ネタバレ・感想ありただいま、おかえり -またあした-のレビュー

(4.8) 415件
(5)
351件
(4)
47件
(3)
14件
(2)
3件
(1)
0件
ごちゃごちゃ
2023年12月30日
子育てBLが好きなので気になっていた作品。セールだったので、こちらの3巻まで読んだ。人気シリーズだと思っていたので期待して読んだが、Ωを蔑む義理の父親が息子の嫁の主夫を、結局は子供を産む道具のように思っていることに嫌悪感を抱いた。主夫はボーイッシュな女の人にしか見えずBL感は薄かった。子供たちはかわいいけど、上の子がまだ何を言ってるか、よくわからないことが多くセリフを飛ばして読んだ。自分はひねくれてるので、Ωの主夫と小さい子供という弱い存在を守れると思うのは、自分を強いと思い込むαの傲慢さだと思った。本作のオメガバースの描き方は自分には合わなかった。3巻は登場人物が多く、ごちゃごちゃしていた。3.2
いいね
0件
やっと
ネタバレ
2023年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバースらしい内容と描写が出てきましたね。軌道修正入ったんでしょうか。オメガバースも設定がいろいろあるので運命の番と違っていても他のオメガのフェロモンに当てられるのかとか発情期が月1とかでもいいとは思うんですけど、月1だったら今まで何回もあったわけで、ここで唐突に始まって今まで毎月ありましたというのは説得力に乏しい。
いいね
0件
ほのぼの系3
2022年11月26日
真生と同じΩで色々苦労している望月親子登場。それでも親子仲良く毎日がんばる望月家。輝と満も仲良しですが、弘がαであることを知り距離を置くΩの望月。
価値観の違い等もありながら、それでもお互いを理解したい気持ちが上回り、望月との関係修復ができました。
松尾の双子の弟が登場。色々かき回しつつ、松尾×祐樹な感じ?珍しく最後にほんのりエロあり。
第3弾
2022年7月23日
シリーズ全巻購入したので。こちらの巻は、今までのBL感のない、ただの子育て物語が少し変化のある物語だった。それでも、相変わらず大人顔負けの空気読みの子供のあざとさが気になるも、何人かの新たな登場人物が加わり、そして松尾と祐樹が少し動き出す。これから、二人が楽しみ。唯一の楽しみ。期待したい。
オメガアルファの家族のお話
ネタバレ
2022年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ オメガアルファのお話です。続きものです。

オメガアルファが惹きつけられるお話ではなく、カップルになって家族を形成しているところからのお話なので、オメガの主人公が大変だったという過去の話は過去の回想シーンくらいしかなく、全体的に温かい雰囲気でお話が進みます。

なのでオメガ特有のかわいそうな状況が苦手な人にはいいかもです。
逆に過去どういう状況だったのかというのは回想シーンとかからしか推測できないので、強い絆がすでに出来上がっている状況からのスタートにイマイチ感情移入できずにもやっと感じる人もいるんじゃないかななんて思います。

みんなが優しいので安心して読めるけど、なんか現実離れしすぎてて(もちろんそうなのですが。。)何となく出来すぎた話な感じがして思ったよりはまりませんでした。

個人的には、ベータのユウキとアルファの松さん、オメガのおととアルファの双子の方がこれからどうなるのか気になります。
いいね
0件
やっと
2021年12月6日
やっとオメガバースっぽくなってきました。
これまでは家族愛マンガでしたがこの巻でやっと発情期が出てきます。
いいね
0件
シリーズ第3弾
2021年3月8日
オメガバのハートフルホームドラマ。
新キャラ増え更に賑やかに。
近所の父子家庭Ω親子との出会いあり、同じΩでもαを産んだ真生と、Ωみちくんの父おとさんとの明暗を分ける苦悩はキツい。真生の周りのαは理解ある人ばかりだけど、Ωおとさんは外の世界で生きていく人だから不憫な目に遭っていると思うといたたまれない。

3冊目にしてようやくオメガバっぽくなったけど、やっぱりこのまま子どもエピや脇CPに比重を置いていくのかな。主人公藤吉家夫夫の馴れ初めを待ちながら読んでしまった^^;
1:無印2:かがやくひ3:またあした4:ひとやすみ
相変わらず
ネタバレ
2020年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほのぼの癒しの家族愛溢れる作品。このシリーズ好きです。好きなのですが、そろそろ夫婦だけのイチャラブシーンが欲しいところです。最後に「夫婦の特権」で期待したのですが肩透かし感。全然悪くは決して無いのでが…発情期のネタを入れたならもう少し膨らませて欲しいのが本音です。
いいね
0件
癒されます
2020年5月2日
子どもたちかわいいです!
家族愛に読み終わるとほっこりします!
いいね
0件
キャラ増えた✨
2019年8月27日
引き続き安定のラブラブキラキラホームドラマでした。新しいメンバー登場です。テンション高めの双子と望月親子。どちらも良い人達です。今後、続編での登場にも期待です。
いいね
0件
このシリーズ大好きです!
ネタバレ
2019年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ もうシリーズ三作目ですが前作からこどもちゃんも増えて、今回はちびちゃんのお友達も増えてめちゃめちゃ可愛いです!
心が満足するあったかいシリーズです!
いいね
0件
う〜ん…3作品目
2018年7月6日
なので辛口でいきますが、まず、お話にワクワクする様な進展はありませんでした。(超残念)新キャラの登場はありましたが、また、いろんな人達増やしてどぉしたいのか?疑問がわきました。自分的には弘と真生の出会いとか?読みたかったです!最後に少しエロ場面がありますが、あんまり萌えられなかった。(涙)いちかわ先生ってエロ苦手なのかな?
新キャラより
2020年5月19日
絵が下手ではないけどどんどん雑になってきている気がする。
松祐の進展ってこれだけかー。
新キャラ出てもいいけど、もう少し既存キャラの諸々掘り下げるとか進展させるとかほしかったなー。
ヨミホ★2
2019年8月29日
好みの問題だけど、出てくるキャラがいちいち面倒くさいタイプですきじゃない。他の作品も気になってたけど購入は無いかな。
あれ…?
ネタバレ
2018年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバース物が好きでこちらの作品もシリーズ前作観ましたが3巻目にして自分の持ってた認識の違いとの差異に違和感が生まれてしまった…
首噛んで番になったら発情ってお互いにしかしなくなるんじゃなかったのかな…この作品ではその設定を取り入れなかっただけかしれないけど…運命の番って設定なら尚の事通常のカップルよりも特別な存在なのでは…?
みちくんの親のフェロモンに反応した弘さんに違和感を感じてしまってそこから一気に読み返して何度も見たい作品の位置から離れてしまった…
最初のページの設定見てもΩ側は番になった時の制約があるのにαには何も無いのとかも…あれれぇ?状態で一気に特別感が薄れてしまいました…お話は凄くほんわかしてて好きなんですが…
自分の中でオメガバース設定で一番好きな設定だっただけに残念です
レビューをシェアしよう!