすべてが未来に繋がるということ。どこかでやり方を間違えたかもしれない、最善策ではなかったかもしれない、他の選択肢があったかもしれない。そういう、人の後悔と無関係に未来はくる。

結果をきちんと受け止めて、自分の意志でまた次の一歩を踏み出すことが出来る人間でありたいと、そう思わされる作品です。
7SEEDS外伝
2020年3月19日
7SEEDSずっと単行本で購入していました。外伝のみ電子書籍で。
これで本当に終わりというのがとても寂しくなりました。
もっと続いて欲しいと思ってしまいます。
BASARAも大好きでしたが、7SEEDSも涙なしでは読むことができない大作ですね。田村先生の本は、いつも心を揺さぶられます。
欲しかった!
2020年2月15日
本作が好きでまだまだ読みたりなかったので外伝がでてくれて本当に嬉しかったです!また皆に会えて良かった。もっと読みたい作品です。
もっと読みたい
ネタバレ
2020年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ その後の世界の話、もっともっと読んでいたいくらいです。登場人物それぞれの立場によって思いが異なり、みんなで幸せに、は難しいなぁと考えさせられます。
外伝あったんですね
2020年1月10日
本編大好きで、最新刊が出るたびに購入していました。外伝あったんですね。知らなかった!読んですっきり。おすすめです。
感動…
2020年1月3日
本編を見終わったらぜひぜひこの外伝を読んで欲しい!本編もちゃんと最終回でまとまって素晴らしい作品になってるけど、その後の話である今作を読めば更に感動する事間違いなしだと思います。
さすが田村先生!!また外伝の続編描いてください‼︎!
おもしろい
ネタバレ
2019年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編でこの後どうなるのかな、ってところで終わってたのでこの外伝は嬉しかったです。新巻さんとあゆの組み合わせが好きなので続きが見たいですが、これ以上はないですかね。
感動!
ネタバレ
2019年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだまだ続きが読みたい!35巻読み切ったら必ず外伝も読みたくなるはずです!
大作の裏側
2019年9月17日
本編一気読みして、こちらも続けて読みました。田村先生の作品が面白いのは、登場人物が多くても、皆各々の背景がしっかりしているからだと、改めて思いました。今も何処かでこの世界が展開されているような、そんな気がしています。
よかった〜😄
2019年8月27日
もっともっと読みたい!!。あと2〜3冊外伝を出してほしいです。方舟のその後 等。
ただ、、、
安吾はあのままなのかなー、、もう十分に償ったのでは?。。。 人を殺したコトより安吾がしたことは罪が重いのか。。。。 安吾や涼が皆のため必死で頑張っている事を知りながら、ありがとうも言わない人達。 花や嵐がキライになりそうです。花はもう、キライかな〜。
二人も、共に闘ってきた皆と笑えている、未来のお話が読みたいです!!!!!
読まなきゃ損!
2019年8月25日
漫画を持っているのに電子書籍でも買ってしまうくらい面白いです!綺麗に終わりましたが、それでも続きを読みたくなる名作です!
終わってしまった、、
2019年8月11日
続編は嬉しいです。嬉しいですが、これで本当に終わってしまったんですね、、淋しいです!
シリーズ読んでみてください
ネタバレ
2019年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 7SEEDSはただの少女まんがではありません。
これからの未来、地球が人類が滅亡したら…
非常に面白い発想でもしかしたら本当にこんな未来が!?
と思わせるような内容です。ちょっとコテコテの少女まんがは…という方や男性でも楽しく読める7SEEDSの番外編です。
絶対に本編を呼んでから読んでいただきたいです!
みんな頑張れ
2019年8月7日
みんなすごいなぁ。1泊2日のキャンプでヘロヘロの自分には、絶対ムリ。いやいや、キャンプじゃないけどね。生きるか死ぬか、だからね。こんなレビュー書いてるけど、7SEEDS全巻読んで、外伝読んで、本当に感動しました。未来は君たちにかかっている。
いいね
0件
よかった
2019年8月6日
これで終わりと言わないでまだ続きが読みたいと思う
先生の作品はハズレなし!
もっとみたい
2019年7月31日
続き、もっともっと見たいです。彼らの暮らしを、関係の変化を、老いや誕生を。終わらない物語。素晴らしい。
希望に満ちています
2019年6月29日
「7SEEDS 外伝」は希望に満ちています。
これで「7SEEDS」が本当に最後だなんて寂しいけれど、この希望に満ちている終わり方は好きです。
本編ラストのその後
ネタバレ
2019年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編ラスト(35巻完結)のその後と、本編では知り得なかった事実に触れた番外編のお話が描かれています。
読み終わってすぐもう1周始めたくらいに大好きな作品なので、1巻完結とはいえ続きが読めて本当に嬉しい!

