ネタバレ・感想ありラムスプリンガの情景のレビュー

(4.8) 382件
(5)
345件
(4)
22件
(3)
9件
(2)
4件
(1)
2件
ただの恋愛話ではない
2018年6月30日
46件もレビューがあって★5って...ただ事じゃないと思ったら納得の★5です。
電話も自転車も持たずアメリカ移民当時と変わらない生活を送るアーミッシュ(宗教集団)のテオと、NYでプロのダンサー目指していたけれど挫折して田舎街のバーで働いているオズのお話。
BL要素がなくても成り立つストーリー力が素晴らしい。
ただの恋愛話じゃないです。
2人が出会うことによって、お互い気づき学び変化・成長するお話。
作者の主張・メッセージがある良作です。
後半から良さが全開していきます。
BL部分はアメリカを舞台に男同士の関係として現実感がある設定で、王道BLのような萌えを求める感じではありません。
個人的に絵はあまり好みでないのですが、ストーリー重視派ならおすすめの読むべき一冊です。
総229ページ。
最高でした!!!!!
2018年6月29日
ここ最近読んだ中で1番ハマりました!!!!BLでこんな素敵なお話があるのか〜と感激しました✨ストーリーも絵も最高で、ステキな映画を観たような満足感でした!泣けるし、笑えるし、エロも満足だし、すごくおすすめの1冊です!!!
間違いなかった
2018年6月29日
評価が高かったので読んでみましたが、本当にみなさんのレビューどおり読み応えのある素晴らしい作品でした。タイトルどおり情景がとても美しくBLではありますが、映画で観たいと思いました。
ひきこまれました
2018年6月26日
皆さんのレビュー内容に購読決意。
読み進むほどに、人物も風景も間合いも、全てに魅了されました。
感動です。
素晴らしい作品
2018年6月24日
アーミッシュという、決して身近ではない宗教観を持つ人たちを題材に、決して説明的にならずに物語にできていることにとっても感激しました。
物語も素晴らしい上に、エッチなシーンはちゃんとエッチでよかったです
これからも、なんども読み返す作品になると思います。
ど定番ど王道
ネタバレ
2018年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃくちゃいいです!
アーミッシュという人達がいる事も初めて知り、こんな世界もあるんだなと•••最後はふたりのその後が描かれておらず、それも逆にいいと思いました。
完璧すぎる作品
ネタバレ
2018年6月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1980年代テイストの世界観が魅力的に描かれています。正反対な二人ですが、抱えるものを受け入れ、補い合っていく愛の形がすごく感動しました。これは読んで後悔は絶対にないです。てか、絵が大好きです。まじで可愛い!!!
映画のよう
2018年6月18日
アーミッシュのテオ×ダンサー崩れのオズの運命の恋の物語です。最初に試し読みを読んだ時は絵が好みじゃなかったのでスルーしてしまいましたが、評価が高かったので購入。結果、食わず嫌いは良くないなーとしみじみ…。レビューにあるように、本当に1本の映画を観たような気分になりました。アーミッシュというのは知らなかったのですが、あとがきにあるように運命の出会い、禁断の恋などドラマチックなことこの上ない。なにも知らなかった子供のようなテオの急速な変化にドキドキしました。これから二人はどうなるのか…きっとすべてが順風満帆とはいかないでしょうが、二人の幸せを願わずにはいられない、本当に素敵なお話でした。
買って悔いなし!
2018年6月18日
読んで良かった。心に残る一冊。幸せを願わずにはいられません。
なんだか懐かしい気持ちになるお話
ネタバレ
2018年6月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 軽い気持ちで読み始めたら、どんどん話にのめり込み最後は感動で泣いてしまった。それぞれのキャラクターの心理描写がわかりやすく丁寧なので感情移入できて良かったです。初めて2人が致したときの攻めのがっつき方に笑ってしまった^ ^主人公2人のこれからに幸あれ。修正はトーンや白いところもあり。何してるのかわからないってことはなかったです。
久しぶりに感動した!
