ネタバレ・感想ありサイコパスBLのレビュー

(4.0) 37件
(5)
13件
(4)
14件
(3)
6件
(2)
4件
(1)
0件

【販売終了のお知らせ】

本作品は諸般の事情により販売終了させていただくこととなりました。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

満足できない
2024年3月2日
もっとサイコパス万歳かと思ってました。物足りませんでした…。
猫…が出てくる話のラストのストーリーは興味深かったですから、できればもっと長編で読みたかった…!!
いいね
0件
怖い
2023年6月19日
どんな感じなんだろうって興味本意で購入したのですが、じわじわ怖いですね…。すごく好きなんだけど、一回読んだら暫く読めない。でもまた読みたい。その後、とかもあれば読みたいです。
いいね
0件
森世先生!!
2023年2月10日
サイコパスBLってどんなんだろう?と思って見ましたが、森世先生の作品が好きすぎました。この本きかっかけに森世先生の他の作品も読みました!好きな作家さんに出会えて嬉しいです!ありがとうございます
いいね
0件
怖いもの見たさに…
2022年8月16日
アンソロジーはあまり読まないの方なのですが、執筆陣の豪華さに惹かれて購入しました。
さすがの実力派揃いで、どれも面白かったです。
で、改めてサイコパスがどういうものか調べてみました。

「一般人と比べて著しく偏った考え方や行動を取り、対人関係に支障をきたすパーソナリティ障害の一種で、主な症状として感情の一部、特に他者への愛情や思いやりが欠如していることや、自己中心的であることが挙げられる」

自分自身、サイコを誤解していたところもありましたが、この定義ならまさに4篇ともサイコな人達で、ちょっとゾッとしちゃいましたね。
いや、ホントにじわじわきます。
個人的には最初の"転校"が一番、うっ!ときたかな…
他は怖いと思いましたが、これは気持ち悪かったです。
(テーマ的には褒め言葉ですよね?!)
怖いものが見てみたい方、一度お試しあれ。
いいね
0件
エロチックですね。
2022年6月10日
なんか、どのお話も エロくて、かわいそうな話。みんなしあわせになって欲しい。私はみんなを応援したい。
いいね
0件
面白かった
2022年6月9日
お安くなっていたので購入。
正規の値段だとちょっと高いなぁ。
ページ数少な目だし。
サイコパスも、言われればまぁ、サイコパス。って位でソフトな感じ。
最後の漫画が一番病んでて好きです。
いいね
0件
ふるえたー
2021年7月23日
歪んだ愛でホントに全て歪んで激しかったけど、最後までフォ〜と唸りながら読みました。
最高なサイコパス!
2021年7月14日
最高でした
題名からインパクトあるのでワクワクして購入

