ネタバレ・感想あり金田一37歳の事件簿のレビュー

(4.2) 389件
(5)
168件
(4)
145件
(3)
62件
(2)
10件
(1)
4件
帰ってきた名探偵
2019年6月23日
はじめちゃんも37歳とは時の流れを感じます。
高校生の時からのファンとしては、
早く美雪を出して欲しい!
いいね
0件
面白い
2019年6月21日
オッサンになったはじめちゃん。見た目全然変わってなくて笑えました。大人の事情によるしがらみなんかも見所です。
懐かしい
ネタバレ
2019年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 若い頃ずっとシリーズを読んでたので、見つけた時は「うわ、ハジメちゃんも年とってる!」と思わず購入w
年齢は変わらないのに、所持品(時にスマホとか)だけは進化してるって言う事が多いので更に共鳴w
でも前より私欲で犯人動いてますねぇ…。これも時代の流れを反映させているのでしょうか(>_<)

想い合っているのに未だに進展なし?と言う美雪ちゃんとの関係とか、
え?高遠さん捕まってたの?とか、
剣持警部も明智さんも見た目変わってないねwとか、
でもフミちゃんは変わってないとおかしいよね!とか、
色々気になるので続編にますます期待します。
安定の読みやすさ
ネタバレ
2019年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初期から全て読んでいる者としては
やはり美雪ちゃんがいないと安心感が…。
妙にモテるあたりも相変わらずでやきもきします。
金田一にはどうか美雪ちゃんと…。
ぜひ他の女性陣に格の違いを見せつける
登場をしてほしいものです…!
もっとさくさくずっと読んでいたい作品で
やっぱり大好きです、金田一シリーズ
37歳になっちゃった😩
ネタバレ
2019年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 犯人の気持ちも考えながら、一が謎を解いていく葛藤が読み手にも伝わります!
まだ、みゆきとも結婚してなくて、やっぱり地味にモテる一も、気になります~!
面白い!
2018年12月3日
金田一が37歳には見えないけど、やはり大人になったので、現実的でそこが元の原作よりもいい点なんだと思います。
いいね
0件
なんだかんだで
2018年11月21日
やっぱり面白い。懐かしい人もでてきて、これから面白くなりそう? 美雪が出てこないのは大人の事情なのかと勘繰ったり…
いいね
0件
すごい懐かし
ネタバレ
2018年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生探偵から20年後のサラリーマンのはじめちゃん。
みゆきちゃんとはそんなに発展してないのか?
どうなのか?

後輩やお隣のシングルマザーとの今後の関係も気になる
(〃艸〃)

そして、地獄の傀儡師...まさか、まさかの縁ですね~
始まりは...やっぱり、ファントムだった。

今後が楽しみだわ~(〃艸〃)