2018年6月14日
映画のように絵が動き出していきます。表情がセリフを作っているというか、もう驚きです。他の作品では味わえない読後感でした。
降臨
2018年6月14日
まさに降臨。80'sの音楽は知ってたけどアーミッシュは知らなかった。間違いなく名作として残るだろう作品。ありふれた言葉などいらない。多くを語らなくても本質の良さは伝わる。
泣いた
2018年6月14日
他の方のレビューを見て購入。
買ってよかった!!
最初が少し衝撃のある始まり方だったので、最後にそういうことなのか!と、とても読み応えのある作品でした。最後のシーンはやはり泣けてきます。
振り幅広い!
2018年6月14日
作者名見ただけで買ったんですが最高の一言に付きました…あとがきの通りすんばらしい作品になってました…
本当映画みたい
2018年6月13日
物語の背景が綺麗で、ひやひやしたシーンは多々ありますが、愛と青春を詰め込んだ映画のようなお話でした!BLなんだけどBLって言葉だけで嫌煙せず、いろんな人に読んで欲しい…てか作者の振り幅すごいな
いいね
0件
思わずレビューするほどの感動
ネタバレ
2018年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は興味なかった。でも評価が★5で、レビュー数も多い。半信半疑で購入。
巻末の筆者メッセージにあるとおり、ものすごくかいつまんでしまえばベタベタの王道ラブストーリー。それをたった1巻で、濃厚に、現実味をもって迫ってきた。久しぶりに涙が止まらない。爽やかだけどほろ苦さもあり、他のレビューにもあったように「映画みたい」な作品。
レビュー通り良かった!
ネタバレ
2018年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて読む作家さんでしたが、絵も綺麗だし買って良かったぁ(*´∨`*)テオとオズがかっこかゎいくて幸せになって欲しい。もぉ故郷に帰れないって選択ゎ心が痛くなりました(;ω;)
いいね
0件
あい
2018年6月11日
とってもたのしいさくひんでしたまたよみたいととってもおもい増したよかったです
いいね
0件
凄く良かった。
2018年6月10日
最後は感動して涙が薄っすらと。色々考えさせられるヒューマンドラマでした。映画のようです。
いいね
0件
読後感がすごい・・・!!
2018年6月10日
皆さん書いてる通り本当に映画を観た気分です。
自分の語彙力の無さが残念ですが、それが1番しっくりくる表現かと。
内容的にはBL要素無くても十分面白いと思いますがBLでこれを表現出来ちゃう作者さんが凄すぎる!
その後が気になるけど、この読後感がとっても良いのでここで終わるのが1番なのかな〜
この読後感を壊さないためなのか後書き書きすぎないのも良いです!
良い作品に出会えて本当に良かった(*´﹀`*)
全てが最高
2018年6月10日
読み終えたあと、思わず「素晴らしい…」と呟いてました。そんな作品。
読み応えも萌えどころもたっぷり!
2018年6月10日
1冊まるまる表題作!攻めの子が可愛くて可愛くて…!!読み応えもあり読んだ後は多幸感に包まれます。少しほろ苦さが残るところもまた好き…。桜田先輩~とはまた違ったテイストですが、絵もストーリーも大好きで申し分なく☆5です。
今年一番と言ってもいいかな
2018年6月10日
とにかく読まないと損、心に染みる作品だと思います。
異国の背景や宗教的なしきたり?は
馴染み薄い感じだったけど
切ないながら幸せな気持ちになっていて一気に読んでしまった。
ストーリー展開も良く本能的?エロも良く
今年一番の秀作だと思います。
出来る事ならその後の2人を是非読みたいです。
良かった
ネタバレ
2018年6月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かった。まさかアーミッシュがテーマのBLに出会うとは、、、BLはほんとーに広く深く無限の世界だなぁ😩作家さんの発想力、物語の構成力素晴らしい♦最初あざとく感じるほどの天然ボケキャラのテオがクライマックスへ向けどんどん人間的な深みを増し魅力的になっていくところなんか凄い‼あまりテオが葛藤するシーンは描かれてないけど、故郷を捨てる、家族や幼なじみや産まれ育った土地を捨てることの意味を誰よりもわかっているんだと、セリフの1つ1つコマの1つ1つで読ませてくれる。大変良い作品でした。
素晴らしいの一言
2018年6月9日
80年代の洋画を観ているよう。ストーリー重視の方もエロ目的の方も読後は深いため息をつくのではないかしら。ここ最近では一の作品です。読まなきゃソンです❕
是非読んで!