その後のみんなの生活ぶりも伝わってきて良かった。安居の犯した罪の代償と苦悩も生々しく描かれていて、読んでて胸が詰まる想いでした。
心の底から初めて見せる反省や後悔の感情、償い。失った物の大きさをどんなに痛感してももう赦されない現実が堪らなく切ないです。
でも正直、秋のチームのお蘭さんとか秋ヲとかも途中まで結構最悪だったよね…と思い出して何だか複雑な気持ちにもなった。

私は安居好きなので可哀相になってしまったけど、でもこの外伝で彼の人間としての精神的な成長をやっと見れて嬉しかったです。
方舟に入ってた子達のその後は結局仄めかす程度の描写しかないので想像で補完かな。

このお話の数年後も見てみたいな~。相変わらずどんな時も安居の味方で、誰よりも安居を理解してるブレない涼くんにもまつりちゃんが出来たし…あの先の未来、安居にも誰か寄り添ってくれる人が出来てればいいな。
本当にEND
2018年11月5日
これを読んで、7SEEDSの終わりだなとしみじみ思いました。私の頭が残念すぎて、本編最終巻のラストが思い出せない…。後日読み直そうと思ってます。
できたら外伝で、その後の世代の話も読んでみたいです。
これで終わってしまうのかな。。。
2018年9月16日
これで7seedsが終わってしまうのか、、、。私が特別好きなキャラクターの安吾と涼がメインの一冊。

いつか、この続きを書いて欲しいです。私はこの二人が好きで最後まで楽しく読めました。

少しだけ二人が救われます。
終わってしまった
2018年9月12日
この漫画家さんはとても好き。読めば読むほどハマります。ちょこちょこ心に突き刺さるような名言?がまた良いです。いつも続きが読みたい、早く次の展開を読ませて!と思いながら、最終回にはこれで読めないんだ終わってしまった。。。と嘆いてます。
圧倒的な感動としあわせ…
2018年9月2日
7seedsを読んでいた人は買わないといけない(断言)。
田村さんのマンガは、人間の欲や行動に正直なところが素晴らしいと思っているのですが、その素晴らしさを遺憾なく発揮している作品です。
固定概念にとらわれずにまっすぐ人に向き合う、という登場人物たちの生き方を見ていると、自分もこうあろうと思えます。