それにしても...明智さん、若いまんま(〃艸〃)
やっぱり面白い
2018年10月24日
コンビニでみかけて衝動買いです。はじめちゃんが全然37歳に見えないけど、シナリオ運びはやっぱり面白いですよね。ワクワクして続きを楽しみにします!
いいね
0件
懐かしい
2018年9月19日
ネットで話題になってましたね。
気になってたのでクーポンで購入。
はじめちゃんが37歳に見えないのと、その年齢で美雪と付き合ってないの?!?!どうすんの?!と突っ込みたいところはありますが、また金田一少年の雰囲気が味わせるのは嬉しいです。
あれ?
2018年8月27日
37才で美雪ちゃんと結婚してないのかな…?
先が色々気になります❗
何だか面白い
2018年6月27日
過去フラグが散りばめられていて、現段階では普通に面白いと思いました。
今後良作になるか凡作になるかは分かりませんが、発想は好きです。
面白い!
2018年6月19日
単行本になるのを待ってました!
なんではじめちゃんは謎が解きたくないんだろw
早く続きが見たい…。
いいね
0件
設定が不自然
ネタバレ
2025年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼馴染で両思いの美雪と37歳になってもまだ結婚してないという設定が不自然。
後に結婚して息子が生まれるけど。
金田一シリーズは高校生の間だけにして欲しかった!
いいね
0件
アラフォー
2025年2月28日
あらあら金田一少年もアラフォーに(笑)
良い感じにくたびれてて良いと思います。
相変わらずストーリーは面白いのでオススメです。
いいね
0件
設定が面白い
2025年2月27日
大人になってからの金田一くんって、これを見るまで考えたことなかった。内容も絵も面白くて楽しめそうです。
いいね
0件
裏切りませんでした
2025年2月11日
この独特なテンポとギャグかん本格的なミステリーやっぱりとても良かったです!期待を裏切りませんでした!
いいね
0件
知らなかったよ!
2025年2月9日
もうね、むかし小さかった子供が、成長しておっさんになっているなんて、よくある話ですが、本当におっさんでした。しかも、あんまり変わらない?いやいや、それでいいんですけどね。楽しく読んでいます。
いいね
0件
🍒
2025年2月5日
高校生探偵も歳を取るのねぇ(笑)まぁ、37才ってのが中途半端な気もしないでもないけど。どうせならもう少し枯れた感じの歳が良いわ。
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2025年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ かなり微妙。
37歳編の特徴である金田一が謎を解きたがらないという部分の理由付けや描写が雑で最後まで読んでもスッキリしない。
結婚云々含めて雑にまとめた感あった。
いいね
0件
馴染がないので懐かしさも感慨深さもない
ネタバレ
2025年2月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今月のパワープッシュ作品に選ばれていたのでお試しがてら読んでみたものの、金田一少年の名前は聞いたことがあってもまともに読んだことのない私には懐かしさも感慨深さもなく、「ただのちょっとレトロな香りのするミステリーものだな〜」ぐらいの感想しか浮かびませんでした。あとは勝手に真面目な人物だと想像していた金田一がまぁまぁ人並みにエロいのが分かって私の中での彼のイメージが崩れました(笑)。ひたすらもう謎は溶きたくないと訴えているので、もっと人とかかわらなくて済む仕事に就けば良いのにな〜と、野暮なことを思ってしまったのは私だけでしょうか・・・?
いいね
0件
相変わらずの名探偵
2025年2月4日
成人後サラリーマンになったというのは意外すぎましたが、いったん事件が起きると名探偵のスイッチが入ってしまうところは相変わらずのようです。
いいね
0件
なつかしい
2025年2月3日
いや〜なつかしいです。学生の頃を思い出します。めちゃくちゃハマって読んでました。相変わらず読み返してみてもトリックが分からないコトもありますが(笑)それでも楽しませてくれます。
いいね
0件
🙂
ネタバレ
2025年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校卒業して20年近く経った金田一、、「もう事件は解きたくない‼」、ブラック企業でくたびれた営業部主任になっていた、、🙄。イベント企画なら、予め天候確認しないのデスか⁉、事件起きてるのに、呑気にお酒😓、等々ツッコミどころも御座いマスが😊💦。さくっと読めるミステリー📚。
いいね
0件
うーん…
ネタバレ
2025年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 金田一少年が37歳になっていました…。外見の変化はあまり感じられないけど、事件は解きたくない?大人事情もあるのかもだけど勢いも魅力も半減でしたね。
いいね
0件
面白い!!けど…
ネタバレ
2025年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな金田一少年の事件簿が帰ってきてくれた!!高校生から時が経ち、37歳になった金田一さんは衰えしらずの推理力だったのですが…事件が昔の仄暗いゾワゾワするようなのでは無くなくなってしまってるのが個人的に残念でしたが、それでもやっぱり面白いのはさすがです!!
いいね
0件
7巻あたりまで読んだ感想
2025年2月1日
金田一少年が本編から20年経っておじさんになった作品。本編開始前までは割と平穏に過ごせていたようだが、本作では事件に遭遇する探偵体質が発動してしまう。