2018年6月8日
BLでこんなにドキドキして読んだのは凄く久しぶりです。テオが実は他人の気持ちが分かる聡い子で、オズワルドに向ける言葉1つ1つが素敵で一生懸命で感動します。
マジ感動
ネタバレ
2018年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく感動しましたなんかいよんでも飽きないほんですこれからも読み続けよ
素晴らしい
2018年6月8日
まるで映画を見ているようでした。物語の始まり、展開、終焉まで愛情のこもったシンプルな台詞回しやストーリーがもう素晴らしい。ほろっと心に染み渡りました。読み終わった後に思わず感嘆の溜め息をつく作品はそうそう出会えません。本当に買って良かった!NYのお話とか、もし続編があったら読みたいです。
もうホント素晴らしいです。
2018年6月8日
ストーリーも絵もなにもかも素晴らしいです。レビューがこんなにも高いのが納得しました。続編やボーナストラックが見たい気持ちもありますが、このラストの余韻が幸せでもあり悲しくもあり最高なのでこのままで過不足なく良いなあと思いました。
映画のようだと書いている方がいましたが本当にその通りだと思います。
言葉にできない…
2018年6月8日
うぅ…今回ほど自分のちんちくりんな語彙力を恨んだことはない!陳腐なレビューでこの作品を汚したくないので、とりあえず☆5残して消えます!!てかそもそも☆5じゃ足りないんだよーーー!!!ヴィレヴァンさんのポップに『読む映画』っていうのがあったけど、ほんとその通り。吾妻香夜先生の才能✨、神懸かってます。
迷ってるなら是非読んでほしい
ネタバレ
2018年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 配信されるのずっと待ってました。
まるで映画を観たような感覚に陥る作品です。
余韻が凄い。暗すぎず明る過ぎずエロも程良くあって、そしてハッピーエンドだけで終わらない痛みが残る話です。
描きおろしで後日談みたいなのが無かったのも最後の余韻が残ったままで良かったのかなと。
その後の2人は想像するしかない。
何回読み返しても良いし泣けます。
どうか2人が幸せに暮らせてますようにと願わずにはいられません…
心からオススメします
ネタバレ
2018年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ まるで映画を見ているような気持ちになりました。絵の綺麗さはもとより、登場人物たちの魅力やストーリー性など、どれをとっても傑作です。オズがテオにダンスを披露するシーンはあまりの美しさに思わず息を呑みました。それぞれが抱えた過去、葛藤を超えて、二人で生きていく道を選べたことが本当によかったです。テオが故郷に別れを告げ、オズと外の世界へ旅立つシーンは思わず泣いてしまいました。ダニーの泣く声や悲しみにくれる家族の顔、吹き抜ける風や柔らかい日差しまでもがすぐ近くに感じられる気がしました。ハッピーエンドなはずなのに、苦しいまでの切なさが胸に残ります。買うことを躊躇っていましたが、日に日に増えていく高評価のレビューに背中を押されて購入しました。本当にこの作品に出会えてよかったです!
今までと違う(T_T)
ネタバレ
2018年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです!ギャグBLが多かったので今回も軽い気持ちで読んでたら号泣(T-T)
久々にこんなに泣きました。
ワンコ×ビッチとかなり好きな組み合わせでしたが、過去の悲しみや生まれ育った掟のようなとこまで細かく描かれていて、一冊まるまるなのでかなり読みごたえがありました。
何もかもが禁断になってしまう二人が何を選んで何を捨てるのかを決断するのに苦しくなった。
それでも二人が幸せになってくれることを祈ってます!