7seedsは、もう、自分の頭の中だけでも、いくらでも想像できる漫画ですが、それでもやっぱり作者に描いてもらえてよかったな、と思えるエピソードがたくさんでした。

大満足。心が動きすぎてねむれない。
続編です
2018年7月25日
その後の話です。
もっと沢山エピソードが読みたかったな、、と思ってしまうほど本編が良いので
こちらも勿論素敵です。
安居ゲキラブ★にはたまらない!
2018年7月12日
ハイスペックなのに残念なイケメン好きなので、本編から安居一筋で読ませてもらっています。本人のアレがアレなもんで仕方ない結果とはいえ、安居の救いがもう少しほしいです田村先生!
読みながら悶え苦しみました。この続きを外伝2で…!!(全力土下座orz)
やっぱり続きが読みたい!
ネタバレ
2018年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 方舟を開けるところまで見たかったなぁ(しゅん)
ちまきちゃんのお父さんの話がすごく良かった!キイチ君がなぜかすごく好みで、だんだんと年をとっていく感じもまたよかった。
コロナウイルスが流行りだした頃に
ネタバレ
2018年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ シェルター竜宮を思い出して怖くなりました。安居幸せになってもらいたいです
どうしても気になって
2018年5月15日
本編はレンタルで読んだけど、どうしても気になって早く読みたくてクーポンあったから買ってしまった…でもやっぱりいいお話なので後悔ありません。皆のその後。まだまだ続きが気になります。続編出ないかな。
もうちょっと読みたい
2018年4月18日
それぞれが成長していく姿に感動しました。ラブラブカップル達が微笑ましいです。花と嵐にはもっとイチャ🖤期待してたけど…でもラブラブですね。
出来れば次世代が見たいです。花と嵐の子ども見たい。本当に面白かったです。
まだまだ読みたい
2018年3月23日
寝不足になっちゃうけどまた一巻から読み返したくなりました。完結は寂しいけど読みごたえあり、つくづく感動させられる作品でした。
いいね
0件
終わってほしくない
2018年3月12日
これが本当にシリーズ最後と思うと淋しい。10年後の物語とかいつか書いて欲しいですそれくらい素敵な物語。
続きを熱望!!
2018年3月9日
あれからどうなったのか、とても良かったです。
ただ、
安吾達はどうなったのか、もそうですが
ベイビー達はどうなったのか、が無くてはーー!
是非続いて欲しい。
感動!
2018年3月4日
本編もいいけど、外伝もいいですね!読んでよかった!まだ続いてほしいです
(^o^)
2018年3月4日
これで本当の最終回と思うと寂しすぎます。田村ロスです(笑)ホームページ見に行きますね。
みんな頑張って生きている
2018年3月1日
感動の外伝です。
フィクションとはいえ感情移入してしまいます。
彼らの未来を想像しながら繰り返し一生読むと思います
ありがとう
2018年2月26日
外伝ありがとう待ってましたってかんじです本当にありがとうございます!!
7seeds読んだ人なら買って損なしだと思います!
後日談です
2018年2月5日
あとがきにもありましたが、そのまんま7SEEDSの続きです。7SEEDS読んだならここまで読まないと!個人的には外伝のその後も気になりますが。。。永遠に終わらなくなってしまうので、ここでホントに終わりなんですね。
外伝待ってました。
2018年1月31日
凄く良い。
色々と皆のその後が読めて良かったです。
ただ…安居君の後悔が凄く苦しくて😩泣けてしまいました。
人間、取り返しのつかない事は本当にあるんだな…と。
安居君のしたことは許せないし、皆にも許してほしくない。でも、読みながら本当に苦しくなってしまった。
後悔もしているし、反省もしている。根本的には良い子なんだよね。せめてこの先少しでも幸せになって欲しいな。勿論、後悔も反省もし続けながら。
要さんは・・・
ネタバレ
2018年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最終巻を読んでから、ずっと外伝を待ってました。
まずは、佐渡で新たな歩みを始めたみんなにひと安心。

でも、分かっちゃいたけど、安居と涼が仲間に加われなかったのは、切ない。取り返しのつかないことはやっぱりあるんだと、ハッピーエンドにもっていくために、安易に花が安居を許したりしないところが、田村先生らしいなと・・・

例え全員が仲良く一緒に暮らせなくても、それぞれがあの世界で幸せにいきていってほしいです。
涼ちんとまつりちゃんカップル大好き。

そして、最終巻を読んだときにも気になっていたけど、要さんはどうなったんでしょう。
今回、少しだけ消息(?)が分かる感じではあったけど。。。
どうか生きていて欲しいです。