会社の部下がヒロインとして出てくるが、どうなるのかはいまいち不明。過去にトラウマがあって、探偵としては引退状態にある模様。過去作のヒロインは語られるが出てきていない。
いいね
0件
昔と比べて…軽い…
2022年11月2日
主人公は消極的になり、ヒロインも違う。謎解きの最中なのにギャグが度々入りシリアスさはなくなった。浅い動機になり心情を推理する過程も葛藤もない。ライトになったと言うか、薄っぺらくなったと言うか…
私は懐かしさより主人公がくたびれたおっさんになったのは見たくなかった気持ちが強い。
世代
2022年10月6日
元祖金田一少年の事件簿世代だったので気になって購入。続きが気になる。みゆきとの進展に期待したい、、。
いいね
0件
懐かしくて
2022年7月30日
子供の頃大好きだった金田一少年の事件簿。
主人公がおじさんになって新たに連載されているのがユニークで購入しました。
いいね
0件
面白いです。
2022年5月6日
金田一少年の事件簿は昔からマンガ、アニメ、ドラマ全部見ていて、まさかの37歳になった金田一が見れるとは。
いいね
0件
iii
ネタバレ
2022年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ rr
大家都静静的大姐大姐都能等你今儿今儿大家都能
就像那些开裆裤佛的课开导开导脑洞大开开裆裤你的开导开导看法
いいね
0件
懐かしくて
2022年4月1日
昔金田一少年にハマりよく読んでました。37歳になっても前のような感じかと思いきや何かあった様子。まだ最新刊まで購入していないので今後が楽しみです。😄
いいね
0件
おっさんでも頭キレキレ!
2022年2月11日
やっぱりおじさんになっても金田一は頭がキレキレ!
ただほかの金田一少年シリーズと比べると1話はちょっと笑いが入ってる感じでそこまで残酷な事件ではなかったな…けど事件の場所があのオペラ座の怪人の場所とは!興奮する!
いいね
0件
みゆきちゃん…
2021年10月29日
金田一くんの名推理は20年経っても現在のようで何より。ただ美雪ちゃんがいないのが寂しすぎます…。やっぱりヒロインは美雪ちゃんじゃなきゃ。お仕事があるから高校時代のように常に一緒にいるのは無理でも、少しでもいいから出てきて欲しい!最終回に出るのではと思ってますが…
いいね
0件
うーん・・・
2021年8月10日
無印版の方が数倍面白かったなぁというのが正直な感想です・・・
金田一が37歳になって大人ならではの魅力が増しているわけでもなく、かといって無印のころのキレがそのままのわけでもなく・・・
いいね
0件
最強タッグ再び
ネタバレ
2021年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 天城征丸先生、さとうふみや先生の最強タッグ再び。
こう言うのって別の方々が書いてリバイバルするのが多い中、原作のお二人が描かれてるのだから面白くない訳が無い。
でも、最初がいきなりオペラ座なんて、余程お好きなのでしょうね。
いいね
0件
面白いけど・・・
2021年7月1日
ストーリーは、もちろん高校生の頃のオリジナルと変わらず面白いのですが、高校生探偵金田一のファンとしては、美幸ちゃんが登場しないのはなんだかしっくりこないし、この絵では、およそ37歳には見えなくて、かなり不自然です。そもそもが高校生の頃からあちこちに出入りしていたのに、あえて37歳の社会人設定にする必要があったのかなと・・・
やっぱり
2021年4月23日
ドラマやアニメで見た時から、こんな危険な所に深雪を置いたまま駆けていってしまう主人公を無しだなといつも思ってましたが、やはり何かあったんでしょう。
探偵じゃなくても容易に想像出来ます。
いいね
0件
金田一好きなら
2021年4月11日
昔から好きでした。
ただ、初期とはだいぶ違います。
昔のイメージのまま読まれると、ちょっとショックかも。
なにぶん37歳ですしね。
シリーズを通して好きな方にはぴったりです。
いいね
0件
37
2020年12月1日
金田一がおっさんになってる〜!
けどやっぱり安定の面白さ!
アニメ化楽しみにしてます。
いいね
0件
おっさん臭がない
2020年11月29日
37歳に感じられない・・・少年の時とあまり見た目が変わらない。ストーリーはまあ面白いんだけどね。
いいね
0件
昔の金田一と思って読むとがっかりかも
2020年11月28日
金田一少年の事件簿のその後を描いた作品ですが、作品の雰囲気を過去のそれと今風を織り交ぜようとした結果、悪くなっていますね。
昔の金田一を懐かしんで読むというより、火サス等であったうだつの上がらない中年が事件を解くといったのに近いかも。
あれから20年
2020年11月22日
だいぶ長いこと17歳高校生をやってた気がしますが、いつの間にか37歳か~。時の流れを感じつつ、懐かしくもあり手にとってみました。前作の方がもちろん面白いですが、これはこれで、アリかと。
いいね
0件
金田一、社会人編
2020年11月15日
金田一少年も社会人となりました!