全て良かったのですが特にひじき先生の「 サイコエッジ 」と
森世先生の「 みんな かわいそう 」が
性癖に刺さりすぎてゾクゾクしながら見てました

好きな人は絶対好きなので絶対見て欲しい .ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ
大好きです
2021年2月10日
読んでてきゅんきゅんしました…買って損は無いです!!!!!!!
いいね
0件
後でくるサイコ
ネタバレ
2018年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ akabeko先生がずっと気になっていたので購入。
最初読んだ時は「??」という感じでしたが、繰り返し読むうちに意味に気付きじわじわとくる怖さを感じました。攻めが執着してるようであっさりしています。受けは健気で可愛い感じです。最後の2Pの意味を理解するとスーッと血の気が引くような怖さがあるので、是非何回も読んで貰いたい作品です。全体的に執着って感じでした。
追い詰められる主人公にドキドキします
ネタバレ
2018年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ひじきさん面白かったです。サイコパスBLな為ハッピーエンドではないけれど攻→→受好きにはたまりません!!一見穏やかな好青年が主人公に強いるレ〇プ紛いの行為や周りの人間に誰も気付いて貰えず1人攻の狂気に怯える主人公の姿が可哀想でそれでいて凄く凄く萌えます!!1番のお気に入りは最後のキスシーン。何故主人公にそれ程まで心奪われたのか真相を知ってぞわっとなりました。出来ればその後の幸せになった2人のお話が読んでみたい😄
他にも切なかったりハラハラしたり色々なストーリーがあって楽しかったです。オススメです。
面白かった
2018年4月19日
森世先生以外の昨日はサイコパスと言えるかちょっと微妙ですが、どれも面白い作品です!病んでいても不思議に萌えちゃうところ結構あります。
最高でした。
2018年4月19日
題材がサイコパスBLとあり、とても楽しみにしていました。どの作品も雰囲気が暗くて、満足です。
サイコパスって
2023年7月15日
なんだ????と、なりますね。ですが、サイコパスということを忘れるととてもいい!森世先生、akabeko先生が読みたかったのですが、4話全て楽しめました。
いいね
0件
長編でも見たい
2022年10月23日
森世先生目当てで購入しました。短編集なので少し物足りない印象でした。作品によってはサイコパスか?と思う作品もありました。
いいね
0件
作者買い
ネタバレ
2022年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 森世先生、akabeko先生目当てで購入。
1作目はサイコパスというより…うーん?シンプルに攻めが好きじゃなかったです。2作目もサイコパスというより執着攻めのレイ プって感じだったけど執着攻めが好きなので面白かったです。
akabeko先生のお話は最後がうわあ…って感じでよかったです。受けちゃん逃げて~!
個人的に森世先生のお話が一番好きでした。まず「みんなかわいそう」ってタイトルが好きです。みんなから信用されてる優等生攻め×頭のおかしい異常者の疑惑をかけられてる陰キャの儚げ美人受け そこに攻めと受けと同じクラスの正義感の強い男の子が加わって…なお話です。攻めと受けの挿入はなしで受けからのフェ…のみ。正義感の強い男の子×受けの挿入はあり。3PでもNTRでもないです。受けがフェ…してるところを見てしまった男の子が巻き込まれて~な感じなんですけど、攻めと受けが抱きしめあってるところに男の子が後ろから挿れてるのがすごくえっちでした。男の子が絶望顔なのも良き。男の子がキスしようとしたら…なところがもううわあああってなりました。そこの男の子の「……」「……」と絶望顔がすごかったです。結局男の子は受けにキスもできず目の前で攻めと受けがキスするところをただ見てるだけなのも可哀想すぎてよかったです。
攻めと受けのビジュが美しすぎて最高でした。二人とも狂っててとても良きです。この三角関係?がとても癖に刺さったのでこのお話だけで一冊読みたいなと思いました。地雷な人にはかなり地雷だと思います。ただ描写はなくても猫ちゃんにひどいことをしたのはとても胸糞でした。
いいね
0件
✌️
2022年6月18日
森世先生の作品が好きで購入しました。
他の方が書かれてるようにサイコパスとは違うのもいくつかありましたが楽しめたので良かったです!
いいね
0件
森世「みんな かわいそう」目当て
2022年6月10日
122ページ。
4篇入りのテーマアンソロジー。
・志村貴子「転校」(32p) 再会もの。性別に関することが中心に置かれてる話で、著者らしくまとまっているとは思うものの、サイコパスのテーマアンソロになぜこれを、という戸惑いはある。真顔で怖いこと言えばサイコパスってもんじゃないし。
・ひじき「サイコエッジ」(30p) リーマン再会もの。サイコパスを描こうという意欲は見えるが、これはどちらかと言うと執着。
・akabeko「さよならの方法」(17p) 恋人同士の二人。終盤でヒヤッとさせられるのが良かったが、ラストは個人的に好みじゃない。そしてサイコパスではない。
・森世「みんな かわいそう」(32p) DKもの。ちゃんとサイコパスだったと思う。これが星4つ。