傑作に出会えました
2018年6月7日
感涙です。アーミッシュのことを聞き知ってはいましたが、この物語の中で触れることになるとは。テオとオズ、対照的な二人の出会いから沢山の要素が無理なく詰め込まれていて読み応え十分。誰もが生きていく上で繰り返す選択や決別ですが、この作品ではより劇的に描かれていて、この世界にある幸福だけではない、甘くてほろ苦い切なさというものを感じ取れます。あまり身近な内容ではありませんが、生き方について強く思いを馳せることのできる、今迄で一番心に残る素敵な物語でした。
超大作
2018年6月6日
長年BLを読ませてもらっていますが、初めて鳥肌が立ちました。まるで舞台を見ているかのよう、、とにかくストーリが素晴らしいです。感動しました。
これは絶対名作になる
2018年6月6日
私、桜田先輩から来たんですよお~。この振り幅すごくないですか。すごい、すごすぎるっ。めっちゃ興奮しました。素晴らしい作家さんだと思います。☆5では足りません。
余韻に浸ります!
2018年6月6日
前から凄く気になってた作品でした。うまく感想を書くことが難しいのですが、1人でも多くの人に読んでもらいたい気持ちです。これからの2人に幸あれと願うばかりです。
とても長く感じました。
2018年6月6日
こんなにも一字一句読み残すことなく端から端まで絵を見て台詞を辿ったのは初めてかもって思うくらいに集中して読みました。
読み終えた後の切なくてもどかしい気持ち。一息ついても消えない心苦しさ。
映画一本見終えた気分です。
もっとたくさんの人に読んでもらいたい。
今一番好きな作家さんです
2018年6月5日
ダンサーくずれのクズ男の力を借りて、アーミッシュという宗教の異文化に暮らす男の子が、自由に生きられる期間(ラムスプリンガ)を謳歌するお話。
最後はハッピーエンドなのですが、その先に果たして希望はあるのか、幸せはあるのかという切ないハッピーエンドで、それもまた良いです。

この作者さんは明るいエロから救いのない暗い話まで書き分けるスキルに長けていますね。
私がいま一番好きな作家さんです。
絵も綺麗、話も大きく丁寧でとても素敵です。
素晴らしい!2018マイベスト!!
2018年6月5日
素晴らしいの一言です。
メディアを通してだけですが、アーミッシュは、どういう方達かわかっていたつもりですが。
その方達の 心までは触れることはできませんでしたが、この作品で知ることができました。
名作
2018年6月5日
アーミッシュという人たちの事を、全く知らなかった私ですが…
登場人物ひとりひとりの気持ちが丁寧に描かれていて、切なくて、考えさせられる深いお話でした。

その後のお話しを、読みたいような読みたくないような…
名作です。読みごたえあり、オススメです。
素晴らしいの一言
2018年6月5日
読み終わった後の、言葉にできない感情がすごいです。せつなさと嬉しさと、涙を流したくなるほど綺麗な物語でした。アーミッシュ自体はなんとなく知っていたのですが、「ラムスプリンガ」という慣習やその後は知りませんでした。なんて悲しくて切ない選択肢なんだと胸が痛くなりました。
読んだ後、アーミッシュについて調べてしまいました。生き方を考えさせられる作品です。
スタンディングオベーション!!
2018年6月2日
壮大な映画を観終えたような!!
こちらの作家さんは前作が好きだったので購入したのですが、この作品でもまた「おもてたんと違う」!
いい意味で裏切られました。
これは今年何らかのランキングに選ばれるのでは??
選ばれて欲しい!

色んな要素を詰め込んではあるのですが、それがぶつかる事なく、相乗効果と言うか個々にも引き立っていて、かなり心を持ってかれました。
ノンケ年下ワンコの覚醒…いいですよね!!!
間違いないやつ!!!

久々にスケールの大きいBLを読みました。
舞台が海外だからと言うわけではなく、受け攻め共に、心の成長、葛藤、決断と、短いながらもかなり劇的に人生が揺れ動くさまが描かれているからかなと。
沢山の人に読んで貰いたいです!