地獄の傀儡師が出てきたり、正統な続編という感じがします。美雪ちゃんと進路が分かれていてあまり出てこないのが残念!
いいね
0件
若っ
2020年11月15日
37歳だったんだ。あまり続編伸ばさずもう少し読みたいかなぐらいで完結希望。
いいね
0件
懐かしい
2020年11月2日
37歳の金田一ってこういう感じなのかー。面白くないわけではないけれども個人的には高校生時代のが好きかな?
懐かしい
2020年11月1日
以前に比べるとドキドキは少ないが、クスクスは多い。少年時代を読んでいないとつまらないと思う。
解けちまった
2020年10月27日
謎解きしたくない主人公になった金田一はじめ氏。高校生時代とは違う葛藤があるようです。美幸ちゃんが出てくるのが楽しみです。
帰ってきた~~(^o^)
2020年7月7日
昔、高校生の金田一をドラマで観てはまり、37歳になった金田一!!またも事件に巻き込まれまくりまさかの展開続出!!続きが楽しみ~~(^o^)
いいね
0件
安定した面白さ
2020年6月24日
おもしろい。ついつい読んでしまう。読み返してもおもしろい作品
いいね
0件
いい
2020年6月14日
やっぱりおもしろい!!!何歳になっても変わらないなー!!!!!!
いいね
0件
大人になった一ちゃん
2020年5月26日
一たちが高校生時代の金田一少年の事件簿を当時マガジン連載中を毎週読んでいました。
本シリーズのことを最近知りましたが、久しぶりによんでも違和感なく楽しく読ませていただきました。
いいね
0件
なかなか
2020年5月25日
子供の頃アニメでよくみていたな。久しぶに漫画でみるとまた子供の頃とは違う面白さがある
いいね
0件
おっさん、はじめ
2020年4月30日
昔やってたやつの続編?と思って懐かしくて読んだら、ハマった。今度は伏線回収あるのかな。40代は懐かしいのでは?
いいね
0件
20年後
2020年4月26日
まさかの20年後が見られるとは。懐かしい人達もでてきましたが、気になることが多くこれから解明されそうなので、楽しみ!
いいね
0件
金田一37
2020年4月19日
1・2巻読了。数々の難事件を解決した金田一一。現在37歳、普通のサラリーマン。ある日、金田一は上司の命令で離島リゾートのイベント担当に。しかし、よりにもよってその島は”オペラ座館”のあった島!縁は縁でも悪縁?
何故か謎解きを拒否する金田一はですが、またもやなのか、案の定なのか殺人事件が起きます。結局、以前と同じように謎は解けて、犯人を突き止める金田一。さすが。
事件は解決しますが、ちらつく高遠の影。金田一が謎解きしたくない理由とは?剣持警部は定年退職、明智警視は警視長。そして2巻まで美雪の登場はなし。会社の後輩・葉山まりんが助手役のままです。
いいね
0件
気になる今後
ネタバレ
2020年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 相変わらず金田一の事件簿は面白い‼︎

