ネタバレ・感想あり最果てのパラディンのレビュー

(4.6) 250件
(5)
182件
(4)
42件
(3)
24件
(2)
1件
(1)
1件
成長
ネタバレ
2022年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の成長の物語。転生ものだけど、他の作品とは違って、だから能力を手にする!というよりは家族を話に重点的に組み込んでいて、現在の家族と前世の家族との関係性が泣ける。
いいね
0件
ふぉーん
ネタバレ
2022年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品のストーリーは、祖父から神に纏わる伝説を聞き、自分も神になろうと戦士を志す少年がある日、魔法使いとであったことで念願の戦士になった少年が様々な怪物と向き合うファンタジーものです。
わたしは、この作品を読んでファンタジーとはこういうものかと感じていました。
いいね
0件
成長
ネタバレ
2022年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の成長物語としても、じゅうぶんに面白い作品だと思いました。ゆっくりと話が進んでいくので、もどかしい部分もありますが、楽しめました。
いいね
0件
泣いた
2022年12月8日
アニメ化作品。
コミックは結構原作に忠実に描かれている。
アニメはシリアスにしたかったのか、コミカルな表現が少なめだったから、比較しながらも面白くみれた。
好みは分かれるかもだけど、コミックのほうが取っつきやすくて良いかも。
いいね
0件
最果て
ネタバレ
2022年12月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーやキャラ設定がしっかりされていることもあって、とても面白いと思いました。ストーリー重視の作品だと思います。
いいね
0件
上質なファンタジー
2022年12月5日
アニメ化もされた上質なファンタジー。主人公の成長が丁寧に描かれていて良いですね。世界観や仲間のキャラも総じてレベル高いです
いいね
0件
柔らかく、優しく、そして力強い
2022年12月5日
なろう系、とまとめて敬遠していてすみません。
読んでみると濃厚なファンタジー、人と人の絆、変化成長…ととても熱く、いいお話でした。
続きも大変気になります!
いいね
0件
生きる概念を見つめ直す
ネタバレ
2022年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ウィリアムの生に対する考え方が、最初と最後とでは違ってみえるところに要注目です。彼は転生後の第2の人生で様々な経験をし、試験や闘いを乗り越えていて、その都度心が成長していく姿は感心できます。またその一方で、例えばビィの武勲詩で過去にお世話になった人々を思い出すなど、偶発的な出来事をきっかけとしてふと過去を回想する場面も多くあり、生きているからこそ実感できる物事もまたウィリアムを育てる要素になっているようにも感じます。
いいね
0件
ゆっくりペース
2022年12月4日
内容も絵もとても完成度が高く、人気なのがわかる漫画です。なんですが、人物の葛藤とかちょっとくどいーかも。話は盛り上がっているのにいまいち入り込めなかったり。ただ好みに合わなかっただけでとてもいい作品だと思います。転生してチートになったからって急にヒーロー振る舞い出来るの違和感しかないってよく思うんですが、この主人公はその点リアルに感じます。
いいね
0件
シュッとした良い青年に育った
2022年12月1日
説明が少し難しい時もありますが、とても奥が深いストーリーです。ウイリアムがちゃんとした青年になれたのもよいです。
いいね
0件
ファンタジー
ネタバレ
2022年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 壮大なスケールのファンタジー作品だと思います。軽く読めると思っていましたが、泣ける場面もあって、心に残りました。
いいね
0件
ちゃんと生きる
2022年7月21日
主人公がまっすぐ成長して、ちゃんと生きている過程が好ましいです。何度かネカフェで読んでるし、買うのは躊躇いましたが、悔いなし!満足です!早く新刊出て!
いいね
0件
異世界もの
2022年6月10日
流行りの異世界もの。オススメされたので購入。育ての親たちにはびっくりしたけれど、愛情はしっかり伝わってきた。主人公の信じる心が気持ちいい。続きが楽しみ。
いいね
0件
微グロもあるので注意
2022年3月25日
主人公の心理描写がしっかりしていて「自分もこの状況になったら同じように凹むかも」と割と説得力ある構成に感じます 原作は読んでませんが世界観なども含めてかなり練られていると思うのでシリアスストーリー好きにオススメ
いいね
0件
好みの作品
2021年11月15日
何もせずに強くなるチート系の物語ではなく、考えや努力などを踏まえて強くなるこの主人公の物語が好きです。
いいね
0件
待っていました!
ネタバレ
2021年9月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続きが気になってました。
サウスマークの領主となったウィリアム、
とうとう、争いの元凶の一つ、邪龍との戦いに
挑むことを決意しました。戦いは次巻か...。
そこまでの葛藤が描かれていて、英雄も人なのだな、
なんて感じます。
問題を一つ一つ片付けていきながら、人との絆や繋がりが強くなっていく。そんなウィリアムのメンタルというか、人としての在り方がとても好きだなぁと、
改めておもいます。
物語としては、至極ゆっくりと話が進むので、もどかしい感じもしますが、今後も楽しみにしています。