幸せで切ない映画のようでした
ネタバレ
2018年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人情味があるお話でとっても良かったです。
今後の人生、今まで通り生きていくか、そうしないかの決断が切なかった。
はじめは幼く見えたテオが、自分のことも周りもよく分かっている人物に成長して頼もしかったです。オズは挫折しつつも根は優しくて頑張り屋さんなところが魅力的でした。
車も持たないアーミッシュという信仰については知りませんでしたが、話の中でやさしく理解できました。
登場人物の背景がしっかり描かれていて、エロもあり、私は大満足でした✨
欲をいうなら、その後の幸せな二人を少し見てみたかった~でも切なさを残して終わるなら、これがベストですね。
良作でした
ネタバレ
2018年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ アーミッシュとBLって今まで無かったと思うので楽しみで(他所の先行で読んでしまいました笑)。

良かったです!アーミッシュの文化も説明くさくなく読めば自然と分かるようになっていて。("イングリッシュ"呼びですが、自分達以外は何人であろうとイングリッシュと呼ぶんですって。最近たまたまTVで観ました。)

内容は王道のラブストーリーといった感じで古き良き映画を観ているようでした。
主役の2人も魅力的でしたし(テオの純粋ワンコっぷり!)。

でも一番印象に残ったのはクロエだったりします。「スメルズライク〜」の桐野の様な、といいますか…穏やかに諦観しているキャラって胸にくるものがあります…(泣)。きっと幸せな人生を送っていくのでしょうけど…切ないものが残ります。

2人のニューヨークの話、チラッとで良いので読みたかったです(^.^)
ジーンも読みたくなった!
2025年4月1日
作者さんがカバー裏に書かれてたみたいに、マイナー映画にありそうな、そんな雰囲気のお話でした。以前「桜田先輩‥」を読んでちょっと合わなかったんですが、全然作風が違ってて。絵の感じが作風と合っててちょっとした映画をみた感じでした。ワンコ系攻めはあんまり好みではないですが、テオはその純粋さゆえにNYでも強く生きていけそう。どうか2人で幸せになっておくれ!
大人の階段のぼる
2024年8月13日
初レビューです。アーミッシュについては知らない事が多かったのですが、こちらの本を読んで知る事が出来ました。BL漫画ですけど、アーミッシュの宗教観、価値観を反映させた上での物語で家族愛やほんとに愛しい人との別れや人生の挫折を経てなお、愛する人を選択するドラマチックなストーリーでBL漫画の金字塔といった作品ですね。この作品に出会えて良かった。😉
いいね
0件
勉強になりました
2022年12月1日
bl的な要素がなかったら、名作劇場枠でアニメ化してもおかしくない、歴史、文化的な背景がとても勉強になるお話。だからこそのエロがよりエロくて良い!
いいね
0件
肉まん食いたくなる
2022年3月15日
もっちり体格のいい長身イケメン二人がくんずほぐれつ。たまりませんな。。綺麗な絵で読みやすい。目が可愛い。
いいね
0件
評価4か5で迷う。。。
2021年9月5日
とても良かったです。「親愛なるジーンへ」のスピンオフですが、これだけでも楽しめます。自分的には「親愛なるジーンへ」の方が好きでした。でも買って損なし。こちらのほうがえ○ち多めです。この方の作品はどれも面白いですが、あほエロな内容よりも、こういったシリアス系は最高ですね。ぜひともこれからずっとこんな感じで描いてほしいです。
アーミッシュの青年との恋
ネタバレ
2021年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ お話自体は良かったです。アーミッシュの事は知ってましたが、ラムスプリンガに関しては知りませんでした。(アーミッシュとして生きていくかどうか選ぶという事しか)ただ調べてみると、このお話の様な感じのラムスプリンガをやってる人達は少ない様でした。
いずれにしても、お話として楽しめました。スピンオフ作品もあるので検討中。絵がちょっとあまり好みではないのです。
いいね
0件
ジーンとくる。
2021年4月29日
何かを得るためには、何かを犠牲にするしかない。切ないけれど、とても愛に満ちたストーリー。
いいね
0件
古き良きいにしえの
ネタバレ
2021年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少女漫画みたいな感じでとっても良かった。
ダニーの心情がわかりやすいようでわかりにくくて、最後テオが村を出ることをあっさり受け入れちゃったのが不思議で、その点だけモヤッとしました。
いいね
0件
内容あった
ネタバレ
2020年11月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちゃんと内容ありました(笑)

アーミッシュという戒律の厳しいキリスト教の一派で生まれ育った青年が一般社会へ出てみたお話。

ラスト良かったです😉

関連本も楽しみに読みます😊
いいね
0件
愛する人か家族か…
ネタバレ
2020年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めが物凄くピュア!子犬ピュア攻め×夢やぶれたうり専受け!という感じ!