サイコ?ってのもあったけど…。
2022年5月6日
サイコの概念がわからなくなった作品も中にはありましたが普通に作品としては全て楽しめたしよかったかな。
いいね
0件
🙂
2022年3月31日
重い話はないから読みやすいと思います。
私は結構重めのを期待してたのでちょっと
期待はずれ感はありましたが。
いいね
0件
面白かった
2020年11月16日
森世さん目当てで買いましたが、どの作品も面白かったー!森世さんは他の作品の方がサイコっぼいかも。
いいね
0件
((( Ꙭ )))ヒッ…
2020年8月28日
どの作品も最後のページで((( Ꙭ )))ヒッてなる感じ。夏の怪談話みたいな…。ほんのちょっとヒヤッとなりました。((( Ꙭ )))ヒッとなりたい人はどうぞ。
いいね
0件
ライトな感じ
2020年3月15日
みなさんのレビューをみてから購入しました。確かにサイコパスとは言いにくいかな。ただ、読後感は悪くないので読んだ後にモヤモヤしたり、沈んだりすることはないです。
短いけどストーリーがちゃんとあって、もっと読みたいなと、思いました。
シリーズ化してほしいです♪
いいね
0件
サイコパス好きー!
2020年2月27日
あっという間に読んでしまい、ページが足りない!と吠えてしまいました。病み好きにはたまりません。ひじきさんのが執着して良かったし、森世さんのは狂依存っぽく、あかべこさんのは、ラスト2ページがじわじわくる、深いゾッとする。志村さんのはジェンダー的?いずれも面白かったんですが、ただ、この種を読む人は多分上級者が多いので、要求が多いのかも、笑。
森世先生が読みたくて
2020年1月27日
森世先生目当てで購入。良かったです。他の作品は絵が好みじゃなかったりしました。
全体的に思っていたほどサイコパス感はなかったです。
いいね
0件
サイコパスと銘打っていますが
2018年5月23日
ガチのサイコパスを期待すると、ちょっと残念かもしれませんが、個人的には実力のある作家さんばかりで、どのお話も楽しめました。サイコパスというより病みBLかな。
絵が綺麗!
2018年4月29日
サイコパスだからか理解できないものもありました、、
ただ全体としては面白かったです◎
いいね
0件
好みではないです
2020年4月7日
ひじきさん目当てで買ったのですが森世さんの作品が良かったです。思っていたほどサイコパスな内容ではないなと感じました。
いいね
0件
^_^ああ
2019年9月1日
なかなか良かった^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^
読み手を選びますね😩
2019年8月31日
ひじき先生目当てでした。自己完結タイプのストーカーの話?カツアゲを熱烈な告白に置き換えるとか、お坊っちゃんの世間知らずさがヤバイ。どんな思考回路してるんだ🙄まぁ話は嫌いじゃないですが。嫌がる割には本気で逃げないし、結局受け入れてる気もするけど。森世先生が一番テーマに沿ってるかな。お互い病んでると相殺されて相思相愛って言えるのだろか?😕絵が綺麗で話が残酷で迫力がありました。
サイコパスではないです。
2018年6月12日
ディープなサイコパスを期待するとがっかりします。
描いているのが実力ある作家さんばかりなので読んでつまらないということはないですが、サイコパスかと言われたらそうではないかなという感じ。
こういう◯◯特集みたいに銘打ってあるものは読み手の期待値もあってハードルが上がるので仕方ないかもしれません。
サイコパス?
2018年4月20日
個人的には、サイコパスとは言いにくいと思いました。ディープなものを想像していると少しがっかりしてしまいます。
病んでいるBLが好きな方にはおすすめです!
どのお話も攻めや受けが病んでいたり、おかしな人で、面白いです。
テーマを考えると微妙でしたが、反社会性的な意味ではひじき先生と森世先生のお話がよかったです。
猟奇感がもっと欲しい…
2018年4月19日
執筆陣とテーマに惹かれて即購入しました!
個人的にはかなりディープな作品をイメージして購入したのですが、思ってたより普通というか、もっと猟奇的かつダウナーなものを期待してしまったので、物足りないと感じてしまいました😔大好きな執筆陣の方々なので、期待しすぎてしまった結果の感想かもしれません…😓
サイコパスというテーマが物凄く素敵なので、是非他の作家様の作品も読めると嬉しいです😍
サイコパスってこういうのね
2023年6月9日
サイコパスとミステリーって似たようなもんかと思ってましたが、違うんですね。いろいろ捻ったストーリーでそれはそれで面白かった。
いいね
0件
正直微妙でした。
2022年12月9日
有名な先生も参加されてるアンソロジーなのですが全体的に完成度が低いというか、うまくオチがハマってない話が多くて微妙でした。
いいね
0件
うーん(  ̄- ̄)
2022年6月2日
好きな作家さんばかりだったので、クーポン&還元を機に購入しましたが、なんか思ってたのと違った。サイコパスなのかな?よくわからない話ストーリーばかりだった。分からないからサイコパスなのか?
いいね
0件
どんなかな?と思ったら。
2018年5月22日
短編なのはわかってたけど、どれも中途半端?サイコパスっていうほどのものはなかった!がっかりしました。
レビューをシェアしよう!
作家名: 森世 / 志村貴子 / akabeko / ひじき
ジャンル: BLマンガ
出版社: リブレ