早くガスのところに、いろいろ報告しにいけるといいよね.。ハーフエルフのご婦人の話とか...。
いいね
0件
よかった!
2021年5月26日
個人的に絵がとても好きです!内容もおもしろくて続きがきになる、、
ぜひよんでみて!!
いいね
0件
原作知らなければ楽しめる
2021年5月26日
なろう作品の中では群を抜いて面白いです。異世界転生ものという点が同じなくらいで、それ以外の部分は普通のファンタジー作品。かといって、異世界転生の部分がないがしろにされているわけでもなく、転生要素も(主にメンタル的な面で)きちんと意味を持っています。なろう作品というだけで敬遠するのはあまりにも勿体ない作品。
とはいえ、それは原作の話で、漫画のほうは好き嫌い別れそうな気もします。原作と概ねストーリーは同じですが、随所に改変があって結構違う部分もあるので…個人的には主人公以外のキャラデザにかなり違和感を覚えました。漫画もまだ荒げ刷りな感じなので、原作ファンの方には物足りないと感じる部分があるかもしれません。その部分だけマイナス星1。
しかし、原作全く知らない人なら楽しめるのではないでしょうか?数あるなろう作品のコミカライズの中では普通に〝当たり〟な部類です。
いいね
0件
異色
ネタバレ
2021年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今までありそうでない、また新しい作品だと思う。初め見た時の斬新さは薄いもののの、しっかりとした内容でよくできた作品である
いいね
0件
ちゃんとしている
ネタバレ
2021年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の転生設定が必要あるのかわからない作品は多いけど、この作品では上手く活かせてるように感じた。
世界観もとてもよく出来てる。
いいね
0件
前半戦が好き
2021年1月5日
家族の描写、心の描写が繊細で好きです。
本家サイトで無料連載読んでますが、今よりも初期の頃のが好きかなぁ。
人間離れしつつつも人間臭いところが好きです
いいね
0件
心がじんわりあたたかくなる
2020年10月18日
ツイッターでみかけて、気になって読了。読んだあと心がじんわりあたたかくなった。
いいね
0件
過酷な転生
2019年12月12日
異世界転生て割りと裕福な家に産まれて…みたいなところがありますが、このお話は産まれた場所も酷いし育ての親がアンデットだしで過酷な人生を歩みます。ただ、そのアンデットとの人生が彼の成長を良いものに変えた気がします。何故、神様は彼をこの世界に転生しアンデット達に育てさせたのか。そして彼のこれからが楽しみです。
いいね
0件
ほんわか、でも切ない
ネタバレ
2019年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めはほんわかした、ゆるーい漫画。
冒頭は師匠(のような3人)と家族として暮らします。
でも、辛い現実がやってきて…。