2人のまったく違う人生が交わったのが本当に運命的だなと思いました!
家族と会えなくなってもそれでも外の世界に行きたい、受けと一緒にいたいとそう思う攻め。
そう思う相手を見つけれたのは凄い事だなとなんだかしみじみと思ってしまいました。
なんだかこの先もこの2人を見ていたいと思いました!
いいね
0件
美しい…
2020年5月8日
話題作で以前から気になっていましたが、やっと読みました。
タイトル含め全く知識のない宗教的な世界観なのもあって、思いがけない展開になったり、なるほど〜となったり、色々な設定が詰め込まれていて面白かったです。
ちょっと説明的というか、1ページのセリフ量が多いのは…読みにくく感じてしまったかな。
いいね
0件
シリアスめ
2019年8月16日
ムチムチのなめらかな肌触りが伝わってくるとてもキレイでえっちな絵柄最高です。ピュアさを全面に出すキャラクターってイライラさせられることもありますが、この攻は今後受の元でしっかり成長できそうな順能力がありそうで好きです。
いいね
0件
素敵
2019年4月17日
みなさんのレビューの通りとても素敵なお話でした。
アーミッシュについでググってから読んだけど何も知らないままで読んでみたかったと思いました。
先生のファンになりました。
本当に良いお話でした。
いいね
0件
映画みたい
ネタバレ
2019年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ メインCP以外にも登場人物がそれなりにいるのに、雑なキャラがおらず、本当に丁寧に作られた作品です。Hはむしろないか仄めかすぐらいの方が万人向けになり、よかったかもと思うぐらい。そのぐらい広く勧めたくなるような面白い作品でした。最後はハッピーエンドではありますが現実の厳しさも描かれており、またちょっとぞくっとする展開もあり、いろいろ考えさせられました。残された人々は今後もこの生活を続けていけるのでしょうか。メインカップル以外のキャラの今後も気になりました。
いいね
0件
読了感が良い
2019年1月13日
馴染みのない世界の話ですが、お話に入り込めたので面白かったです。私にとって登場人物を好きになれるかどうかがBLではすっごく重要だと思うのですが、受けがいじらしかったのと、攻めが無邪気で素直で、でも男らしかったので、結果的に好きだなーと思いました。お話としても適度に深くてまとまりがあって良かったです。
いいね
0件
ジーンとしつつ清々しい読後感
ネタバレ
2019年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異なる世界に属する二人が惹かれ合うという物語がアーミッシュの設定に上手く乗っていて、楽しんで読みました。
二人の愛が育ってゆく過程にじーんと心温まります。
ラストの幸福感、未知の世界へのワクワク感、別れの寂しさ。不安も感じ取るのは「卒業みたい」というセリフが効いてるのかも。いろんな感情入り混じりながらも旅立ってゆく二人の清々しさにウルっときて、応援したくなります。主役二人以外の登場人物の心情が丁寧に描かれているところもよかった。
ドライブインシアターからの辺りの、テオのがっつきぶりが可愛い面白かったです笑
いいね
0件
映画かな?
2019年1月9日
映画を見てる感じ。
萌とかキュンではなく、漫画として面白い。
壮大な感じで余韻あり。
泣きたい時に見るBL
ネタバレ
2019年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 泣けるBL特集で紹介されて高レビューだったので購入しました。
絵の感じから本来の攻めが最初受けだと思っていたので、最初はあれれ?と違和感があったのですが読み続けていくうちに主人公が攻めで納得。
タバコを2人で吸うシーンや、車の中でのシーンで攻めがドクンと受けに惚れていく表情が大好き。BLの枠だけでは勿体ない素晴らしい作品です。おススメ。
幸せに過ごしてほしい
ネタバレ
2018年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画をひとつみたような満足感があって、評価が高いのも納得です。
ラムスプリンガって本当にあるんですね。
ハッピーエンドなのにどこか切ない雰囲気が漂っているラストが印象深かったです。
きっとこれから大変な道のりでしょうけど、2人なら笑ってやっていけそうな気がします。
いいね
0件
どはまり
ネタバレ
2018年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当にコントみたいな筋立てなのに、感動してる自分もいて…すごく良かったです。星4つな理由は、もっと主人公二人のラブラブが見たかったから…!でもストーリーが良くてこれはこれで良しです!