これで7SEEDSは本当に終わりとのこと、まだまだ彼らの未来読みたかったな。
納得のラスト
ネタバレ
2018年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 安吾と涼についてちゃんと結末があって良かったです!搭乗人物像のみんなにはここからはじまるあらたな人生観を幸せにあゆんでもらいたいです。
出会えてよかった
2018年1月29日
昨年めでたく完結した7SEEDSのその後や本編には入らなかった過去を描いたお話です。待ち望んでいた外伝!泣きました、笑顔にもなりました。たくさんのことに気づかせてくれる一冊。
長年新刊が出るたび胸躍らせた大好きな作品だったので最終巻を読んだ時は嬉しい反面もう彼らの成長が見られないのか…と悲しんでしまいましたが、この外伝で心がすっきり救われた気がします。これからの彼らの幸せを願わずにはいられないそんな愛おしい作品でした。田村先生ありがとう!
安吾に幸あれー!
ネタバレ
2023年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的に安吾があまりにも可哀想すぎて、もっと救いがあって欲しかった…花ちゃんの気持ちももちろんわかるけれど💦安吾の幸せを心から願ってます!!
未来ってなんだろう
2022年4月30日
外伝とあるから、前のを読まないと理解出来ない部分も。でも、美しい自然と、厳しさの中で人は生きていくんだなあって、考えさせられた。いいマンガだ。
いいね
0件
希望が見える
2022年3月27日
それぞれがたくましく生きていてよかった。
長かったけど、終わったなぁって感じ。
未来に希望があるのは、いいもんだなとつくづく思った。
いいね
0件
安居。。
ネタバレ
2022年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他はとても安心して読めましたが、安居が気がかり…。でも自分で出来ることを探して、罪を償うようにその場を去ったのだから、戻ってくる頃には状況が変わっているのではないかと思います。そしてきっと、大きな世界へ出ればまた新たな出会いがあるでしょうし、そこから自分だけの大切な人が見つかるといいなと思いました。というかそれを期待させるような終わり方だと勝手に思ってます!
安吾ファンです
ネタバレ
2022年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編から一気に読みました。元々BASARAファンですが、こちらも世界観が大きく大作。とても楽しませてもらいました。
私は安吾が好きなので、不憫に思いましたが、よくよく考えてみると、夏のAB以外は安吾の悪い面しか知らないし、犯罪を犯したことだけでなく、生まれながらのリーダー気質や高すぎる能力は花以外の人たちにとっても脅威に感じるのかな?とも思いました。秋ヲやお蘭さんとかとも上手くやるのは難しそうですよね。やはり旅立ってよかったかな。本編最後に螢ちゃんが安吾の広い世界が待つ未来を予測していたし、涼というお宝も付いてるから、きっと幸せになってくれるのでしょう。安吾を応援するレビューも多くて、読者にも愛されていてよかったです😊
素晴らしいけどキャラの不公平な扱いが辛い
ネタバレ
2022年2月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 多くの皆さんも言われてますが、安居の取り扱いがあまりに不憫で、素晴らしい作品だけど、本編も外伝も読後感は苦い。私は、安居が赦されて欲しいとは思わない。ただ、何故安居だけが罪に苦しむ一方、殺人や殺人未遂、暴力や裏切り含む様々な悪に染まった過去を持つ多くのキャラが、安居レベルの反省をしなくても良いように描かれるのか、理不尽な不平等が読んでて辛い。恵まれた環境で育った人間や、平穏を手に入れた人間ほど、想像力の働かない正義感で罪人を断罪する構図は現実にも存在するけれど、この作品の花もその他多くのキャラも結局はそういう人間たちで残念。心を壊された安居は元々公明正大な心を持ち皆を引っ張る強く純粋な青年だった。これからも、きっと贖罪のために生き続けるだろう中で、生まれて良かったと思える瞬間があって欲しい。素晴らしい作品の完結編で感動すると共に、悲しみも残った。
花がきらい
2021年2月20日
すごくおもしろく一気に読みました。
ただ自己中な正義感ふりかざす花がじゃまでしたね…
気になっていた
2021年2月7日
....その後、、本編を読むことはマストです。
本編ファンならば、満足以外にない内容です。
ただ、あまり想定外もなく安心して読めたものの、もっと深く知りたい!!欲からマイナス1です。
いいね
0件
本当の最終巻
2021年1月20日
とても考えさせられた最終巻です。加害者と被害者ですが、その加害者も被害者です。罪とは何なのか。安吾ばかり責められない気がしますが、罪は罪です。花は強い分、ああやって男に力ずくでされただけで、相当なストレスを感じたはずだからです。犯罪に大きいも小さいもありません。スカートめくりされただけで一人一人感じかたが違うように。時間かけてわかってもらうしかない。安吾がんばれ。
もっと続きが読みたい
2020年7月31日
30人の中でどれくらいカップル成立するのか、凍結された105人の子どもたちは無事解凍できるのか、続きが気になります。あと、このマンガがきっかけで佐渡に行きたくなりました。
泣けた
2020年5月23日
無料で知って、無料分とお試し分と最後の数巻だけ購入して読みました。途中の人間模様をよくわかっていないにわか者です。でも、安居と涼の友情には胸が熱くなります。安居も温かな相手と巡り会うことができますように。
続編
2019年8月15日
続編はありがたいですが、これで終わり?まだまだ、続きを見たい感じです。残念だぁ
ほんとの終わり
ネタバレ
2019年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 長く豊かな物語の終わり。子ども達が遊ぶ足元のカットに余韻を残し、でもあとがきではっきりと終わりが告げられて。でも萩尾先生のポーの一族が、諦めていたところに再開された、ということもあるから、またいつかがないとは言えない気がするのです。泣いたり考えさせられたり、楽しませてもらいました。
安居のファン!
2019年7月16日
1〜35巻は本でみました。外伝だけは、こちらでの購入です。最終巻が終わり、外伝。その後が見れて良かったです。さらにその先も見たいとも思いました。
よかった
2019年4月1日
自分的に、納得の最後だなと思いました。とても良い作品だと思います。
安吾を好きという意見がありすぎてびっくり
2018年11月5日
作品は大好きですが、レビューにびっくり。安吾を擁護しているどころか報われて欲しいなんて信じられない。この国はお涙頂戴が好きですね。イケメンだろうが凄惨な過去があろうが、さつじんはんであり性はんざいしゃです。むしろ甘過ぎるラスト。
その後のはなし
ネタバレ
2018年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編のその後のおはなし。
無事に地下から脱出し、皆が集合してめでたしめでたし、だけでは終わらないです。
問題は山積みだし、過去の清算もしなければなりません。
彼ら彼女たちの苦労を知っていると、皆で仲良く暮らしてほしいけど、被害者がいる以上そういう訳にもいかず…
終わり方としては正しいのでしょうけど、私はもう少し彼らに報われて欲しかったです。
ちょっと切ない
2018年3月25日
今までの経緯から考えて全員がハッピーエンドとは行かないのでしょうけど、ちょっぴり切ないです。

