ネタバレ・感想あり図書館の大魔術師のレビュー

(4.7) 229件
(5)
191件
(4)
25件
(3)
6件
(2)
6件
(1)
1件
美絵
2022年7月31日
絵がとても綺麗で本を題材にした数少ない漫画でこの先どの様な展開になるのか楽しみです。たいへんおすすめです。
いいね
0件
ワクワク
2022年2月28日
わたしは本が大好きです。ファンタジーも大好きです。なので、好みにドンピシャリでした!絵もきれいですので、タブレットで表紙を眺めたりしてます。大事に追いかけていこうと思います。
いいね
0件
わくわくドキドキ
2022年2月6日
ずっと気になっていた作品で買うのを迷っていましたが無料で1巻を途中まで読み気になって買いましたが買ってよかった。1巻ごとにジーンとなったりわくわくしたり、ドキドキしたり。話は難しいところもありますが今後どうなっていくのか楽しみな作品なのでとりあえずの☆4です。
いいね
0件
面白い
2021年7月13日
こういう作品は子供に見てもらいたいのでフリガナがあると良かったんですがね。青年誌だからなんでしょうが、、個人的に楽しむ事にします。
いいね
0件
😊
2021年7月12日
本好きとしては気になるタイトルで、無料の1巻を読んで見ました。主人公の小さい頃のお話で、最後の数ページで成長していざ旅へ!というプロローグ的な一冊でした。
絵も綺麗で読みやすく壮大な物語になる予感😊
本の為ならどこまでも!戦う司書さん達も美人でプロフェッショナル💕かっこよかったです😄
続きがめっちゃ気になりましたが、もうポイントがなく〜早く来月になって欲しいです😩
いいね
0件
絵が
2021年7月1日
絵がとにかく細かくてきれい。一巻までしか読めていませんが、続きが楽しみです!
いいね
0件
ファンタジー
2021年3月6日
ハリーポッターとか好きな方はこの作品好きかも。四巻
であれ?という展開があり、続きが気になる!
いいね
0件
絵が凄過ぎて
2020年9月26日
凄く細かいところまで描いて有って圧倒される。逆にストーリーが少し負けているかも。2巻以降に期待かな。
いいね
0件
ファンタスティック
2020年8月26日
とても丁寧に描かれていて世界観に引き込まれます。王道ファンタジーを楽しみたい方は是非。
いいね
0件
映画
2020年7月5日
人種差別もある世界で、そこから這い上がっていく主人公。まさに映画にでもなるような世界観、ストーリー、そして絵もすごくきれいで、映画を読んでいるといった感じです。1巻読むごとに謎が謎を呼び、最終的な展開は読めるけれど、どう解決していくのか、これからとても時間がかかりそうな予感がします。
いいね
0件
続きが気になる本
2020年6月6日
文字が多くて、最近本を読んでない人からすると少し読みづらいなと感じる。ただ、ストーリーはおもしろい。主人公のまっすぐさと、ただ純粋なだけじゃない性格も好き。正義を重んじる信者的な主人公が多い中、純粋ながらも正義とかそういうことじゃなくて、っていうのがうざったらしくなくて好き。絵も好き。伏線だろう描写とか、何なのかよくわかってない謎とかいろいろあって、冒頭に書いたように私的には読みづらいが、それでも読み進めたいと思う魅力あり。出てくるキャラクターに個性がありすぎて、且つそういうストーリーがしっかりしているキャラクターが多すぎて、誰が誰か覚えられない。。。
いいね
0件
世界観が新しい
ネタバレ
2020年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新感覚の世界観で楽しめる作品。ありそうでなかった。

これからの展開が楽しみです
いいね
0件
本の大切さ
2019年8月24日
本って、確かに、凄く素晴らしいものですよね。ってのを思い出させてくれる作品。そして、読んでしばらくは、自分も勉強しようって燃える作品。すぐ鎮火するけど。
いいね
0件
とても良い感じです。
2019年8月15日
絵も綺麗で入り込みやすい。ストーリーもとても面白いです。早く続きが読みたいです。
先が気になる
2019年8月14日
町で嫌われものだった少年が、司書との出会いにより自らの運命を切り開いていこうとする物語。続きが気になるストーリー。
いいね
0件
親方がイカス・・・
2019年4月20日
近年のチートファンタジーの氾濫で、
大魔術師とか言われると凄い魔法でバンバン問題解決・・・
みたいな想像をしてしまいますが、本と図書館を取り巻く人間模様が主で、
2巻の段階で魔法なんて物語のアクセント程度にしか出て来ません。