登場人物もみんなキュートで美しかったです。吾妻さんが描くあわあわ一生懸命に生きるキャラクターがとても好感もてます。子どもが誰かを悲しませつつ大人になる様ってせつなくて愛しいなって思いました!また次の作品も期待!
古き良き
2018年6月14日
アーミッシュとか初めて知り勉強になりました。物語はじめはどうかな?って感じでしたが、読み進めて行くうちに入り込んでいました。ラストは素敵なハピエンだったしいいお話で良かったです。
いいね
0件
美しい情景✨
2018年6月12日
作者さんの桜田先輩改造計画は自分には合わず、イマイチ…が。こちら全然良いじゃないですか🐴◎抱き寄せてタバコをつけるシーンや、涙、覚悟を決めたテオの表情など、とてもセクシー💋恋は素晴らしい呪いだというクロエの言葉が地味に響いた⚡少しクサイくらいのセリフまわしだか、ストーリーや外国の雰囲気とよくあっていた😉ただ絵柄が今時感が薄いのが好みじゃないため☆ひとつ減らしました
生々しく、切なすぎて、、
2025年3月4日
他の多くの皆さんが仰るように、すごくいい作品なんです。それはほんとにそうで、紛うことなき事実ではあるんですけど、あまりにも切なすぎて、、。
最初読んだ時は、この作者さんは知識量も豊富で、話の進め方も心情の機微の描き方も絵のタッチも、そのどれをとっても素晴らしい!と感動しました。
しかし、親愛なるジーンへの2巻まで読み終え、感傷に浸り、その後しばらくの間読まないでいたのですが、今日再び手に取ると、所々しか開いていないのですが、設定が細かく、あまりにも生々しく、切なすぎて、なんだか気分が落ち込んでしまいました。
私はBLは楽しんで読みたい派というか、娯楽のためのファンタジーとして、どちらかと言うと笑って読みたい方でして、こんなあまりにも生々しく現実味を帯びている作品だと、様々な出来事がつらく上手くいかない現実の社会や世界と重ねてしまい、楽しみきれなくなってしまったのかもしれません、、。その上、親愛なるジーンへの方の作品は、時を経て、甥視点で始まる物語だったので、良くも悪くも感受性の高い私にとっては、あぁこんなに時間が経ってしまったのか、、もうあの頃のようでは無いのか、、などと色々重く考えてしまい、なんだかため息をついてしまう作品となってしまいました。
まあ結論、感受性の高い人には合わないかもしれませんが、ほんとにいい作品です。一読してみる価値は十分にあります!
いいね
0件
ジーンは好きだけど、こっちは普通。
2023年9月3日
正直、私にはそれほど響きませんでした。
傷ついた魂が無垢な存在に出会って再生を果たす..というテーマ自体がその理由なのかなぁ..。
挫折した人間を見るのがヒリヒリするのかもしれない。特に過去のエピソードは見るのが辛かった。それが今の生活につながっているとわかると余計に。
ダニーがオズにキスする理由もわからなかった。
絵は、すごく好きな作家さんです。
いいね
0件
考えさせられた
2022年11月4日
こういう世界、信仰があるんだなと素直に勉強になった。
信じるものを決めるのは自分自身で何かを選ぶためには何かを諦めなければいけないという辛い決断を以って大人になった2人が幸せであって欲しい。
設定が唯一無二!素晴らしいです!