この後の続きをもっと読んでみたいです。
その先も見たい‼︎
2018年2月10日
その後の話ですが、もっと続きが見たくなりました。安吾達の船旅も気になります。ナツは相変わらずだけど少しずつ成長していっているのも、仏像にもちゃんとストーリーがあったりして感動しました。
終わった…😢
2018年2月4日
最終回からの続きです。その後のみんなの様子が描かれていて、これからも先は続くんだろうけど、ひとまず安心できました。すべてがハッピーエンドではなく、葛藤、後悔など私は納得の終わり方でした。
お話はこれで終わりですが、ずっとみんなを応援していきたいです…😊
大好きな作品の外伝ですね!
2018年1月29日
こ大好きで読んでいた作品で外伝があるとは知らず…見つけたことに喜びをかくせません!
そんなにみんな花がかわいいの?
ネタバレ
2022年2月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんでこんなに花ちゃん!花ちゃん!て感じなの????花も花で安吾のこと精神的に人をコロしてるようなものじゃん…。みんなで仲間はずれにしていじめ…。例えばこれで安吾がジサツしてもみんな何も思わないのかなー。性犯罪を許せってわけじゃないけど、安吾があんまりだなぁ。花たちはまだ10代で避けることしかできないとしても、周りの大人はもっと安吾たちへの対応というか接触があってもいいよねーと思った。安吾もそりゃ間違うでしょーー普通じゃない環境で育って感情とか人間関係とかどう処理していいかとか、そういうことを教えてくれる人やそういうとこを見せてくれる親とか居なかったんだし、分かんなかったんだからさーーーーーーと思った巻でした。ま、大好きな漫画だけどね!!
話は面白い
ネタバレ
2021年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話は面白いけど、安吾が…
夏Aは皆んな殺人罪のはずなのに(見てただけも含めて)
レ○プ未遂が1番重罪らしい。
個人的にはナツと蝉丸と安吾は好きです。1番人間らしい。
花はヒロイン?だけど残念ながら最後まで好きになれなかった…レビュー見るとそういう意見多かったので、まぁそういう嫌われキャラなんだろうなと思います。
ナツや安吾達が幸せになってくれてれば良いなと思います。
花がキライ!
2020年1月23日
7seeds全巻一気に読みました。作品は内容も凝縮されてて面白かったですが…外伝は最後は皆成長して進化してるんだし、もう少し仲違いが和解されていて欲しかったな。安吾は好きなキャラだったから、総動員での批判はまだ続くのか…と。この漫画は主人公が2人いるのかな?花とナツがメインで出てきたけど、私は断然ナツ派でハナにはあまり共感出来ないのがこの漫画のキツイところ…。最後はかなりお世話になってるのに、安吾たちにちゃんとお礼も言えないの?
サクヤが罪人の橋と名付けてるのみつけて、不快感半端なかった。最後はたくさんカップルが出来てるのに安吾には誰も相手がいないのも、また悲しいな。
ちなみにナツもまだ蝉丸に本気で恋してるように見えないんだけどそこも曖昧でいいのか…?主人公級なのにね
レビューをシェアしよう!