しかし出て来るキャラクターの誰も彼もがとても良い味を出しています。

その言葉一つ一つに、作者の練り上げられた想いが込められているのが感じ取れます。

今時の子供が喜ぶ漫画ではないかもしれませんが、
今時の子供達にこそ、腑に落ちるまで読み込んで欲しいです。

一応まだ完結していないので、★は4で・・・
壮大な
2023年12月26日
壮大な話に見せようとしている感は伝わってくるけどそうなるかな?最初の方主人公が不憫で読んでて辛いので幸せに生きられるといいなと思います。
いいね
0件
報われてほしい
2023年9月20日
作品といいつつも主人公が不運な境遇ですと報われてほしいと思ってしまいます!やっぱり主人公には幸せになってほしいです!
いいね
0件
凄すぎ。
2021年6月9日
3巻までは絵の素晴らしさ、ストーリー、主人公に惹かれました。けど…話が段々込み入ってきて絵よりも吹き出しいっぱいでストーリー表現…漫画では追い付かないような感じも。5巻まで読んだけどまだ始まった感強めで…ちょっと話がデカ過ぎて…何時まで続くか、終わるのは何時かも全く検討つかないし、あんまり長いのは疲れるのでもう良いかなって気がする。。
書き込みがすごい!
2020年9月1日
絵がとても丁寧で細かく漫画のクオリティとは思えない程です。1巻は序章的な話です。キャラは魅力的ですが話の盛り上がりがかけるのは1巻は序章だからか?2巻以降に期待です。
無料試し読みでは面白みが分からない
2020年5月12日
試し読みだけで面白そう!と思う漫画はあるけれど、
この漫画は試し読みだけだと良さが全然分からなかった。
ぜひ、もう少し試し読みのページを増やして欲しい。
???
2019年8月19日
最後に「完」となっているのですが続きはあるのでしょうか?ここで終わりなら星1なのですが、面白かったので続編希望です。
いいね
0件
絵がきれい
ネタバレ
2025年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がすごくきれいでキャラクターも可愛い。でもメイン以外が差別意識の強い人ばかりで読んでて疲れた。2巻で主人公が大きくなって周りの態度が普通になってたけどその間の描写がもっと要るのでは…?
肝心のメインストーリーにもそんなに興味が持てず、2巻の途中で読むのをやめてしまいました。
いいね
0件
紙媒体向け
2025年2月13日
美麗な絵です。登場人物も魅力的だし、キャラクターの区別もつきやすい。
ただ、電子版で読むにはとにかく読みづらい。
凄まじい描き込みに文字が埋もれ、モノローグや説明文が読みづらい。ほぼすべての見開きに絵と文字の情報ががビッシリと詰め込まれているのは、これは紙媒体で読むべきであるというメッセージがビシバシと伝わってきます。
実際テーマは図書館ですから、そこは納得できますが……。
画面の大きなタブレットで読んでも目が疲れてしまうので大まかに読み飛ばしてしまうのが心苦しく勿体ない気持ちになります。
描き込みすごい。
2024年11月12日
某漫画家さんを連想させる中東衣装など描き込みがすごい!!
ただ、凄すぎ&文字の量がとんでもなく多くて1ページをめくるに疲労困憊。
こういった描き込みが多い漫画家さんは文字を減らして画面を絵だけで見せる工夫をして頂きたいかなと…。
情報量が多すぎて話の内容を同時に処理するのが非常に疲れます。
疲れる 😓😔
2023年4月3日
説明やセリフが長く文字数が多い為、読んでいて疲れる❗無料版だけでも途中で飽きてきてしまった💦😔ノベルではなくせっかくのマンガなんだから、もう少し絵で表現出来る部分もあるのではないかしら⁉
図書館の大切さ
2021年6月12日
大好きな図書館を題材にした作品。本が読みたい!世界にどっぷりハマりたい人にオススメ作品。
いいね
0件
期待しすぎた
2020年7月19日
試し読みで興味を惹かれなかったけどレビュー評価が高かったのできっと最後まで読むと夢中になるに違いない!と思って1巻買いました。主人公が活躍する話が好きなんですがこの話の1巻は主人公(多分小さい男の子)の活躍があまりないというか女性の司書の方が主人公っぽかったので途中で断念してしまいました。説明も多く1巻で大した進展もなく魔術の世界の魅力も感じにくかったのでムリでした。
ライブラリー
2023年2月26日
図書館ライブラリーはあまり関係ないかなあ。でも読んでいてわくわくするストーリーはさすが人気作品だと思いました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 泉光
出版社: 講談社