2021年5月13日
経験なキリスト教徒コミュニティで育った青年が、外の世界と本当の愛を知る話。
絵柄もキャラクターも凄く良かったです。
いいね
0件
決して悪くはないけど普通だった
2020年9月26日
良くも悪くも普通のお話だった。高レビューにつられて購入したが、日本のお話ではないためか登場人物の誰にも感情移入出来なかったのが原因?特別な事件は起きず、彼らの心情が描かれた日常でした。
いいね
0件
優しくて少し淋しいお話し
2020年3月12日
まるっと表題作。古き良き時代のしきたりを重んじる人々の狭い世界で生きてきたテオと 夢に敗れ 過去を引きずり バーテンと男娼をしながら生きるオズのお話し。知らなかった世界 忘れていた過去 何かを取るには 何かを捨てなければいけない現実。2人の色々を乗り越え 幸せな未来に向かうお話し。前評判が良すぎて 少し期待しすぎたのかと。とてもいいお話しだけど 煽りが過ぎたかな。
新しい文化を知れました
ネタバレ
2019年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ アーミッシュ、なんとなく知っていましたがこの機会に詳しく知れて面白かったです。
作者さんも記されてますが、異なる文化、違う立場の中で立ち向かうふたりが上手く描かれています。アーミッシュという独特な文化がよく作品に合っていました。特に、俗世で生きることを決めたら二度とアーミッシュに戻ることはおろか家族に会えないという規則ですが(実際あるのでしょうか?)その後のテオの決心を上手く表現されてました。ほんわかした天使というイメージですが、ラムスプリンガを通して成長したのかなあと読み進めていて思いました。
悪くないけど期待し過ぎたかも😔
2019年5月5日
このBLがやばいや、レビューでの評価が高かったので購入。悪くはなかったですが、驚きや感動が思ったより薄く、そこまで心には残りませんでした。

周りの人からは愛されていましたが、攻め自体の故郷への想いがあまり伝わってこず、そんなに大きな決断に感じられなかったからでしょうか。
私がもっと切な悲しい話を期待してしまっていたのもあると思いますが。。読み返しはしないかな。
残念
2018年7月5日
アメリカではよくある題材です。医療もの、裁判もの・・シーズンがいくつか続いているようなドラマには1エピソード登場するレパートリーの1つという感じです。日本ではあまり知られている文化ではないと思っていましたが最近はアーミッシュの存在は馴染みのあるものなのでしょうか?レビュー欄が評価高すぎてびっくりしました。自分好みの萌えもお話としての盛り上がりも見つけることができませんでした。BLとしては少ないジャンルなのかなと思います。
好評ですな
2019年10月11日
他のサイトでオススメ診断のようなものから知り購入しましたが結果あまり好みではありませんでした。
出会いの部分無料分までは面白そうだったのですが、読み返さないかな~
こちらレビューも多く人気の作品ですね。
いいね
0件
ストーリー重視
2019年8月16日
ちゃんとストーリーがあるBL。わたしはエロさも欲しい派なので、ちょっと物足りなかったですね。絵柄も野暮ったくて好みではなかった。
いいね
0件
単純に好みじゃなかった
2018年12月31日
映画みたいだし雰囲気もある。切なくもある。でも、そういうのが特に好みってわけでもないので萌えなかった…。あとやっぱり受けが男経験豊富という系統が本当ハマらないなぁと気付けました。受けが可愛くないと萌えられない…。好きな人は好きでしょう。
絵が綺麗
2018年10月12日
絵が綺麗でした。BLで読ませる必要性があったのかは分かりませんでした。
受けが他の男と
ネタバレ
2021年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 仕事で寝捲ってるので其れが地雷の人は読まない方が吉。感動する、とレビューで散々書かれてるが、受けが攻め以外の男と寝るシーンも多く描写されてるし、キスも普通に赦してる。レ●プ未遂(あれ攻めが助けに来なければがっつりされてたなあ…きもい)も有り。そっちに目が行ってしまって感動も半減以下。親愛なるジーンの内容が最高だっただけに、こっちを見て残念でならない。なぜこんなに評価が高いのか分からないが、地雷原の人は見ない方がいいと思う。
佳作ではあるけど好みじゃない
ネタバレ
2018年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 画力も高くストーリーも壮大っぽい雰囲気で高評価なのも分かります。ですが読み返したくなるような萌えや感動は無かったです…。BL的な萌えが無く、かといってBLの枠は超えてないので一般誌に載せるには無理だし。このBLがやばい1位の作品ですが、自分の感想としては「さほどやばくない」です。
レビューをシェアしよう!
作家名: 吾妻香夜
ジャンル: BLマンガ 弁護士(BL)
出版社: 心交社