転生モノではありますが、ほとんどその要素はありません。「そういえば、前は地球にいたなー」みたいな。

やべぇ!沼る!って程ではありませんが、普通に面白いです。
どうなるのかわからない
2024年1月26日
どういう展開を模索しているのかわからない。
最初に登場してきた人たちが重要と思われれるけど、何が重要となるかよくわからない。気になる。
いいね
0件
ことば
ネタバレ
2024年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごいですね。ほかの転生ものとかとは違い、言葉とは!とか考えさせられるものでしたね。読んでいて気持ち良かったです。
いいね
0件
深い
2024年1月5日
奥深い作品という印象です。真理などを題材にしているのかなと思いました。考えたい人に向いてると思いました。
いいね
0件
転生ものにしては
2024年1月3日
異世界転生ものにしては他とは違うマンガ。世界も独特だしアンテッドが家族だし。安直でないのはいいけど進みがゆっくりなので飽きるひともいるかも。
謎が多い
ネタバレ
2023年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻では、まだ何もわからない。ウィルは転生したと思うけど、その辺もわからないし何故アンデッド達に育てられてるのかも、とにかく全て謎です。楽しい場面もあるけど、難しい話です。
辛口
ネタバレ
2023年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビュー良かったから購入してみたけど期待値を超えるほどではなくてその反動か分からんが途中からうーんという感じw
話の内容は良いのだろうけど漫画を描く人が未熟なのかそこまで面白いと感じないかな。一巻で赤ん坊の時の主人公出てたけどすごい不自然な頭で不覚にもわろてしまったwその他にもまだ小学生にも満たないはずの年齢なのに15歳前後とかにみえたりして脳内パニック笑
年齢的には大人で3人とも鍛錬しまくってたわりに旅に出た後の精神はまだまだ子供って感じもするw
6巻で二年たって苦労してきたはずなのに二年前と様子が何ら変わらんというか本当に領主?っていうくらい威厳がないというか、、、
壮大
2022年12月31日
よくあるチート展開だなって思うところもあるけれども、根底にある世界観がしっかりしていて壮大なストーリーです。
いいね
0件
予想と違った・・・
2022年12月31日
タイトルから、「不滅のあなたへ」みたいな感じなのかなって勝手に想像していたけれども、わりと普通のファンタジーでした。
いいね
0件
ファンタジー
2022年12月30日
ファンタジーだけどこころとか感情とかがとってもリアルで転生ものの中味ではとてもよい作品だと思うし読みやすいです。
いいね
0件
絵がキレイ
ネタバレ
2022年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何回見てもマリーとブラットとの別れのシーンは泣けてくる…
アニメでも見てたけど、やはりこのシーンは泣ける!
いいね
0件
王道
2022年12月27日
王道で良い。ストーリー、キャラクターとか設定もいい!成長がよく描かれているし原作は小説なのかわかりませんがあるなら読みたい。
いいね
0件
頑張れ少年
2022年12月25日
実に王道という感じです。 ストーリーも良い感じだし、育ての親たち(特にブラッド)も面白いし。 主人公がとても強くても失敗もするし、もっと強くないと倒せない敵もいるし、良い成長物語です。 脇役も色々いてバラエティに富んでいます。
いいね
0件
続きが…
ネタバレ
2022年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメ化すると聞いて、まず小説から一気に読みました。が、これちゃんと完結するんでしょうか…?
作者さまの事情や現在のつぶやきなどを見ると完結しない方向が濃厚ぽいです。題材がとってもいいだけにもったいないです。
完結しないと分かっていて読み続けるのも虚しいので、コミカライズは途中で読むのやめちゃいました。
アニメ化
ネタバレ
2022年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公と3人の別れのところで大号泣しました!
そのあとも良き仲間と出会って旅をして行くので続きも読みます!!
いいね
0件
複雑すぎる‼️
2022年12月5日
育った環境が、複雑すぎて、しかも謎が多すぎて、1人で旅に出てからも、分からないことが多すぎますね~。
面白かった
2022年12月5日
壮大で面白かった!アニメ化もされているんですね!これは見なきゃ損!泣けて笑えるところもあって、読み応えすごい!
いいね
0件
マリー
2022年12月3日
自分はテレビアニメーションを見て本作に興味を持ち読み始めた。
たくさんある異世界ファンタジーものの中で秀一
いいね
0件
キチンと全部見せて
2021年9月29日
左端が切れてて台詞が見えない
なんだこれバグか?せっかく内容も絵も良いのにこれのせいでストレスになる
感動
ネタバレ
2021年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ おもしろいくてとてもとても感動しました
つづきをはやくみたいです
いいね
0件
とっても面白かったです🙂
2021年5月23日
きたいしないでよんだけどすごくおもしろかったです。
これからもおもしろいさくひんをぜんりょくでさがしたいとおもいます。
いいね
0件
前フリ長い・・・
2021年5月19日
いいお話なんですけど、文字が多くて疲れます。。。
タイトルの意味がわかるまでもかなり読み進める必要があります
1巻目だけでは先はわからない
2020年7月16日
絵が綺麗なので購入しましたが登場人物の環境が特殊すぎて周囲のキャラの出会いが気になる、話はなかなか進まないので長丁場の物語ですがゆっくり楽しみたい作品です
強いがゆえに
2020年6月28日
隣に立ってくれる仲間はいないと思ってしまった。悲しい。でもエルフさすがはダチ!待っていろ強くなり背中を守れるようになると。感動しちゃいました。絵はあまり好きじゃないけど、話しは面白いかな?まだいい!って思うところまで来てないけど、続きが気になるので読み続けます。
作品は面白い
2018年6月23日
ただ、全巻イッキ読みタイプのお話かな
進みが緩やかだから、2巻が待ち遠しいけど
その頃には1巻の内容忘れて読み返しそう
個人的には響かなかった
2024年1月29日
原作小説未読、3巻まで読了。

転生者?がアンデッドに育てられて彼らを成仏させた後旅に出る話。アニメと原作小説は見ていないがどちらも続きが出ているのでそこそこ評判なのかもしれないが漫画版はあまり好きではなかった。

作画も悪くないとは思ったが4巻以降面白くなるのだろうか?
合わなかった
2023年6月24日
1巻を読んでみてウィルが成長していく話なのはわかったのだが、物語を通してこれといって注目するエピソードがなく、退屈に感じたためここで切り上げようと思います
レビューをシェアしよう!