だけど、だけど許せない部分は37歳の独身設定。。
正直、深雪と幸せになってて欲しかった
続編ではそこへの期待値高かったからこそ残念。
続編は少し大人になった金田一が事件を解決しつつ、深雪との仲を深めて結婚ストーリーが良かった。
個人的にそこだけ残念過ぎて星3
う〜ん、笑
ネタバレ
2020年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大人になって1番最初の事件がオペラ座館の殺人事件で良くできてるなぁって思った笑
美雪が好きだからもっと出てきてほしい〜!!
いいね
0件
金田一リバイバルながら…
ネタバレ
2020年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分までしか読んでいませんが、昔の金田一少年の事件簿のような爽快感はありません。
かつての金田一少年は大人になり、それなりの気遣いや社会の処世術を身に付け、事件の謎に対して「解きたくない」という感想を抱くようになってしまいました。

事件に嫌々巻き込まれ、嫌々(本当はノリ気?)ながらに事件を解決するようになりました。

昔の金田一少年の事件簿のようなハキハキキリキリ犯人を追い詰めるのが好きだった人には少し冗長でテンポが悪く感じるかもしれません。

楽しめますが、私は購入まではしないかな、と考えさせられます。
面白くなくなりました。
2020年3月17日
元々、金田一シリーズは大好きで全巻持ってましたが
新シリーズは登場人物が頭に入ってこないというか、
二番煎じ的な感じでイマイチです。
動機が
2020年3月13日
どんどん犯人の動機が浅くなっていっている気がする。
トリックも複雑なだけで初期のような不気味さがない。
懐かしい
2020年3月4日
久しぶりに金田一シリーズを読みましたが、とても懐かしい感じがしました。
まぁ。
2020年2月1日
良くも悪くも誰にも遠慮することなくでしゃばって推理していた高校生時代と比べ、大人になると行動に移す前に色々考えてしまうよね。という気持ちになります。37歳設定にしては若過ぎる外見では?と感じずにはいられません。明智さんも今はアラフィフのおじさんのはずなのに若過ぎる笑。でもそこに目を瞑れば楽しめるのではないかと。ただ……私の読み取りが足りないのかもしれませんが、少年時代から20年経過させた理由が分かりません。これから分かってくるのかな?
懐かしいです
2019年12月8日
金田一が帰って来たなと懐かしいです。まだ1巻しか読んでませんが、事件がどう展開して解決に導くのか楽しみです。まだ出てきてないみゆきちゃんとの関係も気になります。
10代の頃10代のはじめちゃんを、そして今…
2019年11月9日
まさに同世代。学生時代に10代のはじめちゃんを毎回楽しみに紙面で読んでいた。そして共に成長した。親近感わかざるを得ないはじめちゃんの今を覗き見ないわけにいかない。

彼はあのまま何も変わらず、みゆきとどうなったのかはこれからじっくり明かされていくんだろう。

決め台詞はなくても、あの時と変わらない、いや、今昔の1巻を読み返すよりも逆に違和感を感じないほどの、あの世界がそのまま続いている現代のはじめちゃんが見れる作品となっている。

もちろん、昔のオリジナル作品を読んでいない人でも事件や謎解き推理漫画として楽しめる作品。

今後が楽しみ。まだ核心には触れられないほど序盤、始まったばかりなので、とりあえず、星は3.5で!
いいね
0件
一ちゃん
2019年10月27日
オッサンなったなー(笑)

一ちゃんのオッサン推理
これからも期待しています😉
いいね
0件
面白い
2019年8月29日
懐かしい。むかし、金田一少年読んでました。つい、読んでしまった。
いいね
0件
今までの金田一が好きでした!
2019年7月19日
何で突然37歳?せめて20歳くらいなら良かったな(笑)
漫画のキャラが突然歳を取ると、この漫画もそろそろ終わるのかな?って寂しい気持ちになります(TT)
金田一は永遠の高校生で良かったよ?
この先どうなる!?
2019年6月29日
もう謎は解きたくない!という台詞や美雪の姿が出てこない等、この先の展開が気になる。20年後の設定にしては皆さん見た目がほとんど変わってない!が、高遠さんだけ変わりすぎ!
いいね
0件
安定のシリーズ
2019年6月22日
実写化ドラマにアニメしか知らず、初マンガです。高校生でバリバリ探偵してたのに、冴えないリーマンしてるのに驚く。謎解きしたがらない訳が気になる。
いいね
0件
そこそこだが
2019年3月22日
設定が37歳じゃなく、30歳でも良かったのでは?
最近流行の昔の漫画をリサイクル形式だが、内容はギャグ要素が強め。
内容自体アダルト要素も多くなっており悪くはないが、うーん...?まぁ、面白いんじゃないかな...?

程度の域は出ない印象。出たら買っても良い程度かな
いいね
0件
そっか
2018年11月8日
あんなに17才で長く連載してたのに、いきなり20年経過した所(´-ω-`)その深みを今の所感じれてないです。感覚的ですけど、昔からのファンがいるからこそ成り立ってる気がしてならないです。
懐かしい
2018年10月31日
高校生編がかれこれ20年前だと思うと、色々と世の中が進歩したのに、同じ様なテンポで物語が進んでも、古く感じないのが良かったです。はじめちゃんは、37歳もなかなかよい味ですが、深雪の37歳ってはじめちゃんとの関係も含めて現状が気になってしまいます。(笑)
37に見えない
2018年6月26日
金田一の顔が37才に見えない。
ノリも寒い。
せめて30くらいなら良かったのに。
草太は弁護士だめだったわけ?設定忘れてるだけ?
読んでも話に入り込めず、悲しいような寂しいような気持ちになる。
中年になった金田一少年
2025年2月4日
昔めっちゃハマって読みました(17歳のほう)。37歳版でも、相変わらず推理がキレキレで面白かったです。でもなんだか現実を見せつけられた感じでちょっと物悲しい、、。推理がめちゃくちゃ出来ても、それ以外はうだつがあがらないと将来なんかうだつのあがらない大人になってしまうという現実、、。はじめちゃんは推理を生かして職についたほうがよかったよ。もう推理したくない理由はまだ読み進めてないせいか分かりませんが。
美幸を幸せにしてあげてよ。もう37歳だよ。家計は彼女が支えてくれるから、結婚してあげてほしい。それか、バッサリ縁を切ってあげるか。
いいね
0件
結婚は~
2025年2月4日
アラフォーにしてみたくての年齢設定なんだろうけど、美雪さんとのゴールを期待すると女性には厳しい年齢ですねぇ(出産とかってーこういう発言って現代では問題になるのかな)。
起こる事件の内実が描かれるけどそれがけっこうえげつなくて読みたいものではなかった。
いいね
0件
金田一ファンとしては
2021年11月20日
少年だった頃の漫画は全巻持っています。
普段はヘタレでエッチなはじめちゃんが推理になるとかっこよくなるところ。しっかり者で包容力のある可愛い美雪ちゃん。犯人達の悲哀も見どころだった前作。
20年後が舞台の今作は…大人になったのが少し寂しいと思っちゃった。

良くも悪くも立場をわきまえた振る舞いの社会人となっている金田一くんの姿と『もう謎は解きたくないんだ!』という叫び。
どうしちゃったの?
やっぱりはじめちゃんには謎を解いてほしい…!
これからのかっこいい活躍を見守りたいです。
外見変わらなさすぎ
2020年10月25日
20年経ってるのにはじめちゃんも(髪型も!)周りの登場人物もビジュアル変わらなさすぎ。高校生版ファンだったので残念。昔から登場人物はバブルの頃の人たちみたいな古臭さがあったけどまぁミステリーということで流してましたが流石に今なおあの感じはちよっと…。トリックやストーリーも小ぢんまりしてて、昔のようなぞっと鳥肌立つ雰囲気からは遠いです。あーあ。
いいね
0件
思ってたより…
2020年10月11日
社会の波に飲まれ色々あったのか、昔みたく進んで謎を解かなくなったという設定に興味を持ちましたが、いまいち盛り上がりが足りないです。
子供時代のほうが
2020年6月13日
子供時代の方が面白かったかな…
なんか胡散臭い汚いおっさんって感じがする
なつかしい
2020年4月19日
昔を思い出しました。けど、やっぱり高校生のほうがいいかなぁ。
いいね
0件
37歳
2020年1月22日
金田一は全部読んだことがありますが、37歳は少しないかな。ストーリー的には繋がりがあるけれど、そこまでって感じがします。
いいね
0件
こんな37歳
2019年12月17日
主人公の言動が同年代の身としては微妙。
前作までのファンなら楽しめるかも?
2019年8月30日
昔の金田一少年の事件簿と違い、テンポが違う気がします。今の時代に合わせようとしてつまらない
私は37歳シリーズを許せない。
ネタバレ
2024年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ となりのヤングジャンプにて37歳シリーズを最後まで読みました。とにかく許せません………。

まず第一に、金田一と美雪、玲香との関係性をあまりにも蔑ろにしています。少年シリーズであれだけ色々あったのに、いくら時間軸をぶっ飛ばしたからとはいえ、こんな…こんな僅か数ページで全部片を付けていいものではなかったでしょう?この2人の事をほとんどボカしていたのは何か理由があったんじゃないかと思うほどの触れなさぶりだったので、「何故事件を解決したがらないのか」という前振りの答えも含めて、このオチはあまりにも酷いと感じました。せめて玲香の件だけはどこかで事件を1つ作ってしっかり描き切ってほしかったですし、そうすることは可能だったはずだと思います。だって18巻まで連載を続けられていたのだから。なのに実際にお出しされたのは金田一と高遠の因縁の話ばかり。こんなもの、二の次どころか三の次にもならないのに、何故この関係を延々と描き続けたんでしょうか。しかもこれだけストーリーに描写を割いておきながら、牢屋で偉そうにしてたことぐらいしか情報がないという始末。本当に理解に苦しみます。
第二に、探偵学園Qとがっつり絡めないでほしかった。催眠術なんて探偵学園Qの世界観があってこそで、安易に金田一シリーズに入れていいものじゃないです。”””舐めプ高遠プロデュースの厨二病かっこつけ犯罪集団に超能力で遊ばれる無能警察”””とか金田一シリーズで見たくなかった。つーかそんな能力があってそこまで金田一に執着するなら金田一本人に使えばいいじゃん。犯罪で遊ぶな。あとキラキラのイケメンは明智警視で十分。2人も要らない。
第三に、少年シリーズから比べると、事件1つ1つのストーリーに著しい劣化を感じました。犯罪者がとにかく軽い。話に重みがない。金田一少年シリーズの魅力はここにあったはずなのに。映画館で見た『オペラ座館・新たなる殺人』はあんなに素晴らしかったのに。どうしてこうなったんでしょうか…。

上記の理由をもって、星1評価とさせて頂きます。私はこの37歳シリーズを許せません。
オススメはしない。
2023年2月10日
推理が嫌になったくたびれたオッサンになるなら高校生時代の話は何の意味があったの?
高校生編では主人公の親友を犯人にしたりしていたし、昔から逆張り展開が好きだよね。
作品に泥を塗るような続編だと思う。
ん〜〜
2019年12月1日
金田一少年は少年でいて欲しかった、、
おじさんの事件簿はあんまり面白くなかったです
いまいち
2019年9月5日
おっさんになったら存在意義がないというか、結局うだつのあがらない将来見せられてもね。
レビューをシェアしよう!
出版社: 講談社
雑誌